X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 10:09:11.39ID:Uru69ZT+
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ132
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602983161/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・最新世論調査(候補者ほか一覧)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/
・激戦州支持率(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルバニア、ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナ)
https://www.realclearpolitics.com/elections/trump-vs-biden-top-battleground-states/
・オハイオ州支持率(1964年以降、オハイオを制した者が大統領に)
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_United_States_presidential_election_in_Ohio
・Betting Odds(賭け比率)
https://www.realclearpolitics.com/elections/betting_odds/2020_president/
・Battle for the Senate 2020
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/senate/2020_elections_senate_map.html
・Battle for the House 2020
https://www.realclearpolitics.com/epolls/2020/house/2020_elections_house_map.html
・選挙カレンダー
https://www.270towin.com/2020-election-calendar/

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
[州毎]Statewide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:22:51.77ID:KPfo6R8l
>>243
経済回すなとは言わないが、最低限の感染対策くらいしようぜって人が多いのでは
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:25:48.14ID:ixOz9OEI
トランプのファウチ博士利用CM、気の毒
なのはトランプの選挙スタッフだ。
トランプのために苦労して作っただろう
に、ボスの逆ギレですべて無駄になるとは。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:29:51.59ID:hrCC5dth
>>245

トランプせいで20万人以上死んでるよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:32:49.63ID:hrCC5dth
>>249

バレットはトランプの犬にはならないよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:55:30.46ID:bQDDoi4k
>>253
保守系のトランプ集会中継で、会場を映しながら、CMで右半分に有色人種の暴動略奪の
映像と同時に、ターゲットに向けて銃に弾を詰めて射撃する映像。銃器の会社のCM。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:13.52ID:RYU7uFIj
>>254
前回は接戦州を全部トランプがとったからな
例えるならコインを投げて5回連続で表が出るみたいなもの
今回はコイン6回投げて一回でも表が出たらバイデン、6回連続で裏が出たらトランプ
て感じでしょ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:14.48ID:hrCC5dth
>>254

ヒラリーの時との比較はあまり意味がないらしいよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:00:41.90ID:gF5E51Lp
トランプ大統領で日本は損しかしてないのに何故かトランプを支持するネトウヨ。その心理は一体?

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1603181101/
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:37.80ID:AvY9P/0e
どっちにしろトランプは勝つだろう
最高裁判事はトランプの味方が多いからね
2000年の選挙で最高裁が民主党不利の判決出したから同じことが今回も起きるだろう
バイデンの郵便投票数は無効の判決が出るだろうな
だってトランプの味方が多いから
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:28:18.88ID:iIsa7p/u
>>261
どうするんだよ

これ、大々的に報道されたら、せっかく少し戻した支持率がまた激減するぞ

ファウチ、尊敬されてるのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:28:49.94ID:AvY9P/0e
>>266
いや保守派判事が多いからトランプ有利になるだろうというネットの記事あるからね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:29:58.20ID:AvY9P/0e
あらかじめトランプが負けるのは不正が起きた時と沢山言えばそう印象を与えられるからその作戦がうまくいくだろう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:33:35.62ID:9Hwwt75/
相手が勝利宣言をしたら、潔くそれを受け入れるのが民主主義の常識。
バイデンには賢明な判断を求める。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:34:11.92ID:sBYFZUfV
>>268
ネットの記事()
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:34:14.41ID:hrCC5dth
>>268
保守派判事にとっても、
トランプより正義のほうが大事みたいだよ。

同じことを繰り返すのはとっても恥ずかしいことだよ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:35:32.68ID:AvY9P/0e
>>272
その正義というのは郵便投票無効にすることでは?
郵便投票は不正がおきやすいらしいからね
一つ一つ不正かどうか確認より全部不正にした方が早い
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:36:52.97ID:hrCC5dth
>>270

もう少し頭を使ったほうがいいよ
幼稚園児の喧嘩じゃないよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:38:37.66ID:hrCC5dth
>>273

不正かどうかを確認するのが正義だよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:40:20.89ID:AvY9P/0e
>>276
その確認で不正という判決が出るだろう
なぜなら保守派はトランプの味方だから
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:41:33.07ID:hrCC5dth
>>277

保守派判事はトランプほどバカではないよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:43:16.92ID:AvY9P/0e
>>278
でもトランプが保守派判事指名した理由は保守派は味方だからだろ?
ネットの記事でも保守派判事が多いからトランプ有利だろうと書いてあるし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:44:41.56ID:hrCC5dth
>>279

トランプがそう思い込んでるだけだよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:45:44.10ID:AvY9P/0e
トランプがヒラリーに勝てた理由の一つに支持者演説会を沢山やったからだろうとテレビでも言ってる
同じように今回も演説会沢山やってるトランプが勝つだろうな
演説会やれば沢山人が来るけどバイデンは少ないし
これだけ熱意に差があればトランプ勝つだろうな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:46:48.10ID:eOrTuLU4
最高裁が郵便投票を承認したのは保守派も中立だというところを見せるためだよ
ここでいきなりトランプ色を見せたら叩かれることになる
いざ、僅差になったときに伝家の宝刀を抜いてトランプを支援すると思う
これから1ヶ月ほどは最高裁の存在意義はそこにある
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:47:39.91ID:hrCC5dth
>>281

