X



JAPONISM<ジャポニスム> 7
0320-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:16:41.98
なんというかせっかくの美談を自ら台無しにしてしまっている感がある
0321-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/28(日) 01:47:03.78
結局欲だけの話だったのかってね
0322-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:54:18.45
だいぶ年を取っていたからそれでちょっとおかしくなったのかも
0323-7.74Dさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:32:27.55
建物壊すから店を畳むと言っていたのに、結局建物そのままで
賃貸物件にし出した頃から言行不一致が目立つようになっていた
0324-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:31.31
なにがやりたいだろうって感じだよね
せっかくの歴史ある名店だったのに
0325-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:56:04.49
まさかペットショップに軒貸してしまうとは
0326-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:29:37.94
江戸時代からの名店だったのに
悲劇ですな
0327-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/09(金) 00:37:16.64
コンタクトレンズ発祥の歴史ある店だったのにな
0328-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:27:56.80
それはつくづく惜しいことを
0329-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/13(火) 08:53:14.10
自分の代で終わらせることに罪の意識は無かったのだろうか
0330-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/15(木) 00:41:14.94
そりゃ多少はあっただろう
0331-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/15(木) 07:05:38.28
ずっと何の話をしてるの?
0332-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:10:14.72
それなりに客はいた記憶があるんだがな
0333-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:29:45.81
固定資産税だけでもかなり苦しかったのでは
でも土地は手放したくなかったと
0334-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:53:24.53
苦渋の選択だったというわけか
0335-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:24:15.12
結局家賃収入の方が儲かるんだろう
0336-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:48:27.09
伝統より金か
0337-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:37:08.41
世知辛い
0338-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:04:45.44
場所は良いだけにまだ上手いやり方はあったと思うんだがな
0339-7.74Dさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:23:23.54
宣伝下手だったというのはあるかも
歴史的な経緯を含めて
0340-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:46:14.59
丁寧なフィッティングや度数の合わせ方をアピールすれば
良かったんだがな
0341-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:41:52.60
あとは価格の明確化ね
そこすごく大事
0342-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:41:42.45
結局入りづらかったということなんだよな
0343-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:44:29.21
そこに尽きるね
あれだけ立地良かったのにもったいない
0344-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:20:51.82
余生は大家家業でまったりか
0345-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:16:36.28
気楽な稼業だね
0346-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:03:48.22
ただ今軒貸ししているところもどこまでもつかはわからない
0347-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/13(木) 22:42:15.95
Japonismは自社工場あるの?
全てOEM?
0348-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:15:09.01
あの記念碑もどこかにいってしまったのかな
0349-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:28:00.18
オリ○ント眼鏡と技術的に極めて近いモデルがあるよね
0350-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:08:59.50
記念碑は無くなってた気がする
0351-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:16:47.92
すべては金のためか
0352-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/19(水) 02:40:35.35
金は必要よ
高額な税金払わなきゃいかんし
0353-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:06:50.20
でも土地を売ることまでは考えなかったんだ
その方が儲かるからなんだろうけど
0354-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/21(金) 00:15:43.50
それはそうだろう
食っていくための食い扶持は残しておかなきゃ
0355-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:00.09
一応先祖代々の土地だし、そこは残しておきたかったのでは
0356-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:01.51
あそこは超一等地だしね
0357-7.74Dさん
垢版 |
2022/10/30(日) 17:12:05.97
固定資産税さえ賄えればなんとかなる
0358-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:42:47.09
まさにそこを負担してもらおうって魂胆で軒貸ししているはず
0359-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:23:20.73
あそこだと上がることはあれ土地価格が下がることはまず無いしね
0360-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:16:29.64
逆に収支である程度プラスになっているのなら
いつか眼鏡店を再開して欲しいな
0361-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:57:41.05
はたしてまたやる気になってくれるかどうか
0362-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/06(日) 01:26:11.78
一度畳んでしまうと再開するのは相当難しいよ
0363-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:32:25.19
他の店員さんはもう他所の店に転職してしまっただろうしね
0364-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:49:21.70
哀しい話だな
そうやって技術の継承は途絶えていくんだな
0365-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/09(水) 23:23:38.21
厳しいけどそれが現実ですね
0366-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:31.60
まぁ念願の国家資格化の話は実現したんだし、もうやり尽くした気持ちなんだろう
0367-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:28.13
残念な話だよ
0368-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:28:39.63
今あるテナントが離れていった時どうするんだろうか
0369-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:10:05.93
募集はかけるだろうけど業種はかなり限られそう
0370-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/14(月) 23:16:46.19
面積が狭いから入りたがるところもそうは無いだろう
0371-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/15(火) 01:31:38.60
FTXの破産は想定外だったな
