X



アメリカ情勢総合スレ194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:20:51.94ID:gCjeF4aj
>>109
言論は自由だが、場所までは自由じゃないんだよ?
デマとしょうもないレスしてんなよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:40.75ID:bdPwNYa8
>>109
言論の自由は国家が保証するものであって
企業が提供、守るものではない
サービスの利用規約が国の法律に触れない限り何の問題もない
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:45.92ID:7JjDeoU4
トランプはいくらでも、記者会見をする権限がある
なのに、行方をくらましてるってトランプこそ逮捕されたんじゃねえの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:21:51.70ID:ionWEka6
レストランの机の上でうんこしようとしてる客をつまみ出そうとしたら「言論の自由!」って言われたようなもんだなw
話が通じない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:23:14.67ID:ionWEka6
>>116
憲法の勉強したことある?
私人間に働く憲法の直接適用ってそんなに数は無いんだよ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:23:31.89ID:bBnlxbOq
>>107
圧倒的に見る側の数が少なくなるから。今回の選挙も不正というよりかは大手メディアがトランプが嫌い
で演説途中で切ったりそもそも放送しないっていうのが敗因のうちの1つじゃないかなって思うよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:24:37.93ID:ionWEka6
>>120
おい都合が悪いことに口つぐむなよw

国のトップの権力者だろうと狼藉をはたらこうとしたらお断りできる
これほどの言論の自由があるかね?

ビリビリ動画が中国共産党の直営アカウントを勝手に停止できるか?
ウェイボーが習近平のアカウントを削除できるか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:08.21ID:0yx+TaVV
ペロシのおばちゃんがどこまで聞くかわからんけど、周りはなるべく先送りにするか、もう少し穏やかにしたいらしい

ペロシ米下院議長、修正25条発動なければ弾劾進めると初の明言
https://www.cnn.co.jp/usa/35164886.html
> 下院民主党指導部のクライバーン議員は10日、CNNとのインタビューで、下院で弾劾決議案が採択されてもすぐには
> 上院へ送付せず、新政権の運営に支障をきたさないよう発足から100日の期間を置く案が浮上していることを明らかにした。
> バイデン氏の側近らによると、トランプ氏に対してはこのほか、弾劾に比べて超党派の支持を得やすい問責決議なども
> 検討されている。
> バイデン氏に近い当局者がCNNに語ったところによると、側近らや民主党指導部の間ではもはや、トランプ氏に何もせずに
> 任期を全うさせるという選択肢は話題に上っていないという。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:26:52.43ID:i8x7mVwm
>>114
そうだよ。テロリストの発信用プラットフォームなんて関われないじゃん。とりあえずつぶさないとビッグテックが危なくなる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:24.62ID:bdPwNYa8
>>120
プラットフォーマーは民間企業なので客を選べるんだよ
お前がプラットフォーマーになればいい
どこまでも自由だぞ
Googleに「おれんちでやるな」と言われようとも
お前自身には発言の自由がどこまでも保証されてるぞ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:37.41ID:ionWEka6
>>122
それはトランプの責任の今までの振る舞いの責任だね
権力者のことを言うとおりに報道しろって?それこそ報道の自由が無くて中国に近づく訳だが?


さっきから中国が嫌いっぽい感じなわりに君ら言うことが中国やロシアや北朝鮮みたいだね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:28:03.32ID:Nf1V3TeG
>>123
アメリカではビッグテックはプラットフォーム扱いなんだよ、意味わかる?
分からないなら勉強した方が良いよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:28:07.68ID:EwYbaKjb
>>118
言論の場を奪っておいて行方をくらませているとか良く言えるよな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:28:18.80ID:i8x7mVwm
>>120
プラットフォーマーは規約違反の言論は好きにつまみ出せます。いやなら自前で勝手にプラットフォーム作ってください
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:28:50.99ID:pr1vDiEi
ドイツを弾圧した結果ナチスが生まれた
ナチスも国内で最初は弾圧されていた
トランプ一派を過剰に袋叩きにするのは、アメリカ国内に新たなナチスを生み出す危険性があると思うがね
流石に全プラットフォーマーがトランプ一味を村八分にしているのは、ドン引きだわ
これが、アメリカなのか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:30:42.99ID:7JjDeoU4
>>132
ツイッターがいつから言論の場になったんだよ
まあ、ツイッター中毒の奴のことだ、絶望のあまりもう自殺したのかもしれないな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:32:59.78ID:1y+vGTX1
>>135
もう十分カルトテロリスト集団だと大半に判断されたからこうなってるんだろトランプの周囲は
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:04.03ID:UGAVuJMi
まあSNSも民間企業で利用規則を定めているから利用規則に違反したら
利用できないよな。レストランがドレスコードを決めていた場合、
ドレスコード違反で来店を断っても合法だな。ただ黒人お断り
などのレストランがあれば憲法違反で争う余地はある。もちろん
個別、具体的な審査をしての上だ。。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:16.91ID:Nf1V3TeG
>>133
逆逆笑
言論制限をするならそれはパブリッシャーだ
ここに居る人間がビッグテックになるなんて不可能な事くらいお前もわかるだろう
今まで独占的な扱いを許されてたのはプラットフォームだからだ、でも言論の弾圧はパブリッシャー扱い
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:19.79ID:7JjDeoU4
言論の場なら反論権も当然用意するが、トランプは反論が来たらすぐブロック
どこが言論の場だ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:28.84ID:EwYbaKjb
バイデンがもし大統領就任式をやったとしても車が30台来てクラクション鳴らすだけやろwwwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:34.82ID:pr1vDiEi
いずれにせよ、ある集団を過剰に虐めることは後の火種になることが分からない人が多いみたいだね
WW2 から何も学んでないことが分かって、がっかりしたよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:33:47.64ID:ionWEka6
>>131
ID:/8Bz+jHL
じゃねえだろお前