いつも同じひとがいる集会をいくら開いても意味ないよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:49:23.19ID:eOrTuLU4
アメリカのenthusiasmの信仰はすごいし、これがなければアメリカらしくないっていうくらい
アメリカ系の自己啓発書にenthusiasmが頻出するのはそんだけ意味があるってこと
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:50:02.62ID:AvY9P/0e
>>284
でも同じ州で2回以上演説会をやれば非支持者がトランプは凄いと思い支持するだろう
そのために沢山演説会やってるんだろうし
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:50:10.17ID:hrCC5dth
>>283

最高裁の存在意義はそんなところにはないよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:52:01.94ID:hrCC5dth
>>288

別にそんなことを凄いなんで思わないよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:52:27.69ID:aYVIlrQv
三権分立形骸化させて司法が行政の言うこと聞くってか?
あなたの大嫌いな中国共産党みたいな全体主義国家はそうかもしれませんけどね(笑)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:54:54.16ID:yk/AzxTn
>>267
大して問題にならんだろうな
今までのトランプのコロナは大したことないロックダウン反対の主張とは矛盾してないし
一度褒めただろたっていつものトランプで終わりだろうし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:55:30.66ID:hrCC5dth
トランプ支持者のひとは無理筋なことを繰り返してばかりだけど、
しつこいひとは女の子に嫌われてしまうよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:56:49.01ID:yk/AzxTn
>>270
トランプは選挙当日に勝ってれば勝利宣言出せちゃうんだよな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:57:06.55ID:AvY9P/0e
まあ選挙でトランプが勝つだろうから裁判するまでもないだろうな
テレビやネットの記事ではトランプがなんだかんだで勝つだろうといってるし
支持率低くても前回勝ったからね
今回も同じことが起きるだろう
隠れトランプも沢山いるだろうし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:01:30.73ID:hrCC5dth
>>296

トランプ再選は無理らしいよ。残念だけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:01:42.30ID:VdP/lKpK
情勢分析を見にきたのですがなんですか、もうトランプが票数では負けるの確定なの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:03:50.01ID:hrCC5dth
>>298

期日前の差が大きすぎて、トランプ再選は無理らしいよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:06:17.47ID:v6Y9PpZ5
よく考えると世論調査で、隠れトランプ票ってありえんのかなぁ
だって、殆どの世論調査で2016年の投票動向もサンプリングから

隠れトランプなら2016年に投票したことも隠すだろう
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:09:00.17ID:ixOz9OEI
最高裁の保守系判事はトランプ氏の
私兵ではありませんよ。なんでもかん
でも言うことを聞くわけじゃないです。
明らかに民意が示された時に、それを
ひっくり返したら、米国史上に永遠に
悪名を残す事になります。トランプ氏に
対し、そんな義理はないでしょう。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:10:29.35ID:yk/AzxTn
>>301
投票する時に自分の名前なんて書かないだろw
あとは自分が入れたって言わなきゃ良いだけだ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:14:31.93ID:SBgc8tUc
>>306
共和党の主流も
副大統領のペンスですら
4年前の時点で
「まさかトランプが再選を目指す」
とは想定していなかっただろう

飽きっぽい性格
高齢

誰もが一期のみと思っていたはず
権力にしがみつくとは思えなかったが、再選に執念を見せているので
選挙後も想定外にしがみつく可能性はある
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:16:30.89ID:yk/AzxTn
>>301
読み間違えた
世論調査は共和党支持者やトランプ支持者って答えてくれないかったり嘘ついたりするからさ
これが隠れトランプ
当然民主党圧倒的有利の調査が出ちゃうわけだ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:18:55.04ID:B8crYXbn
トラファルガーが
トランプ再選に傾き始めている
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:23:23.35ID:CUS1Ct9w
ネットの記事w
久々に腹抱えて笑ったんだが
ここまで笑わせてくれると、釣りなんじゃないかと思えてくる
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:25:02.86ID:VdP/lKpK
>>308
逆に隠れバイデンはいないの?認知症気味で引きこもり気味のじーちゃん支持します!って公言するの若干恥ずかしい気がしないでもないんだけども。トランプ派はそれ計算に入ってないの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:26:33.13ID:hrCC5dth
>>310

