X



トップページ負け組(仮)
1002コメント369KB
結局「運」だろ?PART43【大敗北者の最終決戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 07:32:38.93ID:2P7Mn5gh0
俺たちは大前提として負け癖がつきについたボロ雑巾だ。
また「運」に虐められ続けた奴が「運」に依存するなんて、ストックホルム症候群のようなおかしな話だ。

自己責任(from The Queen's Classroom)
https://www.youtube.com/watch?v=3Q5ME3MscoQ

負けました、大敗を喫しました。全部終わりました。
スポーツのような爽やかなノーサイドの訳ねーだろ。クズ共が。

もはや、努力しかない。

落合博満 積み重ねてきたことは絶対に裏切らない
https://www.youtube.com/watch?v=N6ZxFEtr1S4

結局「運」だろ?PART42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1523316214/
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 10:52:44.36ID:msrZxX3K0
では、なぜおれたちは悪運続きなのか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:43.00ID:fCAS7QvF0
うん
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:13:42.86ID:CCuWIwQa0
運以外に原因がある

いくら馬鹿でも気づくだろ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:44:03.25ID:DytbGYAW0
原因は運により作られる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 13:56:12.37ID:DytbGYAW0
原因を手繰って遡って行けばこの世の始まりまで行ってしまい、更にこの世が始まった原因もあるわけだが、そんなもの知ったことではない。
どうであろうと自分の預かり知らぬ所から全てが始まっておりその後原因と結果が延々と連鎖した結果が今であることには変わりはない。

しかし人間にはその全てを把握することはできない。従ってこれから起こることも厳密には予測不能だ。
仮に過去か全て分かったとしても法則の全てを知っているわけではないから何がどう動くか正確にはわからない。

そうであるから結局のところ人間には運と考えざるを得ない部分が必ず残り、時と場合によってはそれにより全てが覆される。
オセロで駒を一つ置いただけで多数がひっくり返って逆転するようにな。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:27:13.54ID:CCuWIwQa0
オセロで駒を一つ置いてもひっくり返らない風土病の中に俺はいる
猛努力で環境を変えるしかない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:48:00.47ID:DytbGYAW0
しかしよく考えずに手を出すと無駄な労力を使うことになるかも知れんから要注意だ。
世の中は知恵の輪のようなものでもある。よく見て解き方を発見できれば労せずして解ける事がある。
もちろん怪力があれば知恵の輪は無理矢理解けるだろう。だがそれは無駄な努力だ。
無理に引っ張って悪戦苦闘している内に解き方に気付いた非力なやつがスルッと解いてしまう。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:00.65ID:DUQT+9Sg0
解き方を発見できるかどうかは運

と言ってる奴が一番の負け組

破壊するような奴の方がマシなのはすでに知ってるだろう
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:56:33.71ID:EkgnGvfL0
知恵の輪じゃないけどこの前講習会に行ったらそんな問題が出た
知恵の輪風に翻訳して問題を再現してみるとこんな風だ
1.その構造をよく理解し予想を立てながら解く
2.あれこれ試しながら解法を見つける
間違っているのはどれだ。答えよ。
さあ、どっちだ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:33:16.42ID:b1I+QRG60
>>450
それがましと考えるかどうかは人による。どういう価値観を持っているかの問題。
そしてどのような価値観を持ってしまうかはそれまでの人生がどうだったかによる。
つまり運。

