X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント321KB
【亀新フィーバー】 1992 阪神 B 【投手大国】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/29(水) 11:44:06.47ID:JATwzx65

亀新フィーバーとは、1992年にそれまで5年間で最下位4度と低迷していた阪神タイガースが、亀山努と新庄剛志などの活躍により、
6年ぶりにシーズン後半まで優勝争いを演じ、阪神ファンを熱狂させたことをいう。

このシーズンの阪神の躍進の一因は、前年までにある程度実力と数の揃いつつあった投手陣にある。
シーズン前に行われた本拠地甲子園球場のラッキーゾーン撤去はその投手力をさらに後押しするものであった。
仲田幸司・湯舟敏郎・中込伸・野田浩司ら防御率2点台の先発陣に加え、2年目の田村勤がリリーフとして大きな働きを見せた。

また、このシーズン前に大洋から獲得したジム・パチョレックは勝負強い打撃で、前年から加入したトーマス・オマリーとあわせて攻撃力を向上させた。
新人では、久慈照嘉が高い守備力でベテランとなっていた平田勝男に代わって遊撃手に定着した。

こうしたチーム力の向上に加えて、前年まで一般にはまったく無名だった亀山・新庄という二人の若手外野手が大きく脚光を浴び、注目されることになった。
無名だった彼らが抜擢された背景には、上記のラッキーゾーン撤去により、外野手の守備力向上や、走塁を中心とした機動力が求められていた点が挙げられる。

★前スレ
【亀新フィーバー】1992阪神A【投手大国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1265621497/
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/29(水) 12:46:26.63ID:EOhqq/56
★関連スレ

79大洋、92阪神、95ロッテ、08オリックス、09楽天
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1276015667/
【スカタン】中村勝広【負広】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1255829506/

【SHINJO】 新庄剛志総合スレッド Part5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1316369131/
【虎の意地】和田豊の現役時代
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1331741018/
【代打の】 八木裕 【神様】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1320418572/
【新人王】久慈照嘉【テル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1255184113/
【安打製造機】 パチョレック 【ジェントルマン】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1314705775/

【ノーヒッター】 湯舟敏郎A 【ポーカーフェイス】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1170575316/
中込伸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1257429355/
【神戸市西区】 真弓明信2 【まゆみちゃん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1243304738/
どんでんに言いたいこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246972956/
【広島】 高橋慶彦 【核弾頭】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1323874981/

【巨人】伝統の一戦を語るスレ【阪神】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1265632220/
阪神って強かった時あったの?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1327999398/
何故阪神はいつも、終盤大失速するんだろうか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1253682247/
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/31(金) 00:27:34.06ID:KLoJ/IEw
20年前、1992年のメンバーの年齢
中村監督43歳
和田 30歳      仲田 28歳
亀山 23歳      中込 22歳 島尾 24歳
オマリー 32歳    湯舟 26歳 中西30歳
パチョレック 32歳  野田 24歳 御子柴28歳
八木 27歳      葛西 25歳 弓長 25歳
新庄 21歳      猪俣 28歳 田村 27歳
久慈 23歳
山田 23歳
控え
真弓 39歳
岡田 35歳
立花 34歳
木戸 31歳
平田 33歳
金森 35歳
関川 23歳
桧山 23歳
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/31(金) 00:56:06.19ID:KLoJ/IEw
今2012年のメンバーの年齢
和田監督50
上本26      能見33     筒井30
大和24      スタンリッジ33 渡辺30
鳥谷31      岩田28     加藤34
新井良29  メッセンジャー30  福原35 
新井貴35    久保32      榎田26
金本44      安藤34      藤川32
マートン30    鶴25
平野33
藤井36
桧山43
ブラゼル32
城島36
柴田26
伊藤23
関本33
今成24
小宮山26
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/05(水) 21:48:20.66ID:lZtLJV9p
あの時の中村監督は今の桧山と同い年、金本より年下だったのか
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/05(水) 22:45:26.02ID:dJrsGN+a
>>4
今と大違いだな。
生え抜きメンバー中心で、しかも年齢層が若い。
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/05(水) 23:01:03.66ID:TfG2KltV
関ジャニの番組に亀山が出てた。3回も結婚してたのかよ。
もう二十歳近い子どもいるよね。最初の奥さんとの間に。
その初めの奥さんは、タニマチの娘でほぼ政略結婚みたいなもの
だったから仕方ないけど。
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/06(木) 03:34:06.13ID:wJhF16ey

★前スレの終盤の流れ


994 神様仏様名無し様 sage 2012/09/05(水) 13:59:22.49 ID:ST0g9zxB
亀山 新庄は意外にも規定打席に達していないな

995 神様仏様名無し様 2012/09/06(木) 00:36:16.70 ID:wJhF16ey

【亀新フィーバー】 1992 阪神 B 【投手大国】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1346208246/

996 神様仏様名無し様 sage 2012/09/06(木) 01:43:19.17 ID:Qsiun/AR
もうすぐあの幻のホームラン事件から20年

997 神様仏様名無し様 sage 2012/09/06(木) 01:54:27.33 ID:wJhF16ey
>>996
そして、その5日後には新庄のダイビング&サヨナラ弾
新庄「優勝です^ロ^;」

998 神様仏様名無し様 sage 2012/09/06(木) 01:57:37.14 ID:Qsiun/AR
しかしその後5連勝しているのでその事件はそれほど影響はないだろう
致命傷はやはり1992年10/7神宮のリリーフ湯舟だろう。
ヤクルトと相性いい御子柴残っていたのに完全な継投ミス

999 神様仏様名無し様 sage 2012/09/06(木) 02:34:16.34 ID:wJhF16ey
>>998
中村監督も幻のホームランの引き分けがV逸要因ではないと言っているが
ノムさんはその引き分けが優勝要因だと言っていた
両監督のその認識の違いが、優勝と2位を分けたと
何かに書いてあった

>>1000おめ

1000 神様仏様名無し様 sage 2012/09/06(木) 02:54:13.40 ID:Qsiun/AR
1000なら92〜94年の試合虎辞書なるで放送される

1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/06(木) 10:37:22.45ID:RQBpUrST
亀ちゃんのタイガースに激!
やっぱ中村負けとのツーショットが一番心が震える
未だに92年ネタから入るし二人もまだ若干くやしいような感じだなぁ
バブル期はよくゴールデンタイムにTV観てたなあ、そういうの思い出して
少し懐かしくなる、あの番組観ると
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/06(木) 15:50:50.38ID:Kxkd8ucU
負広監督時代、負広の中では亀山は「問題児」扱い。
「ほっとくとなにをしでかすかわからん」やつだったらしい。
無理に新庄の世話係にさせられ、性格がさらに歪んだとも
言われている。
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 05:39:31.41ID:MCUQWfNO
1992年といえば前年にバブル崩壊した時期か、しかし娯楽に関してはパソコンも携帯もほとんどなかったのに充実してたな

野球は前年、前前年と最下位の阪神がヤクルトと優勝争いして優勝間違いなしとも言われてたんだよな
観客動員数も85年の2,602,000人よりも92年の2,853,000人の方が多い(今と違って実数発表ではなかったが・・・実数発表は2005年からかな)
連続日本一もこの年を最後に出ていない。93、94年もリーグ優勝しているが西武の黄金時代の終わりの時期と言えよう
高校野球では松井秀喜5打席連続敬遠があったのもこの年である

邦楽も「君がいるだけで」がダブルミリオンを記録しミリオンヒットが11枚もあった
ゲームもこの年にDQ5、FF5、マリオカート、スト2、ロックマン5、星のカービィなど
週刊少年ジャンプも当時セル編やってたドラゴンボール、湘北VS海南やってたスラムダンクを中心に620万部も発行していた
幽☆遊☆白書、クレヨンしんちゃん、セーラームーンもこの年に放送開始

尚、第2土曜が休みになったのはこの年の9月12日からである。(第4土曜まで休みになったのは95年4月22日から、2002年度からは毎週土曜休み)
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 12:03:25.09ID:AhkffRVJ
んで、今出てるゲームもFFとかの続編、スト4、
地上波でアニメがやらなくなってスカパーでスラムダンクやDBが放送され未だに人気
ほんとに当時の遺産というか残り粕だけでやってるような世の中

それはそうと時期阪神監督・中村負け濃厚か
これはえらいことや リーグ優勝すれば92年の雪辱がはたせる、20年越しの夢の続きや
調度今若手も育ってきたしな、
上本とかパンチもあるしほんとに野球センスの塊といった感じ、力は亀山より断然上
あとは生え抜きの長距離砲がクリンアップにすわれば完璧や
投手は元々能見・岩田ら役者ぞろいやし

こらただの交代人事やないで〜断然熱が入る、今度こそ西武との日本シリーズを、
中村負から正真正銘の中村勝に、ファンが失った時間・亀山らが果たせなった夢の続きを
結実させる最後のチャンスや、やっぱ野球はドラマがあるで〜人生そのものや
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 13:56:30.52ID:ZS1RPxrm
田村勤が西宮市で営む田村整骨院が、柔道整復師の求人を
職業安定所に出しているらしい。募集は1名だって。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/09(日) 04:23:22.87ID:gvVCTyXO
湯舟のノーノー♪
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/10(月) 01:51:47.72ID:f1/QjI9V
もし優勝していたらMVPは誰だったたろう、仲田かパチョレックだろうか。オマリーも候補か
仲田幸司14勝12敗217投球回 防御率2.53 奪三振194
パチョレック129試合311.22本.88打点159安打
オマリー111試合325.15本62打点124安打94四球

田村も最後までいたらMVPでもおかしくなかったな。肘を故障して7月以降は登板なかった
5勝1敗 防御率1.10
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/10(月) 03:20:05.06ID:hzWymlUK
フジとテレ朝がこぞってヤクルト、阪神の攻防を巨人相手以外でも中継したり話題にしてたな。
フジはヤクルト寄り、テレ朝は阪神寄りだった気がする。
んで、阪神は日本シリーズの放送推薦や実況解説まで決まっていた。
最終戦は関西テレビが馬場鉄志アナウンサー実況、解説は西本幸雄で計画されていたらしい。
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 01:23:57.77ID:H/e4AWy0

20年前の今日、八木の打球がレフトフェンスのラバーに当たって・・・
せめてグラウンドへ跳ね返っていればサヨナラだったのに
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 01:47:53.15ID:TaRC4q8Z
打球がフェンスの途中に当たってグラウンドに落ちることなくスタンドに入った場合については
当時は判定の取り決めがなかったため、ルール上は審判団の判断によって決まり、平光の判定は誤審ではない。
しかし判定を覆してしまったことが平光の「誤審」であると非難の声が高まり、同年に平光は審判を辞職することとなった
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 20:21:38.80ID:azPTtZuW
漫画やゲームの文化はこの当時からほとんど停滞してるよな
芸能人もいまだタモリたけしさんまとんねるずダウンタウンと
当時とトップが同じw
ドラクエFFマリオとゲームのトップも同じ
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 21:27:38.48ID:W+ePgs9w
尾崎 豊(おざき ゆたか、1965年11月29日 - 1992年4月25日)は日本のミュージシャン。

0025神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 23:22:36.33ID:H/e4AWy0
今日、20年前と同じ甲子園でのヤクルト戦だったが雪辱ならず
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 23:50:38.81ID:TaRC4q8Z
20年前のこの時間はまだ延長戦やってたんだよな、
20年前の俺は小学生だったのでさすがに寝てしまったが翌朝起きて0時30分までやってたと聞いて驚いた記憶ある。
ちなみに延長15回は2000年まで、2001年からは延長12回までである
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/11(火) 23:55:13.99ID:azPTtZuW
そんな試合やってると知らずに寝て起きて
サンデーモーニングみて気づいた
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/12(水) 00:38:40.80ID:udcVJBNt
延長15回引き分け、6時間26分(中断37分)
試合終了時刻は翌日の午前0時26分の史上最長試合

山脇の中途半端な三振・・・
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/12(水) 22:51:09.50ID:iFdOInhl
八木、平光、山脇・・・
どれも役者が不足してまんねな
まったくの泥仕合や

それより野球界のタブー金本もようやく崩されたんや、
中村負広とともに、2013、新しい夢をみようや
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/12(水) 23:41:32.98ID:udcVJBNt
金本も引退か、まだ他にもいるが
上本大和が定着してきたし少しづつ若い力が出てきてるな
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/14(金) 02:45:33.33ID:RTGYqr3Y
甲子園の隣にあった虎風荘へギャルがわんさか
試合後、梅本寮長が新庄・亀山を車に乗せて一旦連れ出し
帰寮するのが日課だった
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/14(金) 07:36:24.13ID:z/M5e9l+
今はプライバシーとかうるさいのにいい時代。悠長な時代
みんなが一つのものに向かっていた。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/14(金) 21:37:04.84ID:AArcXVYd
昔々、あるところに新庄と亀山がいました。
新庄はセンターへバックホーム返球に、亀山は一塁にヘッドスライディングに行きました。
ある日2人がラッキーゾーンを撤去していると、ホームベースの方から大きな八木の飛球が飛んできました。しかし、その大きなボールを、野村のおじいさんが横取りしてしまいました。
「ぐへへぇ、このボールの中には鬼のように強い西武を退治する選手が入っているんや」
そういって野村のじいさんはその大きなボールを球団に持ち帰ると、玉のように大きな頭のオマリーが飛び出してきました。
「ヤクルトファンは、イチバンヤー!!」
オマリーはみるみる成長し、亀山と新庄もやっつけてしまいました。
鬼も退治し、セ界いちばんの長者となった野村のじいさんですが、ある日、新庄と亀山に謝りに行くことにしました。
「なんや亀山、えらい太ったのう、誰だか分らんわ」
「新庄、お前はピッチャーをやれ」
そういって野村のじいさんは、新庄に、豆のように小さい坪井や田中秀太といった一寸法師を与えました。しかし、何の役にも立たず、新庄は村を出て行ってしまいました。
ひとりぼっちになった野村おじいさんは、来る日も来る日も一塁とマウンドに交互に遠山と葛西の種を蒔き続けましたが、芽が出ることはありませんでした。
3年経ったある日、野村のおばあさんがグラウンドを荒らしているところを村人に見つかってしまい、お爺さんとお婆さんは、またたく間に村から追い出されてしまいました。
じきに隣街から来た星野が村の長になりました。星野さんが、
「勝ちたいんや、勝ちたいんや、勝ちたいんや!」
と唱えると、よその村から金本・下柳・片岡といった億万長者たちが、つぎつぎに集まりました。星野さんはじきにセ界一の大金持ちになりました。
はじめは、元の住民の赤星・矢野・今岡らと仲良く暮らしていましたが、よその村から城島・新井らがつぎつぎにやってきて、しまいには赤星たちは追い出されてしまいました。
農民たちは不作で年貢をボイコットするようになり、困った星野さんは国中の長者たちを集め、「みなで協力して世界一の大金持ちになろう」と、海を渡ることにしました。しかし、
海の向こうの長者達に、星野さんたちは相手にもされず、すっかり変わり果てた姿となって逃げ帰ってきました。



その後、その国は記録的な不作・大飢饉に見舞われ、星野さんらかつての長者たちがどうなったのか、知る者はごくわずかだということです。
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/15(土) 00:47:28.76ID:BcBkmJdT
トラトラ昔話
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 06:22:27.08ID:4EaFl+JW
新庄が9回表にファインプレーをして
広島のリリーフ大野からサヨナラ2ラン打ってからちょうど20年か
テレビで見てて初めて興奮した瞬間だった
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 09:51:19.11ID:T4Acq1bG
リアルタイムで見たかった。最近はそういうシーンがない
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 17:59:32.69ID:kIbd5NWU
活躍した選手がJRの駅名ばかりって話題になりましたね。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 18:29:15.53ID:XmBbB1LT
>>4←1992年の主な選手名
JRあまり知らないけど、兵庫県尼崎市に立花駅ってある
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 18:47:38.26ID:VHGbZwCx
>>40
和田は新庄と同じ奥羽本線か。
久慈は被災地になってしまった。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 20:19:02.42ID:XmBbB1LT


大野、セットポジションから投げた、

打ったぁぁ

打球はレフトへ、レフトへ

高々と上がっていく、上がっていく

どうだ、入るか、入るか、

これは入る、入る、入る

吸い込まれて入った、ホームラン

サヨナラホームラン!

新庄、やりましたぁ

プロ入り初のサヨナラホームラン!



『優勝です!^ロ^』


http://www.youtube.com/watch?v=hFrrPRTgrpk

0043神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 20:36:25.49ID:pkIvtY08
関東では終盤の放送まったくなかったな
ラジオは知らんがテレビはなかった
優勝決定した試合と神宮の湯舟のあれがニューステ
あと広澤に一発食らった試合くらいしか記憶にない
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/16(日) 20:51:05.82ID:wW35laPF
広い甲子園ではアリアスみたいなのより、オマリー・パチョレックみたいな
打率残せる中距離打者の助っ人が2人いたら得点効率いいね。
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/17(月) 00:53:48.68ID:CcGRDU68
>>42
大野はこのサヨナラホームランを打たれたのを最後に
パームボールを封印したとか
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/17(月) 02:00:53.62ID:G+YT5f5S
大野はぐう聖。ボイコットされて落ち込んでた新庄を励ました。
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/17(月) 14:08:22.68ID:1vQn7P0O
ちんかめフィーバー
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/17(月) 23:51:35.41ID:CcGRDU68
>>42
パチョレックのファーストなかなか上手いね
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/18(火) 21:31:06.74ID:kSraSDu9
実働年数?
新庄:15年(阪神09年)
亀山:02年半

今思えば新庄は20歳くらいから身体能力の塊りだった
本来ならあのような低調な成績で終わる選手ではなかったはずだ

亀山・新庄ともにバブルっぽい明るい雰囲気を持っていた。
周知のように95年にオウム事件がありバブル景気が完全に消え去り今へと
続く長い不況へと入った。時を同じくしてあの藤田平監督がやってきた
好景気が終わるとともにこの2人もすっかり勢いをなくしてしまったように
見える。

新庄選手に関しては広い甲子園球場を本拠にして20本台打っていたのだから、
他の球団なら池山のようになり、何度か30ホーマーを記録していたかも知れない
とも聞いたことがある。池山と新庄とでは打球の質が違うのでどうかと思ったが、
ヤクルトの選手と競り合えるようになって欲しかった。池山のようにバックスクリーンに
放り込むような生粋のパワーヒッターには見えなかったが。

亀山に関しては94年にはかなり肥満体型の予兆があったように見える。かつては
プロの世界でも驚異的な俊足を売りにしていたが、盗塁数においてももうその片鱗は
見られない。しかしシーズン9ホーマーを記録し、前半戦においては3割も維持し(?)
打撃は新庄よりも頼りになると言われていたとかいないとか。
行く行くは3割、首位打者を競える選手になったかも知れない。後の関川・和田らと
3割上位打線を形成してほしかった。

とにかく明るい時代の終焉がこの2人にも影を落としてしまったように思えてならない
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/19(水) 20:13:15.04ID:WJy78RqJ
新庄のプリンスという愛称はいつから言われ始めたんだっけ?
92年から? 5月のシーズン初出場初ホームランのあとにミスタータイガース藤村が亡くなって
しばらくしたらもうプリンスって言われ始めていたような気もするが…

今年の開幕戦でデビューした堂林はオールスター前にはもう鯉のプリンスって定着しかけていたね
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 01:28:27.55ID:97n6BvyE
八木の幻のホームランは直前に
微妙なハーフスイング→ふってない→ボール判定でフルカウントになった
あれがストライクで三振だったと思おうと、怒りをこらえる努力をした
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/20(木) 17:17:39.43ID:kOWr7Ldg
やっぱ海南戦は感動するな〜、昔はマンガも野球も最高だわ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/22(土) 04:08:42.49ID:cv2jlrS6
今みたいにテレビ中継少なかったからもっぱらラジオだったな
試合展開を掴みやすいようにスコアブックつけながら聞いてたw

東京ドームでの後半戦(湯舟がまたノーノーか?という試合)で
ワンアウト満塁で新庄に代打立花で凡退

田村離脱後にどうして抑え経験のある野田を据えなかったのか?

未だにわからん負広采配
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/22(土) 14:12:11.22ID:JihpBQBQ
この年優勝してれば中村監督の評価も変わってたのにね
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/23(日) 15:00:23.58ID:Rspk50Oa
巨人の優勝がもの凄い久しぶりに中継されてたけど、
あれ負広の胴上げだったら感動するな〜と思った。
負広も万感の思いになると思う。92年戦士からもコメント来たりして
昔の優勝夜のごとく、夜中までプロ野球ニュースのはしごすると思う。

はやく現場復帰してほしい。能見・岩田が元気なうちに
メジャーでズタボロになった西岡の復活もいいと思う。
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/24(月) 13:37:39.08ID:1ph5bkZb
来年、もし和田さんが退任したら中村監督?
仰木さんの時とは状況が違うか。。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/24(月) 15:09:51.58ID:4bcfzDMn
>>57
岡田真弓あたりの再登板か阪急からの人だろう、もしくは金本。
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/25(火) 12:39:51.81ID:9gbzEImG
個人的には真弓に帰ってきてほしい。
若手くすぶり金本いる中2010年2位、2011年は巨人とラストまでCS争いできたんだぜ?
2009年は高田の狡猾な作戦がなければCSにはいけた。
面倒な選手の介錯は負広に押し付けて更地から整備した真弓阪神がまた見たい。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/25(火) 15:36:19.59ID:hMNWCaMT
たしかに
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/25(火) 16:07:58.85ID:NR0nxBTW
>>4
ベテランと若手、中堅がうまく噛み合ってるな。
ここから続く暗黒時代を想像できないわ。
亀新仲田の伸び悩みが全てか。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/25(火) 16:18:05.42ID:r4fb9bX6
どんでんがフリーになったお
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/25(火) 23:25:09.85ID:HqHf+DAC
どんだけー
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/28(金) 12:11:30.26ID:aftpt0WB
中虎の全盛期
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/30(日) 02:17:32.13ID:PTW/vFNz
パッキーの一塁守備ウマイ
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/30(日) 05:17:22.36ID:cYosbqoR
阪神ファンの人バッキー投手のwikiくらい作ってやれ
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/30(日) 05:40:06.29ID:1322qYTk
バッキーの事書ける人って相当年配の方だからなあ…
昔の本を読むと面白話が多そうなんだけどね
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/01(月) 19:37:35.52ID:tUXc7lhX
>>67
当然あるけどもっと詳しく書けってこと?
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/03(水) 02:57:42.02ID:rKGzcWUG
1ヒットで相手が3塁を回る確立(2006年)
  セ         パ
中日40.8     日本ハム37.4
横浜48.3   ソフトバンク49.0
阪神48.9     楽天51.4
広島49.4     西武52.8
ヤクルト52.5 オリックス55.6
巨人53.3     ロッテ58.7

のように1992年も見たい
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/03(水) 12:08:40.02ID:dmqZBH9H
>>70
これって春の交流戦、中日対日本ハムのNHK中継で流されて
YouTubeに以前はあったやつですか?
YouTubeの表題も「確立」になっていた
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/07(日) 00:31:00.33ID:Ex704hlv
久慈、新庄、弓長の新人王争い
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/07(日) 08:53:18.64ID:J4xTennN
弓長はけっこう長く活躍したのに、ネットではあまり話題にならない
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/07(日) 13:41:41.89ID:yyQ7eRSf
弓長は確かに地味だな
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/07(日) 14:00:12.10ID:uEor357k
久慈新庄に比べて弓長票が少な杉
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/09(火) 02:01:18.18ID:AQUeaAJy
弓長は石井一と同じくらいで一桁票数だっけ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/09(火) 02:07:12.43ID:AQUeaAJy
>>74
弓長起浩は南牟礼豊蔵と一緒に
阪神淡路大震災の復興支援頑張った
和田豊選手会長、新庄剛志副会長で募金とかいろいろ頑張った
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/13(土) 12:10:45.63ID:bZDKkBTW
田村は整骨院で頑張ってる
0080fadsfdasffgasdfgsdffsfsd
垢版 |
2012/10/14(日) 00:10:53.43ID:L7Kw2arx
阪神電鉄女性専用車両という人権侵害を行う反社会的企業です!!

