X



トップページ負け組(仮)
1002コメント369KB

結局「運」だろ?PART43【大敗北者の最終決戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 07:32:38.93ID:2P7Mn5gh0
俺たちは大前提として負け癖がつきについたボロ雑巾だ。
また「運」に虐められ続けた奴が「運」に依存するなんて、ストックホルム症候群のようなおかしな話だ。

自己責任(from The Queen's Classroom)
https://www.youtube.com/watch?v=3Q5ME3MscoQ

負けました、大敗を喫しました。全部終わりました。
スポーツのような爽やかなノーサイドの訳ねーだろ。クズ共が。

もはや、努力しかない。

落合博満 積み重ねてきたことは絶対に裏切らない
https://www.youtube.com/watch?v=N6ZxFEtr1S4

結局「運」だろ?PART42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1523316214/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:48:24.24ID:KZx0eBQw0
>>197
いや、誰も悪くない。そのように教えた人が本当に居たとしてもその人もまた運によりそのようになってしまっただけだからだ。
それにそもそも人間は人から教えられたからと言って何でも完璧に覚えてその通りに実行できるわけではない。そんな事ができるなら誰でも学校で100点しか取らない筈だ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 13:59:40.53ID:KZx0eBQw0
100点取れるかどうかは運
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 11:51:45.40ID:L90SjKmw0
努力するとあーだ、こーだの居場所のない不毛な運論など消えさってしまう
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:57:51.61ID:8jXoHMSS0
競争試験ならそもそも偏差値とかで評価するために
どんなに勉強したやつでも必ず差がつくようにできているから100点は難しいが
東大受けるようなやつらの会話ではセンター試験は
いくつ満点取ったとか言う程度の試験らしい
そんな会話が日常ならどうも学校じゃ100点しか取らないやつらも実在するらしい
そんな運の下にいない俺にはまるで無縁の世界がそこには実在する
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 15:19:55.08ID:L90SjKmw0
>>205
学ねん最下位だった俺だって、なんの解決も目指さなかったから起こるべくして起きた
その惨状を不運から自己責任と考えを改めるまで17、18歳までとずいぶん時間がかかったよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:05:45.33ID:W3u8M2US0
>>204
それは運がよかったな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:07:14.15ID:W3u8M2US0
>>206
気づくかどうかは運
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:10:08.23ID:dNFswvau0
>>208
それだとお前の負け
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 15:21:26.29ID:MKprQ+5s0
>>209
負けるかどうかは運
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:50:29.35ID:Lle39SeD0
運厨というのは運よりも自分のメンツを重んじる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:12:05.22ID:XtdNf0T00
>>211
いや、そもそも「自分」などという世界と切り離されて独自に動くものは存在しない。運により全てが動かされているだけであり海の波のようなものだ。
もちろんそのように見えず個別にバラバラに独自に動くものが沢山存在するように見える事もあるだろうが、そのように見えるようになる事もまた運だ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:19:05.52ID:XtdNf0T00
>>213
これはただの事実なので何れ必ず誰にでも理解できてしまう事だ。単にそうではないという妄想がそれを邪魔しているだけ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:33:01.72ID:l7NZsADK0
運かね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:40:08.59ID:Y1iutVvB0
お前が存在しなければ、このスレに書き込むことは無いな。

5cアプリを起動するのも運。
文字を打つのも運。
このスレに書き込むことも運。

全て自分の意思でないと言うなら、このスレに今後書き込むことは無いだろう。
お前はこの世に存在しないのだから。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:47:10.81ID:XtdNf0T00
>>216
君は馬鹿だね。最初から世界はそのように動いていてそれで現在こうなってるたけなんだよ。単に仕組みがこうなっているってだけの話。
わかるか?仕組みがわかったからと行って何かが変わることはない。しかしわかれば少しは生きやすくはなるかも知れない。
脳に記憶されてそれを前提に動くようになるからな。それは正しい地図を見ながら歩くのに等しい。間違った地図に従う者はやがて穴に落ちる。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 20:51:45.82ID:Y1iutVvB0
その文章も内容も運ではなく、自分の意思だな。
その結果見事に反応してる訳で、それも、お前の意思。

