X



【ARNEL】TART Optical part5【44/24】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/08(金) 20:39:34.30
ほんとそれARに力入れるべきだよな
ジュリアスのリベ無しブライアンに47300円は高いし、今ならJDAで同じ仕様のヴィンテージ買っても一万のおつりくるわ
まあ、タミーさんの方針的に無理だろうけど、ARはセルロイド使ってオリジナルに近づければもっと売れるやろな
0814-7.74Dさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:50:37.28
表参道の直営店もyoutubeでarはblackwood browが一番売れてると紹介しながら、ずっと欠品
youtube見てるとshady character推してる感じするけど、しょぼいケースがすごいマイナス、小ぶりのダブルダイヤはいいんだけどね
juliusにはもっとがんばってほしい
0815-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:03:20.09
JD-55は名作だね!
0816-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/11(日) 23:25:19.86
>>813
会社は良く分からない胡散臭いけど作りはtart optical arnelの方が良いね
ジュリアスももうやる気無いんじゃないか
0817-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/13(火) 04:34:39.59
julius AR と tart arnel の2色(demi amberとブラウンクリスタル(ブラウンクリア))試着したいんだけど、1店舗で揃ってるお店無いですか(´;ω;`)
0818-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:34:36.37
両方扱ってる店自体少ない
あってもサイズやカラーが欠けている可能性が高い
0819-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:38:38.67
>>818 そうなんですね 電車で行ける距離にある店を見つけたんですけど、店の評価が酷過ぎて行くか迷ってるんですよね
あと個人的に気になってるのが眼鏡の重量なのですが、一般的なセルフレームと比較してずっしり重量を感じますかね?
鼻の跡付くぐらい重い眼鏡は好みじゃないんですよね
0820-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:28:45.27
>>819
特にずっしり重量は感じない、普通のセルフレームと変わらない
その文面を見るにあなたは東京の人かな?
両方扱ってて評価が低いとなれば・・・
0821-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 04:24:28.16
アソコだけはアカン…
0822-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 06:21:30.73
>>820
>>821
そうです
その店なのですが店のレビューの真偽を付けに行く為にも行ってみようかなと...
0823-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:08:31.66
書かれているほど酷くない
お客様は神様思考の人や店員がシュバってヨイショしてくれないと嫌な人には最悪な接客かもね
0824-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/25(日) 04:00:43.62
>>823 僕は寧ろ店員が寄ってこない方が気楽でいいので行ってみようかな
0825-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:50:00.82
>>824
閉店30分前に行ったり商品をベタベタ触りまくらなかったら普通
あなたも行ったら是非ここで感想を書いてくれ
0826-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/26(月) 02:15:22.71
>>824
店の意向として商売をする気が無い不親切な感じなんですね
今後足を運ぶ方の為にもそうしてみます
0827-7.74Dさん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:42:02.39
僕も店員が寄って来ないほうが好き
0828-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:13:50.70
いつか、レジェンシーアーネルのぶち鼈甲カラーと同じ仕様でフルオーダーメイドするのが定年後の夢
オリジナルは万が一、市場に出ても高くて手に入らないしな…
0829-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:55:18.69
遅くなって申し訳ないです
先日お店に行ってきましたが、レビューの評価ほど悪い店ではなかったですね
他のお客さんにも丁寧に対応してましたし、接客は問題ないと思います
ただ、ネットに在庫がある商品でも展示していない場合があるので、その際は質問しないと出てこない感じでした
試着は普通にさせてもらえましたよ
☆1とか2の評価が不思議なくらいでした
0830-7.74Dさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:55:22.53
遅くなって申し訳ないです
先日お店に行ってきましたが、レビューの評価ほど悪い店ではなかったですね
他のお客さんにも丁寧に対応してましたし、接客は問題ないと思います
ただ、ネットに在庫がある商品でも展示していない場合があるので、その際は質問しないと出てこない感じでした
試着は普通にさせてもらえましたよ
☆1とか2の評価が不思議なくらいでした
0831-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:26:49.59
アーネルJD-04の色、ウォルナットかデミアンバーで迷うー!決められないから黒にしようかなw
0832-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:54:50.20
>>831
デミアンバーにしとけ、
普通にデミアンバーのほうがお洒落だろうよ、
0833-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:07:30.95
靴、ベルト等小物が黒系なら黒
茶系ならデミアンバー
0834-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:12:31.48
デミアンバーにするならブラックでも良い