SaaSとPaaSとIaaSの違いも知らなそうなやつがいっちょまえにプラットフォームなんて言うな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:50.18ID:d0+9ZF3S
議会に突入した事とトランプやジュリアーニが集会で「戦え」と言った事を結びつけて
トランプに責任があると言ってるのはおかしいけどな。
集会の演説で「我々は○○と戦おう」という表現は、一般的に許容された表現やろ。
特にアメリカではそう。
それを都合良く今回だけ額面通りの解釈を適用してトランプやジュリアーニのせいにしてるのはずるいわな。
いつも楽しく猥談してた職場の女が、仲が悪くなった途端に猥談してた事実をもってセクハラされてた
と言い出してるのと同じ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:35:22.81ID:b99bhp5Y
>>137
国民は無条件にはついてこないだろうね
まずはお手並み拝見、と傍観するだろう
そして、やり方が拙ければ容赦なく叩く
何があっても盲信してくれる信徒はいない
ただ、軍はついていかざるを得ないだろう
大統領は連邦軍の最高司令官だからね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:35:52.41ID:UGAVuJMi
>>143
もちろんトランプ派にも言論の自由がある。ただ、銃を持って投票者を
威嚇したり、SNSで脅迫、州知事を電話で脅迫するのは言論の自由では
なく、犯罪だ。大統領がそういう犯罪行為をしているのが、問題だね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:03.72ID:bBnlxbOq
>>129
権力者の言う通りっていうかそのまんま放送すればいいじゃん。それをどう判断するかは
受け取り側が決める事。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:37:20.13ID:ionWEka6
>>148
だから権力者の思うとおりに報道しろってことならそれは報道の自由を制限してるってことだが?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:37:51.49ID:ionWEka6
>>149
国のトップの権力者だろうと狼藉をはたらこうとしたらお断りできる
これほどの言論の自由があるかね?

ビリビリ動画が中国共産党の直営アカウントを勝手に停止できるか?
ウェイボーが習近平のアカウントを削除できるか?


これに答えろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:39:01.06ID:pr1vDiEi
>>147
犯罪行為であるなら、正式な手続きを踏んで逮捕すべき
プラットフォーム企業や銀行が私刑を行うのは、国民が大統領を自殺させる韓国などと同レベル
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:40:22.29ID:ionWEka6
俺は憲法上の報道の自由、表現の自由が
実は権力に対しては全く有利じゃ無いって例示してやってんのになあ
本当にIDコロコロ変える奴は何も理解しないんやね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:38.89ID:UGAVuJMi
>>153
刑法犯なら適正な手続きで逮捕され裁判で有罪、無罪が決まる。ただSNS
はSNS運営会社が決めた規則に同意して利用しており、規則に違反があれば
運営会社から利用停止されるだけだ。ここには何の問題もない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:39.96ID:1y+vGTX1
>>149
国内テロリスト集団を煽って議会突入だからなー
仕方ないんじゃねと俺は思うけどね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:42:08.53ID:Nf1V3TeG
今回のTwitterからの追い出しとパーラー潰しがどれだけやばい事か分かってない奴が居てマジで引くわ
マジで世界は中共化してるのか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:42:41.33ID:bBnlxbOq
>>150
話がかみ合ってないようだ。「思うとおりに」とか「思い通りに」ではなく権力者の発言をそのまま放送すればいい
編集も何も必要ないって思ってるわけなんだが…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:43:48.21ID:Nf1V3TeG
トランプがいつ議会で暴れろって言ったんだよ笑
バイアス脳もいい加減にした方が良いぞ
マジでやばい事になってるな恐ろしいわ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:46:01.36ID:ionWEka6
>>162
「権力者の発言をそのまま放送すればいい 」
それを権力者が望んで強制するなら報道の自由への介入ですよ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:47:22.62ID:i8x7mVwm
例えば麻原がいまも生きていてポアとかサリンとか言ってたらTwitterもアマゾンも刑事裁判待たずにBANするだろ?

