X



【近視・遠視】アキュビューオアシス2枚目【乱視】
0001-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/13(火) 09:43:11
近視&遠視&乱視用の種類も豊富なアキュビューオアシスについて語ろう!

アキュビューオアシス
http://acuvue.jnj.co.jp/product/oasys/index.htm

アキュビューオアシス乱視用
http://acuvue.jnj.co.jp/product/oasys_ast/index.htm

アキュビューオアシス乱視用の仕様
http://acuvue.jnj.co.jp/corp/press/p0035.htm
BC 8.6mm/DIA 14.5mm
PWR -9.00D〜±0.00D/CYL -0.75,-1.25,-1.75,-2.25D/AXIS 10,20,60,90,120,160,170,180°(組合せ制約有)
0468-7.74Dさん
垢版 |
2010/02/11(木) 20:28:45
オアシスにベストなMPSってどれ?
0469-7.74Dさん
垢版 |
2010/02/11(木) 21:47:35
エピカでFA
0471-7.74Dさん
垢版 |
2010/02/23(火) 17:38:11
ウワーン
処方箋出してくれないよ
0472-7.74Dさん
垢版 |
2010/04/12(月) 20:15:41
ネットで買いたいのにね。
わざわざ眼科まで行きたくないよ。
0473-7.74Dさん
垢版 |
2010/04/19(月) 21:53:15
私も。ネットで検診しろって言われた。その眼科でオアシス扱ってないからこそ処方箋がほしいのに。
0474-7.74Dさん
垢版 |
2010/04/19(月) 22:14:37
扱ってないレンズの処方箋はさすがに出せないでしょう。
テストレンズ装着して具合を見ないと医師として責任持てないから。
0475-7.74Dさん
垢版 |
2010/05/15(土) 21:46:09
コンタクトずれて、目の奥に入っていった・・・
引っ張り出す方法ないですか?
0476-7.74Dさん
垢版 |
2010/05/16(日) 11:07:33
>>475
奥の方…
くしゃみで瞼力一杯閉じたときに見えないところには入り込んだときは
目が痛くて開けられなかったなぁ…

入り込んだ方の皮膚を引っ張って浮かせたら
ニュルンと前に出てきた。

無理なら眼科 or 救急へどうぞ
0477-7.74Dさん
垢版 |
2010/05/16(日) 13:43:11
475です 無事取れました
0478-7.74Dさん
垢版 |
2010/08/14(土) 00:11:48
メダリストからオアシスに変更したんだけど
凄いヌメヌメしてて洗いにくいな
全然こすれないや
後、なぜか右目だけコンタクトがなかなか取れないんだよな。
少し焦るぐらい。
目の負担考えたらこれぐらいなら我慢できるけど。
0479-7.74Dさん
垢版 |
2010/09/08(水) 01:32:32
ハードコンタクトを作る場合は、サンコンタクトレンズ鰍ェ出入りする眼科がオススメです。
大阪大学病院の眼科、京都府立大学病院眼科のコンタクト処方に唯一採用されてる唯一のレンズメーカーです。
(営業で出入りしてる眼科はサイトか会社に確認すると教えてくれます。東京もあるし四国・九州にもあります。)
ここのレンズは角膜の形状に合わせて作ってくれるカスタムメイドレンズですので最高に付け心地・視力がイイです。
特にハードレンズは、ゴロゴロしないしクッキリ見えます。(大手レンズメーカーのレンズは糞と思えるレベルです)
眼科学会でもその実力は年々認められつつあり、関西では特に顕著です。
騙されたとおもってサイトを1度見てください。↓
http://www.sun-con.com/index.htm →会社サイト
http://twitter.com/SunContactLens→ツィッター
0480-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/19(火) 23:55:11
オアシス凄いな
いままでメダリスト使ってて毎回、検診の度に角膜に
傷があるから使用時間短くしろとか、治療の目薬渡されてたけど
オアシスに変えて検診行ってみたら初めて「綺麗です」って言われた。
もっと早くオアシスにするべきだった
0481-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/20(水) 00:04:46
だったらトゥルーアイのほうがさらにいいんじゃないか?
0482-7.74Dさん
垢版 |
2010/11/10(水) 01:03:36
大至急!
短時間で慣れる(装着感の無い)2week
ってオアシス、アドバンス、その他お勧め教えてください。
0483-7.74Dさん
垢版 |
2010/11/10(水) 02:28:07
メニコン 2W プレミオ だな
0484-7.74Dさん
垢版 |
2010/12/08(水) 19:19:50
情弱乙。

