X



コンタクトの定期検診逝ってる!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
 ここ2、3年はネットで適当にデータ入力して
レンズ買ってるんで全く逝ってませんが何か?
0003名無しさん
垢版 |
NGNG
「コンタクトレンズそのものが原因で失明した人はほぼ0%」
「ほとんどが、扱う人間のモラル?と体質が原因で失明してる」
目の性能は、人それぞれ違うから。。。個人の問題でしょ。
検査無しで大丈夫な人もいると思う。
ただ、何かあったときPL法の適応受けれないよ。
そういう自分も1年は逝ってないな〜(爆
0004名無しさん
垢版 |
NGNG
痛みやメヤニ、充血があるのに装用続けるバカが一番危険。
0005名無しさん
垢版 |
NGNG
俺は半年に1回は行ってる。
何かあってからだと、
取り返しが付かないし、
見て貰ってれば安心だしね。
0006名無しさん
垢版 |
NGNG
強制定期検診って弱者に合わせた制度だね、

>痛みやメヤニ、充血があるのに装用続けるバカが一番危険。

女性に多いよ、眼鏡捨てたりして痛くてもコンタクト入れてるのって
だからコンタクト障害って80%が女性なんだよね。。。
やっぱり眼鏡に抵抗あるのか(泣<ちょっとかわいそう
0007名無しさん
垢版 |
NGNG
ある化粧品会社はメガネ禁止らしい。
0008名無しさん
垢版 |
NGNG
いくら位かかるの?
0009名無しさん
垢版 |
NGNG
俺の所は1200円した
0011名無しさん
垢版 |
NGNG
950円
0012名無しさん
垢版 |
NGNG
学校で一年に一回定期検診があります。
0013名無しさん
垢版 |
NGNG
>だからコンタクト障害って80%が女性なんだよね。。。

ドライアイの患者の9割が女性らしいです、
コンタクト障害のほとんどがドライアイの患者です。
だから女性が多いと思われ。。。
0014老眼松
垢版 |
NGNG
めがねやにバイトの先生
大学の助手、給料はやすいし、救急外来の夜間眼科も兼務
コンタクト以外にも目の病気がわかり、眼科診療を勧告
しかしめがね屋でも3分診療
0015名無しさん
垢版 |
NGNG
>14
一般の病院でも3分診ることあまりないよ。
3分も診たらかなり長い方。緑内障あって、眼圧アプラネーションで
測って視神経スケッチしても3分もかからない。
3分診るとはかなり丁寧だと思うし、それで終わらなければ
要領悪すぎ。3分でも1時間20人。入れ替え含めて4分かかると
1時間15人、病院の午前の診察だと3時間で45人しか見れない。
前眼部、眼底を丁寧に見ても3分かかったらだめ医者だと思われ。
3分以上かかるのは、糖尿病性網膜症や、黄班疾患、隅角まで
観察が必要な疾患など。
0016名無しさん
垢版 |
NGNG
>>14
その先生は優秀なのかも
一通りちゃんとチェックしても、1分あれば十分だそうですよ
できる眼科医は、0.3秒くらいみたら、異常かどうかは分かるそうですよ
0017名無しさん
垢版 |
NGNG
コンタクト歴17年になりますが、最初に購入するお店(病院)って重要だなって
最近になって実感しました。
16才からソフトを使い始めたのですが、購入したところでは酸素透過性の話しや、
目にかかる負担、ケアの大切さなど殆んど教えてもらいませんでした。
だからコンタクトの怖さなんて何も知らず、若かったこともあり飲みに行って、
友達の家に泊りコンタクトを付けたまま寝たり、社会人の頃は残業で平均16時間
以上装着していたと思います。
使い捨てじゃなかったので、検診なんて全然行かないし、1年半に1回くらい新しい
ものを買う時に、片目3秒くらい先生が見て「はい異常なし!」で終わり…という
状態で17年間過してきましたが、最近ソフトコンタクトをしていた友達の弟が右目を失明した
という話を聞いて、はじめてちゃんとした眼科に検診に行ってきました。
そこで角膜内皮細胞(でしたっけ?)の検査をしたら、「細胞が減少していますよ」と言われ
ビックリ!そして17年目にして初めてソフトコンタクトの危険性を教えられました。
幸いまだ大丈夫だと言うことで、ソフトを使っていても良いと言われましたが、装着時間は
10時間以内にして下さいときつく念を押されました。
今は使い捨てソフトに変えて、レンズは処方箋をもらってインターネットの安いお店で購入
していますが、ちゃんとした眼科に3ヶ月に1回は行ってちゃんと検査するようにしています。
ホントに目は大切なものなので、皆さんも気を付けてくださいね。
長くなってしまってごめんなさい。
0018名無しさん
垢版 |
NGNG
毎月いってるよ。
学生さんにはなかなか厳しい…
0020名無しさん
垢版 |
NGNG
>>17さんのソフトを使っていても良いと言われましたが、装着時間は
10時間以内にして下さいときつく念を押されました。