トランプ、リンウッド、Qアノン、パーラーは1/6でテロリストになったと判断されたからBAN。

何もおかしなことはない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:49:53.33ID:pr1vDiEi
>>158
Twitter社は違反行為をしたという事実に対する立証義務があるけどね
アカウント停止理由については、一般ユーザーについてはほぼ説明ゼロでやってきてるからどうなるんだろねこの場合
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:50:40.29ID:bBnlxbOq
>>167
なるほど報道の自由だからと言って途中で切ったりしてもいいってことね。
自分はそれには反対だな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:51:20.82ID:1y+vGTX1
無駄に叩いてばかりで既存メディアのことを手懐ける能力もやる気も無かったからなトランプ
SNSなんか無くても大統領ならなんぼでも発信できるよ頑張って尊師
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:51:32.64ID:Nf1V3TeG
>>169
入れた奴っていうか暴れた奴だろ
警察が入れたっていう話もあるが、あれは警察がトランプ支持者だったから入れたとかっていう話もあるし
そんな事じゃなくて議会に突っ込んで暴れろって言ったなら扇動になるかもしれないが、トランプはそんな事一言も言ってないぞ
何度も言われてるがあれがダメならBLM運動容認発言をした民主党も全部規制しろよって話
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:28.07ID:UGAVuJMi
トランプ氏も10分くらいでいいからFOXでも出て話せばいいな。
このまま消えてしまうかも。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:54:50.11ID:ZEtNcRwF
どうして会見を開かないんだろうな
恥ずかしさと気まずさと罪悪感のせいでメディアに顔向けできないのかな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:54:56.27ID:9yZG9y54
未だにバイデン勝利を信じている有名な人って誰?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:56:14.58ID:UGAVuJMi
>>180
日本国政府、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、カナダその他。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:56:23.99ID:G6cNQiim
日本でもYoutubeのカルト宗教の公式チャンネルなんか停止すべき。
0183DS側
垢版 |
2021/01/11(月) 22:57:28.44ID:T/GqXQgr
>>182
そうなっちまうもんなあ

普通に考えればおかしうわなあ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:57:57.14ID:Nf1V3TeG
お前ら自分で想像してみろよ「議会にみんなで一緒に行こうぜ!」
って言ったらTwitter永久追放されて逮捕って言われるんだぞ
どう考えてもおかしいだろバイアスかかり過ぎて頭おかしくなってるのか?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:00.18ID:b99bhp5Y
まあトランプもリンウッドも今どこにいるか分かんないけどね
さすがに国外には出ていないと思うが
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:58:53.14ID:diseaB2G
>>148
中国化だよね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:59:55.88ID:pr1vDiEi
>>178
アカウント停止撤回要求の裁判が行われた場合は、停止した側が違反した事実を立証する義務があるらしいよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:00:49.69ID:Nf1V3TeG
>>186
暴動起こした奴らはそうだろ
そんなの当たり前だ
何度も言うがトランプは議会に突っ込めなんて一言も言ってない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:00:52.79ID:bBnlxbOq
>>187
それについてはちょっと日本語がおかしかった。言う通りっていうのは
思い通りという意味ではなく。発言をそのまま編集無しで放送すればいいって言いたかった。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:01:19.59ID:ionWEka6
>>174
本当に何も知らないんだな表現の自由の中の報道の自由の中に編集権の独立というものがある
たとえば取材された後に原稿確認させてくださいって言っても見せない自由は普通に存在する
もちろん間違った報道をした場合はそこに訴えられる責任だって生じるけどな

何を報道するかしないか、どう論評するか、これは全部報道の自由に含まれてる
これが無い場合はその国は報道に自由、しいては表現の自由が存在しないことになる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:02:10.27ID:ZNETHqa5
トランプ信者はシュワちゃんにまで矛先向けてて呆れる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:02:41.17ID:s6qcnOcS
トランプ信者には悪いが信者を
誘導して悪いがけしかけたのは
自覚がないトランプ自身だ

