X



【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2009/05/08(金) 17:39:55ID:o8sGAE7V
背番号18。それはエースの称号である。
その起源は、巨人V9時代の堀内にある。
18を付けた投手は堀内以前にも存在したが、
強い巨人の投手の柱として投げ続けた堀内が18の価値を高めた。
さらに、テレビの普及、巨人戦中心の番組編成で、
18=堀内=エースという図式を決定づけたのである。
堀内の恩恵で、遡及的に、藤田も18番の先輩として語られるようになる。
球団によってエースナンバーは異なる。
例えば、中日は20番(杉下、星野)。西武は21番(東尾)。
松坂が東尾を超えるのは確実とみられ、
西武も18番がエースナンバーとなりつつある。
現在、楽天の田中が松坂の後継者として注目されているが、
実は、堀内が元祖なのである。マスコミ関係者は野球史を勉強してほしい。

<前スレ>
【堀内】 エースナンバー18番の系譜 【松坂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1210157103/
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/04(月) 22:22:26.69ID:XSTcVrPk
松坂大輔の国際試合(WBC等での成績) 13先発 86.2回 9勝2敗 93奪三振(奪三振率9.66)
防御率1.77
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/12(火) 04:38:08.24ID:+cvULs5v
松坂大輔が過小評価されてる理由

・西武ドームはバッター有利だが、福岡ドームは世界一広い野球場

・2006年はWBCの影響で開幕に遅れたが、斉藤和巳にFIPやWHIP等のセイバーメトリクスで完勝していた(2003年2004年2005年の成績は普通に松坂大輔>>>>>>>>>斉藤和巳)

・2006年の松坂大輔の与四球率はパリーグで1

・松坂大輔が活躍した時代はラビット(バッター有利な時代)で、統一球で過大評価されてる田中将大より傑出度が圧倒的に上

・レッドソックスはMLBで一番の投手不利のチームであり、ア・リーグ東はレベルが高い(松坂大輔のレッドソックス時代は通算WAR15.8でプラスの活躍をした)

・多彩な変化球を投げる(カットボール、チェンジアップの評価も高い)
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/12(火) 23:26:13.92ID:wBm9XkPS
エースナンバーのツラ汚し!w

不倫三昧・S内俊哉www
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/14(木) 21:02:31.40ID:8EHXSbbF
エースナンバー剥奪w
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:zUAs1+zn
松坂はトルネード投方に変更したほうがいいな。身体の柔軟性もアップしないと。
筋トレが間違ってんだろな
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:LXb2GPZn
ダルがメジャーで活躍し、マーが日本で無双してる状態見てると、
松坂ってどうしちゃったんだろうなぁって感じだ。
特にこの時期は高校野球関係の記事で松坂は
必ずと言って良いほど話題になるだけに寂しい。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:jkbHIMry
肘壊れればしょうがないよ
ダルやマーも肩肘が壊れたら劣化する
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/28(土) 19:52:21.68ID:rQ9XJ3Js
ちなみに斉藤和巳は過大評価な

・世界で一番広い野球場ヤフードーム

・そもそも2004年、2005年は松坂の方が防御率が良い

・2006年は松坂の方がFIP等で上回り、セイ バーで圧倒的に成績が上

・松坂大輔には五輪やWBCプレーオフでの実績 があるが、斉藤和巳は無い(斉藤和巳のプレー オフ成績は0勝6敗)
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/28(土) 19:59:33.32ID:rQ9XJ3Js
松坂大輔はMLBのプレーオフで3勝してるんだな〜ちなみに野茂は0勝2敗
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2013/09/28(土) 21:01:47.66ID:i5Pa0LC+
松坂はかなりのもんだよ
ダルはプレーオフ未経験だし
そもそもダルなら岩隈の方がすげえじゃんって思うんだがな
まあ松坂よりも岩隈が凄いけどさ
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/02(水) 02:56:10.53ID:tzO2WrFZ
ここは松坂を讃えるスレか?
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/17(木) 10:17:35.07ID:PHD3C0VM
>>67
ホントこれ!
やはり付けてる数字を選手が実力で育てていく方が価値があると思う
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/17(木) 16:07:02.49ID:3op29xmU
藤田、堀内の功績も大きいが、阪急で活躍した後の350勝投手、米田哲也の影響も忘れてはならないだろ

このスレでは全く話題にならないのが不思議だよ
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/18(金) 12:37:25.66ID:xTK5vWz1
エースとまではいかなかったけど、稲葉光雄も中日で18番だったな。
阪急に移籍したら、その米田から18を継承した。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 18:01:33.43ID:gwWJ79/g
米田って年間30勝がないし勝利数の割にタイトル極小だし累積の記録以外は地味すぎ。
この板ですら滅多に話題にならないが、それも当然という気がする。とりあげる話題がほとんどない。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 19:04:45.85ID:vX6lHtjq
現代から見たら30勝ということが話題になること自体が
凄い筈なんだけどなw
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 20:17:09.69ID:LsdBKS11
米田以外の300勝投手はドラフト入団以後の鈴木以外はみんな30勝あるから。
その鈴木にしたって20勝8回で最多勝3回だから相当すごい。
勝利数2位の米田が20勝8回だけど30がなく最多勝1回なのは鈴木と比べてもなんか地味

