X



トップページ公務員
1002コメント296KB
ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 00:07:08.39
ノンキャリってやっぱりやりがいない?地上の方がいい?
0202非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 01:12:15.33
自分に任された仕事をしっかりやり遂げる、という点で得られるやりがいはどこでも一緒じゃないですかね。
国2本省以外に仕事したことないんでほかとの比較はできないですが。
0204非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 08:27:24.39
>>201
>>203
退職しろ永久不滅戻ってくるな
0206非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 09:44:24.91
キャリアの奴隷って感覚ありますか?ノンキャリとしてでも楽しく仕事できるならいいかとも思うのですが
0207非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 10:24:51.23
>>206
こっちがそう思ってなくても選民意識の高いキャリアのほうがそういうふうに扱ってくる場合もあるからそれが我慢できない人にはおすすめしない
0209非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 13:40:50.50
仕事上、都道府県とやり取りしてるけど、あっちも大変だなと(´・ω・`)。
作業依頼ばかり出してすみません。
0210非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 13:42:26.92
>>207
そういう奴をやり込めるのも面白いんだけどね。
広く浅くしか理解してない人が多いから。
0211非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 17:44:43.04
>>210
そうか?キャリアのキャッチアップの早さには絶望するわ・・・ロジックではそもそも勝てないし
半年もしたら知識でも軽く追いつかれる・・・
02121 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2018/09/05(水) 18:18:35.28
>>201
私はやりがい十分ですよ( ^ω^)つまらない面に目を向ければきりがないですしね。

それに、やりがいは与えられるものではなく見出すものですよ。

>>211
キャッチアップ早いですよねぇ。やっぱり陰で相当勉強してるんでしょうね。
0215非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:11.85
うちにいる契約社員は元5流官庁に4ヶ月いて辞めた女だが、3種程度の試験、それも人事院が実施してるのでない試験のくせにいまだに偉そうにしてる。DQN高卒のくせに
0216非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/08(土) 23:03:46.66
そういうレッテル貼りをして、他人を見下す人は、自分に自信がなくて、実際に周囲からの評価が低いという自覚があるんだよな。
可愛そうにね。
0217非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/08(土) 23:46:27.16
実際見下すレベルだからな よくキャリアの部長がつきあってるよ ほかに付き合ってくれる女がいないのかw
0220非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/09(日) 16:17:40.70
>>219
雲の上なのはそうだけど
実質はたまたまそういうタイミングで巡り合わせがあっただけ
2分の1の選択で5回くらい選ばれたらそのコースにのるから
でも、早々に課長補佐級になると課長補佐でなくてもいいでないと思う。人が多い。
課長補佐する人は人間的にえらいと思う。
0222非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/13(木) 01:05:44.29
皇室の秘密 公安4課 適任者認定限定情報資料
警察が保有する皇室関係の重要機密情報。なんだろうか。 当ててみよう

1、明仁は韓国人。これはもはやおなじみの情報。今の皇室は飾り。見せ掛けだけ。外国人であり、害悪。よって廃止。
2、美智子が経団連。 皇后の立場を利用して税金を盗み放題で、親戚どもが、兆単位の資産をもっている。(かも)
3、明仁は他の朝鮮人と組んで毎年日本人を数万人単位 公安が殺している(変死体)
4、愛子は偽者多数(公然の秘密)
5、美智子は何人かいる。元々の美智子はすでに他界?(顔でか、肩せま)
6、明仁も東宮、秋篠宮、雅子も紀子もその子供も 韓国民族、つまり韓国国籍保有の韓国人(二重国籍)明仁は日本国籍がないらしいから韓国国籍のみ。
7、雅子の親がスイスで多額の金を盗もうとして逮捕された?明仁は無視?
8、皇族は反日であるという事(ばれないように声かけの言葉は練習によって緻密に考えられている。)
9、韓国、中国、北朝鮮、アメリカに多額の金を渡していた
10、外交は天皇がずっとやっていた。(秘書の侍従は日米合同会議トップ 元外務省北米局長)本当はこいつのせいだった駄目外交。
11、明仁はずっと重要決定をやっていて、ハンコを押して勝手に決めていた。(総理はそれに合わせていただけ。口止めされながら)
12、李ぎん、李く の親戚(血のつながった親戚かもしれない)ただ、本当に韓国の王室関係らしい    
13、あと明治天皇の説。だけど明仁の段階で関係なくなっているから、それほど重要視されていない
14、他の在日と組んで日本支配を企んでいる。(アメリカの世界征服支配に便乗して。天皇の手先の公安課長徳永のから情報)
15、人工地震、人工降雨兵器をアメリカと共謀して、日本で実験している。証拠多数あり(皇族スレを見ろ)

