X



この球種ならこの投手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2007/03/03(土) 21:35:26ID:a9pt9gBP
フォークなら村田兆治、佐々木主浩
スライダーなら伊藤智仁、斉藤雅樹
シュートなら、シンカーなら、チェンジアップなら・・・

いろんな球種を象徴する投手を語ってください。
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/26(木) 04:17:25ID:7aU66WTv
>>347
ドライブシュートがフォーク
ドライブタイガーが高速フォーク
スライダーシュートがSFF

0353神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/26(木) 11:11:58ID:vfVKcfJm
確か杉下は本物のフォークを投げたのは村兆佐々木野茂+名前を忘れた誰か位って言ってたよな
当の杉下も誰かから捕手も取れないんだから打てる訳がないと言われ、握りを見せて投げても打たれなかったフォークの神様なんだからフォークは杉下村兆佐々木野茂+αの内の誰かだろ
ってか杉下の票少ないな
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/26(木) 18:27:25ID:C0ok7trE
フォークは
杉下、村山、村田、野茂、佐々木
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/27(金) 04:29:06ID:U6W9l3H7
スライダーは星野仙一と伊藤智
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/27(金) 23:11:59ID:U6W9l3H7
シュートといえば男・星野仙一か平松
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2009/11/28(土) 13:23:47ID:fO/3s1Z2
世界最強のカーブ使いはワールドカーブを持つ岸
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 16:11:21ID:3NlvtLdr
ビーンボーラーとしてはメジャーのペドロマルチネスが最凶だけどな
ペドロは東尾と違って球威抜群なのに狙ってぶつけていたからな
ペドロの若い頃の異名はヘッドハンターだったし東尾より上
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 16:37:53ID:QyKML6Dj
シュートは星野仙一
スライダーは伊藤智
フォークは野茂
チェンジアップは井川
カーブは今中
SFFは桑田
カットボールは松坂
スクリューは山本昌
シンカーは潮崎
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 18:47:10ID:NY/G9mO5
>シュートは星野仙一

平松か西本でしょ。
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 21:02:39ID:0X+VHpHZ
現役時代の1001って具体的にはどんなピッチングだったんだ?

速球とカーブ主体? 制球勝負? 切れ勝負? 駆け引きが上手かったの?


巨人に強いというのを自称したことくらいしか、子供のころ記憶にないんだw
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 21:08:16ID:57zkWahd
仙一とか佐藤道郎って クソ度胸で投げてたタイプだわ そんな球威あるわけじゃないし 東尾ほど押したり引いたりしてゆさぶるわけでもない フォームがクニャクニャして変だったな
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 21:17:52ID:QyKML6Dj
ふー、まったくニワカだらけだな
仙さんは気迫あふれるストレートを軸に鬼のようなシュートで
右打者の懐をズバズバえぐりバットをへし折るのが男・星野の代名詞
スライダーの使い方も上手く喧嘩投法の元祖と言うべき存在
王や長嶋をはじめ数々の大打者たちを震えあがらせた
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/03(木) 22:30:53ID:pOCrmQVD
 大学時代2年先輩に西口文也さんがいた。補欠捕手だったが何度か球を受けたことがある。
あのスライダーは切れ味がすごかった。曲がるというより一瞬球が後ろにいくような錯覚した。
 この球は絶対打てないと思った。西口さんは当時から腰の低いいい先輩だった。200勝してください。
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/04(金) 05:43:11ID:oSN+ovr+
ビーンボール
ボブ・ギブソン
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/04(金) 22:34:11ID:QzLn6Z+T
カーブなら間違いなく香田だな
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/04(金) 22:48:30ID:o9eDK9PL
カーブの中でもスローカーブだよね。

