X



モードオプティーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
vol.12出たけど、どう?
新しくなるたびにだんだん面白みがないような・・・
0420-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/11(月) 16:42:30
全般的にレンズ関係は無茶苦茶だな。
ツァイスのロツテック・コーティングを
ローテックと誤植してやがる(w
0421-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/11(月) 16:59:17
レンズは前から弱いよ。屈折レンズは薄くなる
という、ワケ分からんこと書いてたことあるし。

なんですか? 屈折レンズって?
薄くなるの?
0422-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/11(月) 17:53:41
今回は、用語集みたいので、かなりページ数を稼いでいるな。
いまいち、正確じゃないのだが。
0423-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/11(月) 20:55:36
今号は買う価値あるの?
0425-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/11(月) 21:24:57
MID展に記者を派遣する金が無かったんだろうね。
0426-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/12(火) 11:12:15
たしかに、ミドの記事がないね。広告載せた
シルモへの配慮?
でも消費者向け雑誌に、業者向け展示会の
広告載せてどうすんの?
メガネ屋しか買ってないから?
0427-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/13(水) 14:06:52
立ち読みで十分な内容だな
0428-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/13(水) 23:26:02
登録料、高いのかな?


ttp://www.monomaga.net/optique/catalog/top.aspx
モノ・マガジン/MODE OPTIQUEがおすすめするアイウェアショップサーチ
0429-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/13(水) 23:41:01
つか広告誌なので、売れなくても広告料でもうけ・・・。
0430-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/14(木) 09:25:05
広告はかなり少ないだろ。
もしかして記事が記事広告なのか?
0432-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/15(金) 08:11:25
今回のは特に酷いな・・・
0433-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/15(金) 20:15:47
以前からの編集者がどんどん辞めて行っているらしいね。

これまでに無い企画で勝負する良い機会でもあるのだが、そんな意欲・能力のある奴は
居ないようだな。
0434-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/16(土) 02:24:28
光浦靖子が伊達メガネって、嘘もいいとこだな…
0435-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/17(日) 08:19:23
編集者なんかいるか?
下請けに丸投げしてんじゃないの?
0436-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/17(日) 12:20:20
>>435
下請けだろうが孫請けだろうが編集者は編集者だろ
0437-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/17(日) 17:09:00
違うね。
お前馬鹿だな。
無知を指摘されて引っ込みがつかないのか。
可哀想に。
0438-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/30(土) 23:45:01
アルクのトップページみた?
0439-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/30(土) 23:59:13
アルクって?
0440-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 00:06:11
>>439
メガネトップ系の3プライス店のことだが
なんか今号の記事(たぶん「2プライス」の項目のとこだと思う
の表記云々で
オプティーク側の謝罪文まで載ってる
記事の文章が適当ってのは上のほうにも出てるが
文句付けたんだろうなアレ
0442-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 18:52:15
この度 2007年6月に発売されました「モード・オプティークVol.23」内にて当アルクに関しまして
 販売形態につき大幅に事実と異なる内容にて記事が掲載されました。
 当社に取りましては大変遺憾なことであると同時に、ご購入されましたお客様に大変ご迷惑を
 お掛けします事を慎んでお詫び申し上げます。
                                             平成19年6月29日
                                             メガネトップ
アルク事業部


 この度 2007年6月に発売されました「モード・オプティークVol.23」内にて掲載いたしました、
  メガネトップ・アルク様の記事に関し大幅な事実誤認があり、メガネトップ様・アルク様
 及びご購読のお客様に多大なるご迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。
                                             平成19年6月30日
                                             ワールドフォトプレス
モード・オプティーク編集部
編集長 宮本勝利
0443-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 19:10:04
「2本50000円、8000円、1万2000円という3パターン。」
             ↑
        これが間違いなのかな?
0444-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 19:15:38
以前、4社の記事広告を各社1ページずつ
連続4ページで載せたはいいが、3社の広告で、
文と商品写真が他社同士の組み合わせになっていて、
次号でお詫びのために無料で記事を載せたことが
あったとか、ないとか。
その3社の広告料は、取れたのか?
運良く、1社は文と写真が合ってたんだな。
0445-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 19:16:39
2本5万円ってなんじゃ?
0446-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 21:05:12
5000円の書き間違いだろ
つーか雑誌そのもののほうのHPには訂正も謝罪文もないのねw

2本ってメガネ2つってことだろ?そんなに安くはないぞ
といってもオプティーク読んでるような人は3プライスとかあんまり興味ないだろうからどうでもよさげだな
0447-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 21:49:50
つか普通校正の段階ではねるだろ
0449-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/01(日) 22:23:17
まあ今号の項目の内容がグダグダなのはさんざんガイシュツだったわけだし
それが企業側の癪に障る内容だったとまあこういうわけだな
0450-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 12:24:49
出だしから間違っていて、ツープライスを
メガネ2本のセット販売という内容で
延々と説明してたんだから、そりゃ激怒するだろ。
0451-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 15:15:51
同じ項目で、ハッチのことを、3本で1万円以下と
誤解して書いている。
ツープライスを2本の値段、スリープライスを3本の値段だと
誤解してるな。
メガネスーパーにバレたら、えらいことになるぞ。

ミドやシルモを4大トランクショーと書いてるし。
0452-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 17:19:21
これ、まともなライターが書いてるのか?
滅茶苦茶だろ。
0453-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 20:58:05
一体、いつからミドやシルモがトランクショーに
なったのかね?