勝谷誠彦さん・高橋ジョージさん・品川祐さんが、
テレビ番組内で男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】に反対の意を表明しましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=EzfGysXBH1E&list=PLo0Cmune1s03olTPp9cidWwQEfy7k3wMV

女性専用車両は女の馬鹿げたわがままです。
鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/14(日) 20:39:18.21ID:zyBukqJ/
新庄ぎゃる
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/16(火) 14:38:35.49ID:9JNUwo/n
虎風荘へワンサカ
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/16(火) 18:49:38.63ID:/+R3GjaJ
山田勝彦さん、阪神へおかえりなさい
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/17(水) 12:10:16.00ID:Wo3G4Ucn
湯舟には木戸だったな
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/19(金) 00:42:10.64ID:Z/SxEsvu
亀山努が雑誌のナンバーMVP
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/23(火) 14:53:41.59ID:GMXVaJgH
山脇がコーチやってんだな
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/24(水) 14:30:18.36ID:ZGqeGjdR
新庄『優勝です♪』
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/25(木) 02:03:16.15ID:/CJG3vOt
1992年(平成4年)の、阪神ホームゲーム全66試合の観客数 
 
4月  11土32000中 12日40000中 15水22000洋 16木22000洋 17金23000広 18土35000広 19日34000広   
    28火36000ヤ 29祝54000ヤ 30木28000ヤ 
5月  04休55000巨 05祝55000巨 06水41000巨 09土25000広 10日54000広 16土54000ヤ 17日52000ヤ 
    26火28000洋 27水30000洋 28木28000洋 29金45000巨 30土55000巨 31日55000巨 
6月  09火33000中 10水36000中 11木32000中 12金40000広 13土55000広 14日50000広 
    19金54000巨 20土55000巨 21日55000巨 26金38000中 27土50000中 28日48000中 
7月  07火30000洋 08水33000洋 09木33000洋 14火46000ヤ 15水52000ヤ 
    24金43000中 25土55000中 26日52000中 28火55000巨 29水55000巨 30木55000巨 31金43000洋 
8月  01土55000洋 02日50000洋 27木55000広 
9月  01火38000中 02水38000中 05土55000巨 11金45000ヤ 12土55000ヤ 13日55000ヤ 
    15祝55000広 16水52000広 19土55000広 
10月 10祝55000ヤ 11日53000ヤ  ホームゲーム 66 試合 : 観衆発表数 285万3000人 (1試合平均4万3200人) 
 
【4/14火21000洋・西京極】【7/16木15000ヤ・岡山】【8/20木32000ヤ・西宮】 【8/25火33000広・8/26水35000広・神戸】 
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/25(木) 23:37:17.97ID:qtDeE78m
>>92
ありがとう
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/26(金) 15:40:27.38ID:225gt7RB
藤浪くんはええ顔しとるなぁ(*´∀`*)新庄タイプの顔やね。球界のスターになれる顔やわ。 虚人?に入ったスガなんとかいうのも嬉しそうな顔してるね(*´∀`*)クソが(*´∀`*)約10 時間前 Facebook で返信RT
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/28(日) 14:35:42.52ID:2Wadm8Hm
>>92
実数だとどれ位だろ
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/28(日) 16:59:38.93ID:W/Punk8e
阪神にやっとスターが誕生だな。
こういう大物久しぶり
江夏みたいになってほしい
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/28(日) 20:39:46.67ID:DCJCLdQm
和田さんよくやった!!
藤浪投手は大きな故障とかしませんように。
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/28(日) 21:16:53.91ID:2Wadm8Hm
>>98>>100 W/Punk8e
ョ:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/29(月) 07:23:05.51ID:+vHjBypS
今更どうでもいいじゃん。観客動員とか。
なんか今更語るほど?
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/29(月) 20:16:49.19ID:Ke/+y6MO
20年も前かよ。年取るはずだよ。自分35歳になっちまった。
中学の時、学校から帰ってご飯食べながらテレビはプロ野球中継。
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/30(火) 05:03:41.14ID:ZU32TQCy
     ,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
   ./   ミ/        \
   /  /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''-,,_  ヽ,
  .| ./            |   .'、
  i /  -―         ミ   |
  { ,'/ ̄       ̄\   |     |
.   i」__/,二ヽ   ノ二ヽ、  '、 ,-、|
  l゙|._'ノ__^ノ〉⌒{ ヽ__^\ヽ_/|/ノi }
  .ヽ|...`二.'/ ;  ヽ.`二..´ノ   | .ノ,'
    . '、 (、_,-、_)、      ''´、_ノ/
    .│./::::'J:::::::\        .| |
      | i:ノィlエl>-、::i    / |.,リ
      .'、:::ヽ二ノ´ :::::  // 〔
       .\_::⌒::::::::_;;:-''´/ ./.|
       |ヽ二二´ニ-‐''゙´ /`"''-

      ,,-―――――-、
    ,r´          `\
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'  _ `  ´  _     |  .|
   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
    |.`ニ/ ' ヽ `ニ´    ノ./)ノ/,'
    . '、 (、_,-、_)、      ''´、_ノ/  
    .│./::::'J:::::::\        .| |
      | i:ノィlエl>-、::i    / |.,リ
      .'、:::ヽ二ノ´ :::::  // 〔
       .\_::⌒::::::::_;;:-''´/ ./.|
       |ヽ二二´ニ-‐''゙´ /`"''-
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/02(金) 23:14:39.25ID:sC5EzlGk
優勝です♪
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/04(日) 09:38:02.20ID:KeOl3JMi
真弓と金本?
なんか気持ち悪いんだけど
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/05(月) 21:58:09.85ID:7zK0hVAK
>>105
下は吉田豊にみえる
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/05(月) 23:57:11.14ID:KKQKu8j/
90年代以降の自前野手
今岡 29本(05) 28本(04) 15本(02) 12本(03)
新庄 28本(00) 24本(04ハム) 23本(93) 20本(97/05ハム) 19本(96) 17本(94) 16本(06ハム) 14本(99) 11本(92) 10本(01メジャー) 
八木 28本(90) 22本(91) 21本(92) 16本(89)
桧山 23本(97) 22本(96) 18本(04) 16本(03) 15本(98) 13本(02) 12本(01)
鳥谷 20本(09) 19本(10) 15本(06) 13本(08) 10本(07)
浜中 20本(06) 18本(02) 13本(01) 11本(03)
林 17本(07)
桜井 12本(09)

若手も頑張れ
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/07(水) 22:25:42.30ID:i35avvZ1
新亀フィーバー
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/09(金) 08:27:47.92ID:7BYK8xT7
でも若いうちにちやほやされると調子に乗ってだめになるね
ある程度実力つけてからでいいよちやほやは・・・・・
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/10(土) 00:46:55.13ID:FVwp5fEB
マスコミに言えよ、ファン(主に騒ぎたい奴)に言えよ
昔からだ
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/10(土) 23:20:29.03ID:6BOEJU+j
一部のファンは、選手がちやほやされて年俸が上がるとまるで自分自身のステージが上がったかのように勘違いしてしまうのだからどうしようもない。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 13:53:38.47ID:ogbMc8/9
ヤクルト優勝、胴上げで帰れコール
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/11(日) 18:25:03.77ID:T3OOvnS2
新亀はまわりがちやほやしなけりゃもう少しいい選手になれたかもな
調子に乗って練習も毎日遅刻ばかりだったね
金本が来て真面目なチームになったね
なのに阪神ファンは金本叩きまくり
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 15:13:20.70ID:49o4jHdR
毎度毎度のことだけど、
今年のゴールデングラブ賞の記者投票でも
金本とマートンに投票した奴がいるし・・・・・・・・・
http://www.npb.or.jp/award/2012voting_glove.html
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/12(月) 15:17:56.25ID:49o4jHdR
>>116
あのカス守備なのに連続フルイニング出場を続けたことが汚点
チーム劣化へとつながった
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/14(水) 19:33:36.41ID:yHFwEzo6
>>116
>調子に乗って練習も毎日遅刻ばかりだったね

亀山は睡眠障害が原因らしいな
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/14(水) 23:32:35.48ID:KKad23zl
遅刻ばっかってなんでわかるんだよ
現場の人間じゃあるまいし
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/15(木) 16:47:46.01ID:vs0/sQVn
亀山は当時遅刻だらけの報道された
鼻が悪かったとか
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/16(金) 01:23:17.02ID:nakNRD70
強力めざまし時計も意味なし
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/16(金) 08:36:23.50ID:ATmO0+W0
でも新庄のがひどくて罰金では新庄が一番だったらしい
よく記事になってたよ
今の子は真面目でいいね
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/21(水) 16:31:31.39ID:dwZRPGoP
西岡獲得を虎党の45%が不支持・・・・・
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/21(水) 19:33:42.51ID:whWtdBEs
城島ゴリーラでこりごりです・・・・・・
あと小林宏とか宏とか・・・・・・
もうお願いだから若手を育てないと
福留も獲得とか本当だろうか?
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 06:52:06.25ID:alldCtgr
やっぱり中村は相変わらずアホの中村やな
阪神ファンが本当に望んでるのはよそから色々かき集めてくることじゃないんだよ
生え抜きの若手が活躍する姿が見たいんだよ
ていうか上本はどうづるんだよ?
せっかく後半出てきたのに・・・・・
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/22(木) 18:29:59.20ID:wkb/0S7s
ドラフトで阪神に下位指名された、高校生や若い選手は野球人生終わり
進学とか社会人入りを考えたほうがいいかも
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/23(金) 06:05:12.20ID:Ey0PQqRV
なんで上本を売り出さないの?
近年まれに見るイケメンだし西武みたく上手く売り出せばいいのに
また補強補強・・・・・・・
中村じゃ阪神は駄目だな
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/24(土) 19:44:55.23ID:l4l/crGU
これで福留まで来た日にゃ…
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/24(土) 20:49:39.92ID:RxB5kbJZ
埼玉に住んでるからまわりは西武ファンが多くて
ファン感付き合いで行ってきたが
若い選手が多くてファンも若い人が多くていいね
中村がいつだったか新庄みたいなプリンスを輩出したい
って言ってたのでてっきり上本を全面に出して売り出すかと
思ってたが相変わらず補強補強なんだな
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 01:36:33.95ID:XSgQuYG8
上岡龍太郎や月亭八方はこうなりつつあった、10年近く前に阪神が嫌になったらしいが
今の阪神についてはどう思ってるのだろう
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 04:44:33.43ID:EpAjc6er
「亀新」と言うが、
実は即戦力新人では久慈と弓長の存在が大きかった。
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 05:05:06.38ID:XSgQuYG8
>>138
亀新の二人には春先に印象的なシーンがあったからね
亀山→岡田の代打
新庄→シーズン初スタメン初球本塁打
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 05:06:59.83ID:XSgQuYG8
『亀新フィーバー』って言い出したのは、何月くらいからだっけ?
言い出したマスコミはどこかわかる?
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 08:08:21.75ID:rGj9QU3P
亀山 努  287(488-140) 4本 28打点 15盗塁 131試合
新庄 剛志.278(353-98) 11本 46打点 5盗塁  95試合
久慈 照嘉.245(371-91) 0本 21打点  4盗塁 121試合
弓長 起浩 51登板 4勝1敗4S 防1.35 80投球回 55奪三振
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 13:26:15.14ID:XSgQuYG8
>>141
弓長が石井一とかわらない一桁得票だったんだよね新人王記者投票
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 15:51:19.89ID:bbOBZKnx
あ〜、上岡師匠も阪神から去ったね・・・・・
俺も今の阪神魅力ないわ
惰性で応援してるかもね
生え抜き若手が活躍する姿が見たいんだよ
福留や松井まで取りに行きそうで怖い
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 16:07:29.28ID:XSgQuYG8
>>144
上岡龍太郎は芸能界引退する前の藪が出ていった頃に
阪神離れを宣言したんだっけ
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 16:13:48.43ID:XSgQuYG8
>>125
西岡獲得を支持しない『若手育てろ』を訴える人たちの中に
負けるとメガホン投げたり汚い野次とばす人たちはどのくらい含まれるのだろう……
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/26(月) 00:56:08.67ID:pppBh8Ih
4西岡
8大和
6鳥谷
3コンラッド
9福留
7マートン
5新井どっちか
2藤井か日高

見たくないこんなの
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/26(月) 12:21:58.30ID:XFoY/F9N
西岡の活躍より上本の活躍のが見たい
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/27(火) 03:30:55.92ID:bQLnGZJB
コンラッドはスイッチヒッターなのに打率もひとつなタイプらしい
最悪のシナリオは西岡、コンラッドで
平野、ブラゼルの成績を下回ること
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/27(火) 08:59:42.34ID:S6aVDQ0+
生え抜きのミスは多少許せるが外様のミスは厳しい
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/27(火) 11:16:29.38ID:cwwunTHT
巨人やソフトバンクも最近は外様を使いながら裏で育てるやり方をしてるから阪神もならいたいんだろうが如何せん90年代の田尾や慶彦、長嶋を使いながらの暗黒がみんな染み付いてるからなあ。
せっかく阪急が株主なんだから阪急から学べばいいのに、とも思う。
何より阪神優勝監督は星野以外阪急を知っている。
よっさんも阪急の担当解説から日本一監督だし。
負広もオリックスにいたんだし。
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/27(火) 13:26:00.10ID:S6aVDQ0+
くやしいけど巨人は外様を取りながら若手も育ててだね
日本シリーズ見てたけどいいチームだねやっぱ
嫌いだけどその辺のバランスの良さはうらやましい
まあ昔からの阪神ファンだから中村の馬鹿さ加減は分かってるし
こいつがGMな時点で期待はできない
オールドファンはそうだと思う
若い最近のファンは中村知らないし期待してるのか!?
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/27(火) 19:33:59.52ID:sRxFHDBi
>>145
「ミスタータイガースである31番を広澤なんかに付けさせやがって」
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 03:38:10.18ID:r+TSunEi
試合終了
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 07:11:43.67ID:sFDmL50Q
阪神は『剛』という名前がお好き?

吉田、下柳、西岡、日高
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 08:34:55.81ID:9m7LupTC
アホの中村だから福留や松井を高い金で取りに行く
そして若手の枠をつぶし若手も育たず
しばらく阪神から離れようかな〜〜〜〜
魅力ないわ最近は
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 09:12:32.17ID:8bMa5uyI
西岡 鳥谷 福留 コンラッド 新井 マートン 新井 日高
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 11:54:41.63ID:2sGUeslm
>>153
阪急は株主ながら触るなという念書書かされたんだよ。
だから阪急系が名前に上がらないし、関テレの中継が増えないし、阪急残党が阪神をみない。
本当に阪神・ABCと阪神系銀行は癌だ。
触るなの理由は「阪神をブレーブスにするな」だし。
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 14:36:46.68ID:9m7LupTC
生え抜きは鳥谷だけか・・・
もう応援し甲斐がないよ
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/28(水) 23:38:26.65ID:a4KbT3vn
特に関テレの中継を増やして欲しいとまでは思わんなぁ
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/29(木) 09:27:31.65ID:fYNQ3OKi
自分は40すぎでまわりもこんな感じだから星野が来たあたりから
冷めてきてる。
ここ数年、あまり甲子園も行っていないなあ。
ニワカとは話が合わないしなあ。
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/29(木) 12:53:31.71ID:xWHsaXTi
西岡はどうかわからんが、福留に関しては中村よりは和田の要望。
それに、中村が自ら進んで早大の後輩の上本を冷遇するとは思えないんだが・・・
(実際、西岡獲得の記事が出てきたときには上本二塁、西岡三塁というプランも浮上していたのに、
いつの間にかなかったみたいな扱いになってる)

前から思ってたんだが、中村ってよっぽどスケープゴートにしやすいタイプの人物なんだな。
皮肉な云い方になるけど、あれだけ温度差の大きい球団とファンの見解がこの点では一致してる。
それだからチームがややこしい時にしか呼ばれないし(彼の今までの失敗はそれによる所が大きいと思う)、
ファンからは彼がいなくてもそうなっていたと思える事ですら、彼の所為のように云われる。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/29(木) 13:34:27.26ID:BFxrhQfB
ドメはDENAに行くんじゃないのか?
中村高田で風船飛ばし杉だろうよ。
お互い監督の失敗があった後のGMだからなんとかせねばと必死なんだろうが。
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/29(木) 15:40:22.67ID:fYNQ3OKi
中村は責任押し付けるには最適なんだろうね、言い方は悪いけど
まあ中村と藤田は嫌われ監督だったし印象も悪いしね

自分は新庄が好きだけど彼はこのままバリ島の豪邸でのんびり暮らしていいと思う
一時期は阪神で外野コーチして欲しいと思ったこともあったが
この球団はやっぱり色々とおかしいからかかわらなくていい
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/02(日) 21:27:27.29ID:rlKanGuz
そろそろ今の阪神のことはプロ野球板で語ってくれ。
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/04(火) 16:01:46.06ID:sfb9rlU8
藤浪は投手だから毎回出るわけではないしつまらん
バッターは外様ばかりか・・・・・・・
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/07(金) 15:28:13.03ID:ul/HUNmh
コンラッドきたきた〜
名前だけは印象に残る外国人選手きたきた〜
のちに誰も思い出さない。

西岡・福留・コンラッド、
ええで、ええで〜阪神らしくなってきた
暗黒期と2003〜05年を混ぜたような雰囲気になってきた
絶対見ない
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/07(金) 19:31:09.97ID:CbWi6Yxa
もうファンやめるわ・・・・・
中村にはついていけない
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/10(月) 03:48:21.12ID:DDg23esC
くやしいけど巨人は外様を取りながら若手も育ててだ
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/10(月) 13:14:03.97ID:mE29Tm8j
ハムがうらやましい。
黙っててもスター選手が入ってくるあの神懸かりは何なの?
若手もベテランも。
根本と島野が生きていたら阪神もこうなれたのに。
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/10(月) 18:26:02.89ID:WLWFeEOw
何が羨ましいの?
優勝しても観客動員11番目で
球団社長は困ってるんでしょ?
新庄・ダルでひっぱった人気維持できていって
稲葉も日本シリーズでさえ空席あることさみしがってた
中田にしろハンカチにしろ新庄ダルに比べれば全然だよ
観客動員力さほどないせ
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/11(火) 18:36:09.29ID:7vh4rT9D
上本みたいなイケメン阪神はもう来ないのに
どうして売り出さないんだろうか
馬鹿な球団・・・・・
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/11(火) 23:24:04.33ID:P89L2VIO
イケメンかどうか微妙だが、今は一応俳優として食ってる嶋尾。
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/12(水) 06:42:05.18ID:RYP0H5n8
大谷がプロ入団したから藤浪も霞んだな
大谷は全国レベルのニュースで大きく報道
藤浪は関東じゃどうでもいい報道・・・・・
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/12(水) 13:03:35.28ID:KiFwkouY
亀新フィーバー!
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/16(日) 00:40:31.04ID:/gibP2F5
タイガースかわら版に中田、仲田、山田が出て当時のこと話してたね
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/17(月) 01:28:49.91ID:NrZHmP4f
久慈と和田はどっちの方が肩弱い?
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/18(火) 15:47:54.49ID:ouwNIuph
結局オマパチコンビで持ってたんだなと思った。新庄の台頭も大きかったけどムラがあったのも確か。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/18(火) 23:19:16.39ID:/0VbEkfO
アリアスとブラゼルの方がホームランは打つけどこの二人は弱点がわかり切っていた。
オマリーとパチョレックは弱点がなかったしミートも上手く選球眼があった。
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/19(水) 01:31:23.12ID:LSwbsEUC
♪おっ、おっおっおおっ、オッパ 中距離スタイル〜
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/22(土) 03:33:43.20ID:NHRCxkCz
ところで亀山の双子弟ってどうなった?
92年、けっこうあっちこっちのドラマとかバラエティとかに出てたんだが。
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/26(水) 16:45:52.71ID:74Eek8Ai
れっつ 亀新フィーバー!!
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/29(土) 01:12:48.19ID:2sqnY0nV
真弓真弓ホームラン!
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/30(日) 00:01:59.20ID:yYC9kurZ
Boy Meets Girl♪〜 出会いこそ〜 人生の亀山探しだね〜♪

思い出すなあ'94年、ナイター中継スーファミストU…
亀新フル稼働だった
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/06(日) 23:37:29.32ID:dQRVHhGN
新庄「優勝です(^O^)」
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/12(土) 16:34:28.72ID:ILZ7qxJ2
叱られ役の亀山
天真爛漫な新庄
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/13(日) 02:48:23.34ID:XDpLZdC8
投手陣の頑張り
特に田村の力投が優勝争いの要因だったけど
1985年の印象が強かったので
バース・掛布に比べて迫力のないオマリー・パチョレックの打線で優勝争いしてるのが不思議な感じだった
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/13(日) 08:03:22.12ID:tBSe9/10
1985年130試合 打率285、947本 708打点 防御率4.16
1992年130試合 打率250、725本 446打点 防御率2.90

見ての通り85年はラビット、92年は普通のボールだったからな
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/13(日) 14:31:43.78ID:7NTpKtFN
'85年後の、岡田・真弓の普段の成績は.270〜280で22〜24本くらいの印象。
バース・掛布は別格として他はあの年に集約していた。

普段の真弓・岡田は、下手すると桧山・新庄に毛が生えた感じ
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 04:52:50.59ID:AZpSxw7/
逆に鳥谷が85年にいたら余裕で3割30本打ってるだろうけどな。
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 09:02:33.74ID:J2DdWDgc
3割は打てるけど30本は無理
ラビットの2010年でも打率301.19本104打点、09年に20本打ってるがここいらだろう
新井でも甲子園では20本も打てないしな、試合数144に増えたのに
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 09:48:49.08ID:0t9AZUNW
ラッキーゾーンの差もある
2010年もラッキーゾーンあれば、250発は行けた
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 10:14:47.65ID:huceTv2w
近鉄も同じ頃に240発近く打って当時の記録作ってるし
この時期はやっぱりよく飛んだんだろな。

ラビットでラッキーだと、打者の精神的優位も相当なもんだろな
当時の神宮とかフェンスが人の高さと同じだし。
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 18:31:56.43ID:LAhsGE1D
成人式だからTVのニュースで1992年の出来事を紹介してる
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 18:48:29.38ID:ZqW1qglG
亀新を知らずに僕らは生まれた〜
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/14(月) 19:50:02.65ID:b+SzlQ8G
そもそも甲子園のラッキーゾーンだけじゃねーし。
他の球場も、横浜以外は今と較べて劇狭だろ。
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/27(日) 22:46:43.18ID:rKHYcn94
新庄「優勝です」
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/28(月) 07:56:18.76ID:wJ7awBo1
確かに
もう21年もたつからなあ
かすかに知ってるのでも、もう30代前後だし
今の若い奴は、新庄ならぎりで覚えてるだろうが
亀山なんて知らんだろうな
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/28(月) 12:48:48.02ID:KrFKlKt8
92年、いい時代だった。
亀山は97年ころにはもう世間の大多数に忘れられてた。
『外れるのは、カズ』で、世論は一辺倒だった。ひっそり辞めた。
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/28(月) 13:01:53.27ID:wJ7awBo1
関西人なら、タイガース関連で出るから知ってるだろうが
今こそなれたが
最初は、亀山のあまりもの変わりように驚いた
人間、ああなるもんだなと
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/28(月) 13:35:11.29ID:QHovLMU1
新庄もメジャーから見た世代や北海道の人は阪神時代を知らないだろうな
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/28(月) 23:07:36.04ID:ejgOTjno
92年といえば阪神に夢中になっていた以外では
俺はスーファミのマリオカートをよくやっていた。
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/31(木) 22:38:45.50ID:ylAjsyOs
92年も印象深いけど、
93年も残念だったなあ、前年が盛り上がっただけに

この年不振だったパチョ、八木、松永の一人でもすごい成績残せば
かなり面白いシーズンになったんじゃないかなと思う。優勝は出来なくてもさ
ヤクルトが強くて、シーズン開幕早々優勝争いから脱落したもんね。
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/31(木) 22:47:31.40ID:kj0JwyUG
5月辺りまでは混戦だった
93年も
八木や松永やパチョよりも、田村が一番痛かった
94年は、古溝の確変時期はそこそこ強かっただけに
前年にいたら
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/31(木) 23:59:01.42ID:ylAjsyOs
94年といえば、
巨人中日のナゴヤ最終決戦ばかり注目されるが、この年もかなりの混戦で
阪神も9月くらいは優勝が夢じゃない位置にいたんだよな。

ただお家芸というか、ここぞ!という時に弱くて結局
最終的な優勝争いの直前で連敗して巨人中日についていけなかった
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/01(金) 07:58:15.83ID:PrfVKUqf
新庄は打撃がまったく向上しなかったが、あの阪神のチヤホヤされる環境において
大きな怪我をすることなく95年以外は規定に乗せて、メジャーへ行く選手までになったのは
やはり体の丈夫さは何より大事なんだな
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/01(金) 21:48:26.98ID:VwnOB4IY
>>215
松永は悪いことばっかり書かれるが、決して悪い成績じゃなかったと
思う。
阪神だって30本100打点の選手を取ったつもりはないだろう。
そこそこの成績は残したし
それよりパチョレック、八木、仲田の不調の方が大きかったと思う
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/02(土) 03:28:11.41ID:591D/OlH
松永は阪神時代、3試合連続先頭打者本塁打という記録作った。
やはり並の選手ではなかった。
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/02(土) 08:35:58.88ID:BCrexyUK
9月の東京ドームの大久保のサヨナラホームラン
あれで限界だった
ただ、結局古溝の確変が終わり中西という終わったピッチャーを投げさせた所に、その年の限界はあった
ディアー取るんなら、リリーフの外国人
取るべきだった
結局は戦力層の薄さが全てだった
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/02(土) 11:58:39.13ID:0jS4CbmN
92年は野球も世の中も最高!
92〜94年の阪神も一番好きだった。
93,94年は年に2回くらいペナントやってもよかった。
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/02(土) 14:18:05.38ID:BCrexyUK
仲田も、癖が見抜かれたのと、やっぱり球種が少ないから、どうしても読まれてしまう
で、92年も14勝12敗
負けはかなり多い
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/02(土) 23:14:29.17ID:/ijzUvwo
松永の悪評はすべて関西マスコミの仕業

まあ、すげえ成績残したわけでもないけどな
しかしあの悪評は松永には可愛そうだったわ。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/03(日) 07:29:37.78ID:soVD/6KK
仲田の不振はクセ云々以上に92年の躍進のきっかけになったスライダーによる握力低下でストレートが全く走らなくなったとこ。
140中盤から後半だったのが、93年以降140行くか行かないかになって投球が苦しくなった
広島川口も91年に縦系のスライダー覚えてキャリアハイの奪三振記録したが、やはり握力低下で翌年以降の不振に繋がった
スライダーって諸刃の剣なんだなって改めて思った
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/03(日) 13:10:28.48ID:YdmRjo0E
仲田は、若手時代
ほとんど練習せんかったからな
村山にしごかれ、ようやく目覚め、大石との出会いで代わりかけた
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/03(日) 18:07:26.75ID:pLOmcJQm
野田が抜ける穴は
中込
嶋尾
山崎一
で十分埋められるはずだった。本来は。
しかし、上の二人が故障で長期離脱(嶋尾はけっきょく戻らず)
また山崎は期待したほどの素材ではなかった。
これで投手王国があっさり崩壊した。
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/04(月) 02:37:07.83ID:/eY7UTZ9
'92年祭り!最近このスレ伸びてるな。

2関川 .314 4HR 30打点 14盗塁
4和田 .310 2HR 46打点 4盗塁
9亀山 .309 9HR 65打点 7盗塁
5オマリー .314 14HR 82打点 0盗塁(最終年)
8新庄 .278 28HR 85打点 12盗塁
3外国人or八木 .265 18HR 70打点 1盗塁(八木は途中から代打に .261 5HR 30打点 1盗塁)
7桧山 .222 23HR 75打点 7盗塁
6久慈 .279 1HR 19打点 5盗塁

97年頃こういう打線になってるのを見たかったね。それで優勝してほしかった。
『1番〜4番まで3割を打つ優秀な上位打線』とか実況・解説して
下位で低打率だが意外性のある桧山がいい仕事してる、とか皆が通ぶって、
この優勝メンバーだと中心もさることながら、意外に桧山・久慈にも人気が集まるという。
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/04(月) 11:39:53.53ID:bfN+OUn2
>>230
野田は確かに痛い
絶対的エースは、タイガースにいないだけに
絶対的エースになりかけただけに
中込あたりでトレード出来んかったか
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/04(月) 18:47:18.55ID:Jve19NWc
野田は92年月間3完封したこともあるし、年上の松永とは釣り合わない
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/04(月) 23:25:59.53ID:ukd1EruD
野田はもったいなかった

当時(92年)俺は小学生だったけど仲田より野田のほうが頼もしかったから
松永とのトレードにはヘンな気分だったな。
まあ結果論だけどね。
オリックスで最多勝取ったけど、今思えばじゃあ阪神でそのぐらいの
成績を残せたとも思えんwww

まあ、だからこそそんな素材だったからこそオリも松永という功労者との
トレードに野田を選んだんだろな。
これが猪俣じゃ仲田じゃオリも納得しなかったと思う
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/04(月) 23:52:02.88ID:w7niVorv
フロントにしてみれば、野田を出してでも松永が欲しかったということだが…。
そのわりにはなあ…。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/05(火) 22:45:02.66ID:3Yv102m/
あの頃、たしか関西の番組だか何だかで

トミーズ雅が亀山に「亀山さん、三冠王狙ってよ!!」みたいな事
言ったとか・・・・

亀山もそれを意識したのかなあ・・・
たしかに94年は自己最多の9ホームランwww
でも、92年みたいな亀山らしさはなかった。こういう所が阪神の選手が
駄目になる所なんかなあ
いやあ、亀山も雅も悪くないとは思うんだけどねえ
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/05(火) 23:16:22.72ID:2tDPdSdQ
>>228
当時と比べスライダーは多くなったよな、フォークより速いし投げやすいしな
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/06(水) 05:48:05.08ID:aIwjVQaS
亀山は、特別瞬発力があったわけではないが
要は最近だと平野と大差はない
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/06(水) 14:48:24.68ID:wt3CHXNU
グレン・クールボーも活躍したけど、狭い神宮でオマリーがホームラン量産した95年。
日本シリーズでは野田と対決。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/06(水) 15:01:23.78ID:8FB6vh16
あ、そうかやっぱ神宮だから量産できたのか、
新庄もヤクルトいきゃよかったな

平野生意気だから嫌い。阪神の雰囲気に合わない。
現に誰でもすぐ持ち上げる阪神ファンでさえ、オールスターファン投票でなかなか選ばなかった。
阪神の選手なら4月ちょっと打ちゃオールスターいくというのに。

やっぱ浜中・亀山みたいな少しお人好しみたいな感じが阪神ぽい選手。
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/07(木) 02:14:03.65ID:tBjKhU1y
オマリークビにしたのがアホって言われるが、
オマリーは実際の成績以外でチームの足引っ張る部分、問題ががあったんだと思うな。
ヤクルト時代だって、95年よりも96年の方が成績よかったのにクビになったろ。
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/07(木) 05:16:48.90ID:Zb0JKk4L
前進守備しなかったとか聞いた、守備自体は悪くないんだが
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/07(木) 16:50:51.13ID:1Km6vce9
ちんかめ
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/07(木) 20:55:01.72ID:FpNyU2CD
オマリーは、最後の覚醒だっただけ
ヤクルトは
阪神にいて、じゃあ活躍したかとなると未知数だと思う
グレンとクールボーいなかったら、95年は100敗もあった
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/08(金) 00:57:36.48ID:JMO5iTmw
新庄がランナー1塁にいて、
オマリーが外野抜くヒット打って、新庄が一挙にホームに帰ってきたのに
オマリーは1塁止まりだったことがあったな。
解説者が呆れてた。
あれじゃあ、いくら打ってもクビだわ。
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/10(日) 08:17:07.88ID:6GNEBfjM
ヤクルト監督時代のノムさんがオマリーに関して
「なんで阪神はあんなよい選手を切ったんだと思ったが、あれは(実際に
同じチームになると)阪神の気持ちが分かったわ」とか言ってたなあ。