>>830
普通だよ
レビュー書いてる奴らのほうが頭おかしいまである
0835-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/09(火) 02:06:41.09
>>831 ネット上で見た感じはdemi amberのほうが個人的に好みでしたが、
実際に店舗で見ると色が老眼鏡っぽいのでwalnutのほうが若者向けの感じはありますね
あとは素材が前者はアセテート、後者はセルロイド(blackも)なのでそこら辺も加味してみては
実際にかけてみたり、フィッティング等重要な事があるので店舗に行くのがいいですよ
0836-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:08:07.77
>>835
アセートよりもセルロイドのほうが硬くて表面に剥離傷が付きにくいよね、
でも黒は昭和のガリ勉学生みたいで受け付けないから買うならウォルナットかなぁ
0837-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:32:08.83
皆さまありがとうございます。
結局デミアンバー買いました!
ウォルナット見てみたかったけど店舗在庫デミと黒しかなくて、、、
実物手にしたらすぐ欲しくて取り寄せ待てませんでした(笑)
0838-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/11(木) 12:43:49.02
セルロイドだしウォルナット1択
デミアンバーならジュリアスでも良いと思う
0839-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:13:17.75
>>837
購入おめ、やっぱ定番アーネル系はかっこよ
0840-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/13(土) 03:03:32.73
アーネル沼は深いからこれからが楽しみだね
個人的にJuliusのdemi、toaのdemi、walnutの3つが気になるけど、実際見た感じJuliusよりもtoaのほうが印象良かったんだよなぁ
amber系はフレーム毎に模様が異なるからそれもまた良いんですよねぇ
0841-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:53:28.53
JD-04 44-24マットブラック買いました
初心者ですが対戦よろしくお願いします
0842-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:48:56.88
>>841
おい、ガリ勉
ちょと飛んでみろ!
0843-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/14(日) 17:02:26.08
>>837
アーネルのデミアンバーは凄く良いね!
個人的にはジュリアスよりも格好良いと思っている
0844-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:27:20.54
>>841
購入おめ、juliusの販売店舗しか行かないからアーネルのマットブラック見たことないわ
jacques durandみたいなマットに仕上がってるなら俺もほしい
0845-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 02:29:39.80
ビンテージのアンバー、デミアンバーに色味が近いのはTOAよりもJuliusなんですよね
TOAのデミアンバーの模様がまだら模様なのに対してJuliusは平行模様
色味はJuliusが良いのに眼鏡本体のフォルムやテンプルの折り畳みはTOAが好きなんだよなぁ
それと3月頃?にTOAの新色(インディゴブルーなど)が出たらしいですね
0846-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:24:45.61
https://www.celebworld.jp/items/62489486

本家復刻のUSA製とのことなんですが…これの詳細わかる方いますか?日本製やらイタリア製やらアメリカ製やら復刻が乱立していてよくわからない。。
0847-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:45:15.95
ハーマンやモスコットは失速したのかな?
0848-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:55:54.13
Tart Optical Enterprise:正規版権もってる世界唯一の正規店 TOEマークが使えるのはここだけ アーネルをアーネルの商標で売れるのもここだけ(のはず)USA拠点 原産USA/Italy

その他は平たく言えばレプリカブランド
Julius Tart Optical 創始者の甥っ子がいる一族系 アーネルの商標使えないのでAR 鯖江産
Tart Optical Arnel 同じくアーネルの商標が使えないのでJD(たぶんJames DeanとJohnnyDeppから)鯖江産
その他