書ききれないよ。いくらでもあるだろう
というか、外国が皇族の家の盗聴やネット情報のパケットでも盗もうものなら、皇居で韓国語ではなしていたり、韓国料理ばっかり食っていたり、
韓国ドラマばっかりみていたり、(ビデオ録画も)、毎日重大情報が出てくるだろう(理由はチョンだから)
キリがないんだよ。
もう廃止しないと駄目だよ。
日本人が主権を盗まれているのはこいつら皇族のせいです。
0223非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/13(木) 23:15:00.77
人事院規則が改正されて残業時間に上限ができて月30時間とか60時間しか超勤つかなくなるみたいな話が出てるがあれふざけ過ぎじゃね
0224非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/13(木) 23:27:24.43
月の残業時間なんか自分で管理したことないから上限があろうがなかろうがどうでもいいっちゃいい。

そんなオレはいまは国公の身分のない外部出向中なのだが、
労使協定に基づいた月の上限時間までは申請に基づいた時間外手当がつく、というのは新鮮ですな。世の中ってそうなのか。
0226非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/14(金) 00:19:49.94
通知で書いてあったことが規則に格上げするんだっけ?自転車の歩道通行が禁止された程度の話だろう。
02281 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2018/09/14(金) 07:18:49.67
>>224
国の方がブラックとか、本当恥ずかしいですよね…
0229非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/14(金) 08:09:33.51
世の中の人が多少同情するくらいで丁度いいよ。
どんなに頑張っても無意味に叩かれる精神的苦痛に比べればマシ。
0231非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/14(金) 08:54:12.89
つかなくなるわけないだろ
志望者いなくなるぞ
0232非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 05:24:44.05
国家公務員も労働基準法の改正に伴って、残業の上限が年間720時間になるからな。
霞が関なんて毎月100時間残業している猛者がたくさんいるけど、
そういう人たちは今後残業代が720で頭打ちになる。
0233非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 06:54:39.00
でも残業720で収まるわけないしな
前々日通告ルールなんて誰も守らないし、労働者の味方の左派の皆さんなんて、さんざん待たせた挙句、朝まで通告しないなんてザラ
0235非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 07:04:37.21
結局さ、人事評価に労働時間管理を入れない限り治らないと思うよ。
月80時間以上、年間360時間以上残業させた管理職は一律下位評価のCとする。
それぐらいやらないと残業が減ることは絶対ない。
0236非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 07:44:39.23
残業時間に本人の申告の要素がなくて「命令」って建前が変わらなきゃ
月間の上限があろうと管理職の評価に加味されようとなんも変わんないだろ
02371 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2018/09/15(土) 08:12:27.76
>>233
そして、そんなことはお構いなしに労組も左を支持する…と。もうわけわかりませんわ(´・ω・`)
0238非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 09:43:37.50
>>235
役所は他律的な残業が多いから、上司が管理できるような性質のものでもないけどね。
もちろん人的リソースがあれば、ローテーションも出来るだろうけど、それもないし。
0239非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 10:42:48.92
日本の役所の残業の多さは異常だからな。
霞が関は今iD管理になっているからidの時間で残業管理したほうがいいと思う。
で残業時間が一か月60時間を超えたら強制的に出勤停止。
それぐらいやらないと労働環境は改善されない。
0240非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 10:59:23.59
公務員の残業ってほぼほぼ待機時間のせいだよな
国会議員のボケカスどもはさっさと質問書持ってこいと
財務省のボケカスどもは予算要求をもっと簡略化しろと
0241非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 11:08:44.78
本当にしょうもない国だよ。待機時間を増やして残業時間増やしているとか。
国は全く仕事を効率化しようという気はないね。時代遅れにもほどがある。
0242非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 11:18:00.03
「国」って表現はあいまい。
「行政府」は働き方改革に熱心だけど、「立法府」が時代遅れなんだよ。
0244非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 12:03:22.59
国破れてキャリアあり!
0248非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 13:21:29.39
そもそも質問の趣旨を事前に通告する制度が慣例に過ぎないんじゃね。
フリートークでガチの殴り合いっていっぺん見たいわぁ。政治がなにいっても事務がケツ拭かされるはめにならない、という条件下においては。
0249非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:38.69
民主主義体制下においては、立法府様が国権の最高機関だからな。
めちゃくちゃな内容でも一旦立法措置されたら、行政府は死ぬ気で執行しないといけない。
答弁書きは、そうならんよう国会をある程度コントロールしてる代償でもある。
0250非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 16:32:50.75
契約社員はきょうも部長と逢うのかな?お酒よわいんじゃなかったの?さすが10年水商売やってると口を使い分けるんですね
0254非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:14.89
>>249
それは答弁書きじゃなくて「答弁」そのものについて言ってるわけじゃないの?
それとも議院内閣制に基づく閣僚が本質的には立法府の人間だと皮肉ってるつもり?
0255非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 20:35:52.13
>>253
公務員給与とは関係ないリンクなんだが。
リンクが違ってない?
0256非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 20:56:36.52
>>255
地方の公務員が高給と批判され、都会の公務員は低給と揶揄される根拠でしょ。
公務員は勤務地が都会であっても地方であっても給与の絶対額はあまり変わらないからね。
0260非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 22:31:41.86
国会の議論というのはあくまで国会議員が立法にかかる議論をするための参考として行政府に質問をするためのものだろ。
国会vs行政府と、対等であるかのように捉えていることがそもそも間違いなのだ。
議員は自分の主張を国会の場でするために、必要な事実関係の確認や、行政府の考え方を質問の形で引き出せばよい。
そのために少なくとも行政側のフリートークは必要ないし、主張をする議員の側にとっても、事前通告により正確な答弁をさせた方がメリットがあるもの。

