>>175に追加

愛媛・中村知事、伊方原発再稼働へ首相発言を評価('15.10.6 朝日新聞デジタル:リンク切れ))
http://www.asahi.com/articles/ASHB63HH5HB6ULBJ00J.html
>安倍首相は会議で、国の関係機関と地元自治体などでつくる協議会が8月にまとめた伊方原発の住民避難計画の具体策について、「具体的かつ合理的だとの報告を受け、了承した」と述べた。
>さらに、原発事故時の責任について「国民の生命、身体や財産を守ることは政府の重大な責務であり、責任を持って対処する」と発言した。
>中村知事によると、安倍首相の発言に先立ち、会議の席上で原発事故時の最終的な責任について国の考えを問いただしたという。
>「最高責任者である総理の直接の言葉は意味が違う。県民に報告できる」と述べた。

核ごみ住民会合、5月再開 大阪、水戸などで経産省(4月13日 共同通信)
https://this.kiji.is/357455626760701025?c=39546741839462401
> 5月は大阪市や水戸市など6カ所で開き、その後は全国で順次開催する。
>意見交換会を巡っては、昨年11月、原子力発電環境整備機構(NUMO)が運営を委託した孫請け会社が学生に謝礼を持ちかけて動員していたことが発覚。
>原環機構の職員が電力関係者に参加を呼び掛けるメールを送っていたことも判明し、一時中断していた。