その看護士さんは知らなかったのではなくて、MPSの影響によるステイニングが
臨床的に問題視するレベルのものではないということをよくご存知だったのだと思います。
0485-7.74Dさん
垢版 |
2010/12/09(木) 14:58:14
私は全然平気(男だけど)
0486-7.74Dさん
垢版 |
2011/02/01(火) 21:24:30
今アキュビューオアシス乱視してるが
もともと眼球振盪症って病気で右0.6左0.5しかでねぇー車の免許とれねぇーよ
0487-7.74Dさん
垢版 |
2011/02/02(水) 19:39:19
>>486
交通法規よく読め。
充分な視力があるじゃないか。
0488-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/16(水) 02:17:39.22
0.7ないと教習所通えないんじゃなかったっけ?
0489-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/21(月) 10:17:18.00
量目で0,7あれば問題ない
昨日免許の更新に行ったから間違いない
片目は0,3づつあればよい
0490-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/10(日) 21:44:22.66
メダリストからオアシスに変えてみたが、乾くとすげぇ霞むなコレ。
0491-7.74Dさん
垢版 |
2011/05/29(日) 10:12:04.11
オレもメダリストから昨日乗り換えてみた。
シリコンハイドロゲルが堅いって聞いてたから構えてたんだけど
出てきたオアシスがイイ意味でペラペラで拍子抜けした。
付けたらメダリスト以上に楽だし、多分このままオアシスを常用すると思うわ。
0492-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/09(木) 13:40:15.71
オアシスって目がかゆくなる
同じような人いない?どすいてかな

あと水の中にいるような?不思議な感覚になる。
0493-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/15(水) 19:00:13.78
あくびするとしばらく涙が引かないくらいウルウル。裸眼より乾かないレベル。
0494-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/23(木) 23:41:27.34



神戸クリニック【ホリエモンも受けた】
http://www.i-lasik.jp/kobeclinic/

東京近視クリニックNew! 【青山先生在籍】
http://www.i-lasik.jp/tokyokinshiclinic/

銀座近視クリニック 【オリコンNo.1】
http://www.i-lasik.jp/ginza-kinshi/

品川近視クリニック東京
http://www.i-lasik.jp/
神奈川アイクリニック(旧 神奈川クリニック眼科)
http://www.i-lasik.jp/kanagawaclinic/

SBC新宿近視クリニック
http://www.i-lasik.jp/sbc/
0495-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/25(月) 00:33:49.54
アキュビュー製品はみんなレンズが青いから黒目と白目の境があたりが青っぽく見えるのが嫌だw でもO2オプは黄色だから白目が黄ばんで見えるからもっと嫌だw
0496-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/25(月) 11:28:59.84
質問です。

円柱度数(乱視度数)が-2.25の目に-1.75のレンズを付けると
かなり見にくくなるものでしょうか?
ちなみに逆の目の円柱度数(乱視度数)は-1.75で角度は20°、
-2.25の目の角度は180°です。
球面度数は両目共-7.00のど近眼ですw
0497-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/27(水) 01:41:40.22
>>496
俺は近視 右-6.0左-5.5、乱視右左-2.75左-3.0で、近視はジャスト、乱視-1.75のレンズなんだが1.0は見えてるよ。ただ、夜の車の運転はおっかないのでメガネにしてる。
0498-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/27(水) 10:15:28.16
>>497
返信どうもです。

