新燃岳噴火想定 児童が避難訓練 (動画あり) 01月20日 13時13分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210120/5050013356.html

霧島連山の新燃岳でおよそ300年ぶりとなるマグマ噴火が起きてから今月26日で10年です。

霧島市の小学校では20日、恒例の訓練が行われ、児童たちが噴火した場合の避難の手順を確かめました。

この訓練は、新燃岳の火口から6キロほどの場所にある霧島市の高千穂小学校が10年前の噴火以降、
毎年行っていて、20日は全校児童90人ほどが参加しました。


もう10年になるのか・・