>>1スレ立ておつであります(ビシッ

津波最大15メートル、新潟県想定 柏崎原発は敷地下(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23516210V11C17A1L21000/
>新潟県は15日、日本海沿岸に最大級の津波が押し寄せた場合の新たな浸水想定を公表した。最高水位は粟島浦村の15メートルで、県内13市町村の合計約1万6000ヘクタールで浸水を想定している。
(中略)
>東京電力柏崎刈羽原子力発電所では4.4メートルの津波到来を想定。原子炉建屋が立つ敷地高さ(5メートル、12メートル)を下回った。
>東電は原子力規制委員会の審査基準などに合わせ、複数の活断層が連動する地震に加えて海底の地滑りなども考慮。最大6.8メートルの津波を想定した上で対策を取る。

地下水対策 全く不十分 新潟 東電柏崎刈羽原発 藤野・武田議員ら調査 再稼働とんでもない('16.9.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-09-16/2016091601_03_1.html
>同原発は構内での地下水くみ上げ量が他の原発に比べ多いことが分かっています。15年度にくみ上げ量が最も多かった月は1日当たり平均約3728トン。
>東電は、地下水が構内に流れ込むメカニズムは解明できていないと述べました。

処理水「はらわた煮えくり返る」 東電会長発言に規制委員長(7月19日 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201707/CN2017071901001590.html
>「私を口実にして、原発事故を起こした当事者として(判断から)逃げるのはおかしい。はらわたが煮えくり返る」と話した。

規制委更田氏、東電を厳しく批判 第1原発の地下水位低下公表遅れ(8月4日 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201708/CN2017080401001615.html
> 4号機近くの地下水位が一時低下し、原子炉建屋地下の汚染水の水位と逆転して汚染水が漏えいする恐れがあったことについて「連絡の遅れは東電の姿勢に関わる問題だ。水位の逆転は最も恐れていることの一つだ」と述べ(以下略)。

再稼働申請原発 地下水が大量流入 吉良氏指摘 事故で汚染水増大('14.5.20 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-05-20/2014052001_04_1.html
>吉良氏は、再稼働申請中の10原発に流れ込む地下水量を電力各社に聞き取り調査して、初めて明らかにしました。(表)
(中略)
>こうした地下水の流入量について、原子力規制庁の桜田道夫原子力規制部長は「把握していない」と答弁し、情報収集すらしていないと認めました。
(中略)
>規制委の田中俊一委員長は、「原子炉格納容器が破損した場合は、臨機応変に対応」「地下水を止めるのは不可能」などと答弁。

臨機応変に対応
(`・ω・´)シャキーン