X



中日OBの解説者について語るスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 07:34:56.58ID:Ee32t3Zn
中日OBの解説者について語るスレです。
他にも中日戦を放送するメディア、実況アナ、名古屋事情など、色々語ってOKです。



【前スレ】
中日OBの解説者について語るスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1310185682/
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 07:42:53.63ID:Jhtjpy5X
2なら坂井&佐藤辞任
小松&木俣CBCと契約打ち切り
久野仙台転勤
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 14:15:20.21ID:GsdmNMY/
CBCの知り合いに聞いたんだが、青木まなの新入社員歓迎会で
酔っぱらった伊藤敦基がズボンを脱ぎ、チンチンを青木の頭に乗せて
「ちょんまげ」を連呼したそうな。
実況でもうかがえるように人間性も最低。
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 17:01:08.64ID:1HnFYvaP
来年の打撃コーチは落合でいいよ
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 18:00:28.43ID:UVCq0wm5
落合さんには溜めに溜めたガンプラの消化と
近い将来生まれてくるであろう孫を溺愛する大切なお仕事があるからさ
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 18:01:11.44ID:e1sJMkx0
>>3
伊藤がどうしようもないのはともかく、青木も青木でよく歓迎会でそんなことされたのに
よくCBCに10年以上もいるな。しかも伊藤と青木って一時期サンドラを一緒にやってなかったっけ?
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 18:24:18.78ID:oU51oi2o
>>3
伊藤って飲み屋で全裸(半裸?)で騒いで問題になった事なかったっけ?

>>6
調べてみたら被ってない
伊藤降板後青木がサブに就任
青木は牛島とのコンビだったもよう
その後木場弘子メインの番組になったりした時期きもあったからな
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 21:07:29.80ID:GsdmNMY/
>>7
いま知り合いに確認したら、
飲み屋で直ぐ裸になるのもパンツ脱ぐのも事実。
性格もだが、酒癖もとにかく悪いらしいよ。

青木のちょんまげ事件も、
今の時代ならセクハラで一発アウトだね。
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 21:17:28.18ID:oU51oi2o
>>8
ただの変態露出狂野郎だな
中日に関係なく人間としてオhルね
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 21:49:40.94ID:hOoXlLLG
まなたんは僕ちゃんの天使だったのに!
伊藤許さんぞ伊藤!このどたわけが!
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 21:51:50.35ID:hOoXlLLG
まなたんのおまんまんを僕ちゃんの顔に乗せて欲しいでよ!
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 22:10:49.69ID:oU51oi2o
選手時代の実績なら

高木>>木俣>>>小松>>>>>>>>>>>>>>>>>>彦野
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/29(土) 23:45:28.16ID:FlD+bGbe
アツキは家族の中で自分が一番無口でアナなれたことを家族が驚いた、
というネタをしつこいぐらい言ってたな。
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 02:04:55.01ID:tAF472oZ
青木まなの頭にちんちんを乗せた伊藤敦基を見て、
発射までの時間を予想する木俣と、
「初物の頭にちんちんを乗せるのは悪くはないが、
根拠はあったのかは疑問」
と解説してそうな彦野。
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 02:11:07.82ID:tAF472oZ
>>14
無口だったのは酔っぱらう前だったんじゃないかなw

そういえば、伊藤敦基がサンデードラゴンズなど
担当番組を全て降板したのも
酔っぱらって女性アシスタントを殴打したのが原因だったね。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 02:46:45.34ID:f6tnsd7I
今日のCS厄虚戦の解説が今中だった。
九番打者である投手のバントについて、「決まったらイイキモチでマウンドに立てる」と投手心理を解説。

あと、糞るとで小川・原に試合前のインタビューをする今中がバッチリ映っていた。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 03:09:25.63ID:HwbfZMem
今中は投手コーチになって欲しいな
ああいう文句の多い人物は必要
嫌われることを恐れてない所もいい
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 10:49:10.71ID:WEWiHvYW
今中は出来る人間にありがちな傲慢さがあるな

