X



【NHKG/BS/フジ/テレ朝】2022FIFAW杯カタール総合★218【ABEMA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:21:27.28ID:f/S48VtY
起きれた。誰か褒めてくれ
0004さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:21:30.34ID:CDo3d8tk
いちょつ
0006さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:21:33.98ID:a3ssxFJn
1乙
0008さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:21:48.39ID:zBuJh/xh
>>1
おつ!
0012さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:21:51.69ID:vgPoWTN3
勝つしかないアメリカが出てくるところをカウンター狙いのイラン
イングランドに勝つしかないのに引きこもってるウェールズ引き分けでいいイングランド

上の方が楽しいわ
0018さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:00.19ID:FAjKJifz
イラン攻めないな 負けやがれ
0019さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:02.32ID:aBwlnMZv
>>663
もともと1977年までアメリカとイランは仲良かったんやで。それはソ連に対する地政学的な観点からアメリカがイランの当時の国王にたくさん援助して西洋化進めてたからや。

でも西洋化はイコールイランの国教のイスラム教の弾圧でもあったんや。それに耐えかねてイラン国民が起こしたのが77年の「イラン革命」や。アメリカと蜜月だった国王は亡命して強力な反米政権ができた。

アメリカとイランの関係が決定的に悪くなったのがこの流れで起きたアメリカ大使館人質事件や。元国王をアメリカが受け入れることを知ったイランの学生たちがテヘランにあるアメリカ大使館になだれ込んで大使館員とその家族を人質にしたんや。当然アメリカ国民も反イランに傾いた。

結局人質が殺されることはなかったけど、その後のイランの核開発などもあって今も両国の間には国民レベルでのヘイトが大きくあるやで。このワールドカップはまさに代理戦争や。
0024さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:17.12ID:PHIeDnwi
アメリカは90年くらいまでは
「ワールドカップ?何それ」状態だったんだから
強くなったよ
0025さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:18.74ID:MbySAZdW
イランも守備チームだからつまらん サウジの方が面白い
0028さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:22.43ID:CDZwfLB9
ウェールズが勝ったらイラン脱落だぞ
余裕こいてる場合か
0031さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:30.05ID:yKUaynTa
いい当たりだ
お互いにあまり幅広く使わないから接触おおいな
0034さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:31.24ID:UZY+B6Zs
いちょつ
0041さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:42.94ID:HmGzF9bF
焼き鳥はタレミ派
子供っぽいと言われようとタレミ
0045さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:22:50.94ID:nXqtUmqA
漫画ならハリケーンシュートとか蹴りそうなのに
0053さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:23:07.77ID:Nm0J82Hc
イランとサウジは4年後楽しみだなぁ若めのチームだし
0060さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:23:27.00ID:XthlyPQL
ばんどの所属クラブが選手の凄さみたいな考えウザすぎ
0063さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:23:33.82ID:1sa5HoIA
>>19
パーレビ国王から説明してください
0078さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:03.56ID:jYg38YnM
君らイラアメとウエインどっち見てる?
ちなワイは2窓
0082さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:10.29ID:CDo3d8tk
対強豪国仕様の感じかなイラン
強豪国ではないけど負けられんから
0084さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:13.70ID:QYCed1TN
>>64
スパーズだよね
0085さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:20.34ID:1sa5HoIA
大統領キタ
0089さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:23.46ID:1uWnzhZ+
大統領の息子です、ってバカみたいな資料読みしないんだな
って思った瞬間にクソバンドw
0091さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:26.27ID:o1jgOIVm
アベマのお陰でパソコンで2画面で見れるから感謝感謝だわ〜
0099さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:41.88ID:8pENccxF
前半のうちにアメリカかウェールズが先制すれば面白くなるのだが
0101さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2022/11/30(水) 04:24:47.24ID:katqRFRs
abemaの書き込み欄なかなかキショいな
こっちの方がはるかに清浄や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況