シリア支援を考えるシンポ 都内で開催
4/14(土) 23:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180414-00000079-nnn-int

うむ…
(歌ってるところが妙に短いのは有る意味気を使った結果かと思うが…^^;)
この人、気の毒だよなぁ…

>また、シンポジウムでは、今回招待されたシリア難民のピアニスト、エイハム・アハマドさん(29)による歌と演奏が披露された。
 アハマドさんは、パレスチナ難民の両親のもとに生まれ、その後、シリア難民となって両親らと離ればなれになり、苦しい生活を続けている。音楽の先生をしたこともあったが、
過激派組織「イスラム国」の台頭で生活が変わってしまったという。
 エイハム・アハマドさん「『イスラム国』の兵士が私をつかまえ、ピアノを燃やしてしまいました。音楽は私の全てで、自己表現に必要なものなのです」

状況はさっぱり分からんが、大変だったんだろう…
こういう人が世界には沢山居るんだろね…
こんな下手糞な人の歌を聴く、奇特な人も日本にはまだまだ居ると…
ちょっと朝からもらい泣きしたわ…; ;