 俺だったら酸素透過の良いハードに乗り換えて
でも長時間使用したいけどな。。。
0021名無しさん
垢版 |
NGNG
酸素透過性ハード いいね。
数日つけっぱなしでも問題なし。
つ〜かむしろ ある程度連続装用してる方が調子いい。
たぶん瞳がなれてくるんだな。

ちゃんと定期検診は3ヶ月ごとに行ってるよ。
なにげにケア用品とか 安いし。
ある時は タダで保存洗浄液3本もらえたし。
0022 
垢版 |
NGNG
2weeksに変えたときに2,240円もレンズのほかに取られたよん。
0023名無しさん
垢版 |
NGNG
一週間に一度くらいしかコンタクト使わないんだけど
それでも行かなきゃ駄目?
0024名無しさん
垢版 |
NGNG
ACEに行った時に目を見てもらうけど(1分30秒くらい)
眼下の検診とこれは違うのか?
3割負担で2,240円取られたんだけど…
これでは検診になっていないのか!?
0025目医者
垢版 |
NGNG
>24
検診だよ。一般眼科でも同じ。
前回から時間がたってたんで初診扱いになったんだろ。
うちだと半年以内だと再診扱いで、スリットと視力だけなんで
700円くらいしか取らないけどどな。
1分30秒もあったら、角膜、上眼瞼結膜から、眼底も隅まで
みて、視神経もスケッチしても時間あまるよ。

一般の眼科でもそんなに診ることない。
異常がなければ、20秒くらいで問題ないと判断できると思うが。
2240円だと、視力検査もしたろ。都道府県によって違うんだよ。
視力、眼圧、眼底、スリット、屈折、角膜曲率調べるとそのくらいだよ。
0026名無しさん
垢版 |
NGNG
>25詳しくありがとう御座います。
眼科医の先生が答えてくれるとは思いませんでした。
検診になっているのでこれで以上がなければ特に眼科に行かなくても
いいということですね。あと2つ聞きたいのですが
1.この検診の時に緑内障とかの重大な病気も分かるんですか?
2.2WEEKSアキュビューのケアで“すすぎ”のときソフトコンタクトレンズ用の
生理食塩水を使ってもいいのでしょうか?スレ違いですみません
0027名無しさん
垢版 |
NGNG
>25全くその通りです。
0028名無しさん
垢版 |
NGNG
漏れ、緑内障の一歩手前の視神経乳頭陥没だから
なんにも無くても一月に一回は逝ってるYO!
0029名無しさん
垢版 |
NGNG
今日検診に逝ってきました。760円也。

いつも聞きたいな〜と思いながら聞き逃してしまうんですけど、
視力検査の段階で、片目ずつ、
  「このレンズある方が見えますか?
  見えずらいですか?」
って聞かれるんですけど、
どんな意味があるんでしょうか・・・

