X



2007年のプロ野球

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2009/08/07(金) 21:58:20ID:PowWH6oK
そろそろみんながわすれてしまったこと2007
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/01(月) 23:21:01ID:hW1NaFTv
>>99
藤川もここ数年、夏場(死のロード以前)までは調子いいんだけど、9月になると
それまでの疲れもあるだろうけど、急に打たれるようになるな。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/03(水) 23:05:08ID:VxW+fWk8
>>55
確か、この年のレギュラーシーズンで成瀬に唯一の黒星を付けたのは、”あの”横浜だったりする。
(この年の横浜は、さほど悲惨な状況に無かったが、その後の3年間は…)
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/04(木) 08:43:01ID:312qEuzR
>>102
09年にヤクルトの林に初の自責点&黒星をつけたのも横浜(台覧試合)
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/08(月) 23:02:23ID:lkssQuIy
しかしまあ、運命というのは時に皮肉な巡りあわせを起こしますな。
この年、リーグ2位から日本一になったチームが、今年はリーグ3位のチームに敗れて日本一を逃す。
次の中日の”完全なる日本一”は一体いつになるんだろう…。
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/11(木) 02:25:22ID:kWeYtO4p
1年、ファームで温めていた会田が前半ブレイク。
その後、山口の台頭した感があったけど
25イニングくらいだからまだそれほどってわけじゃなかったのか。
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2010/11/14(日) 22:29:40ID:LxywBeZR
>>102-103
確かに序盤は首位争いをするなど悪くなかった。

移籍組の工藤・仁志による「因縁の対決」は個人的に楽しみだった。
工藤:ローテで7勝、巨人戦勝利で史上初?の13球団勝利
仁志:シーズン打率.270も序盤に連続試合出塁記録を作る

しかしこの10年で7度最下位(02〜04、06、08〜10)の横浜・・・
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2011/03/05(土) 23:07:19.98ID:jk6SNsaF
亀すぎるレスだけど、>>10
その二人って、前田(広島)とあと一人は誰だ?
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2011/05/13(金) 23:23:07.33ID:AJD2MjwM
開幕投手下柳で、その他のローテ投手は実力未知数の新外人&若手
打線も3番野口 5番高橋光信という事も有ったほどの貧打

間違いなくBクラスで終わるはずだった阪神を一時首位にまで押し上げたのはJFKの超人的活躍。
久保田90試合登板、後半戦途中まで自責1だったウィリアムス、71試合登板で46Sの藤川。
終盤、息切れして失点を重ねた時に「申し訳ない」というコメントを3人とも残してたが、君らは何も悪くないという感じだった。
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/18(土) 04:13:01.53ID:z7fszJXF
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/18(土) 21:14:29.42ID:h9xBEznL
>>107すぽるとにでてるのこの間みたよ
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2011/06/22(水) 14:10:32.20ID:lwXc14Pi
2007
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/06(水) 18:18:06.84ID:BJgIjvRH
山井・岩瀬の継投完全試合
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/08(金) 17:18:57.08ID:578zGn8x
>>114
今考えると実に落合中日らしいフィニッシュだったと思う。
日本シリーズ優勝出来たが賛否両論を残した。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/07(水) 21:38:50.06ID:DexXNS9V
あの采配のおかげで山井が注目を浴びることになった…なんて意見もあったが、
どう考えても山井の完全試合達成の方が注目を浴びたよな。
4年もたっていない今、既にかなり忘れられているw。
0117ドッドッドリランド
垢版 |
2011/09/24(土) 15:39:32.93ID:4L3iGRV+
この年から、阪神は毎年終盤に失速するようになった。
その原因は、この年から使われてるユニフォームのせい。