>>451
それは解かねばならない問題のリスクによって変わるのでは?
ハイリスクなら1でローリスクなら2が良いと思う。
ハイリスクなのに2をやってしまうと試している途中で取り返しのつかない失敗をするかも知れないからな。
例えば戦場で地雷の埋まってる所では試しながら進むのはやらん方が良いだろう。多分踏んで終わる。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:55:22.79ID:3acDP4KX0
あっちの運厨連中ホント馬鹿
中卒の俺の方が最下層なだけに世の中見えてるわ
俺が20そこそこってのもあるけど
別に25,30,35歳でもいいんだけどさ、俺らみたいな若年層が2000万で済むと思ってるのか?
本当におめでたいバカとしか思えない
なおさら非正規とかなるとね
もし西日本や韓国の原発が事故ったらもっとたいへんなことになるだろう
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:14:16.16ID:owFyjXY10
>>441
努力(笑)
努力出来る運、努力で超えられない壁にぶち当たらなかった運
これが必要なのに
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 03:20:50.30ID:h96Fklgt0
ところで>>451は結局どっちなんだ?
>>452のように時と場合によるの?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 08:14:03.85ID:UgoiaZIX0
問題解決に呼んだ人が目の前であれこれやりだしらこいつ大丈夫か?
とか思うでしょ、ど素人じゃないんだし、さらに問題が複雑になったりしますしね
ですからほんとにつまらない理由で1.です
でもみなさんのそれぞれのお考えでよろしいかと思います
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 09:40:19.72ID:eZqETmYZ0
>>456
それは問題解決を他人のために商売でやってるということだから>>452に当てはめるならハイリスクということになり1になるということだろう。
個人的な問題解決なら少なくとも他人に対してはローリスクだから2をやっても対外的に問題ないだろうが、自分に対してもハイリスクならば1の方が良いと思う。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:16.29ID:5krOXTHd0
大事なのは、努力
講習会や情報商材なんてインチキだらけ

・持たざる者が持たざる者を騙す

ホンコレ
だから、努力
努力すれば、上手く行くかもしれないし、大失敗するかもしれない
ただ、大失敗すれば大反省ができる
下層民に足りないのは猛反省
だから同じような思考から抜け出せず、同じような行動をして、
10段階評価で言えば3、良くて4程度の成果しか上げられない
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:11:26.72ID:qCSR7uHk0
成功には努力が必要なのは事実
チャンスを掴むものは努力し続けて事前に準備してた
でも、最後はやっぱり運
商売なんか全て運だからな
半年販売するの遅かったり、早かったりで流行に乗れるかどうか大きく変わるし
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 04:25:19.36ID:EdPxqQef0
副業で成功するには運が重要!運を掴むためには努力が大切です!継続的に努力しよう!
https://www.youtube.com/watch?v=S33q9aDBXx8

努力は必要条件、運は十分条件
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:21:57.96ID:JsWD1TgS0
努力できるかどうかは運
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:35:23.17ID:JsWD1TgS0
>>459
努力し続けられる状態そのものが幸運なんだよ。色々な事情でそれどころじゃなくなるやつは居るからね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:45:41.28ID:xTPsWKtK0
>>460
結局這い上がるには、努力なんだよな。
貧困が連鎖するのに、努力しない家系だもんな。
一族のほぼ全員が、インテリ顔ではく、苦労した顔でもなく、間抜けな顔してる。
携帯とか電気代普通に滞納するし。
超持たざる者の足元見られて、5年落ちの中古軽自動車、普通に80万するし。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 15:57:23.23ID:D2HHOsE80
>>463
まあいいから君は早く努力を始めなさい。
努力努力と言い続けるだけで実際に何の努力もしないなら何の意味もないよ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:50:03.72ID:xukSaZe10
とりあえず筋トレをしてみる。
食生活改善させる。
テレビを極力みない。
お酒を飲まない。
洋菓子とスナック菓子をやめる。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 23:50:26.88ID:qnkhwVt80
頭も少し鍛えろ。かといって難しいことをする必用はない。脳トレのような基本的な部分のウオーミングアップみたいな事で良い。
例えば100マス計算なんかが良い。同じ問題を繰り返すだけでも良い。最初はゆっくりでも段々速くできるようになる。繰り返すと脳内にそのための回路が作られるからだ。
すると足し算が早くなるわけだがその他色々な能力も引っ張られて高まる可能性がある。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 00:21:43.60ID:9ELDn5rR0
100マス計算苦痛だったな
俺は指で数えてたりしたからプゲラされた
掛け算なんて間違えまくり

でもそれができたところで所詮初歩的な計算に過ぎないしタブレット操作のように誰でもできる
俺たち負け組に足りないのは文章題とか証明みたいなもの
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 01:53:43.83ID:e7Xj06cY0
子供の頃は大変だったことでも今では楽にできるだろう。

