X



【Phakic IOL】フェイキックIOL【ICL】Part7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001-7.74Dさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:01:59.21
眼内コンタクトレンズ治療について情報を共有しましょう
経験者、これからやる人、興味がある人、アンチ誰でもウェルカム
安全性確認のためソースがあるネガティブ情報も大歓迎
でも根拠無く不安を煽るような書き込みはやめてね

・STAAR SURGICAL社 公式サイト 兼 認定クリニック検索 (ICLレンズ製造会社)
https://jp.discovericl.com/

・ICLやレーシックについての詳細情報長文
https://www.entani.com/lasik/%e5%b1%88%e6%8a%98%e7%9f%af%e6%ad%a3%e6%89%8b%e8%a1%93%ef%bc%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bbprk%e3%83%bbicl%ef%bc%89%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6

--

過去スレ一覧

【眼内コンタクト】フェイキックIOL【PhaikicIOL】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/megane/1172613582/
【PhaikicIOL】フェイキックIOL Part2
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/megane/1227331120/
【PhaikicIOL】フェイキックIOL 【ICL】Part3
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/megane/1344657349/
もっと怖い眼内レンズ フェイキックIOL 【ICL】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1383618630/
【PhaikicIOL】フェイキックIOL 【ICL】Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1518783613/
【Phakic IOL】フェイキックIOL【ICL】Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1550416422/
【Phakic IOL】フェイキックIOL【ICL】Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/megane/1554030217/
0852-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:10:35.90
バイオレット光かな?
まだ21〜32歳でしか試してないのかあ
超えちゃったからレンズ抜けない
0853-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:05:44.26
>>848
凄いワクワクするよね
これでこのボヤけた視界ともおさらばなんだ!と思うと胸の高まりが止まらなかった
実際はレンズ入れたあとの1週間くらいは目もなんとなく痛いし乱視っぽい感じがして不安だったけど
術後7ヶ月の今は何の不満もなく凄く快適です
眼鏡やコンタクトに煩わされないだけでこんなに楽だとは思わなかった
朝起きたらまずメガネを手探りでかざすところから始めないといけない生活をもう2度としなくて良いなんて夢のようだよ
0854-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:21.84
クボタメガネは実用化に何年かかるかわからないけど-13Dの強度近視の自分としては期待してる
ICLのおかげで目はよく見えるけど網膜の菲薄化による網膜剥離のリスクや緑内障のリスクは依然として高いまま
クボタメガネが手軽に受けられる治療になったら是非やってみたいけどどこまで戻るものなんだろう
0855-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:55:09.83
ICLでメガネとおさらばだと思った翌日
老眼鏡買うことになった
0856-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:40:39.68
レンズ抜いて老眼鏡割ってきた
0857-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:04:12.94
クボタメガネどうなんだろう
治験受けるように一日中付けられる人って少ないと思う
仕事しながら付けられるのか
帰ってから数時間かけていれば効果があるのか
寝ててもかけていれば良いならまだ分かるけどね
つけてる期間に眼鏡の度数がじわじわ変わるのも困りそう
0858-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:41.81
クボタメガネはアキュセラの奴だから、アキュセラの過去を調べると良い…
0859-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:49:25.65
ああアキュセラだったか…
バイオ株持っててアキュセラショックの連れ下げに巻き込まれた苦い思い出
あそこのやる事だとするとなぁ…
0860-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:49:05.68
窪田眼鏡に備えてレンズ破壊したわ
0862-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:12:56.09
検診いってきたら今まで見なかった新人っぽい子が入ってて興奮した
かわいくはなかった
0864-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:58:02.71
クボタって、適当にCG作ってプレスリリースだして、
株価動かしてるところやろ…
0865-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:33:56.77
アキュセラww
やばいのが関係してんだな
0867-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:28:21.57
質問( ・ω・)∩シツモーン
ICLしててバンジージャンプってやってもズレないの?
瞳孔開くおクスリ点眼したらICLって脱落するのん?
0868-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:17:51.00
>>867
1:顔を思い切り殴られるレベルの衝擊が加わらないとズレないのでバンジージャンプ程度では何ともありません
2:手術は瞳孔を限界まで開かせた状態で虹彩の裏にしっかり固定するので脱落することはあり得ません
0869-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:37:39.64
534 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:01:47.72
ワナに引っ掛かった自演荒らしの
負け惜しみの連投が滑稽だわ

535 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:04:12.47
誰からも相手にされない負け惜しみの大量レス
むなしくないんだろうか