雑誌やパソコンとかで文字を見ると2重に見えたりしますか?
0499-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/28(木) 02:29:16.21
ひひ
0502-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/13(土) 17:28:01.07
機能的にはオアシス>アドバンスでおk?
0503-7.74Dさん
垢版 |
2011/09/08(木) 03:30:36.67
機能というか性能的には
0504-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/29(土) 16:57:50.28
片目だけ乱視の人っていますか?
そういう人は片目アキュビュー(ノーマル)片目アキュビュー(乱視用)みたいに使ってるんですか?
0506-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/03(土) 00:01:57.87
なんか今日が2週間経ってレンズを捨てる日なのか来週だったかが
判んなくなっちゃった。まだ若いのに、ぼけて来てるな
安全を考えると今日捨てたほうがよいだろうけど、もったいないよな
0507-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/04(日) 22:54:15.16
これ1年正しい方法で愛用してたら白目が真っ黄色になった
肝臓調べたけど正常だったから目自体が着色したらしい
もう白くは戻らないって
0508-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/05(月) 15:41:44.84
オアシス使ってるけど、汚れやすいのが難点

メーカーさん、汚れにくく改良してー
0509-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/05(月) 22:43:10.51
>>507
過疎ってるから釣られてやるけど、病気じゃないなら加齢
黄疸の原因は肝臓だけじゃないけど
0510-7.74Dさん
垢版 |
2012/02/14(火) 23:19:58.33
オアシスはエアオプやプレミオと比べてペラペラですか?
0511-7.74Dさん
垢版 |
2012/03/06(火) 13:52:09.41
ノーマルのアキュビュー、アドバンス、オアシスと試したが結局オアシスが一番良かった。
ノーマルは渇きが酷いしアドバンスに至っては目の奥が重くなって3日目には頭痛まで起きるようになっちゃった。
やっぱ一番高いのが一番良いのかなぁ。
にしてもノーマルのアキュビューはともかく同じ素材のはずのアドバンスとオアシスにここまで大きな使用感の差があるとは思わなかったな。
0512-7.74Dさん
垢版 |
2012/03/19(月) 13:37:17.19
2週間と1ヶ月を比べるのも変だけど,オアシスとO2オプならどちらが良い?
0513-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/05(木) 17:09:03.72
トゥルーアイも使ってるけど、オアシス乾きにくいのはいいんだけど
微妙にかすむなあ・・しかも当たり外れがある。これって汚れなのかな、落とす方法ある?
普通の生理食塩水でちょっとこすったけど変わらない
0514-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/05(木) 22:55:22.38
オアシスだと夕方になると張り付き感があるなぁ。

オプティクスだと全然張り付き感が無い…んだけど目の血管がすごい(笑)

酸素通すはずなのになぁ。
0515-7.74Dさん
垢版 |
2012/04/20(金) 11:16:12.37
>>513
保存液の関係での当たり外れかな?

ケースに6枚入ってて半分は逆さになってるから,液体に浸かりきってないレンズは外れになるんじゃない?
0516-7.74Dさん
垢版 |
2012/06/03(日) 09:38:15.27
アキュビューオアシスやっぱり駄目だ…霞みが酷い
シリコンハイドロゲルが向かないなんて時代と逆行してる…
それか洗浄の仕方が悪いのかな?
AOセプトで洗浄したあと普通の洗浄液で軽く擦ってるんだけど
説明書のとおりにやってるのに何がいけないんだ…
0517-7.74Dさん
垢版 |
2012/06/09(土) 07:25:24.63
>>516
もしかしたら油脂汚れかも?
夕方になると曇ってたからタンパク汚れかと思っていたけれど、酵素しても全然改善しなかったんで調べたら油脂汚れっていうのがオアシスの弱点って書いてあった!
油脂汚れにはミラフローオヌヌメってチバが推していたから試したら改善できたお。
0518-7.74Dさん
垢版 |
2012/06/10(日) 19:02:54.35

私はここでレーシックを受けて今では両眼2.0で快適です!