少なくとも選手としてはオマリーすきなんだけど
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/10(日) 10:29:58.16ID:Eb3BkieJ
阪神は、野球ではない
「政治」があるからな(^O^)
それに勝たないと生き延びない
桧山が正に典型的
「野球」じゃなく「政治」だからな
彼は
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/10(日) 17:33:49.95ID:cp4/jyzK
>>249
阪神の政治的な話なら桧山レベルじゃかわいいほうでしょ。
藤村富美夫排斥事件以来の歴史と伝統があるってのに
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/11(月) 01:14:09.89ID:VkPhOujk
Boy Meets Girl♪〜 出会いこそ〜 人生の亀山探しだね〜♪
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/11(月) 12:47:14.09ID:VkPhOujk
そういう意味でいうと
最近の野球界なんかモロ政治やな。
どんでん采配にしろ。

多村・平野恵、最近古巣復帰が目立つが
浜中ももう少しまって阪神復帰してほしかった。
スカイAキャンプ中継で結構流暢なトークしてるけど、そんなとこおる場合やないやろ〜とまだ思ってしまう。
そこらへんの打撃ケージで打ってる選手よりむしろ打つやろ。
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/11(月) 22:24:27.74ID:qx6vNqg5
浜中、井川でやっと投打の柱が阪神にできた・・・・
これであと10年は安泰と思ったんだがなあ
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/14(木) 17:11:10.91ID:mYAfPEUM
生え抜き中心チームで優勝争いした最後のシーズンか。
今とは大違いだな。
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/28(木) 06:26:52.55ID:82OH2UAj
新亀フィーバー
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/28(木) 08:03:24.13ID:LXNSYcL7
守備やるにしても外野手だし、肩をやった元々弱肩の外野手を雇うほど、層が厚い訳でないし
もう浜中は終わったから
確かに少子化で、これからは期待出来ないとは思うが
野球は簡単には終わらないし
いつかは生え抜き大砲は、出てくると考えんと
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/28(木) 08:05:19.77ID:LXNSYcL7
>>254
MLBがまだ憧れの時代で、外国人が2人制度で、FAがない時代だから
まあそれでも、昭和60年は、結構外様は多かったが
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/28(木) 15:13:44.29ID:QMYTtLPI
88年17・89年18・90年17と、阪神の中ではけっこう盗塁してる和田さんが
この年は盗塁1つだけなんだよね。
ヤクルトは盗塁王の飯田が1番打ってたから、機動力もヤクルトと差があったんだな。
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/05(火) 18:05:47.12ID:vpsJ8xc7
阪神沿線限定ネタw
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/09(土) 13:31:30.43ID:U5CI2FiF
キューバ戦の裏で
亀山が夜中に何回しょん便にいくかというためしてガッテンの実験にでてた。
そそくさとトイレに入るとこまで映されて情けない姿だった。すっかり3枚目キャラで
92年ファンは毎回幻滅させられる。

例の睡眠時無呼吸症候群の症状で、現役晩年から苦しめられたらしいが
あれ急になったのか、それとも太りだしたのが原因か。
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/11(月) 11:53:44.50ID:jDN9GC6K
情けない言ってもMBS解説では今や主力の1人だぞ・・・
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/17(日) 07:26:25.61ID:5r3/3NVs
少なくとも、現役時代は体は変わりがなかったはず
やっぱり引退して、練習しなくなってから急激に太りだしたのだろう
あと、なまじ新庄と比較され、相手はイケメン扱いだったのが3枚目に変わった理由
でも結論は、それが今のキャスターにつながってはいる
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/17(日) 07:29:23.91ID:5r3/3NVs
外国人制度が変更なら、92年は優勝できた
1(二)和田
2(右)亀山
3(三)オマリー
4(一)フィルダー
5(左)パチョレック
6(遊)八木
7(中)新庄
8(捕手)山田
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/24(日) 23:21:43.57ID:z85w5s09
新庄「優勝です!」
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 05:39:02.32ID:gd5b7Qex
今のプリンスって誰?
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 09:01:55.23ID:gd5b7Qex
あとさ、新庄はバリ島に住んでるからどうにもならないけど
掛布や亀山は普通に解説として野球にかかわってるのに
コーチすら話がないのは何故?
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 10:55:20.93ID:gd5b7Qex
え?
亀山はともかく掛布はさすがに監督、コーチやっていいだろ
今は阪神ファンからも支持されてないのかな
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 11:34:32.38ID:wXNcayxg
和田が監督辞めた次期候補
本命・・・平田
対抗・・・岡田
大穴・・・掛布
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 12:04:50.05ID:x9KyIYym
>>272
掛布はつい最近、阪神監督になって欲しい人ランキングで一位というニュースを見た

やっぱ自己破産とか借金問題のせい?
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 12:39:31.09ID:ZHEoO1bl
>>273
梨田、山田あたりは名前だけはでるがなかなかだよなw
最近は「落合」という名前が追加されたが
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 14:06:37.06ID:peewJGZv
新庄はこないだのOB戦もこなかった
やっぱり藤田がいるからか。それでタイあたりでモトクロスやってる映像が出た。

それにしても吉田、江夏、金田とほとんどの人が来てて、仲悪い人おるだろうに大丈夫か
と思ってたけど、亀山のヘッスラ、藪清原のデッドボール、JFKなど
名場面を寸劇仕立てでやって和気藹々とした雰囲気だった。
やっぱり時が経つというのはええもんやと思った。新庄藤田の雪解けはまだ無理か

でぶの亀山のヘッスラは感動した。そのあとの桧山とのハイタッチは更にジーンときた
今は代打・桧山で居座って阪神崩壊してるが、時間を忘れるようないい光景だった。
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 16:50:01.06ID:gd5b7Qex
バリ島ね。
桑田なんて日本で暮らしてるのに来なかったろ?
桑田は巨人の誰とまずい関係か知らないが
色々あるんだろうよ人間関係が・・・
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/26(火) 18:37:21.66ID:wXNcayxg
基本的に、しばらくはOB以外はないと思う
掛布も可能性あるし
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/27(水) 22:33:30.49ID:+EW/u7y1
>>267
フィルダーは阪神の方からいらね・・・ってしたんだから
92年にはいないだろ。
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/27(水) 22:54:03.13ID:PprVVP/P
5年契約は、当時は複数年契約ない時代だから
ましてや今と違う久万シブチン体質時代だし
そのシブチンが、パチョレックやパリッシュとなった訳だし
たかが1年目で、しかも怪我したじゃないかってこと
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/29(金) 07:38:05.79ID:aXghrvvC
今日で2013年の開幕、20年前の相手は中日の今中だったな
1993年4月10日 土曜
4和田
6久慈
5松永
3オマリー
7パチョレック
8八木
9岡田
2山田
1仲田

ちなみに10年前のオーダーは
2003年3月28日 金曜
4今岡
8赤星
7金本
9濱中
3桧山
5アリアス
2矢野
6藤本
1井川
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/29(金) 11:44:25.87ID:k1Qclum3
>>282
和田、久慈、八木、山田
意外や意外
指導者が多いな
有能だったんだな
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/29(金) 11:53:25.35ID:UpsbnVXl
>>282
もう亀山外されてるやん。ディアーの時もそうだけど。この時は怪我か

下の方が圧倒的に強そう。適材適所なクリンナップ。
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/29(金) 18:54:51.31ID:k1Qclum3
93年の打順は、
3オマリー
4パチョレック
5松永
の方が、しっくり行ったのかもしれない
それよりは、開幕戦のマイク仲田の乱調
これに尽きる
確かに山崎大豊が下位の打線は強力だけど
この乱調が、マイク仲田をつぶしてしまった
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/31(日) 03:34:22.08ID:UqBnLrLX
夢心地の1992
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/02(火) 21:12:34.72ID:d196atKU
岡田と真弓の名前が同じ
木戸と山田の名前が同じ
亀山と山田の誕生日が同じ
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/02(火) 21:41:51.19ID:oep4/IBo
亀山の国民栄誉賞まだか?
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/05(金) 20:19:58.36ID:xBMVaOO3
亀山、NUMBER大賞は獲った
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/07(日) 21:17:34.66ID:a2KELskn
亀山弟よりも嶋尾の方が芸能人としては成功してる件
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/08(月) 22:40:18.33ID:TuVzr8Ud
当時のスポコミ(パロ野球とまんスポ)の10月号だか11月号が
ちょうどペナントレース最後の山場直前(阪神が優勝確実の状況)で
締め切りだったもんだから、連載マンガ(特に阪神びいきのやつ)が
軒並み阪神優勝・阪神対西武の日本シリーズネタばっかりだったんだよな。

で、発売された時は既にヤクルト優勝という状況でかなり寒かったw
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/09(火) 10:24:10.66ID:9V/c0CXC
今のメンバーのが好き
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/10(水) 05:20:38.52ID:RJtHrhZ/
この時代はなつかしくもないなあ
掛布もいなくなって応援したい選手いないし
2003年に優勝するまでほとんど球場いかなかった
なんか地味だよねこの時代
今はスターばかりだなあ
0296待ってろ西武
垢版 |
2013/04/10(水) 20:20:59.34ID:Drk2bHjc
優勝してれば最高のシーズンだったんだけど
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/11(木) 23:11:12.01ID:xV/CRddL
ヤクルトと優勝争いが佳境に入ったとき、メンバー全員ガッチガチ
になってしまったらしい。あまりにも慣れてない事態だったから。
あの脳天気キャラ新庄ですら緊張してバット振れず、不振に陥った。
当時二十歳そこそこくらいだからしょうがない部分もあるけどなあ。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/12(金) 23:19:07.78ID:LYm//ZAH
能天気じゃないしね本当は・・・・
分かれた奥さんいわく家ではほとんど笑わなかったみたいだし
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/14(日) 02:56:00.56ID:oHSzt9wC
Shinjo is Shinjo
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/20(土) 02:28:11.72ID:awxh++6k
>>297
こういう時にベテランが役に立つもんなんだが85年優勝メンバーが大事な時に役に立たなかったからな
99年ダイエーの初優勝の時は最後のほう秋山と工藤が引っ張って西武との優勝争いを制したしな
左頬骨骨折した秋山は特にさすがって感じだった
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/24(水) 22:01:10.76ID:e2B0MlpQ
フィーバーフィーバー
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/05(日) 23:14:12.66ID:yymZGVss
ノムめ
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/06(月) 17:32:32.10ID:LxlNdqEY
中村と新庄なんかこっちからお断りなんだけど(笑)
それから福留って何しに来たんだ?
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/06(月) 18:26:12.16ID:zC1o2qJ1
阪神の外様乱捕りを擁護してる連中は、昔からの野球ファンではないだろ
ありし日のプロ野球を知らない若い世代か、飛びつきのニワカかどちらか
外様だらけの選手で主力が形成されてしまえば、今まで何の為にドラフトや
育成枠で育てる為に選手を大量に各球団抱え込んでるのかが理解出来てない
生え抜き選手というのはチームの基礎を作り上げる為に必要な戦力なんだよ
クリーンアップに一人、正捕手 遊撃手など、攻守の要になるようなところに
一人はレギュラーで常にいないとおかしいんだよ
長距離ヒッターでもこの阪神というチームは、2005年に打点王に輝いた今岡以降
クリーンアップで軸になった選手が出ていない、これは異常だよ
鳥谷は中距離打者であり中軸タイプではないからね
それと外様で形成されるようなチームを認めてしまったら、そのうち球界
全体に波及してしまって、FAとトレード要員だけが活躍するような世界に
なりかねないよ

これに対して、阪神を崩壊させたい下手くそ工作員の主張
「生え抜き主義なんて今時時代遅れ」
「阪神は全国的にファンがいるから外様だらけでも大丈夫」
「昔は生え抜きがいても勝てなかった」
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/07(火) 18:10:00.60ID:WVdSpEJG
1992年4月に川藤幸三が「阪神タイガース再建・建白書」という本を出している。
通っている図書館にあるからチェックしてみようかな。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/09(木) 21:36:15.01ID:0VX3XXBR
虎の意地
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/12(日) 02:28:04.34ID:5ZBHxu/X
ドリーミング・ベイビー
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/17(金) 23:11:40.62ID:3+hgAQMK
勝者の条件
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/25(土) 13:00:29.25ID:QQcc3gQL
Vやねん
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/28(火) 23:49:52.29ID:I9tjUmnu
1992/09/12に木戸が4回裏、2OUT満塁で“まさか”の満塁HRを打った記憶ある。
内角打ちが意外に見事だった。実況が「近めの球を引っ張った!大きい!かなり大きい!」だったな。
誰か動画を投稿してくれ。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/29(水) 00:14:21.36ID:EcVWt7gs
かなり神がかりな勝ち方して完全に優勝ムード。
ぶち壊した負けヒロ采配。
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/29(水) 22:01:08.85ID:EVQ+Wk1r
何気に若手と85年の生き残りが噛み合っていた。
97年に亀山が辞めた時はショックだった。
98年頃に今岡・坪井らが入ってきたがまだ納得いかなかった
98年『外れるのは、カズ』の頃もまだ両方に納得いかなかった

99年に前年規定ギリギリだかで高打率だった
坪井が開幕から1番・ライトで結構いい働きをした。新庄敬遠サヨナラの試合でも
足を引きずりながら内野安打打ったり5安打とか固め打ちが多かった。
まだ認めたくなかったが、ライト・亀山の後釜的存在になりつつはあった。
あれよあれよで6月に首位にたった時、
野村が『3番坪井・4番新庄』を決意した。この時少しだけかつての亀新を意識した。
すぐに失墜した。結局この選手も、阪神でレギュラーだったのはたったの3年か。
今思うと、ツーベースが多くて亀山より打っていたしなかなかいい選手だったと思う。
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/31(金) 12:26:08.76ID:/uNKC21O
今でも藤川より田村の方が神抑えと思っちゃうな。
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/31(金) 21:37:18.21ID:05yXRDxs
藤川は津田タイプ
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/31(金) 22:05:54.60ID:ycY8x8uI
木戸の満塁ホームランは、確か全国放送で流れてた
ビックリした
あれが勢いなんかなと感じた
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/31(金) 22:25:57.41ID:jUsE7RZO
八木幻の一発の翌日だよな
負広はあの引き分けは大して痛くないと言いノムはあの引き分けが大きかったと言った
まあ実際阪神はこの引き分けよりロードで負けまくったのが敗因だよなあ
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/31(金) 22:54:34.87ID:ta5ZYXYi
つまりだいぶ余裕があったと。
リリーフに御子柴でなく湯舟が押し出し四球と
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/01(土) 01:06:35.16ID:s03XazLX
前スレにも書いたが絶対リリーフ湯舟だと思う
立ち上がり悪い投手を何故投げさせたのか
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/01(土) 01:12:15.68ID:4yfCi8yh
>>317-318
木戸が満塁HR打つ直前の打率が091(笑)。ヤクルトの投手は西村だったな。

@解説「今シーズンは木戸も余り打席に立つ機会がありませんから、ご覧の数字です」
A満塁HR
B解説「いや〜驚きました」
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/01(土) 01:20:39.02ID:hrZ6hwHi
>>317
日テレ系の土曜ナイターで巨人×広島と二元中継。阪神×ヤクルトの解説は川藤幸三だった。
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/01(土) 01:23:04.44ID:4yfCi8yh
321は
×解説
○実況

6月に桑田から木戸が単打⇒和田敬遠⇒平田が“まさか”の三塁打⇒亀山単打
これも誰でもいいから投稿して欲しい。

92の桑田は連勝ストッパーと言われ、完全なブレーキだった。
この時も前日の斉藤雅で巨人は10連勝していた記憶ある。
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/01(土) 01:33:10.58ID:s03XazLX
92年のVS斉藤槙原桑田

巨人との対戦成績11勝15敗
斉藤1勝8敗
槙原1勝0敗
桑田5勝3敗
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/10(月) 14:55:21.85ID:rXY+519A
1番亀山2番和田の方がもっと両者の持ち味が出るだろと思ってた
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/10(月) 18:47:43.98ID:6lhbvpNW
3番亀山で続いてほしかったなあ
94年打席数少ないのに9本打ってるからな。
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/16(日) 23:17:53.33ID:fHdGf8Lu
亀新クリーンナップ
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/16(日) 23:27:25.90ID:BPFo7i6p
92年に亀山と新庄がクリーンナップ組んでたっけ?と思って調べたら
6/13に亀山パチョレック新庄と組んでたんだな、まだオマリーがケガしてた時に
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/18(火) 07:51:28.86ID:FW41kPg/
4月終了時点で
広島が12勝8敗で1位。
阪神が12勝9敗で2位。

4月終了時点でシーズンがあんな混戦になると思わなかった。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/19(水) 21:57:38.67ID:OtkonVg9
八木は延長よりもそのあとの、ナゴヤ球場でのポール際ファール2連発が印象に残ってる
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/22(土) 13:16:07.33ID:8jhrDgwI
>>330
八木の最後は空振り三振だったな。野田が1-0で負け投手だった記憶ある。
あの試合は雨天中止(途中まで阪神が勝利)の再試合だったか?
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/22(土) 21:57:29.10ID:2c40KAbV
ラジオの実況が「八木の同点ホームランがきれていきました!」みたいなことを言ってたのを覚えている
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/26(水) 00:14:58.65ID:KiE5AsTB
桧山ルーキー時の2軍開幕戦

1992 4 2 阿久比 中日 3−4 ● 中田良弘 鎌仲政明 桧山@ 桧山2安打2打点
1992 4 3 阿久比 中日 7−8 ● 西川佳明 若林弘泰 鮎川@ 新庄3安打2打点
1992 4 4 阿久比 中日 6−15 ● 服部裕昭 石本貴昭
1992 4 6 神戸第二 オリックス 2−5 ● 藤本修二 小浜裕一
1992 4 7 神戸第二 オリックス 3−4 ● 嶋尾康史 古溝克之 鮎川3安打1打点
1992 4 8 神戸第二 オリックス 2−0 ○ 中西清起 吉田直喜
1992 4 11 藤井寺 近鉄 4−3 ○ 渡辺伸彦 阿波野秀幸 岡本@新庄@宮内@ 岡本先頭打者本塁打
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/28(金) 01:43:47.32ID:+9SC5dGW
阪神タイガース 代打通算打率トップ5 2012年まで 起用300回以上

川藤幸三.267_85/318
遠井吾郎.242_108/446
桧山進次郎.241_148/613
八木裕.235_94/400
桑野譲.224_84/375
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:5JuCzDVj
新庄って、TRFのYŪKIにも似てるよな。
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:4pZMONnG
岡田の糞が1人で一生懸命チームのムードをぶち壊してた年だな。
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:LckJniOb
虎辞書なる!で川尻や江夏のノーヒットノーランが取り上げられているし
ネタとしては文句無しなのに
湯舟のノーヒットノーランが未だに取り上げられないのは何でだ?
もしかして中継動画がもう残ってないのだろうか
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:vJ5VpZdL
>>339
湯舟のノーヒットノーランはABC制作だから
自分はサンが制作した85年の日本シリーズ第5戦をやらないのがわからん
映像は今年のGWにやった3000試合特番でチラッと流れたのに
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:SJOAJ/v0
阪神主催試合じゃないから、長尺使おうと思ったら権利関係がめんどいんだろうな
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:frecnEPp
>>297
こういう時こそ優勝経験ある岡田みたいなベテランが引っ張らなきゃいけないのに
糞の役にも立ってないどころか勝手にブンむくれて率先してチームのムード悪くしてたからな。
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:frecnEPp
>>343
和田の85年はルーキー年の控えだし
そもそも92年は全試合出場.278の不動のスタメンだバカ。

真弓にしたって岡田と違って内紛起こすような醜態なんて晒してない。
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:C4EwkLSD
岡田も中村の水に合わなかったのか阪神もオリも監督は中村否定な政治をしていたな
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:3hCiwY0k
否定というか岡田は自分中心にワッショイワッショイしてくれないとむくれてるアダルトチルドレンなだけだろ
中村然り野村然り星野然り。

藤浪の育成にすら偉そうに口挟んで中西に完全スルーされてるから
そのうち中西のことも否定しだすんじゃね?
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:16nMGGmL
真弓も森脇も完全に岡田と真逆の方針打ち立ててるんだが・・。
真弓なんてそれまで軽視されまくってた先発陣の再建と育成に真っ先に着手したし。

というか、あの楽しかった92年当時のスレで岡田の名前は場違いすぎ。
0349神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:+HBaOx+R
八木幻のサヨナラホームランの試合で、延長15回1死走者なしで代打岡田
見逃し三球三振だっけ
明らかに不貞腐れていた
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:jYerj8/o
監督・どん電といえば、浜中干し。
2006年、4月で浜中がもう12本くらい打ってて
こんなに打ったのは田淵以来、本塁打王確実、なんていわれてて結局20本だった。

例の岡田のイビリでもあったかと思うけど、
後半戦は甲子園での試合が圧倒的に多くなるため、本数伸びなかったのも妥当かも知れない。
あの球場はだだっ広いね。ラッキーゾーン撤去後はあまり意識しなかったけど
新井貴とか本塁打王が20本いかないからな。
何気にシンジョイはすごかったな。
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:s7HPm9kE
>>349
×見逃し三球三振
○空振り三球三振

初球⇒見逃し。2球目⇒空振り。3球目⇒空振り。
youtubeにあの試合の動画ある。「今シーズン限りが噂される〜」という実況に俺は笑った。
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/16(月) 01:14:50.45ID:U/7JqdkC
これが岡田なんかじゃなくて晩年の金本がいてたら
同じ不良債権同士でもまだ結果は違ってたかも知れんな。
ただし守備は人並みであるのが条件だがw
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/18(水) 09:46:03.01ID:XpqlgEw3
ビール

バイト

お前ら

ドライブ
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/24(火) 01:44:39.32ID:j8nQZAcx
92年祭り! タイガースvsスワローズ再び!!

1 △和田豊 vs 飯田哲也△ …一見盗塁の飯田だが衰えが早かったし古田ハンデで30個は少ない。どっちもセンターラインでの貢献度は同格。
2 ×亀山 vs 土橋○ …阪神バブルの象徴亀山と地味な土橋。走りまくったが古田に刺されて盗塁死が多いのでしょうか、ここにも古田の力が及び、労せず土橋勝利。
3 ×パチョレック vs 広沢○ …中距離打者と30本行かない中途半端対決。だが黄金期広沢の安定感は光った。
4 ○オマリー vs J・ハウエル× …爆発力のハウエルだが、最も不利なパークファクターで打ち続けたオマリーに軍配。
5 △新庄 vs 池山△ …身体能力抜群のプリンス対決。ここもパークファクターを考えると新庄の打撃は30HRに値する。
6 △八木 vs 秦△ …数字的に八木が優位だが、幻のHRと日本シリーズサヨナラ満塁弾で印象値は逆転する。
7 ○久慈 vs 城、笘篠× …久慈に2人掛かりという層の薄さ、喝だぁ!!
8 ×山田 vs 古田○ …首投げで古田の圧勝。
9 △投手陣 …これはぶっちゃけ互角でしょう。比べるのが面倒とかじゃなくて冷静に見てどっちもどこを相手にしても恥ずかしくないと思います。

したがって、2勝3敗4分け、やっぱり阪神が負けました。
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/26(木) 12:03:21.26ID:da7UQcG0
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/09(水) 00:31:23.18ID:81lyAUzQ
やはり負広には力不足だった
大砲不在だったからとかどんでんがブレーキかけていたとか言われるがそういう材料を打破した監督は後年たくさん出てきたし
大砲不在をカバーしたスーパー守備、スモールベースボールで優勝した事例も多い
ピークをすぎた厄介者を覚醒させて最後の花火にして刺激した事例もある
さらに投手情報が最後は漏れていたという話もある

スーパー守備スモールでベテランを飼い慣らすのがうまくて秘密主義
後にこんな方が出てくるがこの時はまだ敵の選手…あの時監督なら多分優勝してた
でも当時にも探せばいたんじゃないかと思う
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/13(日) 23:41:37.69ID:vtzfRZBy
またCS敗退したぞ阪神
92年はリリーフ湯舟が原因だったけど、今年は色々と酷い
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/18(金) 21:41:51.80ID:eFVBilWM
上島

川崎

本田

伊藤


上野
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/21(月) 14:24:39.06ID:qetD/bgL
遠藤

宇佐美



今野
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/25(金) 01:07:59.52ID:ZpeWX0FN
某所をコピペ

1993年10月21日(木) 甲子園 20,000 人 ○神 3―1 広 岡田彰布、退団(オリックスへ移籍)
1994年10月 1日(土) 甲子園 40,000 人 ●神 3−5 広 平田勝男、引退
1995年10月 6日(金) 甲子園 16,000 人 ●神 3−4 横 真弓明信、退団(現役続行希望も、オフに引退。)
1996年10月 9日(水) 甲子園  6,000 人 ○神 9−1 中 木戸克彦、中西清起、引退 

ベースボール・レコードブック 
1982年から発売してるそうだがこれに客数も載っているようだ
しかし昔のは中々手に入らないだろうな
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/26(土) 12:58:11.45ID:RDRtucM6
2003年から今みたいに客が入るようになったんだよね
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/11(月) 01:08:27.24ID:Rddl4jlq
歴代サヨナラホームラン (阪神時代のみ) 2013年終了時点

1・・・田淵幸一 6本 (69〜78年)
2・・・池田純一 5本 (65〜78年)
3・・・田尾安志 4本 (87〜91年)
3・・・新庄剛志 4本 (90〜00年)
4・・・藤村冨美男 3本 (36〜58年)
4・・・藤本勝巳 3本 (56〜67年)
4・・・三宅秀史 3本 (53〜67年)
4・・・遠井吾郎 3本 (58〜77年)
4・・・岡田彰布 3本 (80〜93年)
4・・・金本知憲 3本 (03〜12年)
4・・・鳥谷敬   3本 (04〜)
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/13(水) 01:51:54.86ID:0WYMHqE3
歴代満塁ホームラン (阪神時代のみ) 2013年終了時点

1・・・岡田彰布 8本 (80〜93年)
2・・・藤村冨美男 7本 (36〜58年)
2・・・藤本勝巳 7本 (56〜67年)
2・・・田淵幸一 7本 (69〜78年)
3・・・掛布雅之 6本 (74〜88年)
3・・・金本知憲 6本 (03〜12年)
4・・・カークランド 5本 (68〜73年)
4・・・真弓明信 5本 (79〜9年)
4・・・八木裕   5本 (87〜04年)
5・・・佐野仙好 4本 (74〜89年)
5・・・ブリーデン 4本 (76〜78年)
5・・・木戸克彦 4本 (83〜96年)
5・・・バース  4本  (83〜88年)
5・・・新庄剛志 4本 (90〜00年)
5・・・今岡誠  4本  (97〜11年)
5・・・アリアス 4本 (02〜04年)
6・・・白坂長栄 3本 (48〜58年)
6・・・遠井吾郎 3本 (58〜77年)
6・・・池田純一 3本 (65〜78年)
6・・・藤田平   3本 (66〜84年)
6・・・桧山進次郎 3本 (92〜13年)
6・・・新井良太 3本 (11〜)
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/23(土) 08:50:49.46ID:RtVY9kz5
1992年優勝を逃した3つの要因