ハッチ、アルクの件は、かなりやばいぞ。
上場会社についての虚報だからな。
他にも、ググれば一発で分かるような
勘違い、間違いの連発。
絶版、回収したほうがいいんじゃないか?

下請けライターが書いたにしても、最終的な
責任は出版社が負わなくてはならない。
0454-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 21:29:33
出店を出展と書いている。
5000円を50000円と書いている。
メガネトップをメーカーと書いている。
0455-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/02(月) 22:22:29
この度 2007年6月に発売されました「モード・オプティークVol.23」内にて当アルクに関しまして
販売形態につき大幅に事実と異なる内容にて記事が掲載されました。
当社に取りましては大変遺憾なことであると同時に、
ご購入されましたお客様に大変ご迷惑を お掛けします事を慎んでお詫び申し上げます。
                                             平成19年7月1日
                                             (株)メガネトップ
                                             アルク事業部





この度「モード・オプティークVol.23(2007年6月発売号)」噂のアイウェアAtoZ特集74ページにて、
(株)メガネトップ・アルク様の販売形態に関し事実誤認による記事を掲載いたしました。

【ツープライス】という項目でアルク店を取り上げておりますが、
実際は3つの価格帯で眼鏡(レンズとフレームのセット)を販売されている【スリープライス】です。

また2本5000円ではなく、
正しくは1本5250円で販売されております。

(株)メガネトップ・アルク様またお客様、読者の皆様に多大なるご迷惑をお掛けいたしましたことを
深くお詫びし訂正させていただきます。                             
                                              平成19年7月1日
                                             (株)ワールドフォトプレス
                                             モード・オプティーク編集部
                                             編集長 宮本勝利
0456-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/03(火) 20:54:17
読者を舐めて、デッチアゲライターに丸投げ
し続けてきたツケがきたんじゃないの?

少なくとも、メガネに愛情を持ってたら、
あんな出鱈目を載せるはずがないだろ。

読者や広告主を、カネヅルとしか考えて
いない証拠かもね。
0457-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/10(火) 14:37:14
技術系が全然駄目だな。あといろんな項で社名とブランド名の区別がついていない。

アスフェリカル・レンズの説明が全般的に酷い。非球面レンズや、単焦点レンズと
呼ばれるって何じゃ? 
現在のメガネレンズはほとんどがCR-39ってのもウソ。
一山式の項も、大幅な勘違い。
金属の説明も、全般的に間違いがチラホラ。
どう考えても、エルヴィスは没後70年以上なんか経っていないだろ。
Optician めがね商の項の、連盟の役割とかも無茶苦茶。組合に怒られるぞ。
0458-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/10(火) 22:37:26
マジメにやってほしいよな、有料で売ってるんだから
中身に責任を持て!

まだまだあるんじゃないか? 嘘と出鱈目が。
0459-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/11(水) 07:29:21
連盟が認めた学校を出て、連盟が認めた店で
一年働いたら民間資格が貰えるって、
誰に聞いて書いたのかな?
連盟も技協も学校も不快に思うんじゃないの?

イエローレンズには偏光機能があり、釣りに
人気というのも完全な錯誤。
レンズの色と偏光機能は無関係なのに
長々と、イエローレンズの偏光機能のウンチクを
書いている。

プログレッシブレンズの和訳が累進レンズで、
意味はどっちも同じものなのに、前者が優れていて、
後者は遅れているみたいに書いてるし。

今回は特に酷いな、内容が。
0460-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/11(水) 07:34:22
ビートルズがモッズだったというのも嘘だろ。
モッズはザ・フー。
フィンガーファイブがGSブームと同時期のデビューで
あのトンボメガネがビートルズの真似というのも
聞いたことねぇなぁ。フィンガーファイブはGSより
ずっと後だし、ビートルズと大型サングラスは関係ないよ。

音楽関係も、光学関係も、素材関係も、組合関係も
販売形態関係も、全部無茶苦茶。
0461-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/11(水) 08:32:45
>>457
プレスリーの没年ぐらい、ググれば出てくるだろ。
没後70年以上経ってるって、出典は?
0462-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/13(金) 14:34:06
エルヴィス・プレスリー
Elvis Presley
生年 ■ 1935/01/08
没年 ■ 1977/08/16
0463-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/15(日) 00:17:46
あちゃーー
0464-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/22(日) 01:50:36
age
0465-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/22(日) 09:33:10
絶版回収モノのチョンボだらけ
0466-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/28(土) 07:44:30
黄色いレンズは偏光レンズねぇ。

ソースは? 何を見て書いたの?