神戸神奈川アイクリニック
http://ow.ly/b1wRj
-----------------------------------------
東京近視クリニック http://ow.ly/b126h
-----------------------------------------

http://ow.ly/bl6Sp


7
0519-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/10(金) 03:46:08.80
ディファインからオアシスにした。
オアシスだと目の奥が掴まれるような痛みが頻発する。
更に頭痛や吐き気が伴うから、仕事だとキツイ。
ディファインだと、目の調子が悪くて辛いのは年に数回だったし、
目の奥が捕まれる痛さは無かった。
オアシスでの頻発するから、びっくりした。
左目に乱視あるから、仕事の時はオアシスにしたいのだけど

それとも、アキビューのモイストなら良いのか。

0520-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/10(金) 23:01:26.34
>>519
ディファインのようなカラコンは常用するレンズではないし、オアシスと比較する性格のものでもない。

わかってるのは、オアシスのレンズデザインがあなたの目にあってない可能性が高いかもということ。

0521-7.74Dさん
垢版 |
2012/09/25(火) 23:35:26.87
アドバンス、黒目くらいの白濁した円形の汚れがつく。
外さす寝てしまうのも原因だと思うけどひどい汚れ。
オアシスにするのも釈然としないからノーマルのやつに戻したいくらい。
0522-7.74Dさん
垢版 |
2012/10/31(水) 18:32:18.62
b.c9.0置いてるネット通販サイト知ってる方いませんか?
なかなか見つけられなくて困ってます…
0523-7.74Dさん
垢版 |
2012/10/31(水) 18:38:22.16
と思ったら8.8までしかないのね…
スレ汚し失礼しました
0525-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/14(金) 10:49:35.76
シリコン系は旧素材ほど視力出ないんだよなあーどれも。
フレッシュフィット以外は二週間系シリコン全部試して見たけどかろうじて視力がまだ出るのが
このオアシスだった。でもこれも普通のツーウィークとかに比べるとやっぱ視力が安定しない。
瞬きでコロコロ視力が変わる。一番ひどかったのがバイオフィニティ、次にひどかったのがエアオプ。
霞みやすいけど視力通り出るのがオアシス、みたいな。
シリコンは汚れやすいからどうたらっていうのが理由だったらコーティングばっちりのエアオプが
一番視力出てもおかしくないのにすごいぼやけたし、なんでシリコン系はこんなに視力が
安定しないのか。

夜景は特にひどい。旧素材を久しぶりに使って視力に感動した。でも旧タイプはずっと使い続けるの怖いんダよな。
0526-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/17(月) 00:21:59.85
>>525
自分はオアシスもエアオプも同等に視力出たなぁ
どっちも軸がブレる事は全然ない(左右とも180度)
0527-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/21(金) 13:28:17.73
オアシスいい!
外しやすいしズレない!視界も鮮明!
0528-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/23(日) 13:40:06.99
新素材の中ではこのレンズが唯一つかいものになった
他のは論外
0529-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/24(月) 02:53:43.62
レンズの安定度は断トツだね。
0530-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/27(木) 00:33:26.58
このレンズってコーティングしてないのに一番安定するんだよね
他のレンズってわざわざコーティングまでしてんのに視力が安定しないからほんと笑えるわ
0531-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/27(木) 13:31:05.74
乱視だからズレると本当に何も見えない。