1 9/11の八木の幻のホームラン
2 10/7のリリーフ湯舟
3 この年、斎藤雅樹に1勝8敗
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2013/11/24(日) 22:02:26.09ID:ORwsTFJV
亀山は一人目の妻との間にできた子ども(今18歳くらい)に養育費払って
たのかな。三番目の奥さんとの間にも産まれて、まだ1歳くらいだって。
結婚三回って…こんな太ったおっさんでもモテるんやな。
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/14(火) 17:11:58.73ID:TyCZmx48
新庄は合コン行きたいからわざとエラーして負けたとか言ってたな
追放されてもいいレベルだし今更野球の仕事ないから本当に追放されたかもね
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/05(水) 19:41:48.11ID:r4ONPQjS
>>368
https://www.youtube.com/watch?v=DqGuxhGEnWk
この動画の4分53秒に木戸の満塁弾ある。
1992/09/12/4回裏2アウト満塁。投手は西村龍次。インサイドの球を見事に処理している。
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/09(日) 10:19:08.06ID:vLDKOjrK
阪神ベストオウどぅあ

1 捕 関川浩一
2 二 今岡誠
3 右 亀山努
4 一 フィルダー
5 三 Tオマリー
6 中 新庄剛志
7 左 クレイグ・ブラゼル
8 遊 真弓明信
9 指 坪井智哉
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/26(水) 20:28:11.75ID:1vBVJ2yc
開幕投手は葛西だったんだよなあ
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2014/02/26(水) 21:24:58.69ID:5IgF/lum
開幕戦は確かにヤクルトに完敗はしたが
前年と違う粘りは感じた
優勝を逃した理由は、やっぱり中村と岡田の去就だな
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 01:40:48.37ID:4sD8dywC
ファン感の後、パーラーアルプス前で
「たてじまパジャマにつつまれて」のキャメルにサインもらったが、
あの2人も今では立派なオバハンなんだろうな
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 03:08:20.03ID:khOXwH3x
シーズン終盤って両外人しかまともに打ってなかったろ。
あとで冷静に考えれば優勝できる打線ではなかった。
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/02(日) 08:14:46.43ID:FVMbikvk
亀山「自分はバントできなくて、攻撃的2番だからこそ抜擢されたのに
終盤。ことあるごとにバントのサインを出してるときに、ああ首脳陣はガチガチなんだなと感じた」
オマリーやパチョレックも、一振りで変えられるタイプではなかっただけに
首脳陣が普段着でなくなれば、得点力は自ずと落ちる
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/04(火) 20:48:26.55ID:q9v5A4pi
2番は原則和田で、亀山は1番じゃかった?
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/04(火) 21:18:41.78ID:m+4w9wKj
和田
亀山
オマリー
パチョレック
八木
新庄
久慈
山田
投手
だよ
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/05(水) 00:38:07.04ID:wIjaLcYF
4−6−3の併殺の際、久慈の足がベースから離れるのが異常に早く、
毎度、よく抗議されなかったものだw
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/05(水) 01:54:30.81ID:QY2kRZ/N
たしかシーズン終盤はどんでんがスタメンに復帰してた。
代わりにはずされたのが誰だったかは思い出せない。
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/05(水) 19:44:48.42ID:k4UVsy5o
>>381
それは94年
亀山がラジオで中村に直接聞いたみたい
で、中村そのものがガチガチで、見失ってた言ってた
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/05(水) 22:51:20.73ID:KUlDrdWv
>>384
パチョレックが怪我で代わりにどんでんがファースト守った
ハマスタでホームラン打った時は救世主やと思ったけどな・・・
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/15(土) 20:17:39.43ID:A8hzSvGl
Let's Go Let's Go 照嘉 ここで一発ホームラン
Let's Go Let's Go 照嘉 命を賭けろ

このヒッティングマーチの歌詞おかしいよねw
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/17(月) 18:01:29.37ID:am9Ne7L9
>>375

43 :神様仏様名無し様:2014/01/18(土) 08:50:07.24 ID:DKV9HwqW
各球団のベストおうどぅあを考えてみよう
野球デンドゥー入り選手 その14
キモティー

これ書いたのもお前だな
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/28(金) 07:55:03.67ID:mb2QByBU
今日で2014年の開幕、20年前の相手はヤクルトで投手は川崎だった

開幕戦1994年4月9日 土曜
8新庄
4和田
9亀山
5オマリー
7石嶺
3ディアー
6久慈
2吉田康
1湯舟

10年前は相手は巨人で先発は上原
開幕戦2004年4月2日 金曜
4今岡
8赤星
5キンケード
7金本
9桧山
3アリアス
6鳥谷
2矢野
1井川
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/14(月) 20:16:03.96ID:F/am8R5X
>>391
吉田康=清水
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/14(月) 20:42:40.62ID:/hE6yfus
平成四年秋に刊行された、ベースボールマガジン秋季号が手元にある。
特集は「監督」。
黒星魔界に入って暗黒采配の達人になる前の中村さんのインタビューが
堂々4P掲載されておるんやで。
わたしが考えていた投手を中心とした守りの野球ができるようになったで!
と語っておますわ。
仲田が大化けして中込が一本立ちして、湯舟!野田!猪俣!葛西!
堂々の投手王国完成や!
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/14(月) 20:49:41.66ID:QnUorHj7
>>389
これ使い回し用だよね
レツゴーレツゴー沖原もあった

打球がライトスタンドを 一跨ぎー
金本も最初は使い回しだった。これは結構いい曲だった
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/13(金) 13:10:34.79ID:aMjuPPzP
>>387
救世主てw

さんざん足引っ張ってチームのムード悪くしてた奴が
たまたま一本打ったとこで救世主もクソもないわw
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/01(火) 01:30:21.39ID:hL+oky0y
85票 久慈照嘉  121試合 .245 0本 21打点 高卒社会人1年目
80票 新庄剛志  95試合 .278 11本 46打点 高卒3年目
4票 (該当者なし)
2票 石井一久   12登板 0勝0敗 28.0回 4.18 高卒1年目
1票 町田公二郎 49試合 .268 6本 19打点 大卒1年目
1票 弓長起浩   51登板 4勝1敗 80.0回 1.35 大卒社会人1年目
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/04(金) 16:30:58.39ID:9jKwMckl
>>398
貴重なデータだね もしかしたら新庄が新人王だったんだ
ネットもJリーグも無い92年はプロ野球面白かったなあ
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/05(土) 02:37:18.86ID:Z1o7PPA4
石井に2票入れたのって誰だよ?w
こういう投票って毎年絶対に頭おかしいとしか思えない投票するのがいるよな。
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/05(土) 16:04:45.79ID:IXgOwyYI
4票 (該当者なし)
やる気ない記者だな 久慈か新庄にいれればいいのに
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/14(月) 05:24:03.07ID:hvnjS/On
阪神生え抜き選手通算安打 (7月11日現在)
藤田 平・・・ 2064 遊撃
吉田義男・・ 1864 遊撃
和田 豊・・・ 1739 二塁
藤村富美男 1694 三塁
真弓明信・・ 1674 右翼(1979年阪神移籍後)
掛布雅之・・ 1656 三塁
鳥谷 敬・・・ 1537 * 遊撃
金田正泰・・ 1527 外野
鳥谷の1500本安打は阪神歴代大卒野手として和田に次いで2人目
11年目での達成は生え抜き最速
■移籍して他チームで達成
新庄剛志・・ 1534(日米通算)外野
田淵幸一・・ 1532 捕手
岡田彰布・・ 1520 二塁
■他球団から移籍、現役
新井貴浩・・ 1835 * 一塁
福留孝介・・ 1747(日米通算)* 外野
■他球団から移籍、阪神で現役引退
金本知憲・・ 2539(NPB歴代7位)外野
小玉明利・・ 1963 三塁
真弓明信・・ 1888 外野
城島健司・・ 1837(日米通算)捕手
高橋慶彦・・ 1836 遊撃
葛城隆雄・・ 1745 三塁
広沢克実・・ 1736 一塁
佐々木誠・・ 1599 外野
田尾安志・・ 1560 外野
弘田澄男・・ 1506 外野

今年弘田、岡田、金田正泰、田淵、新庄を抜き
さらに田尾(最多出塁数1、最多安打3)、佐々木誠(首位打者1、最多安打2)を射程内に
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/31(日) 10:14:21.89ID:gcSSmuls
DER
野手の守備範囲の広さからチームの守備力を測る指標として、
ホームランを除くフェアゾーンに飛んだ打球がアウトになった割合を示すDERがあります。

     DER   外野補殺  規定以上セカンド補殺 ショート補殺
1中日 70%     22          
2巨人 69%     13     片岡317        坂本355
3広島 68%     20     菊池425    
4ヤク 66.86%   11      山田364   
5DE  66.73%   14     石川306     
6阪神 66.72%   13     上本291        鳥谷287

2014 右下=投手力は高いが守備力は低い(阪神)
2013 右上=投手力、守備力ともに高い(阪神、巨人、広島) 

2013年→2014年でDERを大きく落とした阪神
2013年の阪神はFIP、DERともにリーグトップでありDERがトップだったのは1992年(新庄亀山他)以来21年ぶりのことでした。

http://www.baseball-lab.jp/column/entry/18/
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 10:58:55.63ID:SoFI5r9x
今日で幻のホームラン事件から22年か。
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 20:41:43.06ID:k77Tmz3U
個人的には八木よりも
一塁走者だったパチョレックのホームイン場面(結果的には取り消される)が印象的
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 21:00:59.18ID:qafGBgg+
弓長はこの年はまだ新人で絶対的ピンチで任せられるだけの信頼感がなかった。
全盛期の弓長なら仲田や湯舟をリリーフに回すまでもなかったが
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 22:11:28.83ID:k77Tmz3U
22年前の今頃は、判定変わって中村勝広が抗議してる頃か?
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 22:41:32.50ID:USVev7wi
ビジョンに山陽電車最終の連絡のお知らせとか出たんだよね
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 23:34:35.78ID:n1Eisxu2
>>406>>410
あー今日で22年か
6時間26分の試合時間だったからこの時間もまだやってたんだよなw
俺はもう寝てた頃かな
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/11(木) 23:51:35.01ID:z16MmX6f
池沼
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/23(火) 11:01:17.53ID:a8yxk4Kb
湯舟が1安打に抑えながら黒星&ラジカセ投げ入れから22年か…
投げ入れは9回表2死、代打真弓登場で1発出れば同点てところで起こったんだっけ。
さすがにアレは悲しかったわ
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/23(火) 18:26:03.62ID:F7zT+G5T
今日もラジカセ投げ入れられても仕方ない試合だったわ
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/23(火) 23:14:07.38ID:6Z3mkRuY
今の時代ラジカセなんてもってくる奴いないからよかったなw
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/24(水) 00:22:59.56ID:dOsAaoDM
あの頃は携帯もなかった。携帯はだいたい98年頃から増え出したんかな
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/26(金) 16:35:38.33ID:k1fYIjdU
こないだB'zのまねに出たコロッケ亀山みたいだったな
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/20(木) 17:48:52.38ID:kVlRIQsZ
若手の先発が主体だった08年オリックスとそっくり
強打の内野手を取るけど1年で出ていったし…(松永フェル)
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/20(木) 21:16:01.44ID:mOK/t4bn
確か真弓は、東京ドームでは1本もホームランなかった気はする
岡田はかなりホームラン打ったが
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/20(木) 23:06:28.62ID:pg4TXXJi
1992年の話になんの関係もなくね?
東京ドームなんちゃら以前に岡田なんて
この千載一遇の1992年にただのムードブレイカーでしか無かったわけで。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/21(金) 11:28:51.78ID:jyypOfMn
野田放出→オリックスで優勝に貢献
オマリー放出→ヤクルトで優勝に貢献
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/21(金) 12:09:17.64ID:L3wTL5qX
ここに書いちゃうけど
真中と坪井って甲乙つけがたいよな
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/21(金) 23:54:07.41ID:ILFTlxjs
俺はこの年で決定的に岡田彰布のことを大嫌いになったわ。
なんも知らねぇでどんでんどんでん言ってはしゃいでるニワカ信者とかマジで虫酸が走るもんな。
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/24(月) 06:38:22.24ID:ALiRN3h7
ようじなんとかさんの阪神のすべらない話はつまらなかった。900円損したわ。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/30(火) 05:18:10.37ID:NP5WmsbV
1和田
男なら命賭けて ボールに食らいつけ
行けよ行けよ和田豊 お前の出番だぜ

2亀山
それ行け亀山 豪快にシャープにかっとばせ
それ行け亀山 栄冠を掴むんだ

3オマリー
打てよオマリー 豪快なスイング
見せてやれお前の 一撃でなぎ倒せ

4パチョレック
闘志たぎらせ パチョレック今こそ
強く雄々しく 未来にはばたけ

5八木
いざ行かんや 萌え立つ大地に
さあ八木裕が 勝利を目指して

6新庄 (92年まで)
鍛えた腕(かいな)に ほとばしる汗が
キラリと輝く 新庄剛志

7久慈
Let's Go Let's Go 照嘉 ここで一発ホームラン
Let's Go Let's Go 照嘉 命を賭けろ

8山田
かっとばせ山田 かっとばせ山田
かっとばせ山田 山田 山田

9投手
かっとばせ○○ かっとばせ○○
かっとばせ○○ かっとばせ○○

https://www.youtube.com/watch?v=kk5GxaTAwZ0
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/02(金) 16:28:54.96ID:YOV876lh
63勝52敗で首位だったのにその後ロードゲームで3勝10敗、
甲子園に戻ってきたけど負けて優勝を逃すなんて思いもしなかったな〜
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/04(日) 13:00:35.78ID:ZqUy39MT
>>429
あの久慈なのにホームランwwwww
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/27(火) 07:10:37.12ID:NgM3LzQx
>>398
1998年セリーグ
111票 川上憲伸 26試合 14勝6敗*0S 161.1回 124奪三振 防御率2.57 WHIP1.08 最多完封
*65票 高橋由伸 126試合 .300(466-140) 19本 75打点 3盗塁 OPS.852 ゴールデングラブ賞
*12票 坪井智哉 123試合 .327(413-135) *2本 21打点 7盗塁 OPS.797
**5票 小林幹英 54試合 *9勝6敗18S *81.2回 105奪三振 防御率2.87 WHIP1.05

1998年パリーグ
63票 小関竜也 104試合 .283(322-91) 3本 24打点 15盗塁 OPS.728
32票 真木将樹 24試合 6勝6敗0S 106.1回 79奪三振 防御率3.89 WHIP1.45
21票 藤田宗一 56試合 6勝4敗7S *66.1回 54奪三振 防御率2.17 WHIP1.22
33票 (該当者無し)
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2015/01/27(火) 07:14:32.09ID:NgM3LzQx
阪神の代打

田尾安志
阪神在籍時の通算代打打率.299

94年真弓明信
代打だけで30打点

97年八木裕
代打打率.405

八木裕 400打数、94安打、13本塁打、98打点、打率.235

桧山進次郎 683打数 158安打 14本塁打 111打点 打率.231
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 09:43:15.44ID:RSnn+PHz
92年オフに愛知で阪神選手出演のイベントがあり、
出待ちしてたファンがY選手にサインを求めようとしたら
「今日はサインしないって言ってあるだろ!」
と塩対応されたのを逆ギレして
「大した実績もないくせに…」と週ベに投稿してた女がいたなあ

八木、湯舟、弓長、山田…とY選手は特定できないが、
サイン断られただけでこんな手の平返すようなファンは迷惑だ。
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 10:02:03.39ID:zFDzsZQm
>>433
桧山以外スタメンにしとけよ〜
八木は97、98年頃はまだサードスタメンでよかった気がするな
亀山が残っていたら坪井との争いになったのか
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 14:48:49.91ID:nLLIvTh7
八木のスタメンを数えてみたら

94 65試合 3塁 
95 44試合 外野 
96 0試合 
97 36試合 1塁   
98 31試合 1塁
99 3試合  1塁
00 9試合  1塁
だから使っている方だと思う

年度・試合数・打席数・打率・本塁打数は
92 129 492 .267 21本
93 103 357 .235 9
94 71 280 .259 6
95 71 204 .267 5
96
97 94 221 .275 4
98 95 207 .282 3
99 78 88 .182 1
00 48 81 .246 5

ウイキには一軍出場がなくなった1996年オフにはチームの戦力構想から外れかけたが、監督の進言で残留と書いてあった
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 17:03:28.22ID:5caLz/fo
6月の甲子園で葛西先発で阪神が2回に4点を取ったけど、4−0の6回に
ヒット・岡崎ホームラン、ヒット・モスビーホームラン、ヒット・大久保ホームラン
の1イニング2ラン3本で6点を取られ逆転されて、血管が切れそうになった
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 19:28:07.97ID:RXICfWNn
八木は神様と呼ばれた97年98年が一番印象に残っているな。
調べたら92年も主に5番でチーム2位の21本のホームランを打ってるみたいだけど全然記憶に無い。
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 20:22:14.10ID:/Luo79Xi
ttp://www.daily.co.jp/baseball/tora_vroad/0604tora_v.shtml

八木が2003年に四番に座ってタイムリー4本&5打点の試合
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 00:49:46.79ID:zb771WAa
>>435
争うとしたらレフトで桧山と坪井だな
亀山は人気も絶大だったしよく打った
亀山脂肪がなければ→中村続投だし
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 21:37:58.33ID:JrJpzZO3
93年シーズン早々、亀山が捕れないファールなのにダイビングしてスタンドから歓声があがったシーンで
掛布「亀山くんは昨年こういうガッツプレーでブレイクしたけど、レギュラーになった今年は慎むべきですね。もし自分がケガで離脱したらチームに迷惑をかける、ということまで考えてプレーするべき」

おっさん何言ってんだ、と当時は思ったけど、やっぱり掛布が正しかった
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/10(火) 22:10:34.15ID:pI5y28QP
新庄の発言  テレビ番組にて
「12球団で阪神が一番嫌いだった」
「阪神はピッチャーがヘボすぎるので弱かった」
「ほとんどの打席で手を抜いていた」
「合コンに行くために、わざとエラーをしてサヨナラ負けにした」

番組キャプ
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/b/3/b3421bf7-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nanjnan/imgs/6/9/6922afe0.jpg
http://i.imgur.com/NJn5R1V.jpg
http://i.imgur.com/eSNxNJA.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72273.jpg
http://i.imgur.com/B2XNf3d.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72287.jpg
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/11(水) 04:08:33.45ID:DPwIk2WK
亀山が、阪神は俺がキャッチャーのサインを見て外野の守備位置を指示していたけど
新庄はそれを無視して、普通にとれた球がファインプレーに見えたりしたと言っていたな
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/11(水) 08:01:11.25ID:5cBcWTuT
    ,、_  __,....,_  _,...、
    ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
    .{i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
    ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
    i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
   ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
    ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
       `ヽ、`ー""ヽ
          `'ー-'''"
  /⌒ー─ー⌒ヽ
 //-┐┌-\ヽ  〇  γ ̄⌒|             γ⌒γ
 r   | .|   Y ( ̄|  ( ○  |  γ⌒ヽ γ'γ~)γ(⌒Y
     | .|    . | |   (__ノ| |  /∠ゝ |  ) /~ .(  〜、
    ∠__`ゝ  . ∠_ `ゝ γヽノ ,ノ (┌─┘ | |    `つ )
       ̄       ̄  (._ノ  人〜つ ∠__`ゝ (⌒ _ノ
                        ̄     ̄     ̄   
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/28(土) 02:07:02.47ID:y0su71TP
昨晩で2015年のプロ野球が開幕した、阪神日本一がもう30年前である。

30年前の開幕戦1985年4月13日 土曜 (相手は広島で先発は大野)
9真弓
8弘田
3バース
5掛布
4岡田
7佐野
6平田
2木戸
1池田

20年前の開幕戦は1995年4月7日 金曜 (相手は中日で先発は今中)
4和田
9亀山
5クールボー
3グレン
7石嶺
8新庄
2木戸
1湯舟
6久慈

10年前の開幕戦2005年4月1日 金曜 (相手はヤクルト、先発は石川)
8赤星
4藤本
3シーツ
7金本
5今岡
9スペンサー
6鳥谷
2矢野
1井川
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/05(金) 20:44:47.70ID:7pKdHKQ/
昨日の甲子園で福留が幻のHRを打ったが、八木の幻のHRとそっくりだったな
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/05(金) 21:10:52.37ID:WQEVk0Pz
67勝63敗という数字を忘れ、2位に浮かれ過ぎたオフ。翌年は、63勝67敗だったから、結局は5割前後の力しか無かったんだろうね。ただ、混戦のどさくさ紛れに優勝していたら、暗黒時代から抜けていたかも?
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/12(金) 20:42:56.49ID:R5EfWUuC
今やってるMステで、ウルフルズとミスチルが92年の同期と説明されてる
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/14(日) 23:43:48.86ID:7xk+DGNB
今日で湯舟のノーヒットノーランから23年か
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/15(月) 08:49:03.35ID:EMk3Lb9c
>>452
和田が深いゴロを必死に送球、かなり微妙なタイミングを塁審がアウトにしてくれて
湯舟の、「おお、アウトになった!」的な驚きつつの笑顔が忘れられない

大量点差が幸いしたかな
あれが1−0だったらセーフ判定したと思う
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/18(木) 21:54:02.61ID:dp8EKv0o
>>451
当時はまだTMN出てたかな
B'zのBLOWIN'とか超明るい時代だな
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/20(土) 20:32:04.49ID:9K7YR8Z/
専属捕手の木戸がマウンドまで走って、湯舟に抱きついたんだよね
あれでこの年の優勝を確信して、うれしくてうれしくて思わず翌朝の通学途中に駅の売店でスポーツ新聞を全種類買ったわ
たぶんまだ実家にとってある
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/21(日) 04:49:42.84ID:OVRyesRw
今の阪神つまらんわ
もうレギュラー全員解雇で
あの頃みたいに若手で固めて欲しい
ほんとは鳥谷がチュッチュみたいな役割にならないと
いけないんだろな
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/06(月) 03:19:23.10ID:/4DgocA7
大和がプリンスの役割
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/06(月) 03:24:42.08ID:6dHgFd7s
八木の二塁打が本塁打だったら優勝だった。
いまの阪神は魅力がない。鳥谷もそれなりに結果だしてるが
スーパースターとしての風格はない
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/06(月) 14:50:06.86ID:PWHsX+8Z
大和も亀山と同じ鹿児島の出身なんだな
名前から勝手に奈良出身だと思ってた
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/08(水) 19:18:02.55ID:rJWwV+Ph
新庄は翌年23本打ったけど、94年から伸び悩んだなぁ
引退騒動とかあったし
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/09(木) 00:21:41.02ID:Nvp48O8F
94年は新庄サヨナラ打3回打って以外と勝負所で打っている
95-99の間がもったいないなあ
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/09(木) 00:41:31.01ID:liJMqx4r
この年って岡田がいなければマジで優勝してたと思うわ。
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/12(日) 14:33:07.05ID:Npdl6c/b
Eテレ 野球教室 藪恵壹
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/12(日) 20:04:08.94ID:1Q5VtoDD
新庄はこの年プロ初打席で初ホームランとしょっちゅう報道されてたけど、前年の消化試合で数試合スタメンで出てたし明らかに間違いだった
でも今思えば新たなスターを売り出すための、確信犯的な間違いだったのかも
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/13(月) 00:55:48.21ID:V82KS8ie
>>468
90年代後半になっても「プロ初スタメンで…」って間違えてるメディアもあったね

新庄剛志のWikipediaも2008年くらいまでプロ初スタメンって書いてた
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/15(水) 18:00:28.64ID:eJY7UglN
今年のセントラルリーグは1992年に匹敵する大接戦だな。今後も接戦かどうかは不明だが
1992年は阪神が接戦の原因になった。2015年は横浜が接戦の原因になった(巨人の弱体化もあるが)
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/15(水) 19:39:47.58ID:PMIYGDL2
2016 阪神タイガース
監督 亀山努
ヘッド兼打撃 金本知憲
打撃 桧山進次郎
守備走塁 新庄剛志
投手 御子柴進
バッテリー 関川浩一
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/16(木) 07:41:01.15ID:p+A3Obdk
>>470
のパターンだと
DeNAが終盤首位に立って
最後にGあたりに競り負けるパターンか
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/28(火) 22:14:11.52ID:0M6gMRm0
1992年同様に中日が低迷

1992年の中日は9月10月の勝率1位で混戦の原因となった
2015年の中日も最後の最後でキャスティングボードを握るか?
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/08(土) 02:43:44.25ID:wUk6XQCb
>>464
>>467
命日には猛打賞で決勝打
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/22(土) 06:41:12.74ID:3rnkHhMv
【野球】セ・リーグ C3-4G[8/21] 阿部先制弾&同点打!計86分中断を経て11表小林決勝打!巨人死闘制す 広島8裏好機生かせず [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440170770/

昨日の広島vs巨人戦が1992年9月11日の6時間26分(うち中断37分)につぐ6時間21分の最長試合となった。
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/02(水) 18:17:26.36ID:5L2fnVan
1992/09/11→第二金曜日

2015/09/11→第二金曜日

阪神も優勝争いしているし、今年の911も何かあるか?
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/11(金) 07:49:13.67ID:Ds80T6wc
今日で幻のHRから23年。23年前と同じ第2金曜日だ
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 01:12:30.54ID:ndPtZryQ
その翌日から公立の学校が第2土曜が休日になった日である
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 07:06:25.11ID:jX99HvOP
今年のオリックスが優勝できないのは
92〜93年の阪神を見てる者からすれば予測できた。
長年下位に低迷したチームが優勝争いした翌年は気負いすぎて空回りする。
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 11:01:22.47ID:9aXUvglF
470
2ヶ月前はまだDeNAが首位とか
最近のペナントはコロコロ芻勢が変わりすぎる
前期首位のチームは覆面一位と思った方がいいな
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 11:20:17.65ID:Hyga+XWQ
92年は、
巨人→総合力
広島→打撃力
ヤクルト→破壊力
阪神→投手力
だった。今って、巨人や阪神は特徴無いからなあ。
巨人は破壊力ってほどでもないし
阪神は投手力ってほどでもない
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 14:22:14.64ID:kO1guBmk
東京湾震源で震度5以上は1992/02/02に発生したM5.9の東京湾南部地震以来23年ぶり
セントラルリーグの接戦も23年ぶり。地震も野球も23年サイクルで発生するのかね?

