なぜ福島原発事故の原因は「地震」ではなく「津波」とされたのか?
https://hbol.jp/219687

2001年の「東北地方太平洋沖地震」まで、日本には54基もの原発が動いていた。
それが今の時点で稼働している原発は9基になっている。
だいぶ減って、それだけ危険性が和らいだ気がするのだが、
ところが人為的に原発を建設したのと同じように、危険性は去ってくれていない。

人々を恐怖に陥れた「東北地方太平洋沖地震」はマグニチュード(M)9.1(ここでは国立天文台(2011)に基づくモーメント・マグニチュード(Mw)を用いる)とされるが、
仮にそれが0.1〜0.2違ったとして0.1で1.4倍、0.2で2倍、1違えば32倍増える。
ここ最近の日本の巨大地震でいえば
、阪神・淡路大震災(1995年)が震度6、Mw 7.3。
東日本大震災(2011年)が震度7、Mw 9.0。
熊本地震(2016年)が震度7、Mw 6.5といったところだ。

4月21日、今後想定される津波のために、次に襲ってきそうな大地震を内閣府の有識者会議が発表した。
それによると、なんと日本海溝沿いの巨大地震はMw9.1、千島海溝沿いはMw9.3という。
実に「東北地方太平洋沖地震」を上回るものだ。
そして、「汚染水処理中の東京電力福島第1原発」では東日本大震災と同程度の高さ13.7mの津波が襲来し、
敷地が3m以上浸水すると想定した。

こんなことが想定される日本では、原発など建てられない。

ごもっとも。