バカは単純でわかり易いな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 03:19:42.83ID:31sMh4nq0
頑固な人はだめだね 結局は運だろ?というような人だ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 03:24:51.73ID:31sMh4nq0
いろいろな展開は動いてみないと現れてこない
運を言い訳に使うか、運をゲームにつかうかは
やはり選択してるのである
言い訳にしか使おうとしないというのが頑固ということである
この説明からわかるように頑固とは無知あるいは不安が入っている
克服すべきは不安かもしれない 結局は不安から逃げるという行動原理で動いてるわけだから
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:28:52.51ID:jVvziZFg0
全ては自分の言動による結果で意志。
意思ではないというのなら、お前はその程度の言動しか出来ない程度が低いヤツだ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:07:30.74ID:fT/Nde730
>>218
意思が発生するかどうか、及びどのような意思が発生するかは100%運だ。過去の体験や記憶が少しでも違えば同じ意思は起きないかも知れないんだからな。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:18.07ID:fT/Nde730
>>219
君は頑固だね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:48:58.23ID:HQQHlY6O0
>>220
自称運厨というのは運なんてごまかしたい手段でしかないから支離滅裂なことを書き込み続けるんだよ
本心としての願望はブチ切れて一瞬にして人生ゲームをひっくり返したいだけ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:08:30.89ID:pd0cAERI0
 
【福知山市】「ひどい仕打ち。来日を後悔」 実習生が最賃以下残業で申し立て
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551521203/

【広告】「働く女は、結局中身、オスである」小学館の女性誌広告に批判、識者「時代遅れ」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551511740/

【おこなの?】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551522183/
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:22:00.29ID:fT/Nde730
>>224
そりゃ単に君の願望が投影されて人が持ってるように見えてるだけだ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:27:10.05ID:0gDRdYjX0
>>222
それはお前の意思。
思考と価値観は良くも悪くも、立場と状況で変化する。

バカなお前はいつまでも気づかない。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:31:01.93ID:FQsS9AF60
魂の存在など全く信じなかった人間だが8年前の臨死体験を機に180度考えが変わったよ
体験自体は救急車にストレッチャーで乗せられる自分を傍から見ていたというだけ
感覚的に10秒もなかったかな、一瞬といってもいいくらいだがそこに居たという感覚は今でも強烈に残っている
そのあとの記憶は無く気が付いたら集中治療膣に横たわっていた
その日から人の身体は魂を入れる器あるいは魂の乗る車みたいなものだという確信をもった
それと運が有るとか無いとかの関わりは解らないが意思の主体すなわち魂は確実に存在すると思う
ただ上記の考え方だと人間それぞれに応じた限界はあるね
いくら努力をしても限界はある
生れついた時に与えられた器からして違うんだから
中古のポンコツ車がピカピカのポルシェに代わることはまず無理
それに関しては運だろうな
自分は人間また生まれ変わって新しい器を与えられると信じているから今の人生をあまり苦にすることもない
与えられた今の人生を精いっぱい楽しむだけだ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:19:10.41ID:rpM+gCsP0
包茎手術をして運任せの人生からおさらばしよう。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:23:50.93ID:V+oqJH0h0
>>227
どのような立場や状況になるかは運
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:08.40ID:V+oqJH0h0
>>228
そのまま死なないで済んで運が良かったな。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:27:40.87ID:V+oqJH0h0
>>229
剥けるかどうかは運
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 02:43:03.35ID:rpM+gCsP0
>>232
運と言うかリスクねw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 07:30:08.92ID:KLg+AXhH0
>>231
ずっと死にたいと思っていたよ
何しろ腰から下を失くしたからね
最近ようやく諦めの境地というか落ち着いた
しょせん人生なんて一度きり
舞台の役者になったつもりで楽しむよ
スレチ悪かったな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 03:03:47.41ID:dV/X0yOT0
その境地まで行けたのは幸運
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:32:54.83ID:QpR/bvCw0
役者になりたいのなら努力だな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:33:47.23ID:QpR/bvCw0
大敗北者の最終決戦

まさにその通りだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 16:49:37.69ID:dV/X0yOT0
努力できるかどうかは運
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 20:53:23.52ID:PVXEsTic0
運は超人的壊滅的破壊力でモノにするんだ! おれはそれで51%勝ってきたな。      残り49%は負けた…。                   
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 10:40:28.08ID:TqpajJ6g0
そーだ、そーだ
努力に努力を重ねていい線行ってからの確率だ