>>479
土曜日が休みだから夜更かし出来たんだよ
12日は木戸の満塁HRもあったな
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 17:15:17.68ID:yVobHz04
>>484
すげぇwww

プロ野球記録に近い拙攻なんじゃないのそれ?
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/12(土) 17:17:28.42ID:Kq3i0fAJ
92は和田、亀山、パッキー、オマリー、新庄が打ってたのに全く点が入らんかった
5番を打てる打者がいなかったのと下位が絶望的だったのは確かだが、それ以上にベンチに工夫が無さすぎた印象
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/13(日) 10:03:11.82ID:zDDaD4nj
2015.09.12は相手チームの勝ち越しホームランが誤審でインプレーとされ
くつがえらず延長引き分け
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/13(日) 10:44:34.76ID:ixW9est2
でも八木のスタメン時代の最後の輝きだったがな
機動力がほとんどない打線だったから
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/14(月) 00:33:28.07ID:hK2arbft
どうなんだろ。盗塁数はともかくとして、
和田 亀山 八木 新庄 久慈 なら、
阪神の歴史上では走力あるほうのスタメンでは
0491なさけないw馬鹿の母と父です
垢版 |
2015/09/14(月) 01:27:16.29ID:mi4Kp2H7
あそこまで地元阪神傾倒新聞の肩入れ記事や写真は他では見れないな!
連日、亀・亀・亀!!新庄・新庄・新庄!!たいした事の無い選手でも
あそこまで盛り上げてくれると選手冥利に尽きるわ。ヤル気も出るわ!
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 06:12:41.19ID:8o307FUC
>>485
延長15回だからね

去年の巨人が阪神戦で9回16安打3点とか
高校野球だけど京都西が延長14回18安打1点とか結構な記録はある
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 07:14:24.44ID:6JV0PPE6
亀山「私を2番にしたのは。攻撃的野球を中村さんがやりたかったから。
なのに終盤。バントばかり要求してるのをみて、それなら久慈さん2番だろと愚痴ってた。」
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 18:31:31.94ID:v67SwmsR
確かにあの年、亀山のバントと新庄への代打は、手堅い作戦というよりは監督の焦りにしか見えなかった
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 20:49:38.41ID:KtKUQiqN
新庄への代打立花で終わったと思った
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 22:15:53.30ID:6uV2gxqP
神宮のヤクルトとの天王山で、岡林のボール気味のスライダーを、力任せで空振りしていた新庄。あれを見た時、阪神の優勝は無いと確信した。
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/15(火) 22:36:13.58ID:8o307FUC
お互い残り5試合、同率で迎えた神宮のヤクルト戦、
2点リードの9回裏一死一塁で広沢を迎え、
「一発狙って振り回してショートゴロ併殺だろ」と思ってたら
つなぎのバッティングでセンター右へのヒット。
この瞬間「やられた」と思った。
あとは湯舟の連続四球やらでジ・エンド。
湯舟じゃなく田村の代役してた弓長ではアカンかったのか?
ハウエルだから中西ではアカンかったのか?
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/16(水) 12:00:23.77ID:VV4AezMG
亀山23でもう世に出たのか
大和やパヤタに比べると雲泥の差だね
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/16(水) 14:34:35.91ID:GOOF2FCQ
それでも「下積み5年の苦労人」て言われる事もあった
新庄は3年目

この年は85年のV戦士がみんな老けて見えた
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/16(水) 18:10:52.80ID:ZuudwFYG
今や阪神と吉本新喜劇はアラフォーでも若手だもんな
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/16(水) 21:11:57.51ID:gOFuE9kn
今日は新庄剛志、ダイビングキャッチ&サヨナラ弾の日

大野豊はこの時打たれてパームボールを封印したんだよね



“優勝です!!”
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/17(木) 11:45:42.68ID:rOHYWq4M
新庄は華があった
この年の5番は八木なのか新庄なのかイマイチ覚えていない

ヤクルトきた 2011の幻のシリーズ実現か
石川館山もいるし バレはいないけど日本人野手は充実してる
今のヤクルトのが雰囲気的には亀新に近い
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/17(木) 14:02:00.84ID:N7PBBHJz
今のヤクの雰囲気はまさに亀新
今の阪神の雰囲気も、あの年の終盤にそっくりになってきた…

あの年の終盤、オマリーは試合前のウォームアップでもずっと深刻そうな顔で下向いたまま歩いてて、スタンドからオマリーコールで元気づけようとしても下向いたまま手の平だけで応えて
同じく八木はリアクションに困って、かぶってる帽子をちょっとだけピョコっと上げて
こりゃアカンと思った
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/17(木) 20:53:14.79ID:KORd08et
>>503
その理由がいまいちわからん。
プレッシャー?
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/18(金) 20:40:47.49ID:+C9PaSWD
ああ、そうプレッシャー
ガチガチなのがスタンドまで伝わって来てたもの
コールを受けて笑顔で手を振り返してくれるような余裕は微塵も感じられなかった
おとなしい選手ばかりで良い意味でアホになれるタイプがいなかったし…

今年は西岡や今成みたいなムードメーカーに頑張ってほしい
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/20(日) 11:53:42.31ID:Dus4es19
>>503
今の阪神はそんな感じ?

だとしたら、上の人が書いてるように西岡が雰囲気変えないとね
今成よりできたら経験豊富な西岡

福留、鳥谷、関本とかは無理そう

外国人ならデリック・ホワイトみたいなタイプがいいんだけど
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/20(日) 12:12:30.54ID:IphYiRHX
いやヤクルトじゃね
若いから勝つ時は盛り上がったよ
当時の阪神も今のヤクルトくらい有利だったんじゃ…
バレのHR→木戸の満塁HRみたいな
選手の規模は全盛違うけどな

今の阪神のが老獪でヤクルトくさいな
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 11:28:27.13ID:tZB54lBu
昨日のヤクルトの敗戦はそんな感じやね
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 16:24:53.22ID:crkgv1Es
天王山
山田のエラー→亀山のエラー
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 16:44:54.31ID:tZB54lBu
しかし山田は今、勝ち越し打で猛打賞

誰か新庄みたいに「優勝です!」とか言ったやつはいないの?
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 21:40:35.03ID:crkgv1Es
決定的原因
湯舟のリリーフ失敗に当たる出来事は来るか
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 21:46:41.88ID:SFiAUUOB
3割コンスタントに打ってきたチームリーダー和田が終盤まったく打てなくなり、
最終的に2割7分台で終わった。
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/21(月) 22:54:43.02ID:HNdRCGX7
>>511
岡田をさっさと二軍に叩き落とさなかったことじゃね?

まるでスタメン剥奪する代わりに代打で消化することをノルマとして岡田のタニマチから押し付けられたかのように
打てないのわかってるのにチャンスで使って落ちる球を屁っぴり腰の三振繰り返してた。
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 15:58:49.06ID:LxBSflJV
悲報  阪神OB・新庄が衝撃告白 
「合コンに間に合わせるため、わざとエラーしてサヨナラ負けにさせた」

番組キャプ
http://livedoor.blogimg.jp/topics_1/imgs/9/1/91cba5aa.jpg
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20120427%2F23%2F238033%2F13%2F640x360xf17a7eab3e3943332c6aff57.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
http://livedoor.blogimg.jp/topics_1/imgs/0/4/041bc89f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/topics_1/imgs/b/c/bcc6e443.jpg
http://i2.wp.com/hoshino.wp-x.jp/wp-content/uploads/2015/05/ebd1199f.jpg
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 16:09:50.17ID:hlGeEajG
中村勝広GMの急死に霞んだ、ヤクルトのマジック点灯


に、しろよ阪神!
阪神が勝てば、ヤクルトのマジック点灯
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 19:03:48.88ID:WXQu2GKt
1985
山口組分裂→日航機墜落で社長死亡→優勝

2015
山口組分裂→ホテルで中村GM病死→?
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/23(水) 20:13:45.37ID:KnmpSQle
92とやはり因縁があるね2015は
残り10試合程度でヤクルト有利も亀新といっしょ
こっから引っ繰り返されるのかね
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 19:47:36.10ID:ScnyI5nF
>>522
今は娯楽が増えたし、クライマックスあるから
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/24(木) 20:20:10.84ID:HsEVdaQM
>>523
よく娯楽が増えたというけど、それってスマホのことなのかね。
1990年代半ばにはケータイもあったし、夜の街も賑やかだった。
バブルは終わったとは言え当時の方がまだ懐に余裕があったし。

やっぱFAとメジャー流失だと思う。チームの顔になる選手がいない。
いたとしても鳥谷みたいな「メジャーに行けずに渋々残留した」選手。
あるいは山田みたいに「いずれメジャーに行きそうな」選手。
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 01:10:05.41ID:dueom+dr
当時でもインターネットなくても娯楽は充実してた
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 02:05:10.51ID:Ymxf+0ga
交流戦なんぞが始まってからオールスターの価値もガタ落ちしたな
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/25(金) 22:27:50.24ID:/LaYPfPY
BBM97カード・コメント
亀山努

遅刻常習と無断欠勤の厳罰として無期限自宅謹慎処分
を受けるなど、96年は一軍出場0。ウエスタンでは41試
合に出場し、打率.378、3本塁打と抜きん出ている。そ
れだけに、虎ファンは92年の再現を待っている。
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/29(火) 00:21:54.53ID:ib1xDEms
ヤクルトが今日広島に負ければ
また目の前で決められるピンチだっけ
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/29(火) 11:52:33.25ID:ib1xDEms
>>528-529
もしくは、告別式の日に、因縁のヤクルトが優勝決定?

(通夜の日に、阪神が勝った影響で、マジック1)
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2015/09/29(火) 21:39:51.15ID:ib1xDEms
またヤクルトの目の前での胴上げのピンチ到来…

あさって、神宮
0532神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 19:54:49.63ID:wBSOUV55
>>521
92年同様にヤクルトが阪神戦で胴上げ
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/03(土) 21:00:32.37ID:AYHTu8cE
胴上げしたかー
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/14(水) 12:46:55.50ID:fzFc7l6w
【産経新聞 15.10.13】

判定騒動が起こるたび思い出すシーンがある。

1992年の阪神は亀山、新庄らニューヒーローの活躍と投手陣の踏ん張りで
7年ぶりのリーグ優勝に向かって快進撃を続けていた。
10月7日、神宮での残り4試合で2位ヤ クルトとゲーム差なしの首位。神宮で最後のナイターだ。
首都圏で最も熱狂的な虎ファンが集う超満員のス タンドから異様な空気が醸し出されていた。

九回裏、2点リードの阪神にヤク ルト打線が襲いかかり、リリーフした湯舟が押し出し四球を与え同点。
当時セットアッパーだった中西がマ ウンドに立った。

押し出しの後の1球目。外角低めぎりぎりに投じたストレートに主審の判定はボール。
「何ッ!」と思わずマウンドを降りた中西はアンパイアの顔を見て抗議をやめた。血走った目が引きつっていたからだ。

「あれじゃ体が硬直してクサい球では右手が上がらん」
&#8722;結果として中西は打たれ、逆転サヨナラ負けのチームは優勝を逃した。

天下分け目の一戦ともなれば審判も緊張する。そのせいか判定をめぐるトラブルも多く、
不思議なもので不利を被ったチームが大概順位を落とす。
今年9月12日の阪神&#8722;広島戦、日本野球機構(NPB)が
ビデオ判定での誤審を認めた「幻の本塁 打」問題もその通りの結果となった。

もし本塁打なら勝利の可能性が あった試合を引き分けた広島が、0・5ゲーム差の4位でCSを逃す酷な結果。
ただ終盤の貧打ぶりにファンがあきれ果てたのか、予想より騒ぎが大きくならなかったことは
NPBにとって幸いだったといっていい。
今季は米大リーグでも5月にビデオ判定自体の誤審があり、絶対的な「神の目」ではないことがわかった。

今後NPBはこの「僥倖(ぎょうこう)」を生かし、ビデオに頼って安直に「誤審」を認めるべきではない。
判定に不満が出るたびビデオを要求され、それは審判軽視につながる。
(市坪和博)
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/15(木) 12:14:55.25ID:ruku1lH7
当時大学1年、16回甲子園に応援に行って、15回負けた
お前はもう甲子園に行くなっ!
と学校の先輩にどつかれた
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 02:11:29.63ID:kje6AWN/
中村GMに捧げる当たり久慈を!
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 02:21:23.76ID:6o18aGLu
田村、怪我せず活躍を続けてほしかった
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/22(木) 18:36:06.95ID:QJVY0lYJ
今年のドラフトの高山や坂本が産まれてない年になっちゃった
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/29(木) 11:07:42.78ID:lbTQeRJa
ヤクルトが日本シリーズで常勝軍団に負けそうですね
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/29(木) 15:10:10.39ID:LgFbZMOB
今年のホークスは、ファミスタのメジャーリーガーズみたいなモンで、バランスが崩壊していて面白くない
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/19(木) 00:39:43.80ID:f9P//14A
楽しかったあの頃…
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/19(木) 23:25:53.12ID:zG9Nr/CT
中村勝広氏、甲子園で「お別れの会」
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2015/11/19/0008580191.shtml
中村勝広氏お別れの会 思い出の甲子園から天国へ ファン1000人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/19/kiji/K20151119011537030.html
思い出の甲子園でしのぶ 中村元阪神監督お別れの会
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201511/0008579074.shtml
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/03(木) 13:40:22.29ID:NBAAuR5g
>>543
ヨッさん「必ずや栄光を!」
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/03(木) 16:05:58.44ID:qYTSZGEc
2003すら懐かしいから
もう駄目だ
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2015/12/03(木) 19:09:29.81ID:bJzcHTBH
だれか
みので好珍プレーやってくれて
ゆったら
本当にやるな

あの好プレーのBGM痺れるよ
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/27(水) 21:09:25.32ID:FxH2DAsy
あの熱狂を忘れへん
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/02(火) 15:10:00.80ID:OkwJgITV
総選挙の日にABCから全国ネットで
「阪神-中日随時挿入」とあったが、
実際に中継されたのは1-5で迎えた7回裏無死一、二塁、打者八木の場面だけで
サードライナーで二塁走者オマリーが戻れず併殺に終わると
実況アナが「お返しします」と選挙速報に振って中継終了。
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/13(土) 00:04:28.18ID:JGCFkIru
そりゃあ
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/25(金) 07:29:32.08ID:LLRfoJ6m
本日2016年のプロ野球開幕
20年前 開幕戦1996年4月5日 金曜 相手は巨人で先発は斉藤雅
8新庄
6久慈
9桧山
7石嶺
3平塚
5クールボー
4和田
2関川
1藪

10年前 開幕戦2006年4月2日 金曜 相手はヤクルトで先発は石川
8赤星
4藤本
3シーツ
7金本
5今岡
9桧山
6鳥谷
2矢野
1井川
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 03:21:35.93ID:BSa7g1qv
新庄ギャル虎風荘に襲来
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/01(水) 17:52:00.94ID:ptC9GkHB
NPO誇大広告ハローワーク指導員じゃちょうバイトレベル
ハドソン川汚染水道水ゲーム情報サイト24億着服
NOPハローワーク爆買い指導員(40代千本ノックの刑)
練馬区公私混同騒動
NOPハローワーク爆買い指導員(冷暖房完備低所得者レビューアマゾンカスタマーさんコメント問題)
警察無視騒音問題(クラブビジネス使用クラスぽっちゃり系記者
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/04(土) 12:22:04.69ID:1oRrVp9u
もしもの過程だけど、92年阪神が優勝して、西武と対戦したとする。
恐らく95%以上は西武が勝つだろうけど、残り5%の阪神が勝つ可能性を考える。

@甲子園の4試合(1,2,6,7戦)で投手陣が踏ん張って3勝を挙げる。(出来れば1,2戦連勝)
A西武球場の3試合(3−5戦)はDHを使えるので、そのDH要員(恐らく85年経験者の
岡田か真弓だろうけど)がうまく機能して何とか1勝する。

これくらいしか考えられないだろうな。
何しろ、あの清原(あくまでも当時)でさえも、隙あれば次の塁を狙おうとするチームだったから、
それこそノーヒットで1点とか言うのも出来るチームだから。

でも、翌年以降のことを考えたら、日本シリーズで王者西武とやって、負けてもいい経験を積めば
亀山新庄を始め選手たちはもっと成長できただろうに。

優勝したヤクルトが西武をあと一歩まで追いつめて、翌年以降93,95,97,01(これは野村ではないけど)と
日本一になっただけに余計にそう思う。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 00:06:28.63ID:ZfyzYs0A
>>557
そのシリーズはぜひ見たかった。まあ西武ーヤクルトも
結果的には盛り上がった、見応えある内容だったが。

92年にプレーオフがあったらと思うが
そうなると巨人70%、ヤクルト30%で優勝してたかな…
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 09:32:12.53ID:0IvwNK6E
亀ちゃんサンモニ出演、張本に喝!



いれたかい?
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 11:27:10.20ID:OVePQq5U
>>557
甲子園だと秋山清原らの
HRが止まるかも知れないぞ
デストラーデは関係ないだろうが
黄金期西武はここぞの1発で勝ってきた
秋山清原オレオ石毛ら必ずシリーズを決定づける一発を
放っている
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 11:32:00.86ID:OVePQq5U
>>557
野田オマリーが行った先で優勝してるのを見ると
余計そう思う
あの時の阪神は間違いなくいいチームだった
まだここに若手成長株の桧山藪関川らが加わる布陣だった
桧山久慈が7・8番を打つ布陣になれば
ベストだったと思う
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 11:43:38.50ID:/npOpDow
>>560
案外、打者陣は抑えるかもしれないが
投手陣を打ち崩せないと思う(こればっかりはオマリーパチョレックが打たないと絶対点取れない)
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 12:50:00.49ID:GHDgWbd5
当時、中学生だったが
もし阪神が優勝してても西武にボコボコにされたろうな

って友達と話し合ってたなあ・・それぐらい当時の西武って強かったし
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/05(日) 13:09:53.76ID:2w0K1vcr
92年阪神のシーズン残り10数試合のガチガチぶりを考えると
日シリも委縮してたかな?
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/06(月) 10:57:13.41ID:7kBUgd77
>>557
真弓はともかくシーズンをデタラメにかき回してマスコミにもネガティブなネタを吹き込みまくってた岡田なんかシリーズに出さないだろうしベンチにも入れないだろう。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/06(月) 14:48:28.74ID:JbzIuPmg
>>564
逆にペナントのプレッシャーから解放されて
のびのびやれたかもしれない
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/06(月) 14:55:30.49ID:hVkxdCeJ
甲子園で4試合が必須だろうけど
西武球場で阪神が取るようだとマジで面白いぞ
あの時の阪神はヤクルトや西武など球界最強のチームと
同じ力を持っていた
暗黒期が長かったため引け目を感じていた
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/06(月) 20:27:57.77ID:0Q7jTr6c
>>567
あの年の阪神打線だと、誰が指名打者に入っても変わり無さそう。
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/06(月) 20:36:42.80ID:GNTCL1kB
1985年の時は掛布岡田真弓あたりは西武の主力の秋山・伊東・辻ら若手よりを格下に見て
負けるわけがないと思ってたらしいね。
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/17(金) 22:39:47.70ID:CGOCy2Nv
92年は序盤だけ高橋慶彦がショートでスタメンだったんだよね
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/18(土) 21:30:42.69ID:FS36Amob
久慈→新庄→久慈
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/18(土) 21:39:19.51ID:JTRlopH3
久慈獲得ありきのあのコンバートってめちゃくちゃだな今考えると
久慈がダメならロートル平田や慶彦、控え二軍の山脇山口しかいないんだし
新庄も内野ではダメだし
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/21(火) 19:37:47.70ID:xiYlfomf
この年5勝_防御率5.00の猪俣が翌年11勝_166 2/3イニング投げて防御率3.89
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 12:52:19.75ID:hDJHlvFG
1戦仲田ー渡辺久
2戦野田ー 郭
3戦湯舟ー石井丈
4戦中込ー渡辺智
5戦仲田ー渡辺久
6戦野田ー工藤
7戦湯舟ー石井丈

まあ阪神だったら郭は負傷しなかったかもしれんが
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 15:24:11.77ID:A3ZcDK1K
昔の野球は良かった
今なら新庄でも本塁打打点の二冠取れる
山田と新庄の本塁打争いだ
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 15:54:18.64ID:hsHRskIT
えっ、山田勝彦が!?
って思ったわw
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 18:36:09.09ID:dtygU0j8
ラッキーゾーン撤去はこの年?
村山監督からと思ってた。
記憶が曖昧になっとる
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 22:26:12.00ID:avpZmofY
>>575
2、6戦中込。4戦猪俣。野田ブルペン待機。
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/25(土) 22:48:48.65ID:IEZ0/qEM
ラッキーゾーン撤去で外野が広くなったのと若手投手陣の活躍でチーム防御率2.90
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2016/07/12(火) 20:43:10.85ID:t6YSag1G
久慈、新庄の台頭でどんでんがベンチへ追いやられた…
立浪みたくこのまま阪神で辞めてればオリックスに行って後年に
醜態さらす事はなかったのに…
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/09(金) 02:30:42.82ID:qa1t5Uf8
広島が25年ぶりに優勝しそうだ
25年前というとこの年の1年前か
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 11:48:55.22ID:eamP8OZ6
幻のサヨナラホームランから今日で24年
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/16(金) 19:31:48.07ID:OGFqPL/8
新庄のダイビング&サヨナラ弾『優勝です!』から、今日で24年
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/23(金) 08:10:42.73ID:kCMQ195t
東京ドームでラジカセ投げ込まれた日から24年
湯舟1安打で負け投手の日だったかな
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 13:58:07.57ID:U7LMWA9u
新庄「優勝です!」
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 00:17:19.66ID:7L/0V7Ad
この日までは首位だった、阪神有利とまで言われていた
4日の試合からまさかの5連敗(´・ω・`)
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 11:18:52.15ID:645Ll/Vl
神宮直接対決2連戦
初戦は広沢の一発とノムが優勝に為に生け贄にすることを決めた岡林の前に完封負け。
ニ戦目は試合を有利に進めたものの、何故か負広が立ち上がりの悪い湯舟をマウンドへ。
ハウエルを三振に取ったものの、池山にヒットを打たれた所から悪夢が始まったな。
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 11:51:14.62ID:E7hYjr28
あの場面今思えば
中込続投が最善だったと思うわ。
右のエース扱いだったし後ろに彼以上の投手がいない以上
誰が出しても大プレッシャーになるわけだし
他に選択肢はなかったはず。
あの場面一番困るのは四球だったし
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 15:31:11.62ID:w+vEE6O+
>>591
リアルタイムで見たかったなー
4本柱でその時一番調子よかったとか
そんな雰囲気だったのか
ノーノーは夏頃やったのかな
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 15:42:55.93ID:E7hYjr28
いや
あの場面の湯舟登板は外野守ってた亀山すら「ありえんわ」って言ってたぐらい
滅茶苦茶な采配。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 21:13:45.56ID:jYoEhcxn
何度かこのスレでも話し合われてるけど
優勝がかかったシーズン最後の総力戦で
エースのブルペン待機は普通なんだよ

逆に湯船が抑えてたら神采配扱いだ、間違いなくね
あるいは御子柴あたり出して痛打浴びたらそれみたことかと
エースを投入しなかった采配に非難集中よ

そういうもんだって、継投はね
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 21:30:37.91ID:E7hYjr28
>>595
いや俺は当時リアルタイムで見てたけど
湯舟のコール告げられた時点で俺の頭のなかには「押出し」という文字が速攻で浮かんで
実際そのとおりになったわ。
あの場面一番困るのは四球なんだよ
まだ2点差でワンナウト1-2塁なんだから
相手も固くなってるしそうそうヒットが続くとは思えない。
それを立ってるだけで連続四球なんて最悪なんだよ。
コントロールがアバウトな湯舟だけは絶対にありえん選択肢

出すなら頭から中西だなやはり
一死満塁から出しても遅いんだよ
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 23:16:00.64ID:q9i4WJEz
左のエースなら仲田だったけど前日に投げてるんだよな
やはり田村が最後まで入ればなぁ
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 23:34:43.43ID:8ztcFXyu
プレミア12と被り過ぎてて怖いなぁ
あれも微妙なボール判定が続いて潰れた
こっちは八木の誤審

イチローはタッチアップの誤審の後勝ったのを
考えると役者かなあと思うけど
亀山もすばらしい選手だけどね
なにしろ歴史的暗黒期時代背景が悪かったかな
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 23:48:59.49ID:yhBxIleQ
この年ってシーズン前の評価はどのチームが高かったの?
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 07:31:59.80ID:upLhjU6C
>>592
完全な結果論。
失敗した&湯船が逆ギレしてたから叩かれただけで
成功してりゃ「湯舟炎のスクランブル登板で天王山を制す!」とか日本中のマスコミが持ち上げてただろうし。
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 10:04:59.44ID:cRaKLzDk
>>599
優勝したヤクルトの前評判は高かった。
前年、終盤まで優勝争いの末に久し振りにAクラス、古田首位打者、広沢打点王だったから。
これに前年優勝の広島(但し貧打気味)や巨人が強いと思われていたな。
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 19:56:54.14ID:ZpE7/LM3
>>601
結果論じゃないな
連続四球は俺の予想通り

まだ最初から中西出して連打くって負けたほうが納得行くわ
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 20:07:57.34ID:mZTVOsrU
7年前の中西ならそういう結論でおかしくないんだけどな
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 20:11:26.18ID:cVYJDS+S
>>中西出して連打くって負けたほうが納得行くわ


久しぶりに吹き出したw
たまに殿堂板にも出るんだよなあ
単なる自分の感情論を絶対正解みたいに勘違いしてる神の視点クンw
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 20:48:46.49ID:ZpE7/LM3
いや普通にあの場面替えるなら
中西以外おらんだろ

誰だしてもあの場面じゃ四球連発しか想像できん。
審判もガチガチでど真ん中でも手が上がんないんだもんw
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 20:54:03.17ID:ovoTTEHx
ウィリアムスかオスンファンを出していればヤクルトに勝っていたんだよ!(棒読み)
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 20:56:18.57ID:ZpE7/LM3
その中西も0-2になったとき明らかにど真ん中なのに審判に抗議したんだよな
この冷静さが他の投手とは違ったんだよ

最初から出しておけばよかったのにな
悔しいわ
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 21:39:20.30ID:jWmwRrLV
ID:ZpE7/LM3
すっこんでろ痛々しい

パワプロで思う存分
ぼくのかんがえためいさいはい
やっててくれ。
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 21:58:18.25ID:ZpE7/LM3
多分長年野球見てて一番悔しかった試合
一生悔やんでると思うわ
あの年あのメンツで優勝したかった・・・(´;ω;`)
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 22:46:25.83ID:mx4TYC3Z
御子柴やろー
力があっても大人しいタイプは
こういう場合はぶられるのか
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 00:41:32.53ID:Pjkd10we
同じ左なら弓長って手は無かったのか?
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 06:35:56.37ID:uV9yowLj
俺もそう思った

田村離脱後は抑えやってたし湯舟よりは適任なのに

ひょっとして弓長はどこか痛めてたのか?
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 08:01:21.10ID:2BEefJk6
御子柴だよ。ヤクルトはサイドハンドが苦手だった。
葛西も苦手。
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 09:10:17.69ID:uV9yowLj
つーか、中込続投の方が良かったかもな
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 09:22:03.86ID:k57ebILF
今日も今日とて結果論
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 10:01:29.73ID:rq8Aqi+F
>>615
御子柴は3日後、最後の甲子園決戦の時にハウエルにどデカい一発を浴びているけどな。
1回にいきなり飯田にヒット&盗塁を決められ、犠打の後に古田があっさり適時打。
阪神は怪我から復帰した荒木大輔に少しだけ見せ場をつくったとはいえ、
抑えられた。
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 11:48:23.52ID:K8hq+yTO
パワプロくんは今日のターゲットを御子柴に決めたのか
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 13:48:38.04ID:sXXW8CKT
御子柴はクイックモーションとかが下手だった
それをのむさんが見抜いてからはカモにされた
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 15:29:32.08ID:wVF9v4jf
御子柴の投球フォームは一旦停まるというか
タメみたいなのがあったからそこを突かれたかな
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 19:23:41.52ID:uV9yowLj
1死1塁から広澤が一発狙いで振り回して
ショートゴロゲッツーだろうと思ったら
一発を捨てて右中間にヒット打たれて
「やられた」というのもあった
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 19:29:38.32ID:Pjkd10we
その試合三塁側で見てた!
交代は仕方ないにしても湯舟ってコールされた瞬間どよめいてた。
別に無理してスクランブルしなくても良かったのにな。
結果論だけど。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 20:00:16.13ID:omGDgeaM
いやいや湯舟だけはない
あのときだけは中村監督アホかと心底思ったわ
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 20:54:14.59ID:V38FoQlM
>>622>>625
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 21:26:59.24ID:MzfSMsDI
イケトラはその後大して評価されなかった
亀新は負けてもこの人気
勝負の如何に関わらずこの二人は
人々の心を打った方だろう

カズがワールドカップに出る出ないに関わらず
人々から賞賛されているのと一緒
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 23:00:17.29ID:0nudDwoR
後年、広澤は甲子園で六甲おろしを歌うのであった
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 11:17:50.03ID:069nyTJ2
>>630
最後のロード前は阪神を貶しまくってる江本をもってしてすら
「99.9%阪神の優勝」と言ってて
マスコミからもVロードとか命名されてたのにw
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 16:13:49.16ID:iS4pbsKx
9日のナゴヤでの試合、この日が引退試合で元チームメイトの北村などの前に
あっさり完封負けの阪神。

阪神85年優勝時の最後の打者であるベテラン角が代打決勝スリーランを放って
逆転勝ちしたヤクルト。
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 18:07:25.39ID:z1OOwR/e
この年の仲田幸治、中込、野田、湯舟の最強先発陣なら
西武粉砕出来ただろうにな
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 19:03:20.52ID:cjBRmvKz
せめて前年までに4位2回位取ってればね…
前年までたけし軍団とネタにされるくらい
記録的暗黒来だったからなあ
最後野村監督に挨拶に行く亀山を見ても
そういう気後れは感じながら戦っていたんだろうと
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 20:01:38.20ID:wnXiwAG5
マイク中込野田湯舟で西武打線を粉砕する
渡辺久郭石井丈に阪神打線が制圧される
結局負ける
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 21:44:58.75ID:z1OOwR/e
石井は打てんな
あれは絶対打てん