国会は国権の最高機関なんだから、行政府とバトルする必要なんかなくて、行政に不満があれば立法措置によって制御すればいい立場にある。
国会で行政府を論駁しようなんていう発想は、行政府のより国会の権限が低いと自認するようなもので、滑稽そのもの。
0261非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/15(土) 22:36:43.08
>>259
でもさ、本当に民間準拠なら1000万円を超える港区と、250万円以下の地方では4倍の給与差がないとおかしいでしょ?
地域手当で多少は調整してるけど400%には遠く及ばない水準。

そりゃ田舎で公務員高給批判が起こるわけだよ。
0263非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 13:47:24.62
はじめまして、仕事でミスして評価Dが濃厚なんだけど、どうすればいい?あと何が起きる?
0264非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 14:16:24.51
>>263
どうすればいい、もなにも、次は同じことしないように頑張るしかないね。
なにが起きるか、というと、D評定だと所属長から評価通知書が紙で交付されて、不服なら審査請求ができる、はず。
0266非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 14:50:46.50
どうすればいいっても期末評価は来週にも行われるんだから手遅れだわな
でも厳重注意や戒告くらうレベルのミスでなきゃDはないと思うが
0267非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 15:05:50.78
出来の悪さは自他共に認めるオレでも評語Cしかもらったことないしな。
昇給の区分とごっちゃになってね?
0272非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 18:47:39.61
>>271
4級。どうも最近同期でも班長だの専門官だの出向先の課長補佐だの出だしたんで気にはなっているのだが。
あいつらみんな既卒で入った連中だったような気もするしな。
0278非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/17(月) 23:25:30.71
>>277
普通にやってたよ。
上がったあたりで全く畑違いのことやらされたりクレーマーに捕まったりパワハラ上司でメンタル病んで失速した。
5年くらいかかってようやく再構築してきたところだ。
0281非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/19(水) 18:19:05.49
質問なのですが、本省と出先で、仕事の仕方や内容にどのような違いがありますか?
0282非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/19(水) 19:38:01.00
パワハラ上司は最低だよな。
02841 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:33.30
>>281
全体的に言えることは、量とスピードが段違いということでしょうか。これが長時間労働を産んでいるわけです。

あとは、わからないことや未知の案件があれば本省に照会できる立場と、未知の案件に対して答えを示さなければいけない立場という違いはやはり大きいでしょうね。
0285非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/19(水) 22:52:02.34
というか本省があほなだけでしょ。
量が多いなら単純に人を増やせばいいだけの話。
それをやらずに長時間労働で乗り切ろうというのが昭和の発想で止まっているわ。
0286非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/19(水) 23:38:14.17
増やせばいい、で増やせないから苦労してんだろ。増やしたい、で増やせると思ってるほうがアホだろ。
0291非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/20(木) 20:13:18.74
>>284
そうよね。
都道府県相手もそうだけど、こっちは答え出さないと行けないから、大変よねぇ。
0292非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/20(木) 20:15:25.78
>>289
単純に超勤が以前よりつかなくなるだけやな。
残んないと終わらないくらい量多いし、他律的な業務ばかり。
02931 ◆34vKqzSsFQ
垢版 |
2018/09/20(木) 20:28:07.55
>>292
上司からの細かい指示、手直しは他律的や否やという問題はありますよねぇ。

国会は…ある程度は仕方ないとはいえ、2日前ルールは完全遵守してもらわないと困りますよね。特に労働者目線とか言ってる党…。
0295非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/21(金) 00:05:55.22
>>285
それなwww
人が足りないなら増やせば解決だよな
日本に1000兆円の借金あるけど返せば解決だし
地震の被害も直せば解決だよなwww

そこに気づけない本省はアホだわ
0297非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/21(金) 09:48:20.89
部長、うちの職場の契約社員を元の職場引き取ってくれ 水商売時代の癖がぬけず迷惑してる。そっちでも酒飲みで正社員に迷惑かけてたからうちによこしたんじゃないか
0298非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/22(土) 18:06:39.58
>>284
なるほど、参考になります!ありがとうございました!
0299非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/22(土) 19:46:07.80
本省で仕事していて恵まれていると思うところは
自分のプライベートで大事な時期に大きな仕事が重ならないということ。
自分で調整しているからあたりまえなんだけど
0300非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2018/09/28(金) 17:59:40.70
 総務省は28日、本省勤務の係長級の男性職員(29)に国家公務員法違反があったとして、
減給1カ月(10分の1)の懲戒処分を行った。男性は7〜8月に知り合いの国家公務員の女性に対し、
深夜から早朝の時間帯にしつように電話をかけ、強い不安や不快感を与えたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000066-asahi-soci

係長になって日が浅いだろうに大きなミソがついちまったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況