恥ずかしくないのか? そんなのを
目玉企画に載せちまって(w
0467-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 09:40:45
次号はいつ出るの?
0468-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 09:44:30
>>467
不明。
0470-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 11:23:22
次号はお詫びと訂正の嵐?
0471-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/18(土) 10:42:42
>>462
没後30周年のイベントやってる最中という
ニュースを見たよ(w
0472-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/18(土) 14:50:34
悲惨だな
0473-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/19(日) 00:04:09
編集長がBS朝日の番組「STYLE BOOK」に出演age




しかし、しゃべりが下手だな・・・・・・
0474-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/19(日) 09:43:15
まともな人物か?
0475-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/21(火) 14:55:48
ttp://www.bs-asahi.co.jp/style/index.html
水曜日に再放送があるんじゃないか?
0476-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/22(水) 17:51:40
>>461


2007/08/16-09:46 プレスリー、没後30年=旧邸宅に「巡礼者」−米
 【ロサンゼルス15日時事】「ロックンロールの帝王」エルビス・
プレスリーが42歳で没してから、16日で30年を迎える。人気は
健在で、プレスリーが亡くなるまで住んだ邸宅グレースランド
(米テネシー州メンフィス)には連日、数千人のファンが「巡礼」に
詰め掛けている。
 観光施設として公開される邸宅の敷地内にはプレスリーの
墓地もあり、ファンには聖地。命日の16日に向け訪問者が増え、
追悼コンサートも開かれている。
0477-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/25(土) 08:50:35
「STYLE BOOK」見たけど、スポンサーが便器屋とヅラ屋
なんだよな。もうちょい、どうにかならなかったのか?

変臭腸だが、発音が不明瞭で、何を言ってるのか
イマイチ分からなかった。

目が紫外線を浴びると日焼けして、ミラリ色素が
増えるとか言ってたけど、メラニンと言いたかった
のか? でも、そうなん? メラニンが増えるから
目は紫外線浴びたらあかんのか? 白内障なんかは
メラニンの仕業か? 

調光レンズは屋外で濃くなるから紫外線から目を
守るとも言ってたが、色が付いたら眩しさは
緩和するけど、紫外線は、また別の話では?
0478-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/27(月) 22:16:01
age
0479-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/02(日) 12:35:53
ひどいな、これって
0480-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/04(火) 17:03:49
【永久保存版・メガネ大辞典】噂のアイウェア AtoZ
Vol.23の今回は、噂のアイウェア AtoZと題して眼鏡大辞典を
特集します。人気&老舗眼鏡ブランド紹介、眼鏡&レンズの種類や
基本知識、眼鏡製造の現場、眼鏡にまつわる芸能人、コミック、
歴史などの面白いエピソードに至るまで、眼鏡に関する興味深い
内容を網羅し、AからZの順番に紹介していきます。専門誌ならでは
の取材力を活かし、読み物としても楽しめる眼鏡好き必携の完全永久保存版です。


お詫びと訂正
この度「モード・オプティークVol.23(2007年6月発売号)」噂のアイウェア
AtoZ特集74ページにて、潟<Kネトップ・アルク様の販売形態に関し
事実誤認による記事を掲載いたしました。【ツープライス】という項目
でアルク店を取り上げておりますが、実際は3つの価格帯で眼鏡
(レンズとフレームのセット)を販売されている【スリープライス】
です。また2本50,000円ではなく、正しくは1本5,250円で販売されております。
(株)メガネトップ・アルク様またお客様、読者の皆様に多大なるご迷惑を
お掛けいたしましたことを深くお詫びし訂正させていただきます。
株式会社ワールドフォトプレス
モード・オプティーク編集部

0482-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/14(金) 18:31:49
次のモード・オプティークっていつ頃発売?
0483-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/30(日) 22:46:37
知らない
0485-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/12(金) 23:37:45
眼鏡ビギンvol.3が発売されたらしいけど、買う価値あり?
0486-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/01(木) 00:35:48

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)           (,,)_
  /  |      保守        |  \
/    |_________|   \
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0487-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/06(火) 11:23:16
age
0488-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/04(火) 21:49:10
12月10日発売のモードオプティークの特集は何?
0489-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/04(火) 21:58:13
メーカーごとの新作発表かな
0491-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/10(月) 15:46:53
今日発売のモードオプティークどう?
0492-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/10(月) 22:11:07
どうって言われても・・
いつもと変わらんよ
0493-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/11(火) 16:28:29
知らない会社がパラパラと。独立組かな?
0494-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 15:30:32
age
0495-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/15(火) 20:40:58
age
0496-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/15(火) 22:45:25
モノマガジンが眼鏡特集だよな。明日発売だっけ?
0497-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/15(火) 22:48:23
>>496