詳しい人、補足よろ
俺はjuliusが好き
0849-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:09:23.39
大した補足じゃないですが
Juliusの方は原型の設計図があるのでより当時の規格に近いらしいですね
その為TOAに比べると作りが海外向けなので日本人には鼻が合わないことがあるとか(造りもやや無骨)
テンプルの折り畳み時はクロスする

一方TOAの方は日本人に合わせた作りらしく、鼻が低くてもずり落ちないとかなんとか
フォルムもJuliusに比べるとやや丸みがある
テンプルの折り畳み時は平行に重なる
0850-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:19:11.77
TOAの44□23よりジュリアスの44□22の方がフィット感良くない?
0851-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:05:21.29
>>850
そのサイズの比較だと恐らくフレーム幅が違う(TOA 44+23=67,Juli44+22=66 厳密にはPD)ので
44-24とかの共通サイズで比べないとダメですね
0852-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:23:35.54
TOAも23より狭い44□22があればなあ
自分の鼻だとは24だとズリ落ちてしまうから共通サイズで持ってないんだ
参考にならないこと書いてごめん
0853-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:44:29.78
>>852 多少はテンプルの調整でフィッティング可能ですが、それでも落ちる様でしたら鼻盛り加工をしてくれたり
クリングス(ノーズパッド)を埋め込んでくれる店がありますよ
0854-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:15:58.51
>>852
どんだけ鼻が小さいんだよ!
TOAの23なんて実質19.5ぐらいだろ、
TOAの23でずれるんならジュリアスの20でもズレるだろよ、ジュリアスに20があるのかないのか知らんけどさぁ、
0855-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:57:05.39
ジュリアスは22と24がある
鼻が低い人はクリングスを付けるしか無いね
0856-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:43:32.37
>>854
はずっ、なんでTOAの23がjuliusの20以下になるんや、比較するならjuliusもリム幅含んだ実寸で比較しろよ

サイズの好みとフィット感は人それぞれ、不毛な議論
0857-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 02:31:36.15
>>856
TOAは日本人の小さい鼻に合わせて鼻盛りしてるの知らんの?
だから目が離れぎみな鼻が小さい日本人にはジュリアスよりもTOAの44-24がしっくりくるんだよ
0858-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 03:31:23.01
>>857
>>854で幅を語って、今度は高さで言い訳かよ
比較するなら同じ対象を比較しような
0859-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:31:09.60
>>858
高さのことなんて一言も言ったつもりはないんだけど、
君、TOAを掛けたことないだろ?
TOAのパッドは高さだけじゃなくて幅も盛ってあるんだよ、
0860-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:45:35.22
>>859
juliusの22サイズで鼻幅実寸前面:15-16mm、裏(鼻盛の一番高い場所)18mm

日本人向けと言われる高い鼻盛は主にレンズと目の距離のを稼ぐもの、幅はたかだたしれてるもんや、鼻盛りが内側によったら不格好やからな
自分のレスよう見返してみ、無知と憶測で他人あおってるのって恥ずかしいから
0861-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:34:33.63
>>860
高さの話なんて誰もしてないのに、高さの話にすり替えられてもワケワワメだよ

TOの鼻パッドはカタカナのノの字曲線なんだよ、ノのはねの部分が板に接着されてるんだよ、
JINSで売られてるセルメガネもだいたい鼻パッドはノの字だよ、
日本人にはアメリカ仕様の鼻パッドはムリなんだよ
0862-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:08:27.07
このスレの人達ってそもそもオリジナル掛けたことあるのか疑問に思う
日本人には無理は言い過ぎ
0863-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:16:35.95
そもそもジュリアスは日本人仕様でオリジナルの鼻当てより分厚いんだよな
0864-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:45:30.83
( ´・ω・` )なんか喧嘩が勃発してる...
平均的な日本人よりやや鼻高いぐらいのワイがJuliusとTOA両方揃ってる店で44-24やJulius46-22サイズなど色々かけてみたけど
そこまで鼻のずり落ち感は変わらなかった気がするな(気持ちJuliusの方がぐらつく?)
オリジナルのMade in USAをかけたことはないので分からないです
ちなみにオリジナルタート置いてる店って東京・名古屋にあります?あったら是非とも行ってみたい
0865-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:58:03.60
862,863を投稿した者です。
860や861の人とは別人です。こうやってメガネで語り合えるのって楽しそうだなと思って投稿しました。
レスバも板の醍醐味だと思いますけどね〜。
自分の場合はTOAは未所持ですので864さんの感想を参考にすると、鼻頭はTOA<ジュリアス<オリジナルの順に薄くなる感じでしょうね。
0866-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:59:16.67
鼻頭×
鼻当て◯
0867-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:07:50.90
連投失礼します。
試着できるかはわかりませんが、オリジナルタートならソラックザーデやギグランプスあたりならありそうですね。
0868-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:49:57.36
>>861
幅の話や、レスの数値見てみ

