昨日だったかな、ニュースで何処もがマンホール型中継基地を
導入するというのがあった。電力密度は規格内だから大丈夫って言ってたが、
それ1こ当たりでしょうよ。
被曝ダメージと同じでこういうエネルギー関係は足し算だから、
たとえば、電車内のスマホの嵐なんか観てたらとんでもないね。
反射波が一人に集中してたらすごいよね。ほかにも、電源周波数で
変動磁界の影響を受け続けるし、特に動力車の近くはひどいと思う。
発車停車を繰り返す鈍行の方が影響が大きいと思う。
むかしガウスメーターで新幹線の駅や車内で測ったら結構でてた。
周波数が低いからってなめんじゃねえぞ、ていう感じ。
そのほかインバーターやスイッチング電源とかもうほんとに
やめろや〜わざわざノイズ出すなや〜出す方が対策白や、
高圧275キロボルトたぶん電流容量でかいが近くにあんねんど。
ほに電磁界電磁波に、そら警察官が身内射殺もするやろ

あ、jrは直流だった@神戸