今中もスローカーブじゃなかったっけ?
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/05(土) 08:34:50ID:iMjetL+a
カーブで岸以外を挙げてる奴は社会のゴミ
黄金の魔球
あのカーブは世界で通用する!カーブ(通称ワールドカーブ)を持つ世界唯一の偉大な投手
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/05(土) 10:29:38ID:B2N+uUfw
ダルの一番自信のある球種がカーブだったと思う
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/05(土) 23:04:31ID:eEEKn68q
>>371
カーブで岸の名前を挙げないヤツはゴミ扱いですか…。
だとしたら、言わせていただこう。ゴミんなさい。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/07(月) 05:16:39ID:b4OfAtbU
>>347
近鉄小野、広島山根、日本ハム津野
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/07(月) 13:10:08ID:G2QTQXOz
最近だと 
ストレート→藤川 
カーブ→工藤 
スライダー→松坂 
シュート→川崎 
シンカー→高津 
スクリュー→山本昌 
フォーク→上原 
カットボール→川上
ナックル→前田幸
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/08(火) 15:12:16ID:PJvs5KzP
こないだのフルタの方程式で野田浩司がやってた
投げる直前にストレートからフォークの握りに変えるのは凄かったなぁ
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2009/12/29(火) 17:56:51ID:WxHbIIrG
ダルビッシュはどの球種も凄いからこういうところではなかなか出てこないかな。
カーブの低速と高速、さらに切れまで使い分けてるがこういうスレでは多彩すぎる感はある。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/10(土) 23:25:31ID:HUrw2M+W
>>385
パリーグ開幕日の日刊スポーツでは「11色の変化球」とか書かれてたからな。
(直球、低速カーブ、高速カーブ、縦スライダー、横スライダー、カットボール、フォークボール
チェンジアップ、ツーシーム、SFF、ワンシーム)
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2010/04/13(火) 01:32:58ID:sPB6XT8x
フォーク→マリオ(魔球)
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/10(木) 23:06:26ID:zuynpJDj
>>377に追加
パームボール→帆足
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/12(土) 03:13:49ID:HutsLwTK
パームは浅尾も投げてるね。あとチェンジアップ→井川も思いついた

それから全体的としては大したレベルの投手ではないけど
この球種だけは超一級品というピッチャーというと誰がいる?
スライダーなら広島の林と元中日の遠藤はすぐに思いついたけど
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/12(土) 21:55:28ID:OHCeOL+C
デッドボール 東尾
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/12(土) 22:29:00ID:Z2TZ2PRy
吉田篤史ってナックルじゃなかったっけ
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/13(日) 07:26:14ID:gjYepbyd
ナックルの吉田と言ったら、吉田えりりんナックル姫だろうが
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/16(水) 11:00:25ID:EK2gd+CZ
>>391
ヤクルト加藤博人のカーブ
新人の頃の西武長田のカットボール
日公島崎のシンカー(パーム?落ちる球)
ヤクルト高井のバックネットに突き刺さる剛速球
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/17(木) 00:19:29ID:ODrOEJT8
TDNの超スローボールは70キロ
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2010/06/25(金) 18:00:51ID:XKiTB6AM
阪神におったキーオのカーブはすごかった
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2010/09/22(水) 23:05:32ID:m3nUZCxV
400
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2010/09/24(金) 00:36:16ID:CCjD1sBC
キーオのカーブって曲がりはそこまで大きくないけど
ブレーキの効き具合が他の投手と違うよね
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/09(日) 23:06:09ID:4t2T0Tt2
あげ
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/24(月) 23:04:01ID:HRJVxXMB
アンダーだけど、

ストレート:杉浦

だろうな。
ストレートとカーブだけで短期間ながらあそこまでの成績だからな。

あとそのつながりで、この前亡くなった皆川のシンカーもなかなかよかったらしい。
あと皆川ははじめてカットボールを投げた日本人らしい。
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/24(月) 23:07:55ID:iZhTPW0y
カーブは工藤
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/24(月) 23:09:30ID:HRJVxXMB
ちなみに杉下のフォークって、落差は大きいけど球速が遅かったらしい。
野茂や佐々木みたいに、急に落ちる感じではなかったかも知れない。
単純に比較すると、野茂や佐々木よりはレベルは低いと思われる。
でも元祖だがら凄い訳で。