完封するしか無いな
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 02:44:04.15ID:flYemHEc
ストッパー湯舟以前にも3ゲーム差つけて首位からの長期ロードで
@東京ドームで満塁チャンス新庄に代打立花で三振
Aナゴヤでオマリーが先制弾打ったのにノーゲーム
Bハマスタで岡田が確変入ったのに猪俣乱調で3タテならず

この3つはガッカリしたな
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 02:47:46.37ID:UQH7r+bV
岡田が確変なんか入ったことあったっけ?
なんの記憶にも残ってないけど。
たまたま1〜2試合ポコポコっと打った程度じゃ確変なんて言わんぞ
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 04:19:48.99ID:W3NH25g3
>>635>>636
投手陣は抑えるけど打撃はオマリーパチョレック頼みになるよな
逆シリーズ男は八木と亀山辺りが危ないな
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 08:12:37.74ID:c22u/ue7
西武ベンチは「和田を出すな。そうすれば抑えられる。」だろうな。
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 08:28:15.26ID:7reldrRC
代打立花あったなぁ、立花って阪神じゃ全然やったね
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 19:05:44.71ID:743e5lr5
>>641
最後の甲子園決戦でもチャンスで三振した。

この年の日本シリーズが稀に見る激闘になったのは、
ヤクルト打線が西武と互角だったから。
阪神だと2勝が精々。
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 19:40:12.72ID:Xx0IsAB7
ヤクルトが西武と互角に戦えたのは
野村の采配が良かったからだろ
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 20:20:55.47ID:0bttSf1/
終盤にハマスタで市川とか青山に打たれて大洋に取りこぼしたのが痛かった
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 21:31:04.92ID:5aWPzVYr
10.02 大洋 ○3-2 九回二死から逆転勝ち
10.03 大洋 ○6-0 岡田四番で2号アーチ
10.04 大洋 ●2-5 猪俣独り相撲逆転負け
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 23:16:43.14ID:pB0QvOs5
2号w 10月で2号w
どんだけ足引っ張りくさりやがったのかが端的に分かるな。
戦力的にもムード的にも。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 00:25:25.72ID:2Nl9OiJi
>>633
正直、野田以外は抑えるの無理だろ
マイクとゴミは秋山、清原、オーレにコテンパンにされてただけ
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 00:30:40.10ID:RYwoJKSp
>>645-6
あの10月の最終盤、92年の躍進を支えた若手メンバーたちが大いに意気上がってる中、当の岡田はダイヤモンドを一周しながらブスッとふて腐れた顔してた。
それを見て俺は、あぁやっぱり岡田は阪神には要らないわと確信した。
優勝争いの最中冷や水浴びせる態度を取るベテランなんか初めて見た。
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 01:44:22.33ID:bH50zPD7
>>640
和田は長打ないし足も特別速いわけでもないからそう怖くないんだよな
>>647
AKDも何気に弱点多いから意外と料理しやすいんだよな
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 08:14:59.45ID:thhE9WhH
西武が決勝点を奪うのは石毛や伊東のバットから、が結構多い
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 08:26:41.16ID:CJWH4fVE
>>643
第5戦は、野村の継投ミスで6点差を追いつかれた。
まあ、西武の方も連投で休ませる筈の潮崎を導入したことで、
池山に手痛い一発を浴びたけど。
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 12:38:40.99ID:4dOLWuHg
90年代の野村ヤクルトと戦うのは嫌で嫌でしょうがなかった。
暗黒を差し引いても全く勝てる気がしなかった。
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 14:07:35.84ID:W0Pl/eMk
>>646
若手の飛躍の裏で
老害の多さも目立ったな

岡田山脇中野中西立花古屋高橋慶
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 15:32:15.88ID:RXDHD8ek
>>640
和田チュはキーマンだったから
そうなると思う
後の関川など
当時の阪神は小柄な巧打者が並ぶという系譜
だったから和田の出塁が必勝パターンだった

和田がライト前にポトリと落とすだけで
阪神ファンは沸きに沸いた
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 20:19:37.01ID:JYdPtrdo
ヤクルトが甲子園で14年ぶり2度目のリーグ優勝から今日で24年
久慈がセカンドゴロを打った瞬間に甲子園は悲鳴に包まれたな
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/12(水) 20:49:11.41ID:RN3m7X2G
>>655
和田チュの打撃は見ていて味があった
ヒット1本位ならルーキーの高山あたりでも
簡単に打てるんだろうけど
ヒット1本捻り出すのにわざわざ2-3まで粘って
そこからさらに粘った
2-3になったら占めた!と思わせるくらい
信頼感があった
案の定芯を外れたような打球がライト前にポトン。
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/12(水) 21:00:12.30ID:M4nKnb9r
和田亀山パチョオマリーまでは
他球団となんら遜色のない打線だったわ。
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 06:36:02.41ID:AcSy+/1G
5、6番の八木新庄もそんなに悪くない

久慈山田の自動アウト要員が…
久慈は三塁打連発して.290近く打った時期までは良かったんだが…
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 08:41:26.84ID:vRkYOcOd
新庄はなぜか休まされながらの出場だったけど
出て来ると滅茶苦茶に打った。
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 11:53:06.57ID:iUxt0ePX
少し前までいくらか活躍していた金森や中野や宮内がさっぱり
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 16:39:13.66ID:x6YOJnZX
岡田
1991_108試合_.240_15本_50打点
1992_070試合_.189_02本_19打点

真弓
1991_102試合_.267_17本_61打点_阪神唯一のオールスター出場
1992_068試合_.208.01本_12打点

1985年の日本一戦士だけどパワーダウンした時期も一緒だよね
真弓は後に代打で一花咲かすけど
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 21:17:17.50ID:me8sWIUK
92年は岡田が岡田が、という人もいるけど(92年スレにも張り付いてる熱心な岡田アンチ)
というよりはそれまで阪神を支えたベテラン戦士が揃って成績落としてるからな
代打の層が本当に薄い
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 21:58:54.10ID:HKT/7zBp
この年完全な戦犯だった上にチーム内部までグチャグチャにしてた(成績よりこちらの方がずっと問題)岡田を毎度必死に擁護する奴は
他チームファンの愉快犯だろうな。
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 22:26:57.77ID:hR8vcR40
92年の阪神控え野手の成績見りゃわかるよ
岡田だけが特別酷かったわけではないし岡田はまだマシだったほう
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 23:47:05.61ID:HKT/7zBp
チームを内部破壊してる選手なんて他にいたっけ??
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 23:54:06.66ID:bGDfy4rd
仮にも主軸だった選手に
○○よりはまだマシとかいう物言いで
底辺と比べて擁護する様になったら終わり。
ミジメやな。
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 00:56:29.58ID:azoW+4F/
どんな野球選手もキャリア全盛期のままでいられるわけじゃないからなあ
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 04:23:48.59ID:ZufxdNoQ
監督時代見てもおかしかったの分かるよ
リンウェイツウ、赤田、柴田、北川ら
岡田軍団を引き連れてた
とにかく依怙贔屓が酷かった

使いたくない選手がいるからって
1番DH赤田w
その使いたくなかった選手が阪神生え抜きで
最後にまともに4番を張った打者となっている
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/15(土) 19:22:46.06ID:QmsshTE/
阪神が一番首位から離されたのが、

8月20日 西宮 ヤク 0-1 野田● 本塁遠く4安打ゼロ敗 4.5差_2位
8月21日 東京 巨人0-7 湯舟● 22イニング0が続く_4.5差_3位
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/16(日) 04:19:45.39ID:aG78gHLn
9月に始めて首位に立ったのかな
10月には逆に4ゲーム差をつけて
Vロードとなるはずだった…

青年監督負広、最近は青年監督が勝つケースが
多いがどうしてこうなった
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/16(日) 07:12:43.24ID:tHxc/dWj
この年も岡田がいたのか。全く記憶にない。しかし異常なほどに岡田を憎んでる奴がいるけど
なにが理由なのだろうな。興味がある。実際に関係があった人物なのだろうか。
ようじひできと言う人も、阪神のすべらない話という本を読んだら岡田への憎しみがビンビン伝わってくるけど。
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/16(日) 11:06:04.26ID:eBbwxa5B
>>672
というよりこの年の阪神は前年まで相応に踏ん張ってたベテランが揃って駄目になった
だから若手が一気にスタメンに並べたとも言うけど
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/16(日) 11:11:33.21ID:ak/d3EZ3
>>672
この年を知ってて岡田を憎んでない阪神ファンなんかいない。
俺もこの年で岡田が大嫌いになったぞ。
こいつの妬み嫉みの器の小ささとか週刊誌にわざわざ自分で売り込んでネガキャン吹き込む小賢しさみたいなのがさらけ出されてた。
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/17(月) 10:41:09.19ID:jsjKZZJD
>>674
分かる。掛布バースが抜けて岡田じゃ絶対的4番は荷が重いな(実際いいとこ20数本がいっぱいいっぱい)と思ってたところにこの騒動だったもんなぁ
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/17(月) 12:44:51.92ID:hitqIcfx
バース掛布が抜けてから92年まで何年経ってると思ってるんですかね・・・
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/17(月) 17:31:51.46ID:jsjKZZJD
わずか4年
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/18(火) 01:34:18.70ID:LeVshMPh
フィルダーがいたから89年は5位だったけどいなかったら絶対最下位だったな
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/18(火) 12:19:48.23ID:Wa4alSLO
フィルダーがあと3年遅く阪神に来てくれてれば
確実に優勝出来てたな。
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/18(火) 15:07:38.24ID:bLvDa4qW
フィルダーは無死か一死で走者一塁の時に
一ゴロでアウトのタイミングでも全然二塁送球しない、
たまに二塁送球したら悪送球という打つだけの選手だから無理
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/18(火) 20:56:38.23ID:oEgGYubW
この年のifは、まぁ
1田村が故障せず終盤まで保ってたら
2真弓がラッキーゾーン撤去にも負けず後年のように代打の神様として活躍してたら
3猪俣が故障せず前年並みの投球をしてたら
4久保が前年並みに働いてたら
というあたり
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/18(火) 23:46:17.07ID:wSqAwa9Y
>>682
岡田はもう何の計算にも入ってなくて吹いたw
0685神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/21(金) 10:02:30.35ID:lJn/FUsE
>>682
和田が前年並みの得点圏打率があれば
(91年は4割以上でセリーグ得点圏打率トップ)
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/21(金) 10:37:22.54ID:bCVnwiVx
パチョレックは9月の神宮決戦で一塁ベースで転んでイメージ悪くなった。
打者が鈍足八重樫だったのも痛い
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/22(土) 12:53:57.45ID:ZkbEjhZN
>>684
むしろ「邪魔しないでいてくれたら」というifになる。
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/01(火) 20:28:05.90ID:NqpH+3o0
亀新のテレビ共演は99年頃あった
新庄が引退してJリーガーになると言った時
サッカーボール持っていこうかと思った
と亀山がボケた

もう共演は新庄の方が無理だ
なにを書いてもつまらない
0689神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/01(日) 04:46:38.72ID:B0nMbzLp
>>634
やっぱり次の年以降に繋げられなかったのが一番ダメだよ
オマリーパチョレック以降いい外人連れてこられなかったのが大きいと思う
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 10:07:27.48ID:OyNV3Hhl
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 15:50:34.09ID:75Nvkgcy
コールズなんてなんでとったんだ
0694神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/20(月) 11:35:57.96ID:0DpJA4jL
つぎにおまえは「フランクリンなんてなんで取ったんだ」という
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/31(金) 06:20:18.28ID:gtbDtQit
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格千葉ランド工場白煙健康被害
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け投資家フェイクニュース
0696神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/31(金) 07:00:37.03ID:y9/8LIny
2017年のプロ野球開幕だ、
20年前の開幕戦はカープ山内だった1997/4/5土曜
4 和田
6 久慈
8 新庄
9 桧山
3 八木
7 平塚
5 ハイアット
2 山田
1 川尻

10年前の開幕戦はカープ黒田でした2007/3/30金曜
6 鳥谷
8 赤星
3 シーツ
7 金本
5 今岡
9 濱中
2 矢野
4 関本
1 下柳
0700神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/02(火) 23:47:22.75ID:o3gtm8c/
掛布がこの年まで現役だったら37歳か
岡田は35歳、真弓は39歳か。ついでにバースも39歳
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/14(水) 04:45:43.16ID:TzJad6MS
田村整骨院
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/27(木) 22:46:33.50ID:6AXrKACu
25年前の今日は岩崎恭子が金メダルを取った日だ
岩崎恭子の金メダルと暗黒阪神の奮闘は予想不可能だった
0703神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/27(木) 22:52:01.18ID:FJ2VOC9Y
92年、それまでタイガースの応援団に入って球場で喚いてたのが新庄が早生まれとは言え同じ年の生まれなのに気づいて
野球を引いて見るようになった。他人の応援しとる場合かって。
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/11(月) 00:33:30.98ID:8n9fW1uQ
今日で八木の幻のサヨナラHRから25年だ

チュが8打数4安打1打点と大活躍した
0706神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:32.54ID:wlzR28jM
今日で木戸のまさかの満塁HRから25年だ
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:22.31ID:/eeJwT0s
あったあった
代打でて風に乗ってフラフラ打球が上がって
画面みながらえーっまさかって驚いてた
0713神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 11:31:43.66ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IBVC2
0714神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/15(木) 16:24:34.53ID:tS8stu5D
昨日発売の週ベに、92年の新庄の記事が載ってる。
一ヵ月でファンレターが1,000通届いたとか。
0715神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/31(土) 00:45:27.62ID:jMqITjT/
昨晩から2018年プロ野球開幕、金本阪神3年目
20年前の開幕戦は横浜で川村 1998/4/3金曜
4 和田
9 桧山
5 ハンセン
7 パウエル
3 大豊
8 新庄
2 山田
6 星野
1 藪

10年前の開幕戦は横浜寺原 2008/3/28金曜
8 赤星
4 平野
3 新井
7 金本
5 今岡
6 鳥谷
9 フォード
2 矢野
1 安藤
0718神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/23(土) 01:59:05.73ID:ZY626AWD
1985→1992も7年だが、もう7年も経過したのって感じしなかった
俺が子供だったからだろうけどね

2011→2018も7年だが、あっという間に感じる
同じ7年のはずなのに、俺も老いたのだな
0719神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/30(月) 21:39:16.23ID:X7TKBHu2
今でも神宮決戦第二戦
9回裏のリリーフで考えることあるけど
冷静に考えてやはり一番後悔がないのは
中込と心中ですかね。
2点リード1アウト1、2塁誰が出てきても緊張するし、
打たれても皆が納得するような絶対的なストッパーがいないわけだから、
試合に入ってる投手で行ったほうがよかったかと。
延長に入ってしまえば野田なり、島尾なり使えばよかったと思うけど
湯舟はないよなw
0720神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/01(土) 17:49:27.08ID:XPXBfVIw
【著書発売 学研から】

新庄剛志が、前代未聞の「しくじり」体験から、超ポジティブな「人生の立ちあがり方」までを語り尽くした! 『わいたこら。 人生を超ポジティブに生きる僕の方法』予約販売開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001810.000002535.html
0721神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 10:46:36.50ID:XgFo1SrL
今日で幻のサヨナラHRから26年だ
0722神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 23:09:57.16ID:vw4VXJEO
BBMカード96年・湯舟敏郎_コメント
中日との開幕戦(4月7日)に7回一死までひとりの
走者も出さない快投だったが勝利投手になれなかったな
ど、白星をフイにするケースが目立つシーズンだった。
5月9日の横浜戦でも7回2/3で三振を12個も奪いなが
ら勝てず、初勝利は6月15日の巨人戦。けん制球で刺し
たのはプロ入り5年間で19、両リーグでもっとも多い。
0723神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 02:37:53.28ID:K3qcbQHy
>>718
この感じ分かるなぁ
俺は85年の記憶はほぼ無いが
92年から見た85年は太古の昔の神話時代のような感じがした
0724神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 02:46:54.32ID:+FGscLpJ
中谷は新庄に雰囲気が似ているが、いまいちスケールが小さいというか、カリスマ性がない
0725神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 09:52:23.41ID:DlUnb65P
>>718
95年からの日本はずっと地続きだからね 成長がなくなって
ずっと同じ歌手が出てるしずっと同じ選手や漫画がやってる
休載や納期の引き延ばしなんて当たり前だけど
当時は週間毎に締め切りがあって物事が常に更新されてく世の中だったからな
0726神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 10:02:25.87ID:QQf0o+nh
>>724
新庄は野球以外にも色々お騒がせしたし。
まあ、守備だけは上手かった。
0727神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/25(火) 00:10:50.06ID:QUTr5ZDd
2018年の今1998年のことテレビでやったりしてるけど
1998年に1978年のことやってたりしてなかったよな
0728神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/31(水) 01:27:16.94ID:w92+rf4l
92年は社会人ルーキーの久慈と弓長が活躍した
来年の近本(木浪でもいいけど)と斎藤に期待
0729神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/19(月) 21:44:00.78ID:CSkdc7ty
もし日本シリーズ出てたら俺が監督なら
1、5戦に仲田
2、6戦に湯船
3、7戦に中込
を据えて野田を抑えに回す

なぜ中込を3、7戦にするのかと言えば
もし7戦に持ち込んだとき、
より信頼できる投手を回したほうが良いとのこと
湯船ではここ一番に信頼できる投手じゃない
0730神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/23(金) 11:20:03.44ID:NvoNh3Ea
並の打力(.250⇒.265 本86⇒100程度)があり
バランスよく援護があったと仮定したら。
仲田14勝⇒15勝 MVP 沢村賞(人生最良の一年)
中込9勝⇒13勝(DQNぶりが援護点に関係?)
湯舟11勝⇒12勝(調子の波があった)
野田8勝⇒9勝(波がありすぎた)
葛西6勝⇒6勝(失速しちゃったなあ) 
猪俣5勝⇒3勝(例年並なら)
弓長4勝⇒5勝(本当の新人王や)
御子柴1勝⇒2勝(内容の割に登板が少ない)
嶋尾1勝⇒2勝(進境を見せた)
中西2勝⇒1勝(抑えたらラッキー)
久保1勝⇒0勝(猪俣に同じ)
田村5勝⇒5勝(無事ならレジェンドになれた?)
73勝57敗 くらいになったかな… 空しいのお。
7月確変の野田(4完投3完封)は阪神時代安定感に
欠ける投手で計算しづらかったのは事実。
この年G齋藤に0勝8敗で力量のある左打者がほしかった。
嶋尾に目途がついていたし、松永を獲ったのはこの時点で
そうおかしくはない。第一希望は藤井だった。年齢や性格の
考察とか煮詰め不足やった。とにかく「結果」が最悪でした。
ご意見/ツッコミ大歓迎!
0731神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/23(金) 13:57:07.87ID:xyYQ8mrj
95からなんでまたあんなに暗黒になったのだろうか
93と94は4位だけど負け越しが1桁でそれまでよりは全然よかったからな
0732神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/23(金) 16:07:34.13ID:1mWjPPmE
中村体制にマンネリがあったな
94年に辞めるのか続けるのか結構グダグダしたけど
こういうチームは大抵翌年ろくなことにならない
これは同じく95年のジョイナス高木や鈴木草にも言える
このパターンで言えば来季のDeNAは危ない
0733神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/23(金) 23:45:56.50ID:wuXDPlHO
1992年 巨人戦11勝15敗のうち斉藤雅樹から1勝8敗www
4/8東京D○中込5-4斉藤
5/5甲子園●猪俣2-8斉藤
5/19東京D●仲田0-3斉藤
5/30甲子園●湯舟4-7斉藤
6/19甲子園●中込1-2斉藤
6/30東京D●仲田3-11斉藤
7/28甲子園●中込3-4斉藤
8/21東京D●湯舟0-7斉藤
9/23東京D●湯舟0-1斉藤(1安打敗戦投手)グランドにラジカセ投げられる
0734神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 01:57:31.89ID:65GOxKBl
あ、1勝8敗やったねw
すんません。惨めな記憶が脚色されてるw
0735神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 08:51:50.86ID:aYm17YNc
代打陣が全く働かなかったな。
尤も上で散々言われてるようにどうしようもない貧打だったから使えそうな控え選手がいるはずもなく…
0737神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 14:17:33.27ID:67d+ruoe
代打と言えばやはり山脇メンバーの
ハーフスイングが象徴的。
後年の思い切りのよさが見られなかった。
岡田真弓だけでなく高橋金森立花中野
木戸平田金子みんなダメ。
関川が一年早ければなあ。
まあ岡田真弓の劣化やオマリーの故障が
怪我の功名だったんやが。
0738神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 19:12:26.28ID:4slbDvD/
>737
雑魚ばっかりだな 亀山怪我後は
この雑魚たちがまたスタメンになったような感じ
星野風岡吉田浩高波…
0739神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 03:02:14.46ID:HGH/ocWB
85年頃からドラフトで取り続けてた小粒選手で
物になったのて亀山と関川だけか
当時の阪神で弱点はショートの平田くらいだったし
平田の後釜みたいのばかり集めてたな
まぁ誰が見ても打つ方は安泰だろうと思えたし
0740神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 04:02:59.61ID:ccDF4SNW
>>737
実績はそれなりにある連中ばかりなんだが
やっぱり優勝するチームは控え陣がいい働きをするよな
0741神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 04:22:09.02ID:6RSpyZye
もし掛布が現役続けて控えにいたら違っただろうか
92年当時でも37歳だし
岡田は35歳、真弓(バースも)は39歳
0742神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 10:15:45.05ID:LfYufM3p
92年 
1 二 和田 .278 本0
2 右 亀山 .287 本4
3 左 オマリー .325 本15
4 一 フィルダー .300 本40
5 遊 八木 .267 本21
6 三 掛布 .260 本18
7 中 新庄 .278 本11
8 捕 関川 .270 本2
掛布は故障禍がなかったってことで。
守備はアレかな…
依然有力な代打はいないな。
0743神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:36:26.63ID:PNzM+SYk
掛布とフィルダーが残っていたらオマリー獲ってないだろw
0744神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:42:40.15ID:HGH/ocWB
フィルダーラッキーゾンなしでもその位打てますか
バースは殆どスタンドに届いてたらしい
掛布は八木より打てないだろ HR捨てて率残しそう
0745神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 12:41:58.98ID:Wy8iRS8B
92年67勝
94年62勝

よくみるとたいして変わんないよな
なのに92は大フィーバーで94は失敗扱い
0747神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 15:38:52.39ID:O6kUigHI
>>742
捕は山田な。
関川のリードじゃ、あの防御率は無理。
0748神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 16:23:11.82ID:f5V7yawv
>>745
これを見ると常勝とはいかなくても超暗黒からは脱出できたはずだった
0749神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:17.42ID:HGH/ocWB
山田はなにが良かったのかよく分からなかった
翌年あたりから関川との併用じゃなかった
久慈もよかったのは初年だけじゃね 守備も目立たなくなった
関川と亀山はミートが上手くて見ていても頼りがいがあったな。
0750神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:06.84ID:Wy8iRS8B
型も打撃も木戸より明確に上だったから山田レギュラーで当然だろ
翌年あっさり打撃のいい関川に抜かれたのも当然の流れで
0751神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 19:04:47.02ID:LfYufM3p
92⇒93年 防御率2.90⇒3.88
打率.250⇒.253 本塁打86⇒86
なのでよく63勝できたなって感じ。
得失点差が全く違う。不振/故障者続出の中、
負広がよくやりくりしたと思える。
大石コーチ退団も結構大きかったようだ。
94年も誤算が多かったが古溝/真弓/長嶋ら
ロートル組が想定外の狂い咲きをしたり、
やはりツギハギで星を稼いだ感じ。松永がいて
ディアーが最初からいなければ…と思った。
他球団もまだ過渡期にある感じで、90年代
後半になると5強1弱みたいな様相を呈したw
あと、この3年は島野がいた。
オマリーという中核を明快じゃない理由で切った
のがなあ。2年後には.315 打点97でヤクルト首に
なってるから、厄介な人物だったんだろうけど。
0752神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 19:09:54.18ID:LfYufM3p
それにしてもこのスレ伸びるね。
やっぱあの年が一番新鮮味があり面白く
そして悔しく、野球がエライ時代だったからかね。
38歳で当時小6やったけど、スポーツ観戦で
あんなにワクワクすることは金輪際ない。
0753神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 20:22:32.45ID:SlIiZbJ9
少しは南牟礼豊蔵のことも思い出してあげてください
0754神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/26(月) 00:15:43.26ID:vCgylaCt
>>745
1994年は9月半ばまでこの順位で追い上げてはいた

第23節終了
(1) 巨 64−54
(2) 広 61−56 2.5
(3) 中 58−57 2.0
(4) 神 59−58 0.0
(5) 横 54−61 4.0
(6) ヤ 52−62 1.5
0755神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/26(月) 08:23:57.45ID:KeyaprGD
夏場好調だったよな。
前半はチャンスでD砲がことごとく三振したw
0756神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 01:21:24.44ID:YuLZBcNm
94年はデーブの一発で終戦した思い出深いシーズン
0757神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 08:09:33.39ID:j2pf8U7v
>754
覚えてる 亀山を1番に固定してからが強かったんだよな
世相は餓狼伝説や侍スピリッツのネオジオもこの頃かな、
久米宏のNステでも10:20から速報がやっていたな
終盤また怪我かなにか知らないけど
亀山が離脱してから落ちて行ったんだよな

ヒット曲もLINDBIRGのGAMBAらなくちゃねが進研ゼミのCMに使われたり
まだこの世の春のような雰囲気があった
0758神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 08:23:32.61ID:NA0pJuSu
懐古主義
0759神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 08:41:06.12ID:CXT+Y2as
92-94は明るかった。
15年の暗黒で陽が射した3年間だった。
0760神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 09:32:01.08ID:j2pf8U7v
>757
今はいかがわしいスマホ用の学習アプリか
パズドラのCMで嵐の曲が流れるくらいだからなぁ(._.)
0761神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/27(火) 20:32:18.09ID:e9ZHOLOM
山崎一玄

140km/h台のストレートにスライダーとフォークを交え、1994年6月15日の対巨人戦でプロ入り初完封。
この試合では、全国中継で解説の江川卓が山崎に完封はできないと断言し、その根拠として、
バッティング投手のようなボール・高校野球で二番手の野手が投げているようなどと酷評した。
江川は完封後も野球の見方が変わったなどと述べ、翌日中村勝広監督があの言い方はないと苦言を呈し、
本人の知らないところで物議を醸した(山崎本人は、この試合の序盤で指先の皮が剥がれてしまい球速が大きく落ちたと
述べている。)その年は、2完封を含む自己最多の7勝をあげ、規定投球回数にも到達して防御率11位に入る。
0763神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 09:11:27.47ID:d21ulmgI
>761
この時期の選手って結構やるイメージがあるよね
鮎川も亀山関川と続くアベレージ型の好打者の系譜に加われそうだった
うってかわって95年後の阪神ベンチは、ヘビゲジゲジ黒虫などが渦巻いてる
オウム真理教と全く同じ霊相だった 見るだけで気持ち悪くなった

好景気→不景気と言う時期の狭間で犠牲になったのが亀新と言うヒーローだった
サッカー界で同じ念波を受けたのが三浦知良
戦国時代で行くと、亀山の役目は織田信長 新庄が豊臣で
松井イチローが家康
0764神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 17:38:40.30ID:UaLQCuLS
>>763
最初の2行はいいんだけど、
あとの分析ワケわからんな。
0765神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 18:38:13.98ID:LBUwXnda
山崎一玄や藪など
92~94はフレッシュマンて感じの選手が続々揃って来て
暗黒期のイメージは払拭してたな
逆に95~は顔がひん曲がってたり目が死んだような選手ばっかりだった