「もし前のユニのままだったら・・・」と言いたくなる。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/17(木) 22:47:12.60ID:beP4pPIi
シリーズの中日のホームでの弱さを見るとこの年3連勝出来たのが不思議
1982:1、2、6とホームゲームは全敗
1999:3〜5戦で3連敗
2004:王手をかけた後2連敗
2010:6、7と2試合連続で延長戦にもつれるが1敗1分
2011:3〜5戦で3連敗、全部初回失点
2位からクライマックスを勝ち抜いた勢いでノンプレッシャーだったんだろうな
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2011/11/18(金) 08:58:56.67ID:Y/kC/1FO
横浜と阪神の3位争いという面白い年。
直接対決で負けて、横浜は4位に終わってしまったが…
(まさか翌年からこんなになるとは…)
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/14(水) 22:34:37.55ID:YZ9VTvI6
>>118
まあ、「負けて元々、失うものなど何も無い」状態だったろうからな。
そもそも、ポストシーズンにおける巨人の弱さばかりが際立ったけどw
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/15(木) 18:26:49.70ID:ePohs1v2
でも5番 林 6番 桜井は、新庄亀山並みの夢があった事は確か
まさか怪我で一気に劣化するとは夢にも思わなかった
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/25(日) 22:35:47.59ID:lAkDMXj3
>>117
やはり阪神のユニフォームに黄色はイカン・・・ってことか
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/29(木) 19:18:58.03ID:ebj9sZsH
中日は、「リーグ優勝して臨んだ日本シリーズのうち、ナゴヤドームでの試合」は
通算3勝12敗1分なんだよね
0124中日58様
垢版 |
2011/12/29(木) 22:47:45.25ID:1d0cM75I
「天知監督以外で、リーグ優勝して臨んだ日本シリーズのうち、名古屋での試合」は
5勝18敗1分か・・・
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/07(水) 22:43:12.80ID:r57b+bJT
>>123-124
これは意外だった。何せ、ここ数年の中日は、ホームゲームに滅法強いという印象があったもんで…。
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/16(金) 22:55:08.18ID:eBXwP0m9
>>27にもある「裏金発覚」つながりで、今年の巨人もこの年の西武のように転落しないかなw
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/19(月) 07:21:04.97ID:oF4uEuLL
この年の阪神の交流戦のユニフォーム結構好きだったんだけど
ネットの反応みると不評だったのかな? 翌年のもそうだけど
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/05(木) 20:59:04.19ID:6+6Ia++2
>>118
ていうかこの年勝った経験が10・11年のシリーズでは活かされなかったのが不思議なんだが。
この年は2位からだったとはいえ一度勝てば普通はシリーズの戦い方を覚えられるはずなのにな。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/15(日) 07:43:58.75ID:0El8OyxP
俺は6月29日の巨人対中日戦が印象に残った
山本昌と上原の投げ合い
投手戦の0-0でむかえた6回四球とレフト前で2アウト1、2塁。ここでラミレスが先制となるフルスイングの3ランホームラン!打ったのは若干甘く入った外角高めのスクリューでした
しかし7回連打を浴び上原はここでマウンドをおりました。変わった久保から138キロの内角低めのいいコースのストレートをウッズがフルスイング!!3ランで同点とします。
しかし八回、高橋がヒット、阿部が四球で2アウト1、2塁のピンチ!ここで中日は金剛から長峰にチェンジします!変わった長峰の4球目140キロのアウトコース低めのまっすぐを古城がフルスイングし3ラン!再び勝ち越し!
9回はクルーンが走者を出しながらも0点に抑えゲームセット!!
凄い試合だったね!生で観たから余計印象に残ってる☆
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/15(日) 21:23:08.57ID:IVN/UbUo
>>130
マジレスするとそんな試合はない。
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2012/04/28(土) 23:11:18.81ID:QdQIbGp4
>>117
そのユニフォームも昨年限りでお役御免。
今年から新しいユニフォームにはなったけど、必ずしもユニフォームのせいとも限らないんだよな。
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/21(火) 23:07:36.83ID:QCgSrVpY
この年の巨人は、最後の最後に赤っ恥をかいてしまった。
今年もそれを再現できたらいいなw
0135やまさきん鯱
垢版 |
2012/08/21(火) 23:13:14.36ID:WEMpv5oU
広島の日本一に期待か
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/26(日) 22:06:45.07ID:cYHqjDPj
この年以来の2位チーム日本一が
今年ありそうだ
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/21(金) 23:25:21.25ID:D3Fogrcd
>>136
まあ、中日には期待できないし、それを成し遂げるとしたら、西武か日本ハムのどちらかだろうな…。
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/16(火) 23:26:22.25ID:pTX5RtR2
>>137
まあ、何だかんだ言いながらも、セリーグは「巨人vs中日(2位)」、
パリーグは「日本ハムvsソフトバンク(3位)」になったからな。
今年も>>134の再来を切に希望する今日この頃w
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2012/10/17(水) 07:19:43.46ID:BmJIIDn7
一番思ったこと。

岩瀬凄いよな。あの場面、山井が打たれても『残念』で済むが
岩瀬が打たれたらとんでもない騒動になってたろうな…

岩瀬の凄さを再認識したシーズンだった…
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/30(金) 23:11:18.61ID:fojI2XNa
結局、>>134の再現はならず…。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2012/12/01(土) 22:08:48.83ID:vwAVu4ew
>>139
森繁や落合が世間が岩瀬を誉めないのに怒ってたな。一番大変だったのに、三人完全でしめたんだから。


落合中日!2位でもさすがの無敗日本シリーズ出場!