536 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:06:32.79
エロ吉荒らしは自己紹介ばっかりしてんじゃん(冷笑)

537 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:09:37.20
またスレが賑わっているなと思ったら
自演荒らしの奴が自演失敗して発狂してたのか

538 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:13:17.53
クソみたいなレスばかりかよ
エロ吉って書いてる無能のレスは

539 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:14:19.61
短時間での異常な自演連投
自演に失敗して完全に顔真っ赤にして涙目で発狂してたんだろうな

540 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:22:30.42
今回の大量投稿でエロ吉荒らしを嫌う人が
また確実に増えたと思われます

541 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 00:25:02.65
まさしく自演発狂の見本やな
エロ吉荒らしの書きこみ

542 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2020/07/18(土) 07:23:31.24
自演荒らしの特徴

1 自己紹介が大好きある
2 自分以外のレスは全て同一人物の書き込みだと思い込んでいる
3 エロ吉認定されたレス番号以外の全てが自演荒らしだと簡単に判別できる
4 自分で質問して自分で返答して自分に感謝している
5 専門的な回答をしていると主張しているが低レベルである
6 罠にかかると発狂しながら自演を実演してくれる
7 自分が無職なのを隠す為か時間帯を異常に気にし相手を無職認定する
0870-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 08:03:48.12
>>814だけど医者にもこれくらいならレーシックのがいいって言われてレーシックにしました
まぁ値段も13万だしICLみたいに1年に1回の定期検診も不要だし、よかったです
0871-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:18:45.96
誰かリレックススマイルやった人いない?
0872-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:07:38.14
>>837さんが受けるらしいから感想を待とう
0873-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:25:31.18
定期検診ってそんな敬遠するもんじゃないと思うけどね
ICL関係なしに年一回くらい検査して貰った方が安心でしょ
0874-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:29:04.45
将来的に白内障にはかかるものと思ってるので定期検診はむしろありがたい
0875-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:02:31.95
定期検診は健康保険使える?
0876-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:36:41.96
>>875使えるわけなかろう
不健康な時に使えるのが健康保険だ
健康な時には健康保険は使えない。
(但し、健康だと思ってたのに不健康が見つかった場合は治療するなら保険が使える場合がある。
0878837
垢版 |
2020/07/21(火) 23:01:16.81
リレックスを受けに行ってくるって言ったモノだけどそのための検診に行ったら網膜にに小さい穴が見つかってその治療中
それが終わったら受けてくるからもう少しお待ちくだされ
0879-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:24:38.59
>>878
それは大変でしたね
網膜の穴が小さいうちに見つかって何よりでした
レポ楽しみにしてます
お大事に
0880-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:31:39.24
入れる恐怖体験したら、抜くなんて怖くてもっと出来ない
0881-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 08:19:52.39
まあ椅子に縛り付けられて何10分も目元を弄くられたのは中々の恐怖体験だった
0882-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:17:40.08
>>881
どこの病院?美容外科チェーン系?
俺は片目数分であっという間に終わったけど
0883-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 11:13:34.94
>>882
地元の眼科医院でやった
目が細かったからか知らないけど随分と時間がかかった
0884-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:54:22.03
>>878
網膜に穴ってことは結構な強度近視?
0885837
垢版 |
2020/07/22(水) 15:31:10.37
>>884
両目とも-4Dくらいだから中度になるのかな
でも両目とも空いてたわ
0886-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:29:52.12
>>885
ボクシングとかラグビーとか何か目に衝撃の加わるスポーツやってたとかですかね