あと上原のフォークは落ち自体は大したことがないが、
制球が抜群な上、カウントを稼ぐチェンジアップみたいなフォークもあった。
だから野茂や佐々木とは違うタイプのフォーク使いだと思われる。
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/25(火) 01:26:47ID:5uf122p/
上原はフォークに横回転(スライダー方向、シュート方向)をかけられるらしい
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/26(水) 01:50:10ID:XVXyIeJ5
去年たまたまテレビでベイ戦見てたんだけど、ランドルフのチェンジアップが凄かったなあ。ほとんどストレート4割、チェンジアップ6割ぐらいの球種配分で、中日打線から三振の山。来ると分かってても打てないチェンジアップは初めてみたなあ。
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/26(水) 06:57:06ID:j3EUQcBv
カーブは松井と同じ時期に甲子園に出てた堀越学園の山本投手だな。
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/26(水) 07:48:38ID:ItM1iSxl
2/11 Deep People
http://www.nhk.or.jp/deeppeople/lineup/index.html
プロ野球の世界で魔球とも言われる変化球「フォークボール」。
バッターの手前で急激に落ち、空振りを奪う。
一方で、人差指と中指でボールを挟んで投げるため、コントロールが難しく、体への負担も大きいと言われている。
今回は、このフォークボールを自在に操り、数々の名バッターを苦しめてきた3人が集結。
三者三様の握り方から、曲げながら落とす技術、癖を見破られないために編み出した一瞬の握り変えの技など、
試合の駆け引きの中で培われたプロならではの世界を語り合う。
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/28(金) 23:22:13ID:Hkvjxdlt
カーブといえば星野(元オリックス)が衝撃的だった。
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/30(日) 02:45:36ID:a2N/IDga
フォークは野茂 上原
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/30(日) 16:42:38ID:148PCQ+4
シュート 西本
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2011/01/31(月) 11:46:59ID:Urwq3YxO
カットボール川上憲伸
2002年この球覚えて復活したな
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/06(水) 17:26:52.91ID:bbZ0+rZ6
スライダーは新垣
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/09(土) 17:27:38.24ID:zOu/q1ah
シュートは平松
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/09(土) 20:10:09.63ID:/PGQqmsE
フォークなら野茂
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/10(日) 11:00:09.17ID:sewiIQMl
スクリューボールなら
カムストック。
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2011/07/10(日) 13:22:18.43ID:A2azrH1X
曲がりだけ

フォーク マリオ
スライダー&シュート 平本学
カーブ アルバラデホ ←New!
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2011/09/12(月) 21:51:31.29ID:NfMJDWhb
カーブは加藤博人。
但し、故障する前。

故障後、球速が10km/hくらいアップしたけど、
そのかわり、カーブが平凡になってしまった……。
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/12(月) 22:40:45.34ID:LwqQutSn
強烈なインパクトとして脳裏に焼きついているのは、
西口(西武)・伊藤智(元ヤクルト)のスライダーだな。
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2011/12/14(水) 06:03:11.96ID:OLMKVI2j
伊藤がリリーフやってる頃とか、
ピンポン球投げてんじゃねぇのかって思ったくらいだ
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/16(金) 22:58:29.46ID:eBXwP0m9
今や球界最年長となった山本昌(中日)…スクリューボール
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2012/03/17(土) 08:18:44.11ID:OEBDHBIw
フォーク…牛島和彦(79浪商→中日)
ナックル…金丸久夫(81岡谷工→ロッテ)
パーム…住吉慶一(77広島商→法政大)
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/17(日) 23:12:13.83ID:5Zzgw4Gz
実際に球場で見た中では、
フォーク:佐々木(元横浜)
シュート:盛田(元近鉄)
スライダー:ウィリアムス(元阪神)
カーブ:工藤(元西武)
シンカー:高津(元ヤクルト)
だな。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2012/06/17(日) 23:46:37.89ID:YtTsdb+h
SFFの山根和夫