それと学校の場合は強制的に無理矢理やらせてなおかつ一定期間の内に出来るようにならねばならないという個人の状態を無視した暴力的な事が行われているから苦痛になるだけ。
そういう無理な支配があるからその支配に対して苦痛を感じるだけのことであって学習内容そのものに苦痛を感じるわけではない。それを混同してはいけない。

そしてそんな支配はもうないのだ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 19:33:04.64ID:9ELDn5rR0
>それと学校の場合は強制的に無理矢理やらせてなおかつ一定期間の内に出来るようにならねばならないという
個人の状態を無視した暴力的な事が行われているから苦痛になるだけ。
そういう無理な支配があるからその支配に対して苦痛を感じるだけのことであって学習内容そのものに苦痛を感じるわけではない。
それを混同してはいけない。

企業より学校の方が遥かにマシだろう
単位をくれる教師はなんだかんだ言っても大半は教育者だ
金銭が絡むとパワハラやクレーマーは甘くない
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 11:30:13.45ID:AsqgH+of0
>>469
学校は教育する場所であって支配する場所ではないし、支配する形式では苦痛ばかり与えることになり卒業したら嫌なこととして忘れ去られてしまう。教育方法としてはかなり駄目なやり方だ。
まあもちろんそんなの気にせず勉強に集中できる人もいるだろうけどね。それはやってる勉強の能力とは違う能力による。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:04:57.83ID:LlwCWBYX0
>>465

Testosterone

@精神が不安定になる
Aパフォーマンスの低下(集中力が劇的に落ちる)
B免疫力の低下(病気になりやすくなる)
C体力がなくなる(疲れやすくなる)
D記憶力が落ちる

これ全て睡眠不足が引き起こす問題です。最低6時間、できるなら8時間は眠りましょう。
睡眠ほど費用対効果の高い自己投資はありません。


寝るのも努力
PCやスマホを極力触らないのも努力
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:08:18.62ID:LlwCWBYX0
Testosterone

頑張ってる人を笑う奴は頑張る事の尊さを理解できない愚か者だけだ。
そんな愚か者どもに笑われても気にする必要はない。
何か新しい事に挑戦する時は誰だって最初は初心者だし、誰だって必死で頑張る時期が必要だ。
何も恥じる事はない。むしろ誇るべき事だ。
誇りを持って胸張って頑張れ。応援してるよ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:08:13.27ID:h+nVgtbK0
笑われるかどうかは運
それを気にしてしまうかどうかも運
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 21:29:43.31ID:h+nVgtbK0
>>475
当たり前だ。誰だってそうだろ。このスレの存在を知ったこと自体も運だしな。ここにスレがあることも運だ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:01:14.78ID:LlwCWBYX0
>>477
運の虚像を認めないお前は努力が足りない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 23:03:45.87ID:LlwCWBYX0
間違えた
>>476

お前が運と思ってることは運ではないケースが多々ある
これがクソゲーの正体だったりする
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:12:07.57ID:r7emzbjL0
>>479
運ではないものなどない。物事の原因がわかったとしてもその原因には更にそうなった原因があり手繰って行けば無限に過去に遡る事になり結局のところ何故そうなったのかわからないという結論にしかならず人間の視点から見れば運はいつ如何なる時も運は付きまとう。
運の要素のない状態は全てがわかる神の視点でしかない。しかし神は居ないしお俺もお前も神ではない。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 09:14:19.38ID:r7emzbjL0
あ、編集ミスった。文章がなんか変だ。
まあいいや。何を言いたいかは日本語わかるならわかるだろう。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 17:29:13.60ID:r7emzbjL0
>>483
厳密には原因は無限にあるので人間には真の対策は不可能だが、とりあえず出来るところまでやってあとは運任せにすることなら可能だ。
人事を尽くして天命を待つという感じ。

もちろん尽くせるかどうかは運だが。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:57:31.57ID:xFOvHI5p0
>>484
>厳密には原因は無限にあるので人間には真の対策は不可能だが、とりあえず出来るところまでやってあとは運任せにすることなら可能だ。