そのレンズをかざされると、なんだか
曇っているんだか?
グレーっぽい色が入っているんだか?
なんと答えて良いか判らず、いつも
  「ない方がよく見えます」
って答えてしまいます。
0030名無しさん
垢版 |
NGNG
>27
2weekアキュビューのすすぎで生理食塩水という話しですが、
たとえば、レニューなりコンセプトFなり
所定のケア用品できちんと洗浄した後の段階で、
目に装着するときに生理食塩水ですすぎたいという
話しであれば、使っても問題ないと思います。
003127
垢版 |
NGNG
>30
>目に装着するときに生理食塩水ですすぎたいという

目に付ける直前の事ではございません。もちろんその時も使うときはあります。

1)オプティで洗浄(擦り洗い裏表で40秒)
2)数滴ずつたらし1〜2秒こする。
次にレンズの両面をオプティで完全に(少なくても10秒間以上)
すすぐ
3)オプティをレンズケースに満たし4時間以上放置する。

上のステップの(2)の所の10秒以上のところで生理食塩水という意味です。
もちろん付ける直前に糸屑とかついていた場合は生理食塩水ですすぎます。
冷蔵庫に保管してあるのでCOOL感があっていいです。要するにすすぎ以外は
オプティです。

以下のようになります。

1)オプティで洗浄(擦り洗い裏表で40秒)
2)オプティを数滴ずつたらし1〜2秒こする。
次にレンズの両面を生理食塩水で完全に(少なくても10秒間以上)
すすぐ
3)オプティをレンズケースに満たし4時間以上放置する。
4)糸屑とかが気になる場合は生理食塩水ですすぐ。
これで(・∀・)イイ??
それとも(゚д゚)アホデスカ??
0032名無しさん
垢版 |
NGNG
その段階で生理食塩水を使うと、
オプティをレンズケースに満たし4時間以上放置する
と言っても、
厳密には、そのケースに入ってる液体は
オプティ+生理食塩水になってますよね。
非常に微量だとは思いますけど。
003327
垢版 |
NGNG
>32
すすいだ後によく振って食塩水を切りますが確かにレンズが食塩水を
含んでいるので32さんの言うとおりだと思います。オプティの成分が変わって
消毒が不十分とかになってしまっていては問題なので解明するまでちょっと
止めようかな。もちろんこんなことはオプティの人に聞いてもオプティをドボドボ
使ってください。というので聞いても無駄です。オプティはケースまでオプティとか
言い出したのですから…
0034名無しさん
垢版 |
NGNG
1ヶ月のうち4回つけたまま寝ちゃったけど、大丈夫でしょうか?
(睡眠時間6時間を足して連続装着時間14時間くらいでした。)×4の失敗です。
0035名無しさん
垢版 |
NGNG
>27.31.33
要するに洗浄後のすすぎに生理食塩水を使って大丈夫?
と言う話だろ?
バカみたいに長文書いてサーバーに負担掛けてんじゃねーよ。
質問内容もバカだけど。文章構成力も小学生以下だね。
0036名無しさん
垢版 |
NGNG
>34

コンタクト付けたまま6時間も寝たの?
しかも4回も?バカですか?
俺2時間位寝た事はあるけど。しかも5年前。
それ以来は無いなぁ。
角膜酸欠にして血管新生。角膜内皮細胞減少確定だな。
20年後に影響出てくるよ。
UV対策怠って海行ってシミできてもレーザーで消せるけど
角膜はどうにもならんからね。
金幾ら積んでも取り返しのつかない事をしたね。
哀れな奴。
せめて匿名掲示板で無責任な厨房に慰めてもらいなさい。おバカさん(笑
0037名無しさん
垢版 |
NGNG
>バカみたいに長文書いてサーバーに負担掛けてんじゃねーよ。