0854-7.74Dさん垢版
2024/04/16(火) 01:15:58.51
>>852
どんだけ鼻が小さいんだよ!
TOAの23なんて実質19.5ぐらいだろ、

0860-7.74Dさん垢版
2024/04/17(水) 12:45:35.22
>>859
juliusの22サイズで鼻幅実寸前面:15-16mm、裏(鼻盛の一番高い場所)18mm
0869-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:20:09.80
ボクはオリジナルの44-20のサイズ感が好きです
0870-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:59:12.58
>>869
44-20といえば、まさにジェームスディーンのサイズですね
0871-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:42:06.16
>>870
言っとくけどジェームズディーンのメガネはタートオプティカルじゃないよ、
とっくの昔に潰れたメーカーのメガネだよ、
タートオプティカルが勝手にディーンのメガネはタートオプティカルだって言ってるだけ、
現にあの丸みを帯びたダブルダイヤのタートオプティカルのビンテージなんて出てこないし見たことないだろ
0873-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:49:26.25
>>871
Tartも着用してたけどね
ソースはJDAの昔のblogで、ジェームスディーンの関係者か団体から本人が所有してたものを見せてもらって紹介してた
良く写真にのってるのはUniversal opticalのメンズフィールドスクエアなのは知ってるがな
0874-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:10:32.83
>> 864
ケンカちゃうやろ


>>854 憶測でTOA23 実質19.5が無理ならジュリアスの20(があったとして)無理と他人をあおり始める
856 違うと指摘
857 TOAの鼻盛あれば大丈夫とかたる ドヤァ
858 違うと指摘 鼻盛りでは高さは稼げても、幅はそんなに稼げないと指摘
859 TOAの鼻盛なら幅も稼げると豪語
860 ジュリアスの22サイズの実寸幅で指摘 実質18以下
861 18mmが高さと勘違いしてるのか、鼻盛りの形のご高説
868 幅だと指摘

算数、19.5と18、どちらが狭く細いは明らか
0875-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:31:46.14
>>861
ん、もしかして△の上に / \ と> < を置いた時に後者が稼げてるのが高さっていう物理法則がわからんのかな
0876-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/18(木) 16:48:01.18
ファ板のめがねスレと違って知識がある人が多くて良いね
0877-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:17:44.53
まぁ鼻ペチャなのに無理して44-24を買わなくても46-24を買えば良いんじゃないのかい?
ジョニーデップが44-24らしいけど、もう落ち目で仕事のオファーがないジョニーデップに憧れる必要もないだろよ