だからお前が運と思ってることは運ではないケースが多々ある
お前の限定範囲は狭い
ゆえに負けるべくして負けるのである
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 02:22:45.87ID:rebU1RW40
>>486
運ではないことなど一つもない。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 05:16:20.76ID:K+IwmX140
>>487
お前の日本語が壊滅的におかしい
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 16:39:35.97ID:rebU1RW40
>>488
おかしく見えるのはお前が日本語を知らないからでは?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 21:31:51.24ID:qpgm3J260
壊滅的におかしい日本語に気づくかどうかは運
運かどうかも運
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 02:15:51.92ID:Vtr8W7650
>>1
テンプレに入れとけ。

アリババ創業者ジャック・マー「貧乏マインドに奉仕するほど最悪なことはない。」日本語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=UGTZUoZ9xEs

全部努力、大いに正解。ただこれだけは言える。お前らは運がいい。どのスレよりもだ。
書き込みはやめて行動に移そう。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 15:33:29.97ID:E6WG6Z8e0
おかしくないものをおかしいと思い込んでしまうかどうかは運

努力できるかどうかは運
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 15:36:56.27ID:E6WG6Z8e0
>>491
書き込みはやめて行動に移そう。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:55:25.75ID:Qmn96S670
>>491
もともとアッパークラスに生まれてるから
成功する下地があったんでしょ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 19:53:01.20ID:YUGhXAnN0
俺はLCCのセールで福岡に降り立った
繁華街の天神に行ってみた
横断歩道が渋谷のスクランブル交差点を縮小化・上品化したように思えた
信号が赤から青に変わった
交差点のちょうど真ん中で立ち止まって、あの時と同じように空を見上げてみた
古い時代の老人が降臨してきた
「元運厨のお前は間違っておる」「努力は悪くないが、あれは女ヘンだから男のお前には合わない」
「人事を尽くして天命を待て」「男は粘りだ、全粘だ」「占にあるように最後は運の要素がある」
>>491の動画見ただろ」「抜け出すかどうかは粘りだ」
そう言って老人は空へ登って行った
俺とその周囲と同じ匂いがするガラの悪そうな兄ちゃんが俺に言葉をかけた
「お前、そこで何しようとたい」
俺が遭遇した幻は消えて我に返り交差点を渡り切った

努力という文字を使うのはやめよう
大卒サラリーマンにはいいが、人権のない最下層民に努力はどうしても心に引っかかる
「努力」を改め「粘り」だ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:20:17.08ID:gfamM4ei0
若い世代が古い世代を嫌うのはわかる
自分もそうだった
「昔はよー」と聞けばもうその瞬間に全否定していた
努力という言葉は全時代的な精神論を想像させるのだろう
粘りって要は根性だろ
でもそうなんだよね
根性が重要なんだよ
まあ若い世代が死ぬほど嫌うのはわかってる
でも世の中根性なんだよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:06.45ID:dDNvYazJ0
根性があるかどうかは運
あっても発揮できるかどうかは運
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 22:57:13.82ID:YUGhXAnN0
>>496
努力は漢字の成り立ちからしてイマイチなんだよ
「女」「又」「力」もしくは「奴隷の力」からなる
最下層の俺の立場からすれば姿勢は良いんだけど、「力」が入る以上どうしても成果が問われるのが嫌
それに人間扱いしてくれない
負け組・運厨であっても「努力しても結果出なかったら無駄」みたいな勝ち組の支配者みたいな言葉を吐く
「昔はよー」から「だからお前はダメなんだ」なんて言われるもんだから、
「じゃあ、後進が安心と責任感をもってバトンを受け取るだけの業績や給料はあるのかよ」と俺が言えば、
「誰に口聞いてるんだ」みたいな高圧的な態度をとってくる
結局、粘りなんだよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 02:20:12.82ID:hpafdCjV0
粘れるかどうかは運
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 23:55:33.10ID:MUyB1t4/0
努力であれ、金であれ、除霊した方がいい
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:00.51ID:UsC/eUr/0
霊などいません。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:31:36.73ID:busaQov70
確率以上におかしいことが続いたら霊を疑え
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 09:57:05.97ID:Znv1bzDu0
霊などいません。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 07:41:37.27ID:G6BTBGrq0
最終的には粘り
2020年代前半に情熱大陸からオファーが来るつもりで日々是粘り
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:56:24.59ID:fnU3buk10
おっ「SPA!」が れいわ新選組 山本太郎を大きく取り上げてる。
日本には生活保護を受ける一歩手前の人がとても多い。家賃補助や食費などの生活
扶助など、セーフティネットの下限を引き上げ、種類も増やすという点で、山本太
郎の訴えは税と社会保障のあり方を大きく変える提言
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:05:43.27ID:de0iOp2R0
>>505
粘れるかどうかは運
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 20:12:25.57ID:hDKoSPmb0
本人やクソゲーが笑いものになることが重要かどうかは運
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 07:50:56.67ID:m4QjEIF40
弱者にとってクソゲーだから努力
最下層民が京アニ作品みたいな神がかった幸運が降り下りてくるわけがないのだ
だったら格差の固定化なんてデマになる
努力
努力
努力