お前の発言の方が鯖負担!!
そもそもこの板自体、鯖負担かけるほど人いないからマターリしろ!!!
それかもう、この板来るな!!!
0038
垢版 |
NGNG
電波ですね。無視してくださいね。皆さん
0039名無しさん
垢版 |
NGNG
>35
氏ね,氏ね,氏ね
004034
垢版 |
NGNG
>36
直接電話でメーカーに聞いたYO、医者に行かなければいけないのか聞いたら
特に目に異常がなければこれから気をつければ良いということでした。
この板は基地害が一匹発生しました!!!!皆さん無視してください。
0041名無しさん
垢版 |
NGNG
>35
ともちゃんとるいちゃんの配偶者弧呂してくれませんか?
0042
垢版 |
NGNG
基地害ハケーン(・∀・)イイ!!
0043名無しさん
垢版 |
NGNG
>35
sine
0044名無しさん
垢版 |
NGNG
>36
うぜー。とっとと死ねや
0045名無しさん
垢版 |
NGNG
>>36 今日連続装用5日目ですが何か?
0046名無しさん
垢版 |
NGNG
>45
あなたは心のプチ恩人です。ありがとう。
0047名無しさん
垢版 |
NGNG
連続装用じゃないのでってことですね。
目は大事にしてください。最低限説明書に書いてあることは守ってください。
45さんの何か?がやさしくわたしの心に響きました。ありがとうございました。
0049名無しさん
垢版 |
NGNG
>48
わかってるよ。
自分の友達で1週間連続装用なんてざらで
2ヶ月近く洗浄、煮沸をしてなくても
平気な顔してた人がいたから。
0050近視名無しさん
垢版 |
NGNG
>49
あ〜新生血管が怖くなってきたYO
>あなたの目の20年後が心配です。
20年後の眼科の患者はどうなってるんだろうね。
みんなコンタクトレンズ経験者ばかりってことに…
20年後に症状が出るということはその時に治療薬が出ていれば
良いのですが…
0051ウソんこ眼鏡
垢版 |
NGNG
>>あなたの目の20年後が心配です

使い捨てソフトよりO2ハードがいいよ。
0052名無しさん
垢版 |
NGNG
>51
ソフトしか使ったことないのですが
ハードはつけ心地が悪くないですか?
0053名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0054名無しさん
垢版 |
NGNG
>ハードはつけ心地が悪くないですか?

一日平均18時間で1ヶ月ガマンして終日装用してご覧、
ソフトより気に入るはず。

0055名無しさん
垢版 |
NGNG
>>54
それってホントですか?
去年ハードを作ったのですが、どうしても異物感があって使えなくて
1週間ぐらいで止めてしまったのがあるんだけど。
ちょっとお金をドブに捨てた気分なんだけどね。
005654
垢版 |
NGNG
>>55
外したあとの爽快感が全然違う、ソフトは眼がチリチリするけど
ハードは違和感ないよ。
10時間超えた時、ソフトだと乾燥したりして調子落ちるけど、
ハードはむしろ調子が良くなるぐらい。

このスレらしく。。。

ソフトは痛みが誤魔化されるから定険が3ヶ月に1回。
ハードは、異常=激痛なので定険が6ヶ月に1回でもOKらしい。
0057名無しさん
垢版 |
NGNG
>>56
激しく同意してみる。
酸素透過性レンズとソフトとの決定的違いを実感する瞬間。
それが、外した後の爽快感!
ハードに替えてビクーリ!!
夜レンズを外したとき「あれ?朝と同じ!?」目がしみない?疲れていない?
0058名無しさん
垢版 |
NGNG
ちゃんとしたとこなら
何らかの要因が無い限り、
あえてソフトを薦める眼科医はいないはず。
0059名無しさん
垢版 |
NGNG
そうだね。
私のかかりつけ医さんも、O2ハード勧めてくれたよん。
「ソフトは手を抜くと怖いよう」と優しく教えてくれた。
今となっては感謝してる。転勤しちゃったけどね・・。
0060名無しさん
垢版 |
NGNG
>>59
ワンデーなら問題無いと思われますが何か?
0061目医者
垢版 |
NGNG
>60
ワンデイよりも、ちゃんとケアすれば間違いなくハードの方が安全。

別にワンデイでもいいけど。
ディスプレイの作業が多い人だと、ワンデイは乾燥感が強くなるから
ハードをつけることができるなら、ハード。
でも、自分はなくすからワンデイ使っている。