0372-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/17(木) 01:13:39.02
路面店であの条件を満たせる業種ってそうは無いような
そう考えると今のテナントは相当なまぐれ当たりとも言える
0373-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:18:08.35
よほど単価の高い商品を扱うような店でないとね
0374-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/20(日) 00:30:39.45
来年は更に厳しくなるな。
0375-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:47:25.08
地金の買取店にでも入ってもらうとか
0376-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:09:58.30
それくらいなら成り立つかもね
ただそれにしても坪数が足りないような気はするが
0377-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:53:02.61
貴金属あたりは狙い目かもだけど、あの坪数では店の魅力を出すのが難しそう
0378-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/23(水) 17:37:46.68
あとは不動産屋くらいかな
0379-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/26(土) 17:54:02.37
不動産屋ならたしかに仲介手数料もそれなりに高いから
なんとかペイできるかも
0380-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/27(日) 00:21:12.16
仮想通貨は潮目が変わったな
0381-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/28(月) 00:21:12.53
高さ方向を活用すればまだ道は広がるのではなかろうか
0382-7.74Dさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:40:27.06
それならそれこそカフェでも良いな
美容院でも単価次第でいけそう
0383-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:43:32.49
カフェも人気があって単価高いところになるかな
QOLとかTrunkとか
0384-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/07(水) 18:16:14.26
アジアゲートが熱い。
0385-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/07(水) 23:11:45.68
QOLは今勢いがあるね
パルコの中にも出店したし
0386-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:53:08.42
QOLはTrunkより単価高いでしょ
0387-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/18(日) 00:22:03.77
東のふちのあまりお客が来ない場所だし、実際注文している人も
あまり見たこと無いな
0388-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:32:50.40
立地が多少不利でも客が集まってくることはある
Fabなんかまさにそれ
0389-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:16:51.19
あそこ土日になると不思議と人が集まってくるんだよな
場所的には周りなにもない不便なところなのに
0390-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/25(日) 20:37:42.87
立地の雰囲気的にNYのセンパっぽく見えるから
それでみんなわざわざ足を運んでいるんじゃないかな
0391-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/28(水) 01:01:24.11
名称こそ変わったもののあの辺はたしかにそういう雰囲気あるな
0392-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:24:15.41
ふちの本屋程では無いけどエリアのはずれの方だし
完全にそこ目的で来てる人しかいないだろ
0393-7.74Dさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:02:59.17
たいしたもんだね
決して安くは無いのに
0394-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/02(月) 00:16:34.40
富裕層は意外といるもんだね
0395-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 22:32:28.85
ごく少数の富裕層を相手にしているだけでも儲かるものだよ
0396-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/08(日) 23:56:00.81
松任谷は知らんけど、ジンズやzoffなんか絶対に掛けたく無い層や
人と被りたくない層はいるからな・・・

金持ち相手の商売に舵を切ったのは大正解だよ。

質がついて来てないのが問題だとは思うけど
0397-7.74Dさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:42:56.89
1、2時間の滞在時間への投資かな
0398-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/19(日) 20:59:59.84
いわゆるサードプレイスだね
自宅がどんなに快適でも人はそれ以外の空間を求めるもの
0399-7.74Dさん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:05:42.46
カフェは今は快適性が求められる時代だね
昔と違ってメニューだけでは客は集まらない
0400-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:07:28.84
半導体は2〜3年だめだろうね。
0401-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:17:38.63
そういう意味ではスタバは強いな
店舗設計にとんでも無い金額をかけている
0402-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:05:43.26
そこまでできるのはカフェチェーンではスタバくらいのもの
0403-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:44.37
地元の文化財施設を店舗にできるのもスタバの強み
相手側の自治体の方から頭を下げて頼みに来るんだから大したもの
0404-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:28:21.83
京都の店舗とかあれものすごいわ
古くからの町家をそのまま活用している
0405-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/09(木) 00:21:55.85
ああいう離れ業ができるのがスタバのすごいところ
0406-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:28:05.42
普通ならなかなか入ることのできない建物だから貴重
0407-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 00:32:39.91
太宰府の木製の凝った建物も良いけど、道後の駅舎の味わいのある建物もなかなか良い
0408-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 10:08:17.08
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1659747568/l50
0409-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/14(火) 18:35:46.19
太宰府のは実際に店に入って見てみると圧巻だよ
0410-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/16(木) 15:22:36.31
隈研吾氏の設計だからね
0411-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/17(金) 17:12:58.99
あれは一見の価値あり
0412-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/18(土) 20:54:30.95
道後の駅舎ってのにも行ってみたいわ
0413-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/19(日) 20:55:55.84
富山のが結構有名
0414-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/20(月) 20:47:10.05
あそこは景観が良いんだってね
0415-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:53:20.10
あそこも一度は行ってみたい候補
0416-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:04:31.02
最近はアプリに自動で行った店のスタンプも付くようになったから
いろいろ巡るのが楽しいね
0417-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:07:33.68
それは知らなかった
0418-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:04:25.28
記念にもなって楽しいよ
0419-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/30(木) 23:48:05.50
