マラソンと競歩は札幌で決まりのようだな

IOC会長 札幌開催 “大会組織委とすでに合意” | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191017/k10012136821000.html
バッハ会長は東京オリンピックのマラソンと競歩の会場変更
の提案について、「暑さ対策は『アスリートファースト』を
実践するために、特別チームを設けて対応策を練っている。
マラソンと競歩を東京から北へ800キロ離れ、気温が5度は
低くなる札幌市に移すことをきのう組織委員会と決めた。意
義深くとても重要な一歩になる」と話して、すでに組織委員
会と札幌開催で合意しているという考えを示しました。

「駄目と言えるのか」と森組織委会長、五輪マラソン札幌案に - ロイター
2019年10月17日
https://jp.reuters.com/article/olympics-mori-marathon-idJPKBN1WW192

北海道マラソン 男子が松本、女子は和久V
08/26 00:21 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/337988
スタートの午前9時の気候は雨、気温18・7度、湿度73
%(組織委発表)で、過去最多の1万3457人が完走。完
走率は84・5%だった。12・1キロのショートコース
「ファンラン」には2907人が出場した。

張語格、大創へ向かう道中にて北海道マラソン走者と遭遇し声援を送る
https://www.youtube.com/watch?v=dfjolTN_eEA