粘る日ハム!最終戦で因縁のダルVS成瀬対決!

日本シリーズ
山井岩瀬完全リレー!

とにかくポストシーズンが楽しかったのが2007年だわ。
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/10(木) 23:20:38.54ID:oVWnNPYD
>>141
まあ、それに加えて「レギュラーシーズン1位のチームが、ポストシーズンで赤っ恥をかいた」こともなw
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/15(金) 15:01:53.39ID:dY9jIqXT
横浜の強さがまともだった最後の年
3年連続最下位の頃からだいぶ改善したと思ったら翌年から今の惨状に
当時モバゲーにはまっていたが球団を持つとは思いもしなかった
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/15(金) 23:31:15.01ID:aKMxnjjG
この年に活躍したベテラン勢が揃って息切れしたからねえ
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2013/02/16(土) 09:56:06.84ID:7sf1cJE+
あれだけナゴヤドームを大の苦手にしていた阪神が、この年の7/24〜26の3連戦で奇蹟の3タテ達成!!
調べてみたら初のナゴド3タテ達成が他のセ4球団どころか交流戦のロッテや楽天(しかも創設1年目)よりも遅いとは…。
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/12(金) 22:53:55.64ID:NBk7J2eu
あまり知られてないが、この年の日ハムは最大借金8を抱えてからの優勝。
今の所、プロ野球記録。
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/13(土) 06:43:18.17ID:6ksQsNJ+
あれ、そんなモンなのか。
ゲーム差とかだと2桁とかあるのにね。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2013/04/15(月) 23:12:46.29ID:sLHYNUom
個人的には、非常に満足した1年でございました。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2013/05/17(金) 22:02:06.35ID:clWwxqUS
最後に読売がコケたのが最高に笑えた
それがオフの大補強に繋がったんだろうな
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2013/06/05(水) 23:13:53.22ID:Uzvida2K
あげ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:nlXg4hjp
あげ
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:K8ZJSYb9
>>150
読売のなりふり構わぬ補強は、さながら「リアル大貧民」だなw
しかも、本物との違いは、強者(読売)が弱者に戦力を供給することなく、全て自分で囲ったことw
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:Lphr4isc
あげ
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/16(月) 13:48:31.30ID:q+kDTqXv
シーズン前楽天檻どっちがビリかって感じで結局楽天が上
6年でこんなに差が付いてしまった
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/20(金) 23:09:54.91ID:PAUc9IjB
あげ
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2013/10/16(水) 23:12:45.08ID:ARglxPZ1
この年にやらかした「読売の大失態アゲイン」を切に希望しますw
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2013/12/09(月) 23:08:33.67ID:soPkPXlU
この年のオフ、読売による「外国人選手を強奪しまショー」が開催される。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2014/01/04(土) 23:13:44.68ID:W3FfbHkd
浮上。
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/01(土) 23:21:15.83ID:OKXLdszu
ゴミウリが一度”本気モード”に入ったら、なりふり構わず補強
というゲスぶりを存分に見せ付けましたなw
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/19(水) 23:13:39.42ID:CawTES52
読売よ、ざまあみやがれw
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/20(木) 03:27:42.96ID:9S42JVQz
良くも悪くも、中村紀洋に始まり中村紀洋に終わった一年。
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/20(木) 04:45:14.28ID:gvkoAW+x
読売の最後はアレだったけど、
ともかく「優勝」という肩書きは嬉しかったな。
それまでの数年間、馬鹿にされ続けてきたけど、
それでもファンを辞めようとは思わなかった。
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/20(木) 23:04:15.59ID:UrWkHreR
でも、CSで惨敗したことにより、「巨人が優勝した」ことなど忘却の彼方になってしまったw
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2014/03/21(金) 07:28:15.29ID:IrgS7zNj
岡田阪神で、一番熱かった年だな
10連投10連勝や、林や桜井の覚醒
貧打だったけど、結構楽しめた年だった
その後の反動8連敗も阪神らしかったし
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/02(水) 10:08:50.76ID:ragiwinb
楽天はわずか2年で借金50も減らしたのは立派だな。
野村を招聘した目的は長期的スパンでの基礎作りだったから、監督としても選手としてもプレッシャーがなくのびのびとプレーしやすかったんだろう。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/02(水) 14:40:21.04ID:wHAPmmeD
>>172
正直阪神もその方向で進めばいいのにな。
投打にコーチ陣と、全部他チームより劣ってるんだから、いつそれを認めることができるか。
優勝という夢はひとまず置いて基礎からやり直すべき。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/02(水) 16:48:38.49ID:UUeezc+P
同意だけど、現状で野村克や仰木、星野みたいな名将がフリーになってるのはいないのがな。
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/02(水) 16:51:06.57ID:3qUtvHgp
落合や山田、新井取れば良かったのにOB路線にしたから
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/05(土) 17:58:57.82ID:VtvJwxDO
楽天は去年の後半から戦えるチームになってきてたからな。サンドバッグが大幅に減った。
一時期はオリを捕らえようとしてたぐらいだし。
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/05(土) 23:40:13.90ID:yV7AjMLd
なんか先日anaが欠航便の代替としてソフトバンクにチャーター機を用意したらしいね…
航空トラブルで西武の選手が移動が遅れて中止ってこの年だっけ?
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/06(日) 14:44:17.01ID:3IwIjRT7
>>174
OBなら岡田、外様だと梨田ぐらいしかいないな。
優勝経験のある監督で今フリーなのは。
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2014/04/30(水) 23:13:52.18ID:FpcHuPm+
>>172
同感。
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/22(木) 23:13:55.72ID:mccKqFo0
巨人にとっては、天国から地獄のシーズンでしたなw
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/23(金) 04:58:11.25ID:EMZoek/k
5年ぶりに優勝という肩書きを冠したのだから、
地獄というほどの印象はなかったな。
まぁCSで負けるのは仕方ないにしても、
せめて2勝3敗とかであって欲しかったとは思ったがw