おぉ、そうだった!!サンクスコ
0498-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/17(木) 05:04:10
モノマガ面白くなかった
眼鏡Beginを隔月刊で出してくれ
0499-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/19(土) 00:14:18
モノ・マガジン 2008年2月2日特集号 No.576  620円
【2008年メガネの2大潮流】
飽和状態のメガネ市場では、大きなトレンドはもうないのか!?と懸念される昨今だが、やっぱりトレンドはある。
今期はまず、ただのレトロではない新しいクラシックタイプのメガネが多数登場!
また、フロントとサイドにギヤップのある“横顔で魅せる”メガネも続々とリリース。
プラスチック優勢の状況に風穴を開ける新作メタルフレームの情報もあるぞ!
アイウエア最大の見本市、仏・SILMO現地取材レポートも含め、トピック目白押しの恒例特集を今回もお見逃しなく!

http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=576
0500-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/21(月) 02:09:21
モノマガに載っていた、
「テオ」と「アイシー!ベルリン」のクラシカルなタイプのフレームは面白い。
しかし値段は高いな。
0501-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/21(月) 02:18:05
>>500
気持ちは分かるが川崎和男スレ荒らすなよ
0502-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/23(水) 09:00:11
広尾のクールアイズ潰れてたんだ・・・・。
0503-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 18:16:44
age
0505-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/02(日) 13:35:01
age
0507-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 00:45:37
新刊でたageヘ(゚∀゚ヘ)
0508-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 03:09:30
まじで?今日発売?
0509-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 11:18:53
【春色megane】新しく生まれ変わる自分のための色探し。
昨年秋、IOFTやSilmoで発表されたアイウェアが店頭に揃うのがこの4月。
そう、4月といえば新年度のスタートに合わせて、身の回りのアイテムを
一新したい時期でもある。モード・オプティークでは、オシャレな明るい
カラーのフレームを一挙ご紹介。暖かい陽射しに合わせて【春色megane】
を新調しよう!  
続・金属偏愛主義―メタリアン2―
前号No.24で特集した“金属偏愛主義”の続編、本格的なメタルフレーム特集。]
この春夏、各ブランドの新作メタルフレームをその素材、スタイル、機能で
モード・オプティーク的見地から分類した。もちろん、素材特性や掛け心地の
解説もある。また、これまでにないアーティスティックなメタルフレームも
登場しているところから、そうした技術革新についても徹底取材している。
OTHER CONTENTS
テオ東京風景 SPRiNG COLOR/速報! 春の新作フォーナインズ【essence】
/最新アイウエアニュース JUST WEAR IT!/原宿・表参道のアイウエア好き
をキャッチ! あなたが街のグッドルッKING 他
0510-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 12:05:50
買ったよ。遠くの本屋にやっとあった。
薄くなったなぁ。
0511-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 17:03:37
なんか新しいの見てもワクワクしなくなったなぁ〜不感症だわさ。
あと、ヨーロッパもん?のメーカー集まって展示会するだね。
この方がコンパクトにまとまってて某展示会よりよくない?ついでに国産ハウスブランドもまとまって展示会したらいいのにね。

チャイナ製は勝手にどっかでやっちゃいな!
0512-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 18:44:25
>>511
国内ハウスブランド合同展示会は今週やったばかり。
ttp://bauhaus2102.blog100.fc2.com/

海外勢はジュラの高橋氏の音頭で、MIDO展の後に開催されます。
0513-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/10(木) 22:07:32
中途半端じゃない?
やっぱ49やジャポ、スペックエスパスあたりが入ってないと…
0514-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/11(金) 12:38:32
エスパス出てたろ、512の展示会に
0515-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/01(木) 14:45:35
眼鏡Begin vol.4は2008年4月頃発売と書いてたが、いつだよ
0516-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/24(土) 19:44:58
眼鏡 Begin vol.4
ファッション誌が教えてくれない似合う眼鏡の上級テクニック (別冊Begin)


これ、今日発売らしいけど出来はどう?
0517-7.74Dさん
垢版 |
2008/05/26(月) 11:07:27
モードなんとかより、よっぽどまともだと
思うよ。
記事も多いし、ガセは少ないし、広告も
モードなんとかより多い感じ。
生き残るのは、こっちじゃないか?
0518-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/12(土) 23:28:32
本屋に行ったら発売されてたお
0519-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/13(日) 00:47:56
>>518
今号は買う価値あり?
0520-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/13(日) 21:36:26
>>519
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況