今の若い子がそれに耐えられるかどうか
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 13:41:56.36ID:8rnSqfx+
それはない。牛島はドラ1とはいえ小柄だし球も速くない。
若い頃から自分で工夫してリリーフエースにのし上がったんだから
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 15:59:39.63ID:OBzNup/s
牛島は傲慢というより肝が据わってるというか
物おじしないっていう感じ
小松のほうがそういう意味合いでは肝っ玉が小さく見えたな
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 16:51:59.63ID:oXm7irIq
>>21
そっか。
牛島の技術論は昔からレベル高いと思うんだけど、
以前は「それができりゃ苦労しねーよwてめー自分ができたからって誰でもry」って印象だった
監督やってからはもっとやさしいというかポイントを押さえた解説になった気がする
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 16:54:07.85ID:2UttxFYI
解説で理論的だから必ず良い指導者になれるとは限らないが
ロクに解説も出来ない奴は絶対マトモな指導者にはなれない
それは小松が身を以て証明してくれている
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 17:01:43.33ID:OCBASsBn
田尾や谷沢は一応自分なりの野球観持って、ちゃんと「解説」してるからな。
その内容に賛成できるかどうかはまた別の話だけど。

小松の場合は、選手叩き、監督叩き、精神論、昔の自慢話 が
解説の時に話す内容のほぼすべて。
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/30(日) 17:27:54.99ID:CW0+EHG6
牛島は小池の今後が気がかりだろうな、
落合に預けとけば取り扱いに間違いないと安心だったろうが
牛島の時の小池は輝いとった、てか多村小池金城が揃ってたのは何気に凄い
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/31(月) 11:56:38.26ID:TzbPMc42
小池はシーズン中にトレードの打診があったが落合が拒否したらしい。
いざとなればFA権行使して他球団行くでしょ。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/31(月) 15:13:36.23ID:aFMu8Hon
>>27
小池が活躍した週のサンドラで小池の話を振られた牛島が
「いやいやまだまだです」みたいなツンのコメントしながらも
嬉しそうな顔してデレてたのが印象深い

>>28
牛島が入閣なら小池は残るだろうね
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2011/10/31(月) 21:34:22.96ID:KdG70CXK
森岡がトレードされた理由が今日わかったような気がする
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 05:36:06.45ID:EBlAiscB
>>32
小田の『やりました〜!』にケチを付けた
落合への当てこすりかw

0034神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 14:11:25.37ID:dOyLYT+a
小田の『やりました〜!』にケチを付けた

ファン感厨と変わらんな・・・情弱怖っ
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 16:02:06.29ID:Y0M4CJXk
あれって
やるのはいいけど度が過ぎると相手に恨まれるぞ
って言われたんだっけ?

あの報道以降もやってるしビールかけでも定番のフレーズになってるし
落合がケチをつけたとは思えないな
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 17:40:16.94ID:btgCqci4
あまりやり過ぎるとぶつけられるぞってことでしょ?
ぶつける監督(1001)のもとでやってただけに説得力はあるw
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 18:50:34.83ID:Rkf6DJeP
ロッテ対西武で涌井から神戸がホームラン打った時に
はしゃぎすぎて次打席でデッドボールくらったからな
(あわや乱闘みたいになり西岡が細川に対してすげえキレてた)
試合後のナベQと潮崎も神戸のあの態度は当てられても仕方ない
みたいに暗に故意デッドボールなのを否定しなかったし
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 20:06:14.64ID:2LjFu0nS
要するに本人は他愛のないこと思ってやってても侮辱と取る奴がいるぞってことだろ

人によってケツの穴の広さは違うんだ
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/01(火) 21:53:06.91ID:ha3rESEA
あの日の小田は3回は叫んでたろ、ちょいと浮かれすぎ、見てたこっちも浮かれてたけどさ。
落合がわざわざマスコミ越しに忠告したのは
小田本人にというより相手側に対しての配慮と牽制を狙ったんだろう。
現場の長として。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 12:01:48.75ID:1T44kpqW
今中って、中日OBのなかでは、最も落合中日を身近で見てきた人なのかねぇ?
ネガティブではあるが、その発言からは、他の中日OB連中から漂うアフォっぽさがない。

