九電や佐賀県、規制の安全面に対する意識の低さ

九電の穴あき配管の水蒸気漏れ故障を起こした
玄海原発3号機は、蒸気漏れを起こしてから
18日後に送配電を開始している

瓜生社長の原発の安全性を何で判断しているのだろうか?
「何が起こるかわからない」と安易に発言するなら
不安と思う所は全て原子炉起動前に点検、調査、試験などを行い
安全サイドにする必要があるだろう

>工程にとらわれることなく安全確保を最優先に慎重に進めていく
九電はこのようにコメントしているが、安全意識レベルが極めて低く
一般人が求める安全には全く届かない

まずは、原子炉を止めて原因の追究をする必要がある
玄海原発にも関係する燃料棒の放射性物質洩れも解決していない
ここは、まさに「工程にとらわれることなく安全確保を最優先に慎重に進めていく」
に尽きる

リップサービスだけでなく、実行力が必要だ

■玄海3号機の発電を再開 蒸気漏れ停止から18日ぶり 九電
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/409671/