これは姿勢が変わってもレンズが回転しない。
0532-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/27(木) 13:33:44.40
ワンデーモイストから変えようとしたら、規格が違うから測り直すって言われました。
そんなに変わるもんですか?
0533-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/27(木) 22:05:06.31
旧素材に比べてシリコンタイプは度数を少し上げないと物足りなく感じる人がいる
とかカーブがちょっと違うとかかな。
でもオアシスならあまり不満出ないと思うよ。
他のメーカーはシリコンレンズと相性悪い人はボケボケになりやすい。
0534-7.74Dさん
垢版 |
2012/12/28(金) 01:11:21.44
オアシス(乱視&ノーマル)とデファインを適当に併用してるけど、
デファインの方が視力が出るのはシリコンとの相性が悪いのかなorz
0535-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/01(火) 11:54:59.54
安くて買いだめしてたエアオプのストックが残ってたから久しぶりにエアオプ使ったら
あまりの異物感に笑ったwゴロゴロしまくりで違和感とれず充血しっぱなしになったから
捨ててオアシスに戻した
オアシスだとまったく異物感ゼロ
高いけどオアシスありがてぇわやっぱ
0536-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/06(日) 11:00:09.90
海外本家のアキュビューオアシスのサイト見たら六晩まで連続で装用できるらしい。
毎日ケアして二週間か六晩付けて一日休んで新しいのに交換みたいな感じ。
0537-7.74Dさん
垢版 |
2013/01/10(木) 16:40:50.11
このコンタクト装着感良すぎてしてるの忘れる
乾燥がーとか目薬がーとか異物感がーとかゼロ
0538-7.74Dさん
垢版 |
2013/04/28(日) 20:10:59.28
節約のためにワンデーから変えてみたけど乾かなくて良いね
0539-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
くるんと丸まってしまう。
0540-7.74Dさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
初めてアキュビューにしたんだけどレンズが青いからびっくらこいた。
レンズケースの中でわかりやすいね。
0541-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/08(火) 13:55:36.62
ずっと2週間乱視用オアシス使ってるけど
1日はモイストになって装用感ましになったのかな
0542-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/18(月) 19:52:21.33
たまに2週間経たずにフチが欠けるのあるけど
単なる不良なのか、欠けやすい何かをしてしまってるのか。
普通に外してAOセプトに浸してるだけのつもりだけど。
0543-7.74Dさん
垢版 |
2013/12/24(火) 19:15:32.75
メダリストのフレッシュフィットから
乗り換えたけどいいね。
フレッシュフィットだと、同じ度数でも見えにくかったが、
オアシスは見え方変わらなくていい。
0544-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/09(木) 13:17:09.94
エアオプ試してみたら裸眼の方が圧倒的によいくらいボケまくりで
なんも見えんようになった・・・
装着感やつけやすさはいいんだが、相性ってあるんだなあ
0545-7.74Dさん
垢版 |
2014/01/20(月) 22:22:06.49
10年使ってたメニコンフォーカストーリックが廃盤になって、プレミオ、エアオプにしたけどゴロゴロ感すごくて死にそう
オアシスに賭ける
0546-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/06(日) 09:12:48.53
部屋に余ってたアドバンスに戻してみたらあまりの渇きっぷりに辛くてしょうがない
今までよく使えてたな〜
0547-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/06(日) 16:51:04.01
ちょっと安いアドバンスにしたらあんま変わらないというか
むしろ調子いい。オアシスさようなら〜
0548-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/10(木) 03:09:04.71
夕方くらいに異物感があって充血してたから、
なんとなく胸騒ぎがして眼科行ったら角膜潰瘍?だった。

特に手入れとかに手を抜いた覚えは無いんだけどなぁ…

しばらくメガネだ。
むしろもうコンタクト止めようかな。
0549-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/10(木) 11:26:28.03
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   