ついでのスレチだけど、同様の理由で90年の4連敗も、
それほど嫌な記憶ではなかった。
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/25(日) 23:09:35.73ID:uHXls9JA
>>180-181
これに懲りたのか(?)、巨人の歴史に残る強奪ショーを繰り広げるw
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2014/05/31(土) 16:49:37.82ID:WtD8P1I2
ちなオリだが桜井か林には6、7番あたりで
ファーストのレギュラーでいて欲しかったなぁ〜(´・ω・`)
まあ駒田みたいに他球団にFAしてそうな気もするが…
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2014/06/22(日) 17:32:22.93ID:OqcP8da6
>>177
確か、この年だった。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/12(火) 23:17:38.37ID:L/UN3fE2
>>164>>166
しかも、同一リーグから一気に3人だもんなw
まさに、ゲスの極みw
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/16(土) 22:12:31.03ID:rT/0Ld00
>>185
そして数年後に横浜が真似ると。
しかも同一リーグどころか同一チームから3人。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/26(火) 23:13:36.27ID:jLJxqXVb
>>186
それ、どこからだったっけ?
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2014/09/25(木) 23:14:39.50ID:GNfTLoHT
今年こそ、>>180の再現を望むw
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/03(金) 23:14:44.37ID:+LwNW0/b
定期保守
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/18(土) 23:13:38.38ID:XcgeURyV
「惨劇の巨人in東京ドーム」再び
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2014/10/20(月) 21:45:15.89ID:Oc+5+isk
この年は曲がりなりにも5年ぶりの優勝
(しかも終盤の大混戦を制した)という肩書きがあったが、
今年は特に感激もないリーグ優勝で、
12年の最強日本一→惜しくも日シリ惜敗の後なので、
惨め以外の何物でもない
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/16(日) 14:59:18.60ID:xX+borRI
平成初の新興総崩れ(横浜、広島、ヤク)
その後08、10にも上記の事態が発生した…
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/25(火) 12:46:08.81ID:788AUhH5
クライマックスになってからは07巨人、10ソフトバンクは翌年雪辱して日本シリーズに行ってるからね。
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/25(火) 23:18:36.71ID:zFgqrXHR
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況