鮎川も定島との詰まらないトレードで出されたんだな
このチームは旗頭・亀山の頓絶により未完成に終わった
0766神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/28(水) 21:21:21.29ID:1ccMoQCh
キャッチャー定島
定詰の打撃と
城島のリードを併せ持った選手w
0767神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/29(木) 01:53:30.95ID:CZsKaiNi
93・94辺りで真の中心選手が出てこなきゃならんかった
亀山は故障で消え新庄は伸び悩んだ藪も大エースにはなれなかった
0768神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:38.28ID:bLW3b0Yt
>>751
95シーズンはもうちょっと見ていたかったな
亀新で満足にスタート出来たシーズンすらないからなぁ
92は85の負の残留物が残ってたし93、4は負広の補強
95は中村が「やっぱりお前ら二人に頼む」と言って初めて
亀新でスタート出来たシーズンだったのに
数字的に見ればディアーや松永などでロスした分がなければ
始めから亀新なら優勝してたんじゃないかと言うシーズンばかりだな

しかし当時の昭和の流れを汲む野茂や落合や多士済々のスターが犇めく
プロ野球界でスターダムに駆け上がったんだからこの二人は大したもんだな
イチローや松井でも当時のプロ野球じゃあんまり人気出なかったからな
イチローは何をやっても詰まらないと言われ続けてたし松井はニキビ面の垢抜けない兄ちゃん
0769神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/29(木) 22:00:46.79ID:Rxq7z3uI
92年は前年萌芽のあった
宮内、古里、麦倉らがポシャッたのも残念だった。
0770神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 07:11:59.64ID:lV1M9sMz
>769
なんだそれ
パワプロの選手か
0771神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 08:40:53.78ID:kIj4JfgI
阿波のヘラクレス宮内や
中学時代たけし軍団を完封した麦倉を
知らんのかッwww
0773神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 11:41:38.98ID:3pWFS6d4
92への萌芽と言えば
中込湯船野田猪俣葛西のドラ1組が終盤に見せた
連続完投勝利だな。
0774神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 11:44:21.00ID:3pWFS6d4
暗黒期ではキーオがいいピッチャーで
大体勝ってたみたいだな
0775神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/30(金) 15:19:25.75ID:xbX5Xp/w
>>766
それなら関島だろ?
定詰は身長打率。
0778神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/01(土) 13:12:51.49ID:/TFFRHvQ
>>773
なんだかんだ85年遠山〜90年湯舟のドライチは
全員使えたんだよな。それ以降の惨状を考えると
「新人採用」がまともにできていたような…
0779神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/01(土) 17:18:46.83ID:mAtIb5I9
藤浪、岩貞、横山、高山、大山、馬場

ここ数年もそんなに悪くはないよ
酷いのは岡田世代

小嶋、白仁田、蕭一傑、二神、榎田、伊藤ハヤタ

なんじゃこれ?
0780神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 02:38:58.71ID:7sd9bLpH
榎田は下柳優先した真弓が悪い
0781神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 07:50:35.74ID:3U1Oia1h
>>778
当時はプロより社会人のが先いってたから
適当に全日本入ってる社会人取ってくれば成功できた時代

古田も同じこといってる ヤクルト投手よりり全日本で受けた投手のが遥かに凄かったと
潮崎野茂佐々岡石井丈裕渡辺与田らだからヤクルト投手よりいいのは当たり前だが
0782神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 08:20:16.70ID:fMb7/q/g
萩原もポジション固定してやれば打てただろうし、
今は亡き安達も本人談で1年目のコーチにフォーム弄られたと(よくあるパターン)、活躍出来たのに。
0783神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 08:22:33.08ID:RmzTMaCm
亀山はメンヘラの先駆けのような選手でもあったな。
体を張った派手なハッスルプレーも野球界で先鋭的だったけど
95年以降のオウム以後て色々な精神病や若者の情緒不安が言われ出した
睡眠時無呼吸は単なる後付けで、朝起きれないのは精神病の特徴
あんなにデブになりゃ誰だって呼吸苦しいだろw
0784神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 09:13:44.13ID:eErG5VGR
常時オールドスタイルのストッキングを履き始めたのも亀山が走りだった。
掛布みたいに黒い部分が多い選手はいたけど、ソックスが見えない完全なのは亀くらいだった。
0785神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 09:21:07.05ID:hTIb2LGz
>>778
フムフム、納得。
昔はノンプロの裾野が断然広かったもんな。
萩原は肩壊して一塁とか左翼しか出来んかったと思う。
二軍戦で声援送ってもなんか辛そうだった。
亀山は97年最終戦で既に太りだしてて悲しくなった。
腰壊れて走り込みが出来ず、試合もベンチから見ることが
多くなり、ちょっとバス移動すると動きが悪くなったとの事。
元々落ち着きのない子だったのが不慮の事故でだんだんダメに
なってった感じ。
安達はファーム初年度イイ感じだったのが暮れのウインターリーグで
体の開いた変なフォームに変貌、130qくらいしか出なくなり
負広が絶句したそうだ。その後復調することはなかった…
山村も3年目一軍デビューするなど順調だったが…
以下略
0786神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 09:22:28.18ID:hTIb2LGz
>>778>>781
へのレスでした。失礼。
0787神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/02(日) 11:12:49.79ID:RmzTMaCm
>782
当時の阪神甲子園は
打者墓場だったからね この兆候は2010ちょっとまで続いた
長距離砲でも打率が低いとか守備がどうたらですぐ切られた

今はホームラン打てる奴自体居ないからそんなことすら拘ってない印象
野球は見てないけど
0788神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/05(水) 13:08:37.81ID:HDDHote5
新庄のでかいリストバンドと手袋、
やけに細い身体に不釣り合いなバネ、
子供のようなのびのびとした態度、
遠回りしたスイングもごっつ新鮮やった。
まだ20歳で色物になってなく、全く新しい
タイプの野球選手が現れた感じだった。
その後打撃能力に底が見えたり苦しい時代が続いた。
彼にとっても92.93年頃は幸せな時代だったろう。
0789神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/05(水) 14:26:47.88ID:sc0Fb5uq
新庄も亀山もいろいろあった人生だけど、清原みたいにならずに今でも二人とも頑張ってるし、
これからも応援したいな。
0790神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/05(水) 15:07:29.47ID:CsCB9JPG
>788
俺は寧ろ亀新は昭和のド派手なスターの系譜を継ぐ選手が
85年以来漸く現れたか、と思った
当時解説をやっていた稲尾も、92に亀山は強い物を持っていると言っていたが
きっと自分と同じような資質も感じていたのだろう

だから95以降は鬱になって野球そのものを見る気力もなくなった
0791神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:14.39ID:HDDHote5
そうか、それもそうだな。あの2人はキャラがあり
昭和と地続きの牧歌的な野球選手/スターという気もする。
その後は澄ましたようなシュッとした選手や
アスリートっぽく3拍子揃った選手を有難がったり、
分別臭く一球毎にベンチを見るような選手ばかりになり
人間味やダイナミズムが失われた気もする。
おりこうな選手やセイバー、ドーム球場などに飽きてきたぞ。
0792神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/06(木) 18:32:11.06ID:OCrukMcv
亀山凄いな
守備の動きがイチローみたい
顔や所作もなんとなく似てるしやはり同じ時期に2軍で首位打者と同じ念波を
受けていたのか 動きも精悍さがあるね
動きを見ればイチローと同等の素質だと言うのが詳しい俺にはすぐ分かる
それに比べ松井はど下手でスターの片鱗もない
0793神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:28.28ID:xme7GLfE
亀山なんて2000本打てる脂質、いや資質あったのに惜しまれるわ
0794神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/06(木) 23:11:50.68ID:t2JlLpGv
深酒深モクして節制できない亀山が!?
0795神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/07(金) 08:03:50.66ID:TUSQrLKL
>>792
……
見栄えのいい選手ではあったが、
さすがに身贔屓がすぎる。
0796神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/08(土) 08:31:27.12ID:O2mOFR8I
思えば亀山も俺も同じ道を歩んでいたなあ
朝起きれなくなったのも同じ時期だし
安室奈美恵と鈴木爛々のポンキッキ見てから投稿するまでになってたな

引退後も亀山のことばかり追っていたな
少年野球監督で世界一になったり、亀山の現役時代を見たいと言う願望も
マスターズリーグと言うただのOB戦でなく村田兆治や佐々木誠松永浩美と
それなりに人を揃えた大掛かりな物となって顕れた。

だんだん現実の野球からは遠ざかって、
パワプロやOB世界など空想の世界に没頭するようになったな
今、世間を見回しても、ダウンタウンウンナンや米米クラブドリカムなど90年代前半の人
ばかり持て囃されている
きっと、世間の人も亀山と同じ帰りたい場所を持って生きて来たのだろう。
0797神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/08(土) 08:32:20.96ID:O2mOFR8I
>796
登校だった
0798神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/08(土) 10:12:30.79ID:UEa4D1xd
人にはいろんな理由があるもので
ございますな。
0799神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/08(土) 16:30:10.71ID:2+Q7pzMr
1992年の中日の矢野輝弘、72試合108打数28安打.259
当時中日捕手汎用の応援歌?が耳に残って、かっこいい[当時はイケメンという言葉が無かった]
強打の捕手って思ったんだよね。
矢野阪神も応援します。
0800神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 10:22:04.93ID:LTvAAn8t
千代の富士が敗れて若貴フィーバーの時に亀新は現れた
ちょうど若貴フィーバーの全盛期も92〜94年。

91年頃は野球界自体がスター不在だった
原や篠塚はロートルになり

90年代前半の各スター:相撲 千代の富士→若貴 野球 亀新イチロー サッカー カズ
90年代後半の各スター:相撲 若貴 野球 イチロー野茂 サッカー 中田
00年代の各スター:野球 イチロー松井 サッカー 中田→なし 相撲 なし

世間的な認知度や騒ぎは若貴の方が上だったが
当時トップスポーツの野球のスターと言うことで亀新の周りも異様な雰囲気だった
92に優勝出来なかったのが若貴を超せなかった要因になったかも知れない
リーグ優勝だけでもバース掛布並にはなれた。
カズはw杯に出れなかったが変わらず凄い人気だった
池山や古田はとてもスタート言う顔ではなかった。
0801神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:03.79ID:J2yC8MI7
>>789
92〜94年の
二人でおどけて写真を撮ったりしているのを見ると
KinKi Kidsみたいだね。

亀山が居なくなって新庄も元気がなくなったけど
メジャーや新しい挑戦をしてまた生き返った
日ハムのキャンプで太った亀山が新庄になにやら口酸っぱく言っていて
新庄はニコニコ聞いている
あの映像見ると涙が出てくる 思えば、メジャー→日ハムと、
亀山はこうやって新庄の背後霊としてずっと付いていた気がする。
0802神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 15:02:54.70ID:gd9n3JXA
異常に亀山賛美してる奴が気持ち悪い
0803神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:33.09ID:hDU6hwuG
だよなw
古き良き日々だったけど、
なんかズレとるよ。
0807神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/06(水) 21:46:02.91ID:Uceq5AiR
競輪ファンの友人が

和田、神山、パチョ、オマの打線は最高や!!!
って騒いでたなw
0808神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/15(金) 22:03:31.92ID:7M9IoiAI
1985年の阪神
真弓(1番):497-160 .322 34 84
バース(3番):497-174 .350 54 134
掛布(4番):476-143 .300 40 108
岡田(5番):459-157 .342 35 101

[強力な代打陣]
長崎:.106-30 283 6 25
弘田:223-66 296 5 22
永尾:49-16 .327 0 4
1992年の阪神にも、こんな代打がいたらなあ
0809神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 07:12:50.21ID:e1y1TPi+
立花ってなんやねんと調べたら、それなりに実績はある選手だった
0810神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/29(金) 06:47:12.30ID:7g5ZIuIV
さぁ今日から2019年のプロ野球開幕だ
20年前の開幕戦の相手は巨人でガルベス 1999/4/2金曜

8坪井
4和田
7大豊
5ブロワーズ
3ジョンソン
6今岡
9佐々木
2矢野
1藪

10年前の開幕戦の相手はヤクルト石川 2009/4/3金曜

8赤星
3関本
6鳥谷
7金本
5新井
9メンチ
2狩野
4平野
1安藤
0811三宅宅三
垢版 |
2019/06/17(月) 00:34:08.97ID:VYWa6MSd
>>773-774
知恵遅れ珍カスは黙れ
0812神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/17(月) 05:07:13.31ID:wCqi7F/X
半年も遅れて発狂とか
とんだ亀野郎ですな
0813神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/17(月) 05:12:53.91ID:wCqi7F/X
半年遅れで発狂とか粘着丸出しだぞ。
ワッショイだけでなく日にちも隠したらどうや

まぁ例の亀新フィバーでのV逸やドハーの悲劇でこう言う時間の止まった
ロストチャイルドを生み出したんですな
0814神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/17(月) 23:55:54.83ID:dSZESei0
>>811
こいつは殿堂板きってのキチガイ
亀山野郎もアレだが、こいつは
面白くもなんともない。キモいだけ。
0815神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/18(火) 09:05:12.01ID:5eMK7/dB
1992のイフ
例年通りなら
猪俣隆
1990 145 2/3 防御率3.27
1991 172 1/3 防御率3.29
1992 75 2/3 防御率5.00
1993 166 2/3 防御率3.89
久保康生
1991 59 2/3 防御率3.17
1992 14 0/3 防御率5.14
1993 53 0/3 防御率3.40
1994 69 2/3 防御率3.10
離脱しなければ
田村勤
 65試合を残し離脱 132試合換算
 81 2/3 10勝2敗28S 防御率1.10
T.オマリー
 21試合欠場 132試合換算
 .325 18本塁打 74打点 123四死球
予測しがたい程の能力低下
岡田彰布
1991 .240 92安打 15本塁打
1992 .189 35安打 2本塁打
→ .220 7本塁打くらいなら
真弓明信
1991 .267 77安打 17本塁打
1992 .208 21安打 1本塁打
→ .240 6本塁打くらいなら
 顔もあり結構怖い代打だった。 
0816神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/18(火) 10:09:20.52ID:rLAsd0F0
>815
94年の控え勢がそのまま居たらってのもあるな
後新庄のデビューが4月だったら
0817神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/22(土) 22:58:05.28ID:KIqVDc1o
94年は長嶋清幸・南牟礼豊蔵が使えたんだけどな。92年阪神に居てくれたらな。
0818神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 03:41:30.16ID:hMdjkcZp
92年に働かなかったベテラン打線
9 真弓
3 金森
6 高橋慶
4 岡田
5 古屋
8 立花
7 中野
2 吉田博
1 藤本、西川、中田、久保 、中西
0819大木銀太郎
垢版 |
2019/06/23(日) 10:24:37.64ID:Os7WXg8c
中西も93.94年は復調したんだよな。
トラボルタは85年陰の立役者に
なってくれたが…
90年はカムバック賞だったかな。
0820神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:58.00ID:cYYaqsyq
>>819
90年のカムバック賞は遠藤と吉村。
中田は特別賞の類を貰ってたはず。
0821大木銀太郎
垢版 |
2019/06/23(日) 14:34:16.63ID:Os7WXg8c
93年は得失点差の割に勝ち運ありすぎ
94年はベテランの狂い咲き
で、95年の惨状に繋がっていった…
0822神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 19:27:31.14ID:BT8n+M32
桧山は2回バットを後ろに回しクルッ、クルッとバットを見る
フォームは格好良かったなぁ
元々綺麗な打撃フォームと打球を持っており
三振王時代から定評があった
90年代後半から亀山も誉めてたな

95に亀山がそのまま居たら
9亀山 4和田 2関川 8新庄 7桧山 5八木 3鮎川 6久慈

と日本人だけで強力打線組めてた
この打線なら桧山も大物狙う必要ないし
本来のアベレージ型として新庄と全く逆のスタイルになった
アベレージ型ながら70〜80打点残せる打者だった
安定感なら4番桧山 5番新庄かも

1〜3番は亀山和田関川がどこに入るか全く分からないし
それだけ誰が入っても変わらない力を発揮出来た
率を残すのは亀山が一番苦手だが
決め打ちした時は甲子園や千葉マリンでも放り込む
狙ってHRが打てるとは篠塚ではなく亀山に相応しい
篠塚は飛距離が出せない

後は、鮎川が亀山和田関川に続き
.280 4本位残せれば嫌らしい打線になった
この打線だったら当時の巨人より上だったと思う
0823神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:39.02ID:Rc8B4NFs
94年は9月半ばの対巨人
三連勝すれば優勝の目もあった初戦、
最終回二死から同点に追いついた直後
謎の中西投入。
案の定デブ大久保にサヨナラ弾を浴び三連敗。
0824神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 20:09:35.28ID:Os7WXg8c
>>822
長々とオチのないシュールなギャグを…
>>823
あの時大久保がヒロインで泣きながら
自分で自分の経歴可哀想がってて気色悪かった。
94年9月15日の横浜戦見に行ったなあ。
2-2で最後古溝が打たれたんやったかな。
試合前は中日より上の順位だったが…
終盤競り合って優勝したことはこの54年間でゼロw
0825神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/23(日) 20:15:25.37ID:BT8n+M32
>824
94年も以外にかなり遅くまで可能性残してたんだよなあ
92に続き要考察の年だな
最も8月なんかも巨人が独走しててまさか落ちて来るとはと言う感じだったか

タモリさんまのいいともでも言ってたけど
阪神広島と追ってたのが急に中日!と出て来たと
Jリーグ人気も93、4だけだし寂しいのう…
0826神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 00:36:41.94ID:kgAGzmhz
1994年9月10日終了時点

1読売_117_63_54_0_.538
2広島_116_61_55_0_.526_1.5
3中日_115_58_57_0_.5043_2.5
4阪神_117_59_58_0_.5042_0.0

試合数 勝 敗 分 率 差の順
0827神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 02:23:49.30ID:bqbFVeE9
結局93、94で若手が伸び悩んだのが後期暗黒に繋がったな
ヤクルトは絶頂期を迎え、巨人は金満路線に舵を切り
広島横浜は生え抜き野手王国になっていった
中日も暗黒に踏み入れかけたが星野再登板で立て直した
結果阪神一人負け時代が生まれた
0828神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 08:35:50.31ID:9dFreH3x
95-01年は5強1弱の様相だった。
個人タイトルにも無縁、
煮え切らない選手ばかり
吉田が再々登板…って2回アカンって
判断した人にまた頼むんかよw
01年後半に若手が台頭してきたが、
それも翌年からの躍進があったから
言えること…
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 11:04:47.87ID:Vv8mKj1o
92年の大躍進もまさかだったが、
わずか3年で暗黒に逆戻りしてしまったのもまさかだった。

考えてみれば歓喜の21年ぶりVからわずか2年で最下位の
87年もまさかだわね。
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:07.29ID:PvZt4NfF
94年あたりで兆候はあった
若手が出てこないのはもちろんだが
他球団をクビになったベテラン集めて重用してた
アホかとバカかと思ってた
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/25(火) 02:13:57.28ID:tU0eSRXN
>>830
オリックス&中日のお古ばかりやね。
松永・石嶺・山沖・風岡・ 本西・大豊・パウエル・コールズ。
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/25(火) 08:40:29.56ID:IZz3mLA/
山沖は95年春のキャンプで
桑田みたいなカーブ投げるんだなと
思ったらマジ直球だったでござる。
俺の中では山沖>グリーンウェル>>>小室圭
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/25(火) 17:52:47.74ID:FXnIvqbY
>>831
長嶋、南牟礼も出てくるとがっかりした
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/25(火) 23:20:22.20ID:iYDUw75Z
>>831
パウエルなんてなんで取ったんだろうな
その中では石嶺と大豊だけはまだ活躍した方か
0835神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:01.49ID:MpECWCL2
石嶺は衰えが早かったなー
DHから左翼になったのも思ったより
キツかったようだ。ヨタヨタ年寄りみたいに
往復してたもんな。
新庄にも石嶺や山内の打法を会得して
もらいたかった…
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 20:19:19.52ID:ZvAf/8H/
>>830 >>833
まあ94年の阪神は楽しかったね
桧山関川も戦力として台頭して来ていて
打線もボンボン、桧山も長距離砲ではないがバックスクリーンに放り込んだり
やはりこれも亀山効果かな
亀山自身もスイングスピードが92年より上がってた

関川の細身でくにゃくにゃしたフォームから飛び出す快打も気持ちよかったね
関川のヒットはほんと気持ちいよな
後鮎川もアベレージ型の系譜と思いきやしばしば二塁打を放ったり意外とパワーがあったな

真弓の老人性の骨張った硬い体型からバットにふわっと乗せる打撃は
野球盤の石橋みたいだな
非力な打者がヒットを打つためだけの打撃術を心得た感じ
左のマメタンクに肝炎の石嶺、本当次から次に楽しい強力打線
0837神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 23:33:29.91ID:uAfiJFLo
>>835
石嶺94年はまだ33歳だったんだけどな
その年チャンスにはまだ打っていたと思う
0838神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 01:27:19.52ID:tk9VUQ34
>>836
桧山はまだ二軍じゃなかったか?
藤田鬼平が使いだしてからだったかと。
0839神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 05:38:23.14ID:ZaBu1zrf
>>838
代打かなんかで出て荒削りながら
バックスクリーンに放り込んだ映像を見た
後のフォームが固まった桧山からはバックスクリーンは想像出来ないけど
やっぱり94年は明るいね
亀山が矢面に立って引っ張ってたから他の若手も伸び伸びやれてた感じ。
新庄とめっちゃ仲良さそうで辛くなる
久慈もピンチを防ぐ好守をしたり適材適所て感じ

亀山崩壊で桧山はブンブン丸、久慈らは単なる非力と悪い所が出た気がするな
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 08:48:42.71ID:Y/y788DY
一連の亀山野郎は孤独な亀山努が
夜シャブやハッパを食いながら
湧き上がる想念を記録してんだよ。
0842神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:55.79ID:drcMvVu+
>>836
94年の檜山といえば大魔神佐々木からポール際に放り込んだ逆転2ランが印象深い。
この時点ではあわや逆転優勝の目もあったのだが、
次の試合でリリーフ陣が総崩れで逆転負けし以降7連敗。
「終わりの始まり」となってしまった
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 14:56:28.48ID:ZaBu1zrf
桧山は凄かった
亀山和田関川も凄かったが、物が違った
亀山も桧山を認めていたし、桧山も亀山の凄さを認めていた

初めから本来の打撃スタイルが出来れば確実に首位打者を獲った打者
フォームや打球の綺麗さは当時の球界では群を抜いていて
正に掛布2世と呼ばれたであろう逸材だった
晩年ながら2度も3割を打っているのも力の現れ
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 16:44:26.68ID:Y/y788DY
亀山の桧山評
自分が5年目の時に入ってきまして
身長は176cmくらいで小柄なんですけど
体格の割に飛ばすなあ、けどよく三振
するなあという印象でした。
守備はプロで外野なったんですけど
すぐに上手くなりました。
みたいな感じやったぞ。
絶賛はありえない。97-00年とか、
抜群の選手がアラサーで残す数字かw
01-04も守備位置や打高環境考えると普通。
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 20:18:09.52ID:ZaBu1zrf
94年はよく選手がくるくる回って走って
楽しい 勢いが伝わって来るね
関川だ鮎川だ桧山だと続いて凄いスピードで三塁を回って
帰ってくる 締めは真打ちの亀山のタイムリーツーベース
久慈も好守で止める 代打はマメタンクと真弓も打ってもうお祭り
欽ちゃんの番組のような明るいハッスルした感じある

マメタンクて慎重は知らないけど横幅が凄いな あんな異様な太り方の選手が居たのか
俊足好守だったらしいが
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:26.50ID:ZaBu1zrf
92年は敗れたけどそう見ると確実に94年は前に進んでいた
中村の手腕で桧山鮎川関川と次々有望若虎を投入していて厚みが凄くなっていた
95は満を持しての亀山新庄を完全に軸とした中村野球完成の年
亀新も良かったけど亀ひ〜も良かった
亀新がKinKi Kidsなら亀桧はv6剛健みたいな物

92は亀和田だったけど和田は職務に忠実な中間管理職て感じで
段々亀山と道を離れて行った まあ部署は離れたけど友達同士って感じだったね
亀は、亀はと言ってたし
92年組は仲の良さがたまらん おじさん無視されて孤立してるから
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 20:39:13.19ID:ZaBu1zrf
>837
石嶺は凄い選手だったと言うのは分からせてくれた
晩年ながらチームトップの17本塁打
全盛期なら確実に城島らの28本以上は打って36本位は確実
凄まじいプルヒッティングだから一旦巻き込むと
ボールは球場の広さ関係なくレフトへ一直線

新庄より凄いスラッガーで昔は凄いなと分かった
プルヒッティングは土井と石嶺が双璧で
右の甲子園40本すら出来たと思うとレベルが高すぎる
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:16.87ID:ZaBu1zrf
右の40本はフィルダー、
ラッキーゾーン撤去後は出ていない
石嶺ならラッキーゾーンなしでも40本が狙えた
凄い時代だ
フィルダーが居ても石嶺が4番を張っただろう
藤井も見たかった
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/28(金) 08:35:14.59ID:yB4G06qX
まとめると
亀山桧山は年俸3億も夢ではなかった。
亀山野郎は年俸300万前後に落ち着くはずだった。
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/28(金) 17:52:24.48ID:M1bLEh/E
ID:ZaBu1zrf
アタマオカシイ・・
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/28(金) 20:19:54.39ID:NjNXKMf7
桧山みたいに首も筋肉で太くすれば
薄毛目立たなくなりますなあ
顔も筋張って来ますからな

矢野や能見の前髪を立てた坊主はちょっと狙い過ぎで難度も高い

2002年7月の首位打者を走っていた時期はサンデースポーツに出ましたな
グリースかムースなんかで濡れ艶を付けて軽く流した髪型も
超絶感じが良かったですなぁ

太った亀山や×××の新庄はさすがに見本にならん
0852トーマス・オ〇〇ー
垢版 |
2019/06/28(金) 22:19:26.27ID:uD8ZuGGj
首を筋肉で太くすれば薄毛が
目立たんのか!やってみるわw
矢野や能見の髪型はファッションに
興味ないんやな、ぐらいしか思わん。
02年7月の桧山てwそんなマニアックな
事言われても…w
×××てなんですのん?なんか植毛したらしいが。
元々変な顔なのに安手の整形と眉墨、カラコンで
ほんまに宇宙人みたいになってたなw
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/29(土) 05:59:32.15ID:cYGP79Zo
亀山は一番いい時期でも今のソフトバンクなら試合に使ってもらえない。
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/29(土) 08:18:05.20ID:pJpyvjo4
亀山は長谷川や中村晃くらいには
なれたかもしれんぞ。
ただ故障抜きにしても若手時代から
梅本に一番怒られてたくらいアレな
性格やからなあw出だしのとき誠実な
男のサクセスみたいに作られてたが…
元々ルーティンが苦手な変わり者なんや。
あのハッスルも試合出るには
これしかないって行動やったわけで…
塩谷とかも最初から異質だった。
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 20:54:11.44ID:BRpi89k9
9/30 阪神×中日〜甲子園
ABC . 解説:福本 豊・岡田彰布 実況:山下 剛 リポーター:中邨雄二
MBS 解説:亀山つとむ 実況:井上雅雄 リポーター:市川いずみ

在名局取材(夕方ワイド内電話リポ) CBC:西村俊仁 SF:森 貴俊
0857神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/06(日) 19:35:23.93ID:Rn/hqgAp
今シーズンの終盤から、長打が無い打線を投手陣でカバーする92年の阪神みたいになってる
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/04(土) 14:18:32.17ID:iKIw9mUm
プロ野球No..1決定戦!バトルスタジアム★1
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 14:09:23.24ID:b9v8HIwj
中村監督、第二の〇のロード前、報道陣に「大きなお土産を持って帰りたい」事実上の優勝宣言をする