0062名無しさん
垢版 |
NGNG
>>59
57です。
メニ○ンソフトMAを高校生時代していました。
酸素透過性が当時はソフト最高でありました。
でも、O2ハードに替えると瞳の調子がマジでイイ!!
「酸素大切!!!って本当に思いました・・。」
が、別に他人にまで強要はしませんよん!自分でいろんなレンズ試してみてください。
だって、わたしも最新ソフトの装用感わかんないからね。
いいもの、あったら教えてください・・・・。
0063名無しさん
垢版 |
NGNG
>>58
必ずしもそうでは無し。
ではなぜ? 新規処方が2wが一番多いのでしょう!?

それに、ハードの方が物理的に危ないよ。

>>61
長い眼で見ればだろ?
互角だよ、現状だと。
単純なデータ比較だとワンデーのが障害少ないよ。
0064名無しさん
垢版 |
NGNG
>>63
> ではなぜ? 新規処方が2wが一番多いのでしょう!?

利益が大きいからでしょ(w
0065目医者
垢版 |
NGNG
>63
>ではなぜ? 新規処方が2wが一番多いのでしょう!?

一般的には利益はハードの方がはるかに大きいね。
仕入れ値をどっかで調べてみなよ。
一番の理由は、着け心地の問題でソフトを希望する人、
なくすからということでソフトを希望する人
初期費用が安いということで、使い捨てを希望する人が多いから。
始めにソフト希望か、ハード希望か聞くから、どっちでも問題なければ
本人の希望通りになる。

物理的には、ハードよりも眼鏡の方がはるかに危ない。
眼鏡は前房まで突き抜けることあるが、ハードはかなり
実質までえぐれてもそれで終わり。

アレルギー性結膜炎レベルでいうと、ハードよりもワンデイの方が
何十倍もおきやすい。
まあ、61にも書いたように、ワンデイでも構わないよ。
不思議なことに、今まで、眼内炎起こしたりするようなひどい
のは、従来型SCLではなく、自分は2週間タイプでしかみたことない。

ソフト、特に乾燥しやすいワンデイを使って、次の日、眼に不快感
があったり、乾燥が激しい人はHCLの方がいいと思うんだけど、
なかなか変えないね。別に本人がいいならいいんだけど。
0066ウソんこ眼鏡
垢版 |
NGNG
>>65
勉強になりますた。
でもハードって眼鏡より簡単に割れますね。
新規処方って工房時代が多いからまだ成長期で度数が進み易いから
すぐに交換できる2wってのも一因ですかね。
0067名無しさん
垢版 |
NGNG
行ってない
0068名無しさん
垢版 |
NGNG
目の事をきちんと考えた上でコンタクト毎日使って、
一番安くしたとして年何万くらい要りますか?使い捨ての場合。
0069名無しさん
垢版 |
NGNG
>>68
そんなこと、眼科に行ってそうだんすればいいじゃん。
0070名無しさん
垢版 |
NGNG
年に一回はレンズを紛失するのでそのとき逝きます(;´Д`)
0071名無しさん
垢版 |
NGNG
>>70
基本的に定期検診は3ヶ月に一回だ。
定期検診では、目やコンタクトレンズの状態をみる。
コンタクトレンズを装用していると目の状態が変化しやすいとのこと。
自覚できない目障害を見るためというのもある。
0072名無しさん
垢版 |
NGNG
>>71

定期検診を怠けている人は、少なく見積もっても2人に一人は
いそうですね。
007371
垢版 |
NGNG
>>72
そうかもしれないね。
眼科医も定期検査の重要性を説明しているところとそうでないところではおおきくちがうはずだ。