0430神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/11(水) 23:03:35.31ID:GtyJMwkG
多田野の超スローボール。
先程の報道ステーションでは、「伝家の宝刀」とまで言われてたなw
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/11(水) 23:36:29.01ID:bM3t3SJ6
多田野のスローボールを打ち損じるバッターは惨めだな
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2012/07/12(木) 16:35:30.64ID:HGdOYYOM
見送られると興ざめ
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/29(水) 23:19:06.54ID:sQZ5L7A5
>>430
数年前の「スーパーJチャンネル」か「報道ステーション」で計測したところ、
確か時速48キロだったからなw
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/30(木) 05:53:46.40ID:6EUnASuG
48`ならリリースされてから、
「しめた、スローボールだ」って判断できそうだから、
中学生でも打てそうな気がするんだけどなぁ。
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2012/08/30(木) 16:18:25.79ID:Kcs2fpYM
SFF 日ハム 津野 浩
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/07(金) 21:52:19.32ID:U+H+POoN
>>407
ちょっと勘違いしてるね。

フォークというのは、そもそも球速が遅いのが正統派。
それは別にレベルが低いわけじゃないし、技術が劣っているわけでも打ちやすいわけでもない。
むしろストレートとの速度差が大きいので、落ち損なっても、バッターはタイミングを外されて打ち損じる。

そして野茂のフォークも球速は120キロ代前半以下でカーブと同じぐらいだし、
空振りを取る大きく落ちるフォークと、ランナーがいるとき、ストライクをとるときは
落差の小さなフォークを投げ分けていた。

そもそも球速のある135キロを超えているのはSFF。
この球種が中継でもよく出るようになった86年ごろでも、よく言われていたのは、
「日本人は指が短い。だから普通にフォークを投げると完全に抜けずにスピードが落ちきれていない。
だから日本人投手が投げているフォークは厳密にはフォークじゃなくて、みんなSFFだ」というもの

だから球速の遅い正統派のフォークを投げられた投手というのは、指が本当に大きかったともいえる。
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/09(日) 13:38:05.38ID:I3OtmLBc
多田野のイーファスは
もう一つ90キロくらいの球を覚えれば
断然生きてくるんだけどね
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/27(木) 23:16:43.76ID:yBeJRx2O
>>434
普段、140キロのボールを打つ練習はこなしてても、48キロのボールを打つ機会なんか無いだろうし、
第一、そうしたボールは”多田野だから”投げられるけど、他の人にはあんな芸当、到底ムリだわw
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2012/09/29(土) 08:12:57.41ID:z7eh4AVn
毒島:サークルチェンジ
ウェイク国吉:ナックル
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/16(金) 23:21:44.95ID:d6el+vSp
>>437
それに>>412のような球が加われば、鬼にゴールドスティック
ということかw
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/25(日) 23:23:06.80ID:mLAL+9xQ
スライダー:田中(楽天)
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2012/11/26(月) 04:28:16.39ID:JxXGlfGw
横高速スライダー…伊藤智仁
超高速スライダー…カク・タイゲン
Vスライダー…田中マー、コバマサ
スライダー…岩瀬、ダルビッシュ
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2013/01/19(土) 23:36:22.03ID:B3aGwjE/
先日放送された「怒り新党」で、多田野の超スローボールと
岩田(中日)の無回転フォークボールが取り上げられた。
多田野は別にしても、岩田があんな「ふしぎなボール使い」
だったなんて、知らなかった…。
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/18(月) 23:12:28.61ID:ovydY5Y8
あげ
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/20(水) 02:14:22.82ID:wyvpYb4w
懸河の三段ドロップ 澤村栄治(巨人軍)
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2013/03/20(水) 05:25:30.98ID:ue2gbGr4
「棒球」

内海哲也w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況