それくらいの近視でしかも両眼って珍しい気がする
0887837
垢版 |
2020/07/22(水) 18:33:48.00
>>886
そういう激しいスポーツはやってなかったんだけどね
まあ空いちゃってるのは仕方ない
この気に見つかってよかったと思うことにした
0888-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:49:40.52
去年潰れたKクリニックで5年前ICL入れた。
症状は強度乱視と近視
術前検査で暗所瞳孔径が左目8.5右目8.0あり、夜あらゆる光にホタテみたいな巨大な滲み(右の方が小さく滲むので間違いなく暗所瞳孔径のせい)が出て
サンピロを点さないと全く車が運転出来なくなったことと、緊張した時とか昼間でも光を背にした時ですら瞳孔が開くのでずっと気になっている
ここまで影響が出るならちゃんと説明して欲しかったし、歳とると瞳孔径は縮むと言われてもまだ三十代。
夜運転はサンピロを点すか事情を話して運転を代わってもらっている
さらにここ2年ほどで左目だけ乱視と近視が進んで左0.7、右1.5のいわゆるガチャ目になったのがキツくてどうするか相談したくて跡地のS眼科に行った。
結論から言うと主治医の女が人の話を聞いてくれなくて
「手術はしたくないから様子をみましょう!」
「何年様子見るんですか?」
「そう言う事じゃない!」 
みたいな感じでかなり不信感が出た
レンズ抜くにしてもこの医師に執刀されるのかと思うと微妙な気持ち
しかも少しアジアンな面立ちで日本語がカタコトで身振りが大きくて日本人じゃないように見えた
夜運転ができない事に困っていてレンズ抜くことも考えている。
カルテはS会でなければ取り寄せられないと言っている
どうなるか今のところまだわからない
0889-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:31:18.46
他の眼科にも行った方がいいんじゃないか?
0890-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:26:28.63
カルテだけ貰って他の病院でレンズ抜こう
0893-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:44:59.43
30代でそんな近視と乱視進むんだ
怖いね
0894-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:33:31.18
神戸神奈川の定期健診できなくなったのでなんとなく放置だわ
0895-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:02:12.64
>>888
その人は中国人医師で前は横浜の某有名眼科にいた人だよ
かなり態度とかの評判が良くなくて悪い意味で有名だったんだけど去年か一昨年クビになった
それでそっちに流れてったんだね
0896-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:53:18.92
目の手術でハズレ医師に当たるの怖すぎるな
0897-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:17:47.68
美容外科系、チェーン系を避けるのが原則
手術費用は安いが質の低いバイト医師が多い
何かトラブルがあっても執刀医は辞めました、で居なくなって責任取らない
実際トラブル例も倒産したKKクリニックに集中してるし
0898-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:18:30.24
眼鏡くいってやる癖が抜けてない。
切実にズームレンズ機能が欲しい。
0899-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:33:08.75
>>888
5年前だとEVO+がまだなかった頃だね
酷いハローは旧型のレンズを入れたせいかも
0900-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:35:53.51
手術2年前のKKクリニック難民で現場問題無いんだが
いざとなればレンズ抜く手術してもらえるところ
どこが良いかな?
このスレは北里の人が多いみたいだね
0901-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:41:16.73
山王病院で入れたから山王病院で抜いたよ
0902-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:47:18.52
手術した病院が潰れたら毎年の定期検診ってどうすんの?
0903-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:49:10.66
潰れる前にレンズ抜いて終わりにすればいい
0904-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:53:20.42
>>900
北里は自費で5万円払えば他院で手術した人でもレンズ抜いてもらえる
他のクリニックは不明
0905-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:00:48.80
そろそろ定期健診だから何気なく検索してKK破産最近知ったわ
ICLあんな値段で予約いっぱいでぼろ儲けかと思ってたのにどういう事なんだろう
0906-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:34:30.75
>>905
KKは2010年に経営状態の苦しい関東の美容外科クリニック(負債額68億円)を買収して大きくなったクリニックでもあるんだけど
この買収がちょうどレーシックが落ち目になり始めた時期(最盛期は09〜08)と重なってアテが外れて大損、大借金を返しきれずに破産した