0074ウソんこ眼鏡
垢版 |
NGNG
以前、コンタクトの定期健診逝ってます?
ってスレ立てたんだけど、
閉店まで粘ってでもとり返す。
0075ウソんこ眼鏡
垢版 |
NGNG
 をい返事しろー、我侭モンスター
0076名無しさん
垢版 |
NGNG
定期検診は大切だが
面倒で仕様がない。
ただ、何か症状があっていくと
定期検診を怠ったからだといわれ
頭を掻く
0077名無しさん
垢版 |
NGNG
定期検診はしょうがない気がするけど、そのたびに
眼科の診察料とられるのが腹立つので行かない。
0078名無しさん
垢版 |
NGNG
電車に乗るのはしょうがない気がするけど、そのたびに
電車の運賃とられるのが腹立つのでのらない。
0079名無しさん
垢版 |
NGNG
携帯電話つかうのはしょうがない気がするけど
電話代とられるのが腹立つのでかけない。
0080名無しさん
垢版 |
NGNG
冷房つけるのはしょうがない気がするけど、そのたびに
電気代取られるのが腹立つのでつけない。
0081名無しさん
垢版 |
NGNG
日本に住むのはしょうがない気がするけど、そのたびに
税金取られるのが腹立つので住まない。
0082名無しさん
垢版 |
NGNG
俺が行ってる眼科一切診察費取られないよ
怪しいよな。
0083助けてくん
垢版 |
NGNG
定期健診逝け!!!
それが面倒なら眼鏡にしろー。
0084ウソんこ眼鏡
垢版 |
NGNG
コンタクト
定期検診
義務ですよ。
0085名無しさん
垢版 |
NGNG
調子が悪くなったらいく程度で十分です。あとは金儲け主義の馬鹿医者
の所得を増すだけの効果しかありませんのでやめましょう。
0086名無しさん
垢版 |
NGNG
文庫本『コンタクトレンズ障害』をよく読んで納得したら
眼科専門医の定期検診を受けましょう.
0087名無しさん
垢版 |
NGNG
>>84
海外じゃ、データだけで買えるのに、定期検診ごとに眼科で金取られるのはヤだ。
厚生省が言ってるだけで、法律上は別に受けなくてもいいんだしさ。
0088名無しさん
垢版 |
NGNG
http://www.jcla.gr.jp/
なにか異常がでたときはもう手遅れなんじゃないの。
面倒くさいのっていうのはまだしもお金のことを
言ってる人はけちすぎ。
0089名無しさん
垢版 |
NGNG
コンタクトの定期検診は絶対に行くべき。
これは眼科に言われて行くのでなく、自分目を守るためだ。
自分がカワイイのならそうすべき。
0090名無しさん
垢版 |
NGNG
>>89
ナルシストですか?
0091名無しさん
垢版 |
NGNG
半年逝ってない
009289
垢版 |
NGNG
>>90
ナルシストでない。
ただ自分の目がかわいいから。

コンタクトは、いくら装用感がいいものでも、見え方がいいものでも、酸素透過性が高い物でも異物を目に入れて視力矯正しているという事実を忘れている人が多いのにはあきれた。
0093名無しさん
垢版 |
NGNG
いいんだよ忘れてるやつはほっといても。てめえの眼のことはてめえで
責任もて。なんかトラブったら眼科の馬鹿の責任にすればいいのよ
0094名無しさん
垢版 |
NGNG
こういうの増えてくるとDQNには処方しないという風向きになるかもな
0095遠近両用コンタクト
垢版 |
NGNG

老眼は度数がけっこう変わるから、目の障害とかじゃなくても
半年に一度くらいは視力チェックしたほうがいいYO.
0096名無しさん
垢版 |
NGNG
3ヶ月に一度は多いよ。
ちなみに、俺は年1くらい。
行った時に1年分購入してるので。
0097名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0099するー
垢版 |
NGNG
あげちゃいます
0100名無しさん
垢版 |
NGNG
コンタクト作るときってかなり診察代とられたけど、
眼科変えたら、初めに沢山とられちゃうのでしょうか?
(現在使い捨て使用でその使い捨てレンズを購入する場合)
0101名無しさん
垢版 |
NGNG
保険だと初診料270点(2割だと540円、3割だと810円)加算されます。
同じ医院でも3ヶ月経ってからかかると取られます(標準)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況