コーチとして招聘されていてもおかしくないと思ったが、morisigeが不要と判断したのかもしれんな。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 12:08:43.88ID:Dx5RiDD8
>>37
西武は死球が多いくせに自分が当てられるとすぐ文句ばっかり言って乱闘
ヤクザみたいの奴だよ球団もハゲも
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 12:30:15.00ID:zKtHG8XM
そりゃ今中はアホな地元OBとは格が違うもん
ただ本人が天才型だっただけにコーチとしての素質があるか不安。
怪我したあとにカムバックしていればその経験を活かすこともできたけど。
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 16:24:16.66ID:HjmFtKQ8
1001の息がかかってるNHKの解説者の中では
今中→中立だが落合支持
与田→中立だが1001支持
大島→1001信者
武田→1001信者
という感じかな
(与田も落合嫌いなOBとは違うが1001支持派っぽい)
今中は脊髄反射的に落合の采配批判とかするあほOBとは違い
落合の起用とか意図を読み取りながら納得できない部分は
批判する感じだから聞いていて嫌みを感じない
(他のOBは嫉妬やら私情が滲み出てるしw)
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 17:22:35.53ID:gFcFehl/
私情に任せて落合批判ばっかりとかじゃないなら
別にいいんじゃない
他のチームで監督なりコーチなりやってれば
それなりに理性は働いてると思うし
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 17:38:29.26ID:bWbfLHAD
大島はドラフト同期と言う事もあって星野派だけど
落合とも別に仲が悪い訳じゃないだろ
小笠原という共通の弟子もいるし
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 17:49:15.55ID:pO7XDwZ9
なんで落合vs1001みたいな図式になってんだよ
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 19:12:53.79ID:4RhSmqbq
それよりCBCは木俣と小松を出せよ
言いっぱなしで逃亡とかまるで2ちゃんねらーじゃねーか
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 19:18:08.55ID:8wPkXplz
星野派=アンチ落合とは限らんからね。その逆も。
そもそも星野と落合はそんな仲悪くないんじゃないかい?野球観は違うけど。
もっと悪い人はたくさんいそうだが。
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 19:44:36.19ID:FXxfmd1L
落合はイメージとは裏腹に無駄に敵を作らない人だからね。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 21:17:34.30ID:4RhSmqbq
星野は著書で落合の事を落合が監督になる以前に「監督として成功すると思う」と書いてる
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 23:00:50.96ID:/YOjALLY
星野は星野なりのやり方で、中日という地方球団のぬるま湯体質を打破しようとしたんだよ。
コーチ陣に島野をはじめとする外様を積極的に登用し、
中日OBでも無能は遠慮なく切ったりしたことで、
「星野はOBを大切にしない」なんていう批判を浴びてたこともある。
少なくとも、星野が君臨することで、
坂井のようなアホなフロントが野球の現場で大きい顔をするのを防いでいた面もある。

最後はああいう形になったが、中日監督としての星野はそれなりに評価すべきだと思うけどな。
星野の残した成績だって、落合には劣るかもしれないが、
高木をはじめとするその前後の監督はもっと勝率が悪い。
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 23:15:01.39ID:HjmFtKQ8
まあ1001は基本的に悪人だとは思うがあほではないからな(悪知恵が働くタイプ)
1001も内心では木俣や小松の事をあほだと思ってるに違いない
(その事は同じ職場の高木は百も承知なのでコーチにはまず呼ばれない)
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 23:43:31.33ID:gkcMR/LK
落合も星野もすごいよ 
中日歴代監督でトップ2のキャラや存在感 
今の12球団の監督でもこの二人が一番大物だろ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/02(水) 23:53:11.65ID:6loJQasT
星野は大物ではない
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 00:02:56.48ID:s71cgYDy
>>53
同意
星野が落合に無いものを持ってるのは確か
フロントに金を出させるとかね

有り得ないけど、星野GM落合監督なら最強の可能性ある
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 00:54:25.07ID:dWhLGHS7
星野がGMやったら足引っ張りまくるわ
GMじゃないけど阪神でどんでんの足引っ張りまくったじゃねーか
星野だけは許さんつーか早く死ね
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 00:57:01.94ID:V0e5KNKx
星野のGMは良いかと思うけど
広岡と同様に絶対現場介入してくるタイプだな
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 01:09:24.30ID:nIVw9FEz
 >>51島野は外様じゃない。
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 01:40:08.20ID:FxJcv+nP
星野は悪い監督じゃなかったが金をかけた割には成績は普通。
山田や宮田など外様コーチを平気で連れてくるのはよかったが。
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 07:59:34.19ID:rYnB5Qvy
星野も落合も中日生え抜きOBは使えないのを見抜いてたのに、
守道さん・・・心配だよ・・。
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 08:01:55.18ID:xJe4dzoB
中日から外に出て飯食ってきたOBならまだいい
狭いところでお山の大将になってるOBはいらん
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 08:07:13.78ID:5qwrU0Tu
>63
木俣と小松は一生イラネ
って事ですね
わかります
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 08:33:32.98ID:rYnB5Qvy
今日も小松は守道さんの前で卓越した野球理論を披露するのか。
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 10:23:29.05ID:aQ6+DvEG
高木就任が発表された後の東海ラジオの番組MC村上と宇野の会話