いや
粘りだ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 12:33:09.10ID:i3W6nRuK0
粘れるかどうかは運

まあしかしだいたいの博打は粘ると余計に負けるけどな。
博打の場合はいかにして粘らないようにするか、のめり込んでしまわないようにするかが重要だと言える。
執着心は無ければ無いほど良い。

もし今自分のやってることが博打的になっていて損失が膨らんでいるというなら執着せずに離れた方が良い。
多分やればやるほど負ける。それでも努力していればやがて勝つかもしれないがそれまでの損失が大きくなりすぎてトータルでプラスにならない。
そして勝ったからといって続けるとまた負け始めてもっと失う。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:32:07.10ID:8EKMAGW/0
ギャンブルと関わらなければいいだけ
職業で言ったら看護師さんを目指すべき

>そして勝ったからといって続けるとまた負け始めてもっと失う。
その恐れから勝ち組は努力を続けたり、言動が慎重になったりする
結果として格差の固定へとつながる
転落するとこうなるからね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563548793/28
年齢はママンの弟くらいなんだけど、バカ丸出しな両親とは全然違う
元カレとのキス写真とかプリクラで下品なことやってるし
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 01:58:16.92ID:8EKMAGW/0
×転落するとこうなるからね
〇超転落する前はこうだったからね

子供の頃は頭の良さそうな元役人でも、前科・超メタボ・刺青・髪ボサボサ・メン●ラ顔になる
辞めずに真面目に働いていたらプロ野球選手の木佐貫洋さんみたいな容姿になっていただろう
人生は恐ろしい
まだ腹の立つ毒親のほうがマシ
こんな逆転もあるってこと
だから努力すればもっとマシな立ち位置になれる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 14:11:02.14ID:wtK6kRq20
努力できるかどうかは運
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 04:15:24.11ID:NAHzGnvb0
結局「運」だろ?なんて後付けのノリ
全てノリ
その時その時に努力できるかどうかもノリ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 07:04:32.86ID:Cr8y0JAN0
【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&;t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
28ヶ月、ブログとアフィリエイトやってみた(給料公開)& 稼ぐための必須ツールも教える
https://www.youtube.com/watch?v=UDptEHhIxf0
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=UMiF4T2EO9o
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw&;t=288s
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:59:18.43ID:6AosrWbS0
海苔かどうかは運
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:08:10.57ID:7NEIzz/D0
結局「運」だろ?なんて後付けのノリ
全てノリ
男は「田」の「力」と書くのでコメが重要
ご飯に大切なのは海苔
負け組脱出のカギはみそ汁にご飯に海苔
たまにチャーハンでもよし
ママンの出すジャンクフードは罠だから気をつけろ
更なる負け組になる
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:38:02.58ID:FqJ5HVnu0
縄文時代以前のオトコはどう表現されていたのか?
農耕民族じゃないところは?