レーシックは最盛期の10分の1にまで減ってたからね
この買収は完全に時流を読み間違えた失敗だった
https://www.fukeiki.com/2010/05/kanagawa-clinic-hakubikai.html
0907-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:35:33.51
>>893
以前まではそんなことなかったがスマホが普及してから30代(というか他の世代も)での近視進行が多くなったとかデータ見た気がするわ
0908-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 15:43:47.59
>>888
そこまで極端に近視乱視が進むのは珍しいので
もしトーリックレンズを入れてるんだったらそれが回転したのが原因かもよ
0910-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:50:09.43
数年前にevo+Visianレンズに切り替わってレンズの口径が少し大きくなったし、房水の通水穴も増えたし
古いの抜いて最新型に挿し替えたら?
はやくEDOF型ICL解禁されないかなぁ
0911-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 19:15:13.90
>>910
今月の2日にEDOF型ICLが承認されたニュースが出てるよ
製品名はEVO Vivaと言うらしい
まずスペイン、ドイツ、ベルギーで先行販売され、今年中にEU圏全体で使われるようになる予定とのこと
日本でも早ければ今年中に移植できる眼科が出てくるかもね

ソース※英語です
https://eyewire.news/articles/staar-surgicals-evo-viva-presbyopia-correcting-lens-receives-ce-mark-approval/
0912-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/24(金) 23:27:41.27
検索したら輸入できるようになったらすぐに始めるって眼科もあるね
適応は21歳〜60歳らしい
これは期待できそう
0913888
垢版 |
2020/07/25(土) 10:23:22.87
S会の中国人らしい医師が自分の言いたいことだけ言ってあまりにも話を聞いてくれず
ガチャ目状態なのでブレて困ると伝えても復視は無いから問題ないですねとか
そんなに不満ならカウンセリングが必要ですねとまで言われてつい書き込んだのですが、
親身になってくれてありがたい
正直医者の歯切れ悪い言葉より情報が有益でした

今カルテを取り寄せ中、おそらくS会で何かやることは無い
大体Kクリニックの定期検診の時も
視力が急に落ちた事を伝えても弟子の医者が「大丈夫だよ(タメ口」と「様子をみましょう」しか言わず検査をしようとせず
サンピロすら処方時「クセになると良くないんだよなあ…」と小言まで言ってきたのが不満だったが
まさかS会がその体質まで引き継いでいるとは思わなかった
レンズを入れたら患者は用済みというようにしか感じられない
他の医院は違うのでしょうか

自分は元々左が近視も乱視も右よりも強いガチャ目で
右目はあまり度が進まない一方で、左はどんどん進むのでICLやる前も2-3年に1度メガネの度を上げていた。
ICL後左の度が進んだのもそのせいと考えていたが、確かに4-5年で1.5→0.7に落ちるのはおかしいのかもしれない
しかも私は直乱視で縦方向にだけブレるので近視は進んでおらず乱視だけ出ているのは自覚できる
手術時にKクリニックのK医師自らレンズ回転させていたのでトーリックレンズで間違いないと思う
しかしKクリニックには毎年サンピロもらうために検診に行っていたので回転していればわかるはずなのだが。

また現時点で私にはレンズの種類が分からない。
S会医師にもレンズカード等は持っていませんかと聞かれたが
レンズの種類を証明できるものをKクリニックは私に寄越さなかったのでカルテが手に入るまでは不明

カルテを参照して、古いレンズが入っているのならば挙げられた現行レンズに交換が良いのかもしれない。暗所瞳孔径8.5mmには対応できないと思うが、ハロが軽減できるなら考えたい
もしくはもう少し待って新しいレンズが解禁され次第入れるか
ありがとうございます
0914-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:34.56
>>913
レンズさえ入れればあとはどうでも良い態度とはとんでもない話ですね
しかし金儲け主義の一部の心無い医師にそのような人物がいるのも事実なのでしょう

私は北里で手術を受けたので他の医院がどうなのかは分かりませんが
その様な失礼な態度を取られたことは一度もなく、いつも親身になって相談に乗ってくれるのでありがたいです

私も瞳孔径が大きく夜間ハローが出るのですが、サンピロではなくアイファガンを処方され使っています
運転に支障がない程度にはハローが減る効果はあるようです

レンズの事など宜しければまたお伺いしたいので、カルテが届いたら是非またこちらに書き込んで下さい
0915-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:19:42.69
関東は選択肢が多くてええな・・・
0916-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:23:22.42
むなしいよな
自演しかできなくて
0917-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:03:26.09
手術受けたあと引っ越すとかしにくいんかな
緊急で見てもらう必要ある事態になったらと思うと
0918-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:26:53.92
眼って面倒くさいわ
筋肉みたいに鍛えたら強くなるように進化しとけよ
0919-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:01:54.18
>>917
宛先指定なしの紹介状貰っておけば問題ない
0920-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:14:54.72
>>911
これに期待
老眼以外にハログレア面も改善されたらいな
0923-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:41:26.95
お金があるならICL、お金がないならレーシックってより
強度近視ならICL、軽〜中程度の近視ならレーシック、ただし可逆性を求めるならICL
ってイメージでいいのかな
0924-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:34:54.40
>>923
あとは乱視があるなら矯正力的にレーシックかな
0925837
垢版 |
2020/07/29(水) 01:43:57.87
>>923
それでいいと思う
0926-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:51:19.27
>>923
予算が許すなら軽〜中程度の近視はスマイルが最高の結果を得られると思う
でもスマイルの場合乱視矯正力は弱いからそこは個人差だろうね
ただスマイル+LRIで乱視矯正できれば一番良いかも
0927-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:34:53.21
いつでもスマイルしようね
とんでもないことがおきても