村上「高木監督てどんな監督でしたか?」
宇野「どんなって....」

て会話があってヒヤヒヤした。
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 11:08:59.20ID:qz/ukwL0
現在は知らんが前の高木政権の時は宇野と高木は犬猿だったはず
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 12:10:22.08ID:+rlLa10w
CBCラジオの
キマタとかいう奴はアンチ落合なの?

9回も浅尾が続投
→キマタ 岩瀬に対して失礼ですよこれは

落合が珍しくインタビューで上機嫌
→キマタ自分の継投が巧く言ったとでも言いたいんでしょ
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 12:17:49.12ID:qz/ukwL0
木俣はただのキチガイです
ヤクルト優勝を予想し、谷繁復帰を鼻で笑うような屑です
早く死んでほしいですね
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 12:38:21.31ID:FxJcv+nP
昨日木俣は岩瀬はベンチから信頼されてないから使わないと断言してた。
落合野球の8年間、何も見てなかったのと同じ。
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 13:51:06.55ID:aQ6+DvEG
さすがだわ木俣の忠臣ぶりは
去年までは気分屋で解説する時の態度に一貫性がなかったけど
解任が決定事項になった途端見事な軸足移動
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 16:18:14.46ID:s9FtdN32
私情は視聴者には不要。解説者として給料にみあった解説しましょうよ。木俣さんに小松さん。
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/03(木) 19:24:15.06ID:csrUwNVV
木俣は嫉妬だよ
自分より若く、中日在籍期間が短い落合が結果出してるもんだから悔しくて仕方ないんだよ
木俣の中では「名古屋では俺の方が有名人」とでも思ってんだろ
ホントみっともないよね
みっともないのは顔だけにしてほしいよ
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 01:22:12.96ID:00tCwTX/
リーグ優勝決定試合(82.88.99)…東海

10.8決戦…東海

斎藤雅ノーノー目前の9回落合逆転サヨナラ弾…東海

近藤真一プロ初登板でノーノー…CBC

東海のいいとこどりが目立つ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 08:30:56.83ID:DS8q6709
>>74
吉村さんが居なくなって潮目が変わった感じ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 12:13:29.67ID:YnF5tIMm
2004優勝=CBC
2006と2011の優勝=NHK-BS
2007CS勝ち抜け=中京
2007日本一=テレビ愛知
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 23:15:19.74ID:9PIiOXRo
2007日本一=テレビ愛知

優勝インタビュー、ヘリウムガスのアナウンサーだったな。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 23:29:50.68ID:KhhKMGJO
小島よしおみたいな声の人だったっけ
ノリさんの涙のヒロインがプチ台無しだった
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 23:51:46.83ID:lLIi34Xw
中日出身の解説者で抜群なのは、一枝修平さん。
とても論理的で、「ほんとに野球を知っているなぁ」と感動する。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/04(金) 23:54:15.25ID:b0RVnNJe
私情は視聴者には不要
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 00:15:28.41ID:iXr1QkEJ
山崎は解説はまぁまぁだね 
もう中日復帰は内定しとるのかな
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 00:45:48.44ID:ZJUh/IDl
救いはヤクルトが上り調子じゃないってこと
こっちは今超弱いけどヤクルトも今大概弱い
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 01:14:16.78ID:jTrMKt96
日本シリーズに出ても
3完封くらいは当たり前に食らいそうだ・・・
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 01:59:19.53ID:GVjio/Cw
山崎の方が木俣・小松より中日の野球を理解してるというのが悲しいわ
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 03:19:30.21ID:o8L5XINQ
>>80
元スカウトの法元英明さんも中々だぞ
少なくとも現在の在名解説者連中より遥かに良い
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 09:30:22.27ID:HJtpSBW1
木俣が3連勝で勝ち抜け間違いなし!!
なんて言うからこうなるとは思ってました
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 11:15:16.26ID:6MyW3m2U
山崎復帰は解説者としてならいいわ(解説聞かなきゃ済むことだし)
選手としては絶対いらんけど復帰確実らしいな糞が
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 11:38:10.50ID:6UXFhEnE
昨日だけしか聞いてないけど、山崎の解説は悪くなかったぞ。
まだ現役選手なのに上から目線で論評するのが偉そう、とかそういうのを感じる人にとってはイヤかもしれないが、
言ってることは割と的確だったしそれなりに内容もあった。