努力次第で確率が98%になったり、0.1%になったりする
努力しない者にとっては決して50%対50%ではない
それは当たり半分のガチャだけに過ぎない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:00:46.56ID:U7ycc/y00
努力という名目で人を貶めても勝とうとするやつらもいる
だからいい線いくと必ずそういう足を引っ張るやつらが現れる
一見善人顔をしていて人当たりもよく人気もあったりするから始末に悪い
そういうサイコパスは異様な努力で作り物の顔を回りに信じこませている
俺が何言っても負け組の言い訳 誰も耳をかさない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:33:11.65ID:njIA+iWs0
耳を貸すかどうかは運
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:33.65ID:4L9kl5is0
>>242
負け犬の遠吠えはみっともないからやめろ
勝った奴が偉いの
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:37:35.88ID:2t1/b0VJ0
勝った奴が偉いかどうかは運
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:06:40.50ID:eJzdn+zK0
失敗しない奴は神だ
やらずに結果がわかる奴は超能力者だ
あとになって「やっときゃよかった」と言う奴は頭の悪い人間だ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:52.91ID:Ny95VheV0
まあ勝ちっぱなしなんて有り得ねえよ…長ーいスパンで見ると低迷期もお前すこし休めという何かからの伝達だろ?休んでるうちに、また 上昇の運が貯まってくるんだぜ、たぶん。         
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:52:32.77ID:fPhMiDKe0
その上昇の運の溜まり具合に信じられないくらい差があるんだろうな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:08:52.37ID:Ny95VheV0
だからなあ、どんな底辺な奴でもラッキー時期とか体験何回かあるだろ?周回ーサイクル  なんだって。自力で摑むのむずいかもしれないけど…まずは改めて半生振り返りだな。         
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 17:48:49.98ID:eGRDgBUZ0
底辺の幸せは底辺なんだよね。
失敗も失敗したままで、何も学ばす、活かすことも出来ないし、活かそうともしない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 12:28:10.71ID:urRsaons0
自己紹介乙
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:27:01.49ID:zl+t1kDD0
底辺の現実逃避は運なんだよね。
失敗も失敗したままで、何も学ばす、活かすことも出来ないし、活かそうともしない。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:18:33.24ID:urRsaons0
活かそうとするかどうかは運
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:53:12.78ID:GWvQWrZM0
じゃあ底辺から成功した人達はなんだ?   たいして努力しないひとも。        現実逃避が運を呼んだ…とは?                
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:54:58.70ID:GWvQWrZM0
おれのミステリアスな推測         ためになるだろう、ふふふ。       
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:57.79ID:Oc+u6wzy0
低能が成果の是非をほざいて何になるw
常識ですよ
常識
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:10:42.75ID:r63r3vPC0
これ以上苛め酷くなったら生きていけないなあ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 21:04:07.22ID:jHT6Pq/N0
>>257
結果が出せるヤツはとっくの昔に底辺じゃない
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:27:01.87ID:wI8y/w100
>>261
お前もバカか。
結果は出し続けることが必要なんだよ。
底辺が数回結果出したところで、底辺は底辺のままなんだよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:09:24.16ID:1pM/wThy0
その底辺から脱却できた偉人いっぱいいる  じゃん。べたな例えだけどさあ。努力量と  強大な運力だな。凡人にはむりむり。                 
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 09:00:14.34ID:XYz4hZcA0
>>261
それな
このスレに書かれてることは大概大きな結果だもん

4日連続で1日1時間努力しました
三日坊主にならなくてよかったです
これも連続して結果出してると言えるが、ここで僻んだり妬んだりしてるレベルってこのレベルじゃないからな
そりゃ毎日努力してますなんてマトモであることは言うまでもないけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 10:39:00.42ID:H75WeQSg0
結果を出し続けられるかどうかは運
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:06:54.43ID:hfoXJdFj0
負け犬が運といったところでみっともない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:02:25.48ID:aeTfNLVx0
みっともないかどうかは運
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:30:34.09ID:LBB2Jnw80
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
負け組になったのは運ではなく人生のどこかに大きな原因や敗因がある
負け組には何も就職のつてがないので、履歴書を書いて人生を振り返る
ことを数多くしなきゃいけないわけで
負け組に陥った原因を知ることができる。
社会が「お前が負け組になったのはこれだよ」って教えてくれているのに
なぜだか負け組の人はそれを見せられてもみようとしない。不思議である
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:50:51.04ID:aeTfNLVx0
原因や敗因が作られるかどうかは運
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:29:34.86ID:hfoXJdFj0
敗因をありのままに受け止め反省するのが勝ち組
ことごとく負け続ける敗因は不運と苦しそうな顔をしながら責任転嫁して反省しないのが負け組
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:52:34.43ID:dzE63WIp0
ありのままに受け止められるかどうかは運
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:39:51.35ID:PygeJF5s0
全ては運という誤ったお気持ちを認めるかどうかは運
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:54:48.80ID:mhRxNpCu0
>>274
全ては運という真実を認められるかどうかは運
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:58:46.86ID:mhRxNpCu0
>>275
それはどういう意味で言っているのか?