物凄く誤解を招く演説でペンスに
"Recertify"させるために"Capitol"に
一緒に行くと発言してる

逮捕された信者もトランプに頼まれた
からやりましたと率直な回答をしてて
暴動を起こした多くがペンスに
会い圧力で執行させる為に上院議会
に集まってる

ペロシを襲撃したのはQアノン、ネオナチの頭がいかれてる別部隊のトランプ信者
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:03.30ID:/5pS0q4t
>>189
微妙ではある

・我々は闘う
・我々は地獄のように闘う ← 煽り
・皆が地獄のように戦わなければ合衆国は持たない
・我々のエキサイティングな努力はこれから ← エキサイティングが怪しい
・Pennsylvaniaaveを歩こう ← ここも怪しい
・そして議事堂に行って試してみよう ← このtryが怪しい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:47.59ID:UGAVuJMi
>>189
トランプ氏についてはSNSについては停止は合法、刑法については裁判で明らかになる。
政治的責任を問われ弾劾裁判で決着がつくだろう。ただ共和党にとっては踏み絵になり
民主党はどちらになっても得をする。まあトランプ氏の公民権停止で決着だろう。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:03:54.33ID:N5kDRmrR
どっちが善でどっちが悪か、結局、どっちが大統領になるのか?
そんなことはわからないが、今のネットの流れなら、野次馬根性でしかなくても、普通、トランプ応援しちゃうでしょ。
バイデン言ってるやつが、このスレだけでもこんな多いのは、何か作為があるということでしょ。
だから、余計にトランプ応援だな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:06:01.74ID:UGAVuJMi
>>198
別にバイデン氏を支持などしていない。トランプ氏に反感を持っている
だけだ。まあアメリカ人もそうだと思うぞ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:06:33.54ID:LHZlJ1P8
>>184
俺が「みんなで議会に行こうぜ」と呟いたら、実際にフォロワーが議会に行って警戒ラインを突破して死者が出たら永久停止くらっても甘受する。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:06:56.73ID:ionWEka6
まあさっきから何度も言ってるけど
「米国大統領でもが迷惑をかけられるから契約の自由においてSNSがお断りできる

ビリビリ動画が中国共産党の直営アカウントを勝手に停止できるか?
ウェイボーが習近平のアカウントを削除できるか? 」
この思考実験の答えがなにもでてこないもんなぁ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:03.03ID:H/isMuw0
anyone not Trump
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:20.17ID:bBnlxbOq
>>191
うん、だから意味を微妙に偏向するのもマスコミの自由ってことでしょ?だからそれには反対って言ってるんだよ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:07:25.57ID:1y+vGTX1
ワイルドにとかも普通あんだけ匂わせたら扇動と判断されても仕方ないかな
武力でなんとかするか亡命しない限り一族全員逮捕だろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:17.09ID:b99bhp5Y
twitterのアカウント凍結、永久停止については
Twitter社から報道機関経由で説明があったはず
凍結直前のツイートが公開されていて、
「暴徒を称賛する内容だったため」凍結したと
その後そのツイートは投稿者が削除している
(削除することが凍結解除の条件だったため)
その後永久停止になった原因は、凍結解除後の
「1/20の就任式には出席しない」
「これからも戦い続ける」
という書き込みが、さらなる暴動の引き金になる可能性があると判断したため、
とのこと
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:18.92ID:pr1vDiEi
>>198
Bidenが大統領になるのは12/10前後で確定してたでしょ(よほど分からない人以外)
ただ、俺はTrumpには適切な司法の裁きが下って欲しいと思うよ(議会突入を扇動したことでね)
巨大プラットフォーマーの私刑で政治が決まるなんて情けないアメリカはさすがに見たくないわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:10:52.19ID:ionWEka6
>>204
別に偏向してるかしてないかさえ権力が判断することでは本来無いんだよ
偏向して明らかにおかしかったらその報道機関は信頼を失い結果として経営が成り立たなくなると言うことで排除される
もしくは訴訟を起こされて賠償金を払ったりね
これが自由主義における報道の自由だよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:03.92ID:ZNETHqa5
トランプが何か言いたいのであれば記者会見開けばいいだけなんだよなあ
マスコミに切り取りされるのが嫌だというならホワイトハウスの公式サイトに動画を上げる方法もある
SNS封鎖されたぐらいで権力者(ただし1月20日まで)がガタガタ抜かすな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 23:11:35.53ID:ARzZwaYo
>>98
TikTokを使っているのがシュールだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況