少なくとも木俣や小松みたいなどうしようもない解説とは全然違った。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/05(土) 23:04:10.86ID:/lvH9QOx
俺も解説者山崎は内容が冷静で的確で好きだわ
自分の持ち場のバッター目線の投手や捕手の配球、
バッターの待ちの予想などかなりちゃんとしてる
山崎の人間性までフォローする気ないけど結構野球に真面目なのねって感じ
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 01:51:47.05ID:Cl0lUL1l
木俣に比べれば誰でもまし
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 02:53:07.10ID:aekl6v1y
来季、CBCと東海ラの解説が大量入閣で人員不足に陥らないかと不安。
平成初年だった89年はCBCが井上登、高木守道の二人。
RF向けの裏送りに既出の二人を配置するため、水日のラジオ中継になると
TBSなどネット局の解説者を起用せざるを得ず、CBCリスナーからしたら
大いに不満が残る中継体制を敷いていた。
シーズン序盤は巨人戦で田淵や小林繁、阪神戦でABCの解説者が登場していたが、
リスナーの多くが東海に流出したのか、聴取率回復に一役買わせる意味合いもあったのか?
中盤からは中日OBとして知名度の高いTBSの杉下茂御大をほぼレギュラー的に登場させるなどしていた。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 03:04:08.49ID:lrs7Qucd
無理に解説呼ばんでも実況アナだけでいいわ
だってまともに『解説』出来る奴なんて殆どいねーし
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 03:10:20.15ID:Zb7O1llE
>>92
あの年の杉下さん起用はテコ入れが見え見え。
翌年以降も杉下さんのCBC出番は結構あったね。
現在の牛島さんもそうだけど、過去の事例を反省する意味で
TBSの中日出身解説者をCBCとのダブル契約にしているのでは。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 03:49:24.69ID:gJHwEW8p
 今中は解説自体は悪くない。
 内容は普通と思う。
 ただ、、話し方がだらっと低い声だからなんか聞いてるとだらーとこっちが暗くなる。
 話し方で損しているタイプかな
 
 ただ、1点だけあげるとしたらチェンの時にストレートの威力がいまいち=調子悪いと言っていたけど。
 この日はコントロールがよくて谷繁の要求してるところにきっちり言って、いいピッチングしてたのをきちんと伝えてほしかった。
 ずっと、、直球の威力だけに話題が終始していたのが良くなかった。

 牛島高木は正直、解説者失格・・・
 解説者とゲストを勘違いしてる。
 あくまで一個人のゲストのコメントとして割り切って聞いたほうがいいけど、
 あの低レベルなら実況聞かないで副音声にして球場の音だけしたほうがいい。
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 05:02:36.34ID:6hFQbHbF
>>92
「解説は藤波行雄さんです」と聞いて
がっかりする日が増えそうだな
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 12:32:25.07ID:vAm56myf
>>93
このタイミングでさえお呼びがかからなかったOB解説者はより一層ネチネチとネガティブな解説をするだけだろうしな。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 14:03:03.14ID:l5DaMGDt
>>96
CBCの中継は来季、
彦野、小松、木俣の解説ローテになったら最悪だね。
実況も角上、伊藤、塩見とか。

東海ラジオは藤波を呼び戻し、鹿島、藤波、宇野みたいな。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 15:05:52.10ID:fKLiXkob
>>92
そういえば、金曜は一枝(一応中日OB)をMBSから借りた事もあった様な…
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/06(日) 15:45:15.02ID:5k7h+nQh
立浪は理論が凄いな 一人飛び抜けてる
高木の次はぜひ彼に その前にコーチはないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況