疑問なんだけどジュリアスのメガネが閉じた時にテンプルがクロスになるのは最初からズレることを想定して設計してるからかい?、ビンテージのタートは閉じてもクロスにはならないよね、
0878-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:33:10.62
>>877
サイズ間違えた、
鼻ペチャが買うべきは46-22だ
西洋人に比べて鼻ペチャって意味なんで怒らないでね
0879-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:51:26.33
>>877
あくまで推測だけど、クロスになる理由はフロントに傾斜角をつけてるからだ思われ
現行のARは傾斜角が10度だが、G.B gafasのハンドメイドコレクションのARはオリジナルと同じ8度にされていて、畳んだ時にクロスしないように作られている
0880-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:37:41.67
>>877
シークレットウィンドウのジョニーデップ目指すなら44-24か44-26だな
プライベートは42-24と44-22
44-22が
0881-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:38:31.18
>>877
シークレットウィンドウのジョニーデップ目指すなら44-24か44-26だな
プライベートは42-24と44-22
鼻ペチャというなら44-22がベストなのかな
0882-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:48:21.59
>>881
880はミス
書いてる途中に投稿したわ スマン
鼻ぺちゃで落ち目でもどうしてもジョニーデップ目指すならを付け加えとく
0883-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:33:11.55
>>880
もうジョニーデップなんて終わってんじゃん、
ジェームズディーンもバイセクシャルでちょっとキモいし、
って言うかもうアーネルタイプは終わってるよね、

思うんだけど、枠の太いメガネって自分の顔に自信がない人が変装する為に掛けるメガネだよね
0884-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:01:56.51
>>883
まあ、そんな意見もあるよね
アーネルに関しては食傷気味な人もいるとは思うが、オマージュやサンプリングされたものも様々なブランドから出ているわけで、普遍的なモデルではあるよね

自分の顔に自信がなく変装のためにメガネを選ぶなら悲しい考え方やな
0885-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:10:04.02
>>884
てか、アーネル自体ブサイクがブサイクのままだし、イケメンがかけてもイケメンなままだよ
0886-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:30:33.21
友人からジュリアスタートのBLACK WOOD 44-24譲ってもらってハッピーだぞ〜
似合ってるかよくわからんぞ〜
0887-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/24(水) 04:18:23.28
ジュリアの人気は異常
0888-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:01:56.95
PD65mm
顔幅156mm
でジュリアス44-24は小さいですか?
0889-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:40:29.41
>>888
サイズ的には丁度良さそうですね
参考までに、PD64mm 顔幅14cm で44-24かけてますが、やや大きめに感じますね
次買うときはJuliusの44-22とかTOAの42-23あたりにしようかと思ってます
個人的に42-24が好みですが、このサイズはビンテージでしか製造してないっぽいので悲しい
0890-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:12:47.41
>>888
問題は鼻だよ、西洋人並みの鼻でないとジュリアスはズレるぞ
まぁずらして掛けるのがジュリアスなのかもしれんが仕事では使えんぞ
0891-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:06:55.66
>>888
44+24=68だから全然小さくないし、むしろやや大きめでは
鼻が高くなければ鼻の部分にクリングスを付けると大丈夫だよ
0892-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:18:09.86
44-22、46-22だったらズレないんじゃない?
0893-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:01:03.50
44-24でもジュリアスの鼻当ては鼻盛りされてて鼻側に曲げてあるからオリジナルの44-24のようにはずれないよ
ずれるならテンプルの調整である程度はなんとかなる
それでもずれるならさらに鼻盛りかクリングスかな
個人的にはデザインが崩れるからクリングスつけるなら他のブランドでも良いかなと思う
0894-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:13:33.18
みんなありがとう
そうだよねそんな大きくないだろうし44-24にする
鼻は問題なかった
全然ずれないw
0895-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:40:22.33
上にも書いてる方がいますが、オンラインではなく店頭販売でフィッティングしてもらえるなら当分の間はズレないですね
レンズの横幅+ブリッジ=PD(瞳がド真ん中)と言われてますが、超えない分(瞳が内側)には全然問題ないと思います。
0896-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:24:22.88
自分合うサイズじゃなくてジョニーデップの影響で買うのら44 24だろね

どうせイケメンしか似合わんから
0897-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:47:18.50
自分の顔の大きさやPDに対して適正サイズを選べば誰でも普通に見えるよ
これがクラシックな型の良いところですね
ジョニーデップを意識してスベったらブサイクさが酷いことになりますわな
0898-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/26(金) 19:31:07.99
>>897
画像を見る限りジョニーデップ自体が44-24が合ってないよなぁ、テンプル広がってんじゃん、
意外と顔デカいよなぁ、本当は46-24がジャストサイズだろ?