それ集めている人もいるんだろうな
0420-7.74Dさん
垢版 |
2023/03/31(金) 23:23:15.71
新幹線の改札内にある店舗を1日で集めまわっている人もいるって
0421-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/02(日) 15:32:18.80
そういうやり方もあるのか
0422-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:04:32.85
ほぼそれでまる1日潰れてしまうな
0423-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:09.94
それもまたあり
0424-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/08(土) 23:32:26.43
まぁ趣味の世界だな
他人がどうこう言うものではない
0425-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/09(日) 21:56:18.88
昔で言うところの御朱印集め
0426-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:27:49.66
たしかにそういうことだな
0427-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:43:29.05
将来的に集めたらなんかご利益というか特典出すかも
0428-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:44:07.06
そうなるとまた面白みが増すね
0429-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:45:49.87
昔通ってた店はスタンプの中になかった
始まったのまだ割と最近なのかな
0430-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/17(月) 01:56:18.84
どうもそうらしいね
以前の使用履歴はある程度以上昔のは反映されないっぽい
0431-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:23:14.18
チェックイン機能と連携させれば良かったのに
0432-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:31:02.14
あれは本当にそこの店で買ったのか証明ができないシステムだから無理
0433-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:32:48.27
そういう欠点があったか
0434-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/22(土) 22:10:03.86
特に特典無いけど、ポケモンのゲームみたいに夢中になって集めている人もいるんだろうな
0435-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:38:27.00
楽しそうではある
0436-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:40:59.11
ポケモンのゲームもいくら集めても結局は自己満足だけでしょ
それと同じなんだろ
0437-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:25:52.38
なんかうまいこと特典付けられないもんかね
0438-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/26(水) 16:37:30.92
クーポンよりかは記念品の方が良いかな
0439-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:02:56.29
たしかにそうだね
お金では買えないものの方が良い
0440-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:06:41.42
いわゆるプライスレスってやつね
0441-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:24:46.72
現状の400スターで引き換えられるものよりもっと良い物にして欲しい
0442-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:04:54.48
400スターってなかなか貯まらないのに景品しょぼいから
余計貯める気出ない
0443-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/29(土) 20:52:28.09
レザーのも再生レザーだしな
0444-7.74Dさん
垢版 |
2023/04/30(日) 19:14:33.86
物よりも体験型サービスを景品にするとかどうだろう
0445-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:18:29.52
それなんかおもしろそう
0446-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/05(金) 16:15:23.24
バリスタ体験は受けそう
0447-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:15:11.73
子ども向けにはたまにやっているね
0448-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:59:11.09
エスプレッソは今はオートマチックだからつまらない
0449-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:45.49
便利なんだけど面白みは無いな
0450-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/10(水) 23:01:25.60
やっぱタンピングくらいはしたいね
0451-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:51:01.79
そこがエスプレッソの醍醐味
0452-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:20:47.73
失敗すると悲惨だけどな
0453-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:54:24.03
割れてそこからお湯が素通りしたりするね
0454-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/16(火) 22:45:24.46
圧を均等にかけていないとそうなることがある
0455-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/17(水) 22:31:09.35
プロだと自前のタンパー持ってたりするね
0456-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/19(金) 22:09:35.33
形状が微妙に違うからマイタンパーは重要
0457-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:15:49.54
力の掛け具合も変わってくる
0458-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/28(日) 22:57:49.05
だからマイタンパーなのか
0459-7.74Dさん
垢版 |
2023/05/30(火) 23:34:28.18
それに慣れてしまうと手放せなくなるんだよ
0460-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:48:30.01
やはり特定のタンパーで練習するのが大事なんだろうな
0461-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/07(水) 14:31:55.14
それぞれで癖があるから
0462-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:50:57.40
味の違いが気になる
0463-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/19(月) 17:52:03.79
タンパーの違いはまずわからないだろう
0464-7.74Dさん
垢版 |
2023/06/25(日) 23:06:49.73
だろうね
そこまで区別できるとしたらかなりの変態
0465-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:15:32.75
マンガの世界だと区別できるキャラとかいそう
0466-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/05(水) 01:13:47.15
現実では不可能
0467-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:58:11.20
タンパーの違いよりも圧の掛け方の方が違いが出やすい
0468-7.74Dさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:34:28.94
多少は出るだろうけどまずわからないだろう
0469-7.74Dさん
垢版 |
2023/09/21(木) 03:03:23.72
うーん、どうすりゃいいんだろう
0470-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/23(土) 02:09:03.08
定価よりディスカウントして売ってる眼鏡屋ないかな?
0471-7.74Dさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:42:46.75
ここのツーポイントは、他のより頑丈?
ネジの緩みにくさが他のツーポイントより少ないとかそういうのある?
0472-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/14(日) 23:11:39.74
ジャポは見た目はゴツいけど軽いよ
アランミクリ(スタルクアイズ)は同じようなゴツさでクソ重いけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況