コンタクトレンズこのとなら店舗開発のAふぉにきけ〜 ぬーぼーとしたカオでこたえてくれるぞ〜
0550-7.74Dさん
垢版 |
2014/07/18(金) 12:52:58.17
2week開封したてのは最高に乱視が矯正されていいんだが
二日目から一気に精度が悪くなって、場合によっては裸眼のが良くなる(´・ω・`)
こすり洗いで強く擦りすぎてるんだろうか?
0551-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/19(火) 14:58:09.06
アキュビューオアシスに洗浄液のレニューって使っておっけー?
0552-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/19(火) 15:10:14.46
>>551
だめだったと…
エピカならいいはず
0553-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/02(火) 17:56:47.75
最近初めから欠けていることが多いなー
フリーダイヤルに電話しろって書いてあるけど電話したら交換してくれるのかな?
0554-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/20(火) 20:45:36.14
>>547
だけど、色々試してまた戻って来た…w
欠けやすいの変わってないのかなあ
0555-7.74Dさん
垢版 |
2015/01/20(火) 21:36:58.32
亀レスにも程がある。。。
0556冬クリ
垢版 |
2015/06/18(木) 20:31:33.89
オアシス、つけ心地は普通に良かったけど、なんせ黒目が黒々とでかくなって
見えるようになるから顔が変になる。顔が濃い人って感じになってしまってダメだった。
付けた初日に、いつも通る道にある鏡をみた時、黒目がいつものコンタクトの時より
黒々してて目玉が大きく見えた 元々黒目が真っ黒で黒のカラコンつけても
なったく変わらないメなのに余計おかしくなってた。
黒目が大きくみえないシリコンレンズないかな 安いし良かったのに。
トュルーアイは黒目がそこまで大きく見えなかったからいいけどワンデーだし
高い。
0558-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/25(木) 16:40:46.90
エアオプ使って1年だけど普段はメガネで週に2-3日コンタクトにしてる。エアオプ着けてる時は眼精疲労からの肩こり凄いんだけどあってないのかな...?
0559-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/25(木) 17:14:46.95
カーブ合ってないんじゃない?
他のコンタクト、お試しさせてもらえないの?
0560-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/25(木) 18:54:15.60
>>559
そうなのかな?
眼科通って測ってもらって買ってた2weekアキュビューをそのままネット通販で買うようになり、それと同じカーブと度数で買ったんだけど…
4-5年は眼科行ってないな...
0561-7.74Dさん
垢版 |
2015/06/25(木) 20:16:27.53
俺もずっと行ってない。にしてもAmazonで買えるようになるとは
思ってなかった…
0562-7.74Dさん
垢版 |
2016/06/14(火) 09:53:47.53
アキュビューポイント貯まったから交換したんだけど受付完了メール何日経っても経っても届かん
問い合わせも電話だけかよ
なんでメールで問い合わせできないんだよ
使ったポイントはどうなるんだムカつく
0563-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/01(金) 12:34:14.58
バイオフィニティって海外だと1ヶ月で販売されてるけど
オアシスも海外だと1ヶ月可能扱いなのかな?
0564-7.74Dさん
垢版 |
2016/07/30(土) 13:30:36.63
ワンデーアキュビューオアシスって出たんだね。
トゥルーアイがどうしても乾いてしまうからトータルワンに変えようかなと思って眼科行ったらワンデーオアシス進められた。

付けてみた感じは正に2ウィークのオアシスみたいで快適。
0565-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/03(水) 15:04:29.22
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0566-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:33:27.05
>>564

トゥルーアイとワンデイオアシスってどこが違うの?
両方ともシリコーンハイドロゲル素材だよね?
0567-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/31(水) 02:21:15.15
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0568-7.74Dさん
垢版 |
2016/11/05(土) 14:15:17.61
トゥルーアイからワンデーのオアシスに変えてみたんだけれど、超快適。
おなじシリコンハイドロゲルでもトゥルーアイみたいにレンズの堅さがないし、柔らかいのに視界は凄くはっきりしている。つけた瞬間からなめらかで違和感なし。
一日つけていても乾燥感も疲れ目も来ない。ワンデーのレンズで初めて満足できたかも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況