さあ
かわいくスマイルしててね
なんでもない顔して

でかけりゃいいのさ ねぇ
笑ってくれよ
0928-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:39:13.20
交通事故の被害者になってICL手術の費用の目度がたったぜぇ
老眼用のレンズもあるし54歳でも遅くないかも?
0929-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:45:04.92
EVO Vivaは60歳まで適応
年末くらいまでには手術できる眼科も出てくるはず
0930-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 16:23:04.11
見え方の品質はピントが合ってる状態の裸眼が100だとしたら
眼鏡70
ICL70
コンタクト95くらいだな

メガネ邪魔とかコンタクトの違和感とかは別にして
0932-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:57:49.43
まだ手術終わって日が浅いから慣れてないだけじゃない?
0933-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:29:32.35
あぁコレなら乱視要らないですな
といわれてICLいれたけど
ハローぼわわんにグレアーびよょーんで光源見つめると賑やかで楽しい
0934-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:50:11.52
もうすぐ1年だよ
ハローグレアの時点で裸眼には遠く及ばない
眼鏡は像が歪む、小さくなる
見え方だけで考えたら矯正するならコンタクトが一番


ハローグレアは気にならないけど、客観的に考えれば裸眼より悪い
0935-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:03:56.38
>>933
乱視あるならレーシックにしとけよ
強度近視ならしゃーなしやが
0936-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:17:28.40
「乱視がある」とはどの程度のことを言うんだろう?
俺の場合、コンタクト屋では乱視がある。と言われる。
メガネ屋では乱視を指摘されない。こっちから聞くと気にする程ではない。と言われる。

乱視なしのコンタクトで1・0以上出ているから、ICLでも矯正はできるんだろうけど、乱視のことが気になる。
週末に適応検査を受けるんでわかることなんだけど。
0937-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:44:24.30
>>936
LRIで乱視矯正できるか聞いてみなよ
だいたい無料でオマケ施術してくれる
0938-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:14:29.44
>>936
視力検査で乱視レンズ入れたときの見え方が好きなら乱視あり、乱視レンズないときの見え方が好きなら乱視がなしって考えときゃいい
乱視レンズ入れたときの見え方が好きなのに乱視なしのレンズでICLすると不満が残るリスクあるよ
0939-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:23:46.09
レンズ入れる前は0.25だったのがレンズ入れたら1.00になった
そして苦しんでる
全部精細感がなくてボケて見える
0940-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:31:44.53
視力上がったのにボケて見えるようになったと
どういうこと?
0941-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:09:57.09
液晶ディスプレイに推奨解像度以外を映したようになる
ピントはあってるから遠くは見えるけどボケボケになる
近視とは違うボケ方
0942-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:10:58.65
乱視の度数です
-0.25→-1.00になった
角度は変わらず
0943-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 18:20:28.86
なんかこのスレ観てたらICLやる気どんどん失せてきた
リレックススマイルやりたい
0944-7.74Dさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:51:42.89
>>942
術後乱視がそんなに強く出たってこと?
それはなかなか酷いね…
本当ならコントラストが上がるから凄くくっきり見えるようになるのに
LRIかタッチアップレーザーで乱視矯正して貰った方が良いよ
0948-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/01(土) 16:49:15.52
>ICLの度数って、メガネやコンタクトの度数と比べてどうなんだろう?
俺の場合はコンタクト−9.0Dで1.0見えるぐらい
メガネだと−10.5Dで1.0は見えないで、おそらくコンタクトの方がメガネより低い度数で良く見える感じになると思うんだけど、これがICLだとどうなるかが気になる。
0949-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:04:35.65
ICLにしてから眼瞼下垂気味になったの自分だけ?元々コンタクトでICLにしてから半年以上だけど、写真とかで常に眠そうな目になってる
0950-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:23:47.09
>>949
俺は逆でもともと一重だったのに目がパッチリして二重の線が付いてきた
強度近視でいつも目を細めてたからな
コンタクトの装用歴が長い人(特にハード)は眼瞼下垂になりやすいので一度診て貰ったら?

どうせ見てもらうなら眼科ではなく形成外科がお勧め
切ったり貼ったりのプロの形成外科と眼瞼皮膚しかいじったことのない眼科医じゃ仕上がりが断然違う
0951-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:17:51.94
>>950
それ、逆じゃなくて同じ方向じゃないか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況