文字そのものは落書きから象形文字などが作られて変化していって(使われなくなる文字もあったりして)現在の状態になっているからどう考えても完全に運だが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 19:35:49.11ID:UT6PaQnv0
>>279
人にわかるような言葉を使う能力のないお前は不運だね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:27.13ID:NJ4Y94NM0
>>280
うまく伝わらなかったことが不運なのは間違いではないが、
お前の並外れて低いレベルに合わせるのは大変なんだよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:45:07.54ID:DWqDJP4T0
相手のレベルが低いと会話にならないよね。
知らないのもどうかと思うけど、知ってるふりして答える奴が一番面倒くさい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 01:52:29.70ID:90mSEARH0
馬鹿ほど自分の方が頭が良いと思ってるものだ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:42:15.34ID:L9ag/SMO0
リアルで話してみたいものだな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:57.64ID:XX6gR1/v0
運連呼を目の当たりにして病院を薦める
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 03:04:59.07ID:fgYaw9v10
運ではないという無知蒙昧な事が書かれ続けるから全て運であるという真実が書かれ続けるだけのこと。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:38:00.89ID:N1q3MmNc0
運だという人は、判断、決断を無意識に行っているだけ。
何も考えずに判断、決断し続けた結果が今という事。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:57:06.40ID:NOfdkuAY0
努力して成功した経験があれば、努力しろって言えるけども
自分自身、努力して成功した経験がない
だから人に努力しろって言えない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:31:54.26ID:e7L9PX240
俺なんて運を言い訳に使ってきた
本当は努力不足だったのに
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 01:13:20.63ID:N6m1mAB90
みんな正直だなあ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:36:42.28ID:z0YUHMvj0
>>287
いいや。意識的に判断や決断をしたとしてもそれは運だ。
何故なら意識的であろうがなかろうが常に最適な判断を下せる保証はないからだ。
なぜ最適な判断を下せない理由はこれから何が起こるか予測不能だからで、それは全ての情報を得る事が不可能だからだ。その結果一寸先は闇になる。
これまで運でない瞬間は一時たりともなかった。ただ勝手にわかったつもりになって自分にとって都合の良い未来のわかる世界を妄想している時があっただけのこと。
先の事が分かるなら誰も飛行機事故には合わないし津波に流される事もない。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:39:09.30ID:z0YUHMvj0
>>289
言い訳に使うのは間違い。そんな都合の良いときだけ運でそれ以外は運ではないかのような半端な思想が現実にマッチするわけがなかろう。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:27:16.02ID:3ReRcNN60
その最低限の土台がないにもかかわらず「良好な成果が出るかどうかは運」とほざく哀れな奴がいる
病院に行った方がいい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:42:42.30ID:B7ZrBur/0
土台ができるかどうかは運
できたとしてその上に何が乗るか、または乗らないかも運
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:05:48.52ID:TyCk2+ne0
俺は一応人並みに見えるくらいの土台は築いたとは思っているんだが
実はすっかすかなんだ
努力してもしっかりした土台はやっぱりそういう土台のできる環境にいないとダメだと思う
そういうのってやっぱり運だって思うんだ
それに俺のつくった土台に何かのせようとしたら実力は認めてもらったから言われたんだと思うんだけど
コネがなかったらだめだよって思いっきり言われたことがある
医学部の入試とかもくだらないことで話題になってたりするけど
社会のほうはもっとひどいもんだ、気づかずに生きていける人や関係ないって顔で生きている人も大勢いるけど
よほど運のいい星の下に生まれてるんだよって思う
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:51:53.48ID:8d1pT/Ne0
努力すればできなかったことができるようになる
それでいいじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況