>>221
ソルフェジオ周波数は恐らく詐欺だからやめといた方が良いと思いますよ。

水に音楽聞かせて飲めばわかるけど水が粘土みたいな味に変わる。音楽と水の結晶に関しては、江本勝の研究でも調査されていますね。

粘土みたいな味に変わってしまっても、その水に声をかけたり、清めるためのお祓いをすれば味は元に戻るけど、432hzの周波数やちゃんとしたサウンドヒーリングのテクノロジーが公開されるまでは、気をつけた方が良いと思います。

音に頼るのであれば自然に触れて自然の音とかを聞いた方がいいかも。