俺はもうウェリントンにもボストンにも飽きて今はラウンドにたどり着いた、メタルのラウンドは軽くていいわぁ
0899-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:53:44.28
ジュリアスARを求めて表参道の直営行ってきたけどレンズ高すぎてとりあえずフレームだけ買ってきた…
クリアレンズで2万〜は酷くね?
0900-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:45:43.02
>>899
ARに入れるなら妥当な値段のレンズかな
ジンズの格安レンズじゃあるまいし
でも2万出すならフラットガラスレンズがおすすめしとく
反射が上品なんだよなこれが
0901-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:13:48.40
>>900
ブランドイメージを高める為のぼったくり価格だろよ
ジンズを馬鹿にしてるけどジンズのレンズは東海光学だからな

今、俺の住んでる地域でおぎやはぎのキャンプ番組を放映してて矢作がジュリアス 掛けてたけどクリングス付けて魔改造してたぞ、やっぱジュリアスはズレるんじゃねえかよ!
0902-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 01:46:55.23
度無しなら2万は舐めてるよ
0903-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 03:04:45.00
>>899 ワシのお世話になってる眼鏡屋さんの通常・カラーレンズともに2,200円で両目入るから重宝してる
ブルーライトカットですら6,600円(カラーレンズ併用の場合追加で2,200円)だから多分相当安いよね
高級店のレンズは土地代もろもろが含まれてそう
0904-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 03:51:44.57
レンズ入れるのは半年間は無料で2回作り直しができるjinsにするわ

数年たてば視力も変わり 度数変更するだろうし高い店は行かない
0905-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:55:24.57
>>901
東海光学だろうとレンズでもランクあるだろ
ジンズで入れたレンズ使ってたけど目を痛めたのか一年で視力落ちたわ
レンズを別のところで高品質なものに変えてからは視力変わらんくなったんよ

ジュリアスずれるかは人によるだろ
日本人みんなが矢作と同じ鼻なのか?w
0906-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 09:31:27.66
>>905
視力落ちたのは絶対関係ないぞ
思い込みが強い人のようなので全て高い物で揃えて安心してね
2度とコスパとか言わないでね
0907-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:09:52.97
>>906
絶対と言い切れる根拠あるの?
思い込みが強いという意見は受け入れるけど、そっちもじゃないか?
そうしとくわ、ありがとう
良い物は金額はかかるし、そもそもコスパとか求めてないんだわ
0908-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:26:29.74
このスレジュリアスの宣伝マンが常駐しててちょっとでもジュリアスをディスると必死に反論してくるよな

目黒のプロップスでジュリアスのARを掛けてみたけどやっぱりズレるんだよな
同じサイズなら断然TOAのJD-04のほうがしっくりくるわぁ
0909-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:47:45.15
鼻背の高さ・大きさで個人差が大きいだろうが同じサイズなら
鼻盛りがモリモリのTOAの方がフィット感が良いのは事実

しかし人によるとしか言えない話だよ
0910-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:19:56.81
ジュリアスとオリジナルは持ってるけど、スレの住人の話でTOAが気になってきた
機会があれば買ってみるわ
一部のカラーはセルロイドで作られているらしいし買うとしたらセルロイド製が気になるところ
0911-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:48:11.62
ジュリアはほとんどの日本人はズレる
レンズは安いので十分
オススメはTOA
このスレは参考になって助かる
0912-7.74Dさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:51:30.16
ジュリアスもTOAも鯖江の職人のハンドメイドだから品質はどっちも良いよ

質感とか色味はジュリアスのほうがアメリカ的はある、TOAは色味が艶々してて
鯖江の職人が日本人向けに生み出した曲面ノーズパッドが採用されてる
ジュリアスも強めに顔にくっ付けて耳のところを曲げればずれにくくはなる(目とレンズの距離が近くはなるが)
0913-7.74Dさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:00:28.99
ジュリアス もタートオプティカルアーネルも所詮はどっちもレプリカ

てもレプリカのほうが本物よりも品質が良いという現実
鯖江のメガネは世界一なんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況