まあ、阪急は梶本とか足立とか好投手が何人もいて分散してたからとは思うけど、
それにしても数字ほどの輝きというのは感じない投手だなあ。もちろんリアルでは知らんけど。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 20:20:09.96ID:YwQu86nj
 
 鯉の18番の系譜

長谷川良平(197勝)・・・・・福士敬章〜白武佳久〜佐々岡真司(138勝106S)〜前田健太
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/20(日) 22:12:58.22ID:nAN0pYYN
西岡三四郎-村上-山内和宏
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2014/07/23(水) 12:37:18.42ID:nbI49sxv
中日の鹿島って中継ぎとしては活躍したけど、なんで18番なのかなって当時は思っていたよ
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/04(月) 11:39:36.70ID:p4MthlfQ
メジャーだと普通に背番号18番の野手がいるよね
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/10(日) 16:57:05.42ID:4NaDCFcq
>>123
メジャーは18番は基本的に野手でしょ
11〜19は日本ではほぼ投手限定であっちではほぼ野手限定
だからダルビッシュの11番、松坂、黒田、岩隈の18番は違和感あると思うが
今じゃ「日本人使用」って思ってるんじゃない?
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2014/08/10(日) 17:32:17.43ID:aO5qM0sg
向こうにはエース番号という感覚はないのかな。
24は強打の外野手にとって憧れらしいけど。
メイズが付けてグリフィー、ボンズ。
ボンズがSFへ移籍したとき、パイレーツでも付けていた24を希望したが、
SFではメイズの永久欠番のため、25にしたとかだった様な。
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/04(水) 03:45:21.99ID:LzBl41Xc
マー君は19のままでいいな。
ヤンキースの19は、リゲッティ、フォード(変更後の16は永久欠番)もつけた伝統ある番号。
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/16(火) 00:26:48.44ID:3o1q4t4w
ケビン・ミッチェル 福岡→ボストン
ケビン・ミラー 中日→ボストン
ケビン・ユーキリス ボストン在籍9年
ケビン・メンチ (ボストン在籍はなし)
グリーンウェル ボストン→阪神
ブラッド・ペニー ボストン在籍1年
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/13(月) 14:05:56.45ID:muMczpU7
杉内のせいで巨人の18番の価値がなくなったな。
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/14(火) 10:00:11.58ID:kgwRW58P
>>120
白武は現役最終年に復帰したら43番だったな。
18番の頃より安定感があったw
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/26(日) 08:12:28.55ID:DINaniZX
>>129
巨人は桑田の後、斉藤祐樹のために18番を空けてたかと。
でも大学で伸び悩んだから指名回避。杉内よりの菅野につけさせる
べきだったかと。
ちなみに堀内引退時には球団から江川に18番の打診があったらしいが
14番つけさせてくれってな要求したらしい。
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2015/07/27(月) 06:32:46.13ID:JXpau8OI
俺も菅野に付けるべきだろうって思ったなぁ
左の18番とか許したくないw
とかいって、菅野も正直期待した程じゃない(´・ω・`)

江川は沢村の14番を要求したってことなのか
30も正直、エース番号っぽくないなぁと思っていたモンだが
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/02(日) 21:40:38.75ID:z5YEYeuJ
そろそろ18番とか価値が無いことに気付こうぜw
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/06(木) 02:20:24.38ID:8AvjUy2R
マー君も18捨てた。
黒田退団で18貰うかと思ったら、あっさり拒否。
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2015/08/31(月) 17:17:36.39ID:ElX02p6o
18番といえば

レスカーノ
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/11(水) 23:33:15.38ID:HVGaczdo
・今宮は追加で召集されたが、銀次や菊池を侍ジャパンに呼ばず
・2番に強打の坂本勇人を置く
・中田を4番じゃなくて、6番で使う
・開幕戦の先発に大谷を指名し、プレミア12の注目を集め高い視聴率を獲得する


小久保アンチ、謝罪はよ
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/27(金) 04:13:46.27ID:aArF5vUq
ソフトバンク1位指名の高橋君。
仮契約で背番号未定。
良い背番号が空いていない。
どうなる?
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/27(金) 23:43:38.90ID:snzFnCPa
>>112
ダル、ワイルドカードゲームなら投げたね
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/28(土) 02:13:19.45ID:jt6t+5hn
巨人栄光の18番の威厳は
杉内によって断たれた。
杉内まじでいらね。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2015/11/28(土) 06:02:43.09ID:YAkCCmSk
外様であることじたいは働きさえすりゃ構わんのだけど、
左腕ってのが違和感ある。

とはいえエースの系譜を辿れば、左腕の中尾が18番だったらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況