10月10日
中村監督「中村自身が力不足だった。選手は一生懸命、力を出し切ってくれた。優勝を逃して、本当に申し訳ない」
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 18:11:41.13ID:Ge8q93IQ
>>861
事実上の終戦となってしまったナゴヤの中日最終戦を現地で観たけど、試合前の選手たちからは緊張とプレッシャーに圧し潰されそうな悲愴感がスタンドまで伝わってきて、優勝争いを楽しむって雰囲気は微塵も感じられなかったなぁ
みんなマジメだったんだろな
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/03(月) 12:16:31.85ID:vWwxHe0U
八木の大ファウル2発を生で見られたんですね!
野田は前原なんぞに打たれやがって…
終戦日は湯舟がハウエル2発で轟沈やったかな。

昭和48年秋もナゴヤで星野がどうぞ打ってってな
球ほうってたのにガチガチで打てなかったとさw
最終戦は8対0w
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/03(月) 20:53:02.88ID:p3je1Zht
八木の大ファール2連発の時の重苦しさといったらほんとすごかった
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/15(土) 10:32:20.61ID:s+6+NoTW
オマリーが21試合欠場したのも
かなり痛かった。そのおかげで
新庄召喚になったわけだが、
遅かれ早かれ上がっただろうしな。
あと終盤の日程組も歪だと感じた。
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/19(水) 20:24:37.44ID:MOOs8gqi
8 飯田
4 笘篠
2 古田
5 角富
3 広沢克
6 池山
9 橋上
1 岡林
7 土橋

4 和田
9 亀山
走関川
6 山脇
7 八木
8 新庄
3 平田
打中野
打岡田
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/07(日) 13:15:01.95ID:PmYHkhyt
優勝はヤクルトだったが、このシーズンの主役は阪神だった。
入場者数は前年から103万人も増えて、285万3千人。
85年の260万人も抜いて、球団新記録だった。
神宮や横浜も阪神ファンのほうが多かった。
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/12(金) 22:25:27.34ID:ECmlLeEZ
阪神からオールスターに7人出場
ファン投票_和田・久慈・亀山・八木・パチョレック
監督推薦_仲田・中込

85年は6人
バース・掛布・岡田・真弓・平田・山本
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/19(金) 08:01:23.22ID:vM+UT29O
コロナのせいで2ヶ月以上遅れてやっと今日2020年プロ野球シーズンの開幕だ

20年前の開幕戦の相手は横浜で投手は川村 2000年3月31日(金)
7 坪井
5 和田
9 タラスコ
8 新庄
3 大豊
2 矢野
4 今岡
6 田中
1 星野伸


10年前の開幕戦の相手は横浜で投手はランドルフ 2010年3月26日(金)
8 マートン
4 平野
6 鳥谷
7 金本
5 新井
2 城島
3 ブラゼル
9 桜井
1 安藤
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 00:45:05.45ID:mIk7L0fO
この年優勝できなかった3つの要因

1 巨人戦11勝15敗のうち斉藤雅樹から1勝8敗
2 ヤクルト ハウエル後半戦大爆発。62試合で30HRうち阪神戦で7HR(計阪神戦では10HR)
3 10月7日のリリーフ湯舟
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 02:51:51.97ID:mIk7L0fO
1992年の対ヤクルト 11勝15敗1分

前半 6勝7敗
後半 5勝8敗1分
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 03:11:17.73ID:mIk7L0fO
ハウエル オールスターまで
打率 277 8本 20打点

最終的に
打率 331 38本 87打点
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 02:22:56.48ID:ycH4NnpN
幻のサヨナラHRから今日で28年だ
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/11(金) 04:19:38.65ID:pQLoHg56
87年からファンになった俺には91年まで借金20〜30が当たり前で
当時は何も思わなかったが、今思えば地獄のようなシーズンだったな
それだけにこの年は奇跡だった 最終的に貯金4だけど、もう2度ないと思って
新聞の順位表を毎日切り抜いてノートに貼ってたなあw

そっからまた暗黒時代だったけど2003年はもう成人してたし
7月まで勝ちすぎてもう感覚が麻痺してたw
0879タイガージェット・シン中込
垢版 |
2020/09/11(金) 08:14:27.22ID:vgBoNbQx
ラスト15戦、4勝11敗!
6勝9敗でよかったのにねw
この年ほど面白かった年はない。
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/18(金) 23:25:01.60ID:fAS0l07W
先日のMBSラジオの中継内で八木が外野コンバートの裏話をやっていた。

・ラッキーゾーンが撤去されるので、当時の阪神外野手は高齢が多かったから
その人たちに比べると俊足強肩の自分が抜擢され当初はセンターが予定されていた。
・シーズン中に新庄亀山が台頭してきたのでレフトに定着することになった。
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 01:04:34.77ID:EMWWl+yG
外野がよく言われるけど
内野も西武に匹敵するくらい良かったと思う。
サードのオマリーも無難にこなしてた
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 10:47:21.09ID:diDRrhVW
亀新は最高の選手
92は最高のチームだよ

この年程印象勝敗操作された年はなひ
日本人は卑怯だから認めなひだけ
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 10:48:57.65ID:diDRrhVW
新庄も利口なむだから
早く野球見限ればいひ
0885神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 11:22:28.25ID:TcKcwiPP
選手層は薄いけど均等の取れた素晴らしいチームだったな
ここに田村がいれば・・・・
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/21(月) 02:45:17.00ID:c/u8h/tZ
八木は8月だけで1日2本のホームラン3回も打ってるんだよな。(8/5・8/9・8/22)
8月だけで計10本もホームラン打った。


しかしハウエルは8月に13本も打って8月の月刊MVP

ハウエルのホームラン
4月 5本 5月 1本 6月 0本
7月 6本 8月 13本 9月 10本 10月 3本
計38本
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 18:28:27.43ID:1Kk9LaLF
八木は8月以外の月殆ど低調で中軸として限界を感じたな。
翌年(腰痛説はあった)大した故障もしてないのに
パフォーマンス下がって嫌な予感が当たった。
1990年4月の岡田
2006年4月の浜中
2009年4月の金本
なども終焉前のバカ当たりだった・・・
2005年今岡も打率は下がってたが、さすがに
翌年からの事は予想できなかったw
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/21(土) 18:46:57.93ID:ntuGf2xq
新庄の元奥さんの本、興味深く読んだわ。
なんであんな出来た素晴らしい人を…
西宮の竹中萬次郎に長年ダマされてたのも
奥さんは察知して必死で止めようとしてた。
その辺も離婚の要因になったそうだ…
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 10:52:25.23ID:lliVVm08
翌年出ていかなきゃ
こんな言われることもなかったのにね
0897六発仮面
垢版 |
2021/02/24(水) 00:05:22.38ID:vLRuIVeh
あげ
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/06(土) 23:36:06.82ID:2gdMXiQd
最後のほうは監督の差だったよね。ポカリとやっちゃうノムさんは肝も経験もあってヤクルトの選手も最後まで冷静だった。阪神は監督も選手もガチガチのガチで故障明けで球威のない荒木に度胸だけで抑えられてしまった。伊東も故障明けで凄いわけでもなかった。にしてもノムさんだったらどうしたんだろう?中込続投か?弓長か?
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/07(日) 21:22:49.82ID:JAyNVLhf
>>898
続投だろ
右のエースなんだから
ノムなら問答無用で続投させてた

そもそもノムなら田村不在なわけでおそらく
野田あたりを後ろ投げさせてたと思う
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/07(日) 22:21:04.10ID:EwvP8t2x
ヤクルト応援していたが中込続投が一番嫌な感じだったかも。野田も苦手にしていたような
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/09(火) 02:19:34.77ID:FQRlgd7Z
その二人も含めてまともな控え野手が全然いなかった印象
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/26(金) 08:11:59.59ID:P1eetDtL
>>872
2021年のプロ野球開幕の日だな今日は、オープン戦ホームラン王の新人の佐藤輝明がどれだけホームラン打つか楽しみだな

20年前の開幕戦の相手は巨人で投手は上原 2001年3月30日(金)
7 平下
8 上坂
9 坪井
3 クルーズ
5 ペレス
2 矢野
4 今岡
6 沖原
1 星野伸

10年前の開幕戦の相手は横浜で投手は前田健太 2011年4月12日(火)
9 マートン
4 平野
6 鳥谷
5 新井貴
3 ブラゼル
7 金本
2 城島
8 俊介
1 能見
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/30(火) 03:48:30.09ID:jusnH8/i
外国人史上初の6年連続3割 阪神ファンを熱狂させ、天敵となった安打製造機は
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0d9cee44bf2cb40ffff04658193b342aea0bb67

ヤクルトでも本領発揮
ヤクルト移籍1年目の95年、日本シリーズMVPに輝いた
狭い神宮球場で打撃スタイルを変え、3打席連続本塁打放つなど序盤から大暴れ。阪神は痛いしっぺ返しを食った。
4月末に甲子園でオマリーに3試合連続アーチを浴びる。ヤクルトはリーグ優勝を飾り、オマリーも打率.302、31本塁打、87打点で4度目の最高出塁率(.429)とセ・リーグMVPを獲得。
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/22(木) 05:26:35.43ID:PAyeI8DC
>>893
二遊間の打球を踏ん張ろうとして股裂きしたどんでんは
柔らかいグラウンドの方が良かったのかな?
阪神に走れる選手がいないから赤星が入るまで柔らかくしてたってのはよく聞くが
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/01(土) 19:40:26.12ID:ulGOsPw8
>>902
85は川藤、長崎、北村、吉竹、永尾、嶋田宗、服部、引間
92は岡田、真弓、木戸、立花、中野、古屋、山口‥あたりだったかな
守備につけない控えが多くて、臨機応変に代打や代走を送ることができなかったんだよなぁ
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/01(土) 20:21:19.44ID:AT5SLQYH
85は北村、吉竹が鉄板だったな
守備走塁完璧だったし
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/01(土) 22:48:40.50ID:CL12ZA3l
1992年は若手主体の経験不足からガチガチになってしまいV逸した、と言われるが
1985年の阪神だけでなく、1998年横浜、2006年日ハムなどは
「経験不足とかプレッシャーが何だ」ぐらいに、むしろ未知の領域を楽しむぐらいの勢いだったな。
考え方次第だが、経験不足だからこそノープレッシャーでやれるとも思える。

話は変わるが、1985年はかのバックスクリーン3連発で優勝したかのように誇張されがちだな。
「9・10月の広島とのビジター4試合に全勝した」事は何故悲しいほど触れられないんだろうか?

1992年でいえば、八木の幻のサヨナラ弾でV逸したように言われがちだが
実際にはその引き分けを挟んで都合7連勝していたわけで、それが直接の原因とは思えない。

1985年の9月上旬のビジター広島2連戦=1992年9月下旬の神宮3連戦=2005年9月上旬のナゴヤドーム2連戦、みたいだ。
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/02(日) 10:50:11.92ID:AWIrQVF6
和田30歳
亀山23歳
八木27歳
新庄20歳
久慈23歳
山田23歳
仲田28歳
中込22歳
湯舟26歳
野田24歳
葛西25歳
猪俣28歳
弓長26歳
御子柴27歳
中西30歳
田村27歳
まあ、若いよな。硬くなるわ。
雰囲気もガチで異様だった。
あれと比べると03年あたりは様式的な盛り上がりだ。
中堅どころもずっと暗黒だったんで
最終盤踏ん張り切れなかった。
中西は腹出てるし球はお辞儀してるしw
欲言えばまともな代打が二人いればな・・・
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/05(水) 12:54:51.42ID:IjhLB3A+
決定的に岡田彰布の事が大嫌いになった年

こいつを通してタニマチやら派閥やら岡田の息のかかった御用マスゴミやらの
阪神の悪しき伝統を初めて肌で感じた
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/07(金) 15:42:02.80ID:qs60IKiS
>>913
星野が「外から野球勉強してこい」と解説者にさせようとした時もごねてコーチで残ったんだよな

あいつが監督じゃなきゃ07、08年はどっちか優勝してる
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/07(金) 18:16:11.04ID:Saa4J4GI
亀山努が28歳で引退試合、ダイブかましたのは泣けたなあ。
95年春腰椎折ってからまともに練習もできなくなり・・・
仕方ないけど太ってたし人間的なアホさも露呈してしまったw
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/07(金) 18:18:44.51ID:Saa4J4GI
亀山努が28歳で引退試合、ダイブかましたのは泣けたなあ。
95年春腰椎折ってからまともに練習もできなくなり・・・
仕方ないけど太ってたし人間的なアホさも露呈してしまったw
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/08(土) 13:33:36.54ID:NWTQGY6E
>>910
横浜は前年も最後まで優勝争った経験があったし主力のほとんどが年齢的に脂の乗ったいい時期を迎えてたからな
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/08(土) 15:14:29.12ID:vCPb3Ftq
85阪神も中堅ベテランが多かったから
プレッシャーとか無かったな
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/08(土) 15:48:03.76ID:Jpg0h4yV
得点圏.426の4番を
プロらしからぬ稚拙な理由で解雇して
同リーグに移籍させるアホ球団がありました。
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/08(土) 17:41:18.26ID:lWkGdEzj
>>913
この年に熱狂した世代は絶対岡田のことは好きになれんだろうなw
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:19.50ID:C7YDtqX+
ビッグバン打線が好きな公党にとってのオレ流みたいなもんか
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/22(土) 04:13:08.96ID:WXOHk/FT
得点圏92年
220 和田
299 亀山
364 オマリー
302 パチョレック
231 八木
297 新庄
205 久慈
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/04(金) 15:04:31.93ID:bIB22rNg
打点
和田 23
亀山 28
オマ 62
パチョ88
八木 60
新庄 46
久慈 21
山田 31
和田亀山八木はほぼフルに出てんのに少なすぎw
山田は打席数と数字の割に多いw
久慈はこの年に限らず相手がギア上げるとお手上げ
和田は脚骨折の故障明けだった95年を除くとこの年一番悪いんだよな。
V逸でスタンドが帰れコールしてる中、人目も憚らず嗚咽していたそうだ。
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/05(土) 05:17:14.07ID:ArEITKa9
ヤクルト優勝決定時、すぐベンチから退いた負広見て来年は優勝無理だなと思った。
平田とか選手は胴上げも見てたが。
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/07(月) 11:39:23.57ID:5OriP34l
違う、泣き崩れてたんや
ホントの意味で号泣だったの
関係ないが
よくTVで「号泣」いうけど涙拭っただけで号泣はやめろよな。
0929神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/11(金) 11:47:07.93ID:/AktT9Qt
89年.296 25点
90年.304 36点
91年.298 34点
92年.278 23点
93年.315 36点
94年.318 43点
あと2勝で優勝出来た事を考えると
結構大きな意味を持つ数字だな。
前半戦77試合終了時点で.301だから大失速。
不倫のやり方同様気の小ささを感じさせる。
亀山、新庄、久慈も後半失速
オマリー、八木、山田は後半頑張った
終盤仲田、湯舟、野田が踏ん張れず。
これは田村不在もデカかったが。
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 23:54:32.30ID:s2MKNa8o
中野拓夢くんがもうすぐ規定打席、オールスターファン投票選出確実おめでとう

♪燃えろ中野根性だ 男の意地だ突撃中野 男の中の男なら お前のバットで決めてやれ
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 21:33:41.92ID:WjgRj9LI
6月17日発売のサトテル表紙のNumberに、92年阪神の記事が載ってるよ
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 09:27:02.45ID:Aa9086mO
92年は中野も戦犯だな。
代打でことごとく凡退しやがった。
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 19:40:57.36ID:ry0GYSZO
92年、陰の阪神MVPは山田勝彦だと思う
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 13:54:50.67ID:6U4EiHUj
>>935
翌年もそのまま使えば良かったのに打の魅力に憑かれた負広が半端な使い方した為に終わった。
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 14:55:55.07ID:tQfe8hN4
>>936
「打てなかったから優勝できなかった」のではなく、
投手力と守備力を向上させて最後まで食らいついたが
最後は投手の質と量が不足してあと一歩及ばなかった
が正解なのに
アホフロントが松永野田トレードみたいな余計なことしたからねぇ
ちなみにこのトレードは中村さんは大反対だったとか。
松井の当たりクジを引けてたらこのトレードもなかったかも知れないんだがね。
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 08:26:15.98ID:nwcd1f/v
年齢差考えるとアホとしかw
前年3本塁打の気難しいオッサン持て囃してw
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 23:36:34.92ID:ftarL5Xg
阪神ファンの苦い思い出…「歴史的V逸」を決定づけた“痛恨の試合”という黒歴史
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3eac9713eb861583cc996afd68563d96ce382c?page=2

本塁打がエンタイトル二塁打に
 次は野村ヤクルトとプレーオフ寸前までもつれながら、7年ぶりVを逃した92年。最も惜しまれるのは、9月11日のヤクルト戦だ。

 3対3で迎えた9回裏2死一塁、八木裕が左翼にライナー性の大飛球を放った。城友博がフェンス際でジャンプしたが、
打球はその上を越えてスタンドに入った。平光清二塁塁審が「本塁打」をコール。劇的なサヨナラ2ランで阪神が勝利したかに思われた。

 ところが、ヤクルト側が「ラバーに当たって跳ね上がったボールがスタンドに入った」とアピールし、協議の結果、エンタイトル二塁打に覆ってしまう。
2死二、三塁で試合が再開されたが、阪神は得点できず、延長15回の末、3対3で引き分けた。

 この日は7回2死一、二塁で、久慈照嘉が右中間に放ったライナーを飯田哲也に地面すれすれで好捕されるなど、押し気味に試合を進めながら、決定打を欠き、
4連敗中(連敗はこの日の1分けを挟んで「9」まで伸びた)のヤクルトにひと息つかせる結果になった。

 その後、阪神は10月7日のヤクルト戦で、3対1とリードの9回にまさかの逆転サヨナラ負けを喫し、同率首位に並ばれる。

 この1敗もV逸に大きく影響したが、9回のピンチに緊急リリーフした湯舟敏郎はじめ、7年前の優勝を経験していないナインが平常心を失い、コチコチだったのも事実。負けるべくして負けたと言えなくもない。

「勝てるときに確実に勝っておく」という意味では、やはり、9月9日から7連勝とチームが無双状態だった時期の“負けに等しい引き分け”が、大きな禍根を残したと結論づけられるだろう。
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/07(土) 04:16:09.88ID:OZtpnqNH
昨日のカンテレのよーいドンのとなりの人間国宝さんに田村勤が出てた
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/30(木) 01:38:03.21ID:QoK1XcdQ
1992年 67勝63敗2分
4月. 2位 12勝9敗
5月. 3位 12勝9敗
6月. 2位 10勝12敗1分
7月. 2位 10勝9敗
8月. 3位 11勝10敗
9月. 1位.  9勝8敗1分
10月 2位.  3勝6敗
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 12:40:20.03ID:uPtsvReg
>>913
当人はサッカーの岡ちゃん(岡ちゃん自体とも親しいが)としてるらしいがあの時代のは岡ちゃんでなく今の長友や昔の本田や香川だ…
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/15(金) 21:33:43.34ID:APVY6DCr
♪ 今 新たな時代を切り拓け 島田海吏 熱く燃え上がれ
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/16(土) 08:06:33.31ID:Fw6WT74c
>>944
何の関係が有る?
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 01:32:48.96ID:hARA0lv1
阪神V逸と「29年前の因縁」 中日に敗れ当時も優勝逃す...抑えは与田剛、捕手は矢野燿大
https://news.yahoo.co.jp/articles/f38024d867bcccd526a3eb4cb9af913a0ded4505

 負けられない局面で下位の中日に手痛い1敗を喫する――
阪神の状況が1992年と今季で酷似しており、1992年の中日には与田監督さらに矢野監督までも選手として在籍しているという因縁が
ネット上のファンによりにわかに注目され、「歴史は繰り返す」「すごいことが」と驚かれている。
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/29(金) 23:09:21.33ID:P+VhLxKk
新庄が日ハムの監督決定age
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 08:43:12.78ID:gvKqPqdI
中西、亀山、中込、塩谷、平尾、上坂と
仲の良かった新庄。いい組閣してね
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/31(日) 07:42:28.82ID:N71V+n04
>>947
直接対決で負けて胴上げ見なかっただけましだな
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2021/12/09(木) 07:57:44.41ID:yousb3sT
>>947
産経東京チームにつかないとアシストしてくれないんだよな
阪神は朝日派だから中日ヤクルト横浜とは商売敵あつかいだし
2020年の甲子園交流をサンケイ東京チームにやらしてあげていたら…
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/17(月) 02:40:01.93ID:DPPB236M
元阪神の仲田幸司さん「後は俺にまかしとけ」 急逝した後輩・安達智次郎さんの遺志継ぎ復興イベント参加へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8882fa1107148a6420ea8869d6f9d3f2dbcb9d6d
 元阪神タイガース投手の仲田幸司さん(57)=兵庫県西宮市=が17日、大正筋商店街(神戸市長田区二葉町)で開かれる阪神・淡路大震災の復興イベント「ONE HEART(ワン・ハート)」
に参加する。同じ元阪神選手で2016年に亡くなった、同市長田区出身の安達智次郎さんの遺志を継ぎ、安達さんが長年尽力してきた復興イベントへの参加を決めた。トークショーで、在りし日の思い出を語る。


甲子園「炭火焼肉 伸」が10周年 店主は元阪神ドラ1の中込伸さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee07b7adab7f3f24a7f97d3a4c6a6da99d032e3
 「炭火焼肉 伸 甲子園本店」が12月18日で10周年を迎えた。
 「うまいと言って帰って、また来てくれるのが一番。大衆の焼き肉屋だが、いい肉を提供したいと思っている。同じことを10年やってこられて自信になった。お客さまみんなにかわいがってもらえありがたい」
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/11(金) 20:57:34.19ID:tnMS+5+G
>>954
中込は素行がアレとか言われ阪神退団も台湾八百長疑惑も自業自得と言われたが
関西人は基本的に敗者に優しい土壌だからな
東京で仕事がなくて関西ローカルに出てるタレントの扱いもそう
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/11(金) 22:47:03.82ID:iOCetvBl
現監督にサヨナラヒット打たれた試合あったよな
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/25(金) 08:18:40.17ID:HME5KOQ3
>>904
2022年の球春到来の日だな、既に発表の通り今季限りでの退任の矢野阪神の最後の年でもある。
去年の佐藤輝の成績は238 24本 64打点。(前半戦267、20本塁打、52打点・後半戦158、4本塁打、12打点) 今年どれだけ成長を見せてくれるか

20年前の開幕戦の相手は東京Dで巨人の先発投手は上原だった 2002年3月30日(土)
8 赤星
4 今岡
5 片岡
3 アリアス
9 桧山
7 坪井
2 矢野
6 藤本
1 井川

10年前の開幕戦の相手は横浜DeNAで投手は高崎健太郎 2012年3月30日(金)
4 平野
8 柴田
6 鳥谷
5 新井
3 ブラゼル
7 金本
9 伊藤隼
2 藤井彰
1 能見

そして今年はあの熱狂した1992年からちょうど30年でもある
おまけ
30年前の開幕戦の相手はヤクルトで投手は西村 1992年4月4日(土)
4 和田
6 久慈
7 パチョレック
5 オマリー
3 岡田
9 真弓
8 八木
2 山田
1 葛西
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2022/03/25(金) 20:14:37.68ID:cjbh33FJ
>>958
その10年前の開幕戦は小林のサヨナラ暴投。@横浜スタジアム。
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:51.52ID:YRsB4mqe
この年から30年という年に開幕連敗記録を作ってしまうとはな・・・

【プロ野球】阪神、開幕7連敗で早くもV率0%… 矢野監督の途中解任が唯一の“起爆剤” 監督代行の候補は平田二軍監督? [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648884807/

【野球】<阪神>セ・リーグワーストに並ぶ開幕8連敗!1979年のヤクルト以来 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648893447/

【プロ野球】<阪神タイガース>セリーグ史上初の開幕9連敗...矢野監督「いつも一緒になっちゃうけど、俺らの野球をやるしかない」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648975166/

【野球】セ・リーグ G 9-5 T[4/3] 阪神が開幕9連敗セ・リーグワースト記録更新…レフト前走者一掃2塁など9失点 巨人6連勝 赤星初勝利 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648970193/
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/04(月) 05:50:41.53ID:cjmDOkW9
何気に30年前の今日が1992年のシーズン開幕日だったか
0962神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/19(火) 23:52:42.87ID:2aUaXl1A
1992年セントラル・リーグ順位変動 (10/11に全日程終了)

順位 4月終了時 5月終了時  6月終了時    7月終了時  8月終了時  9月終了時    最終成績
1位 広島 --   ヤクルト --  ヤクルト --  ヤクルト--  ヤクルト --  阪神   --   ヤクルト --
2位 阪神 2.0   広島  0.5  阪神   2.0  阪神 1.5   巨人  2.5   ヤクルト 1.0   巨人  2.0
3位 ヤクルト 3.5 阪神  1.0  巨人   3.5  巨人 2.0   阪神  3.0   巨人   1.5   阪神  2.0
4位 中日 4.0   中日  4.0  広島   5.0  広島 3.0   広島  5.0   広島   4.0   広島  3.0
5位 巨人 5.0   巨人  9.0  中日   6.0  中日 8.0   大洋  10.5  大洋   6.0   大洋  8.0
6位 大洋 6.5   大洋  9.5  大洋   7.5  大洋 9.5   中日  15.0  中日   8.5   中日  9.0
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2022/04/24(日) 11:28:59.18ID:iHcPVjiS
トレード危機の男が“落合博満から3奪三振”…元阪神・仲田幸司に聞く“9年目の覚醒”はなぜ?「藤浪晋太郎の気持ちがよくわかりますわ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/397e864f5db4221a38209aa99ed89b7ff1eadfcf

「プツンとキレて、席を立ち去りました」マイク仲田(57)が明かす“阪神からFA移籍”の真相…掛布雅之は「マイク、大人になれ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2228458caff3577b8dd6a83316235b1ac78fdc6

「あっ、仲田か。阪神におった仲田やろ!」“内定通知”から一転、34歳で引退…酒浸りだった仲田幸司が“工事現場の監督”になるまで
https://news.yahoo.co.jp/articles/633884aca25e45bc9d4d8a430a08208d04623f47
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:27:59.62ID:GpOyere7
35
0966神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:18.72ID:GpOyere7
34
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:30.10ID:GpOyere7
33
0968神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:45.46ID:GpOyere7
32
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:28:56.94ID:GpOyere7
31
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:29:07.87ID:GpOyere7
30
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:30:34.07ID:GpOyere7
29
0972神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:30:51.49ID:GpOyere7
29
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:31:27.23ID:GpOyere7
28
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:31:44.21ID:GpOyere7
26
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:32:23.67ID:GpOyere7
25
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:32:34.93ID:GpOyere7
24
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:33:30.80ID:GpOyere7
23
0978神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:33:42.79ID:GpOyere7
22
0979神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:33:58.70ID:GpOyere7
21
0980神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:34:09.91ID:GpOyere7
20
0981神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:34:31.55ID:GpOyere7
19
0982神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:34:43.30ID:GpOyere7
19
0983神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:34:55.10ID:GpOyere7
18
0984神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:35:45.67ID:GpOyere7
16
0985神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:36:39.12ID:GpOyere7
15
0986神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:36:49.81ID:GpOyere7
14
0987神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:36:59.41ID:GpOyere7
13
0988神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:37:09.32ID:GpOyere7
12
0989神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:37:18.84ID:GpOyere7
11
0990神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:37:38.11ID:GpOyere7
10
0991神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:07.75ID:GpOyere7
9
0992神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:18.20ID:GpOyere7
8
0993神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:28.45ID:GpOyere7
7
0994神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:40.49ID:GpOyere7
6
0995神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:39:23.07ID:GpOyere7
5
0996神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:39:35.13ID:GpOyere7
4
0997神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:40:53.48ID:GpOyere7
3
0998神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:41:02.57ID:GpOyere7
2
0999神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:41:11.80ID:GpOyere7
1
1000神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/24(火) 20:41:22.94ID:GpOyere7
0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3555日 8時間 57分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況