そのひと単にトランプの犬らいしよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:30:32.22ID:yk/AzxTn
>>312
隠れトランプの一番の大きな原因は世論調査やマスコミへの不信や嫌悪感だからさ
それがないバイデン支持者や反トランプは隠れる必要がないわけだ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:30:55.66ID:v6Y9PpZ5
>>308
いやだから、隠れトランプなら2016年もトランプに投票したことを隠すだろ?
実際は2016年にヒラリーとトランプに投票した人数の割合になるようにサンプリングするのに
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:31:00.58ID:pwqtw9VQ
バイデン氏圧勝は決まっているのに妄想がすごいな
再選はありえん
一般投票でも歴史的ボロ負けを喫するよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:31:01.68ID:bQDDoi4k
民主党 ジムクレーバー?黒人下院議員。ルーズベルトの景気対策は白人だけが恩恵を受けた。
中身が重要、公平でなければ安易な妥協はできない。CNNJ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:34:05.43ID:yk/AzxTn
>>315
答えないからサンプリングしようがないでしょ
だから補正かけるしかない訳なんだがどれくらい補正かければ良いのかで苦労してるよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:34:23.41ID:grOFUzJX
ヒスパニック 黒人 女性が敵なのが痛い 
とはいえトランプも現職だからどこまで押し上げてくるかだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:37:22.79ID:9DEd/PaD
>>318
ひえっ
トランプバイデンは置いといて、今後も郵便投票や電子投票みたいな流れは出来るだろうなぁ
期日前にしろ、指定の場所まで足を運んで並んで時間を使うなんてもう時代遅れなのかもね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:38:33.00ID:SBgc8tUc
>>320
通常は現職が圧倒的に強いのだがトランプの場合はそうではない

4年前は政権批判の野党側
一方的にオバマ8年間を批判すれば良い立場
今回は逆で「批判される立場」


トランプの売りはあくまで批判する立場であるので
実績を強調する再選選挙というのはそもそも不釣り合いで不得手と言える
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:39:04.94ID:ixOz9OEI
4年前も、トランプの言動はひどかったが
さすがに大統領になれば変わるだろうと
期待して投票した人たちもかなりいたよう
だが、トランプは見事に裏切ったな。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:42:05.59ID:SBgc8tUc
>>323
エストニアが電子投票に踏み切った理由

1 命の次に大事な金融資産が電子化されている
2 それで何も問題が起きない
3 にも関わらず、公的サービスが電子化されない道理がない
4 税金の無駄遣い、合理化を考えれば選挙は電子化されて当たり前

民主主義国家において、なぜ投票=電子化が進まないのか謎ではある
特に米国のシステムはもはや原始時代としか言いようがない
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:45:19.98ID:rLYFKEsF
>>325

言動が変わるなんてエビデンスないだろ
そもそも
自分の期待をアメリカ人の国民の代表のように風潮するの、どうなん
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:48:29.43ID:YOKeNm6S
>>326
コストは本当そうだよね
日本も一回の国政選挙で600億円くらいだっけ?

でも日本で投票システム開発したら絶対上手いこといかず混乱ばっかで大揉めになるんだろうな
NTTですら旭川医大の惨劇みたいにシステム開発プロジェクト大失敗する国だもん
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:48:46.27ID:kjym4EXw
劣勢変わらず“トランプ離れ”が加速 重鎮も敗北宣言で逆転劇困難か

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6374242
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:49:06.54ID:tgJEHM6s


【悲報】トランプ大統領、ミリシア(武装民兵)に対し反トランプ派の投票を妨害するよう呼びかけてしまう [198098386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603080072/l50
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:51:39.10ID:gghevpEp
まぁ ここ直近10日ばかりでバイデンぼけ老人発言いくつもやらかしてるのな
当然日本のマスコミはスルーだが・・・・
アメリカの有権者は悩ましいだろうな
死ぬほどトランプが嫌だと言って認知症のオッサンを選ばないといけないw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:51:57.77ID:jmw8fOtF
立花聡の「世界ビジネス見聞録」
2020年10月20日
トランプは勝つ!
立花 聡 (エリス・コンサルティング代表・法学博士)
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21117

まともな人間ならこう考えるわ
それはアメリカ人も日本人も同じだろう
おかしいのはサヨクと在日と五毛だけw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:52:26.75ID:hrCC5dth
>>330

勉強になった。ありがと。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:57:12.26ID:VdP/lKpK
>>332
バイデンさんのここ数日のボケ老人発言って具体的に何言ったの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:01:12.90ID:VdP/lKpK
>>333
トランプに勝って欲しいとは思うけど、話が具体性に欠けてるなー
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:05:42.62ID:vaZ740hx
>>264
2000年の例に習うなら、郵便投票は有効、集計は打ち切るけれど、それまで確定された票で勝敗を決定するになると思う。
集計を打ち切ったからと言って、選挙が無効にはならない。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:10:07.26ID:wOa+FV2/
激戦州の支持率平均、バイデンのリードが3.9%まで
詰まってきた。下駄履かせて貰っといてざまねーなw

トランプ勝ちました
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:12:46.63ID:DaU5w42w
掛けサイトでは詰まってきてた差が底打ちしてバイデン勝利に反転しはじめたね

そんなにトランプが絶対勝つってんなら全財産かけて借金して海外の友人にトランプ勝利の賭けを購入してもらえばいいのにね笑
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:20:54.05ID:oy0liUqy
今日のトランプは自爆行為だらけだったが、ただの阿呆なんだろうか。。。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:23:20.11ID:RYU7uFIj
今報道ステーションのコメンテーターが
知り合いの民主党関係者が今の情勢で「もう選挙に勝っちゃった」と言ってたと言ってたぞ
少なくとも民主党内部ではバイデンの勝ちは確信する調査データが出てるっぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況