誰かエロい人教えて。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:48:44.91ID:7NEIzz/D0
当時はトランスフェンダーがなく二種類だけだったから問題なかったんだと思う

素人が作るチャーハンはこげるからキビシイ
努力不足の弱火だとノリが悪いし
オムライスの方がいいかな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:16:22.66ID:kjnU1uvH0
オムライスも良いね。
卵で巻けなくても上に乗せちゃえば良い。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 21:04:37.73ID:2xrLW/Lk0
先生、僕はごはんに納豆をかけるのがすきなんです。人生の納豆に手が届くか届かないかは全て運により決められているのですよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/27(土) 23:22:28.35ID:t9JRqHZ60
粘るかどうかは運
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:01:41.69ID:w8OWP8uQ0
集中力の続かない人が納豆の粘りあやかって行動に移そうとするかどうかはノリ
納豆嫌いが納豆を食べるのもノリ
すべてノリ
ご飯にみそ汁に納豆に海苔で好転する
ママンが出す食パンや菓子パンは拒否すること
お金が稼げれば野菜をプラスする
0526高山犬子の激白【連絡先:葛飾区青と6−23−18】
垢版 |
2019/07/30(火) 13:18:31.69ID:eeQWPUe60
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 05:12:44.11ID:jKxxHZh+0
テンプレ追加

【天才vs努力の天才】どっちが成功する?早稲田首席がガチで解説します!【勉強】
https://www.youtube.com/watch?v=F-HMDPchgfA

その努力に時間を掛けさせるのが「粘り」なんだよ
この動画の短さだったら電車やバスの待ち時間、ふとした休憩でリピート再生できる
スマホ・タブレットを持っている人は今すぐにお気に入りに登録すること
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 02:57:34.56ID:90/XpGlo0
粘れるかどうかは運
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 12:12:35.01ID:Y5URf6KY0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ男達は、「ちんちんが幸せ」と多幸感を味わい、
持たざる男のちんちんは、まったく使い物にならず、心身消耗、時間消費、金的への恐怖、歩くのにも何をするにも邪魔でしかない
勝ち組を目指して猛努力するつもりがないし、あきらめたので取り上げてもらいたい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 03:35:42.80ID:vEmrTXDP0
勝つかどうかは運
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 11:57:15.08ID:okUgpyZV0
最下層から勝ち組を目指そうと思うのはノリ
努力に向かうのもノリ
「〇〇は運」は後付けのノリ
男は「田」の「力」、パンでなくご飯に海苔
人生の逆転場外ホームランを狙おうと思うのはノリ
野球で日本最強のスラッガーはやっぱり中村紀
芸術的なバット投げもノリ
よくよく分析してみると全部ノリ
0533大阪
垢版 |
2019/08/03(土) 17:39:07.00ID:K6rFRL370
  ふじわら??、負けてたなあ、、

あだな、  あくげむし、、   少し、。呪われてるそうだ、。。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 14:52:04.01ID:967yGlIj0
負けないようにするため努力するノリが悪い時は除霊してもらった方がいい
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 16:00:46.15ID:zAc8GrkK0
霊など居ない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 11:26:02.53ID:69zBoWUs0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる男はルックスが悪く、体は小さく、キンタマがやたら大きい
女と交わることがないのでまったく使い物にならず、オナニーにより多大な心身消耗する
歩くのにも走るのにも自転車やバイクに乗るのにも何をするにも邪魔でしかないので取り上げてほしい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 21:13:24.91ID:69zBoWUs0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ女が運よく更に持つ側に入った場合は重税を収める如く猛努力をしなければならない
持たざる男のオナニーはアル中以上に無益で生きる上で必要なものを取り上げられる
持つ男はたとえ貧乏な田舎者であってもブラック企業の激務に耐えられたりして努力できる

(漫画)中学でイキッてた女子は20年後どうなるのか(マンガで分かる)
https://youtu.be/ZhoAfWDb7P0
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 17:02:37.61ID:unnZ5jlB0
クズ家には貧乏霊、つまり悪霊がいる
純粋な運は確率で証明できるが、霊は今のところ選ばれし者しかコンタクトが取れない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:04:12.66ID:3f26G9fM0
霊などいません。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 10:59:46.25ID:jJsdes330
まず全てノリなのよ
確率的にあまりのもおかしいほどに悪いことが起こる人は悪霊を疑って除霊した方がいい
肩や首が軽くなるし、朝起きたときから違うし、仕事のパフォーマンスも上がる
ママンがカラオケで良く歌う「ついてるね のってるね」 の「ついてる」は運じゃないのよ
良霊がついているのか悪霊がついているのかってこと
悪霊がついていたらノリが悪い
作詞した人もそこんとこよくわかってないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況