X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 21:04:26.54ID:3neBbKa0
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ130
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602550391/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・最新世論調査(候補者ほか一覧)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/
・激戦州支持率(ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルバニア、ノースカロライナ、フロリダ、アリゾナ)
https://www.realclearpolitics.com/elections/trump-vs-biden-top-battleground-states/
・オハイオ州支持率(1964年以降、オハイオを制した者が米大統領に)
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_United_States_presidential_election_in_Ohio
・Betting Odds(賭け比率)
https://www.realclearpolitics.com/elections/betting_odds/2020_president/
・選挙カレンダー
https://www.270towin.com/2020-election-calendar/

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
[州毎]Statewide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:51:28.47ID:nCV4DF7y
まあトランプが負けても郵便投票無効の判決が出るからトランプ勝つんだけどね^_^
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:53:51.21ID:jxHgUP4l
>>263

習近平にとっては、それでアメリカが政情不安になることが最良の結果だな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:57.50ID:j/lALh03
>>263

ここはお前の落書き帳じゃない。過去ログを読め。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:07:14.41ID:13cNOTqZ
>>127
トランプとその仲間は、アメリカの歴史に名前が残るな。
民主主義を終わらせた一味として。
トランプ自身もだけど、それに追随した最高裁判事達は、アメリカ史上最悪の法律家と言われそう。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:13:14.79ID:ORFMzM3k
>>267
民主主義が終わるなら、トランプ王朝建国の功臣では?
韓信みたいに虐殺されそうだが。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:03.76ID:ORFMzM3k
>>127
そんなこと気にするなら、さまざまな種類の投票抑圧を最高裁判所が合法とみなしているアメリカは、既に民主主義じゃないよ。
投票所の数が制限されたり、長蛇の列ができてて大半の人が投票できなかったり、ネオナチやレイシストが銃をひけらかして待ち伏せしているのがアメリカ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:59.96ID:13cNOTqZ
>>132
トランプ信者では無いけど、指揮権を寄越して、完全に日本の支配下に成るなら、もっと出しても良いと思うけど。
当然、どれくらい戦力を出させるか契約で決めるけど。違約すれば、アメリカの領土の半分で。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:02:42.94ID:jxHgUP4l
>>267
裁判所を使って投票を無効にできるなんて、習近平がぜひとも欲しい香港で実施したい権力行使
それをアメリカの最高裁がお墨付きを与える、実に愉快な展開
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:21.29ID:13cNOTqZ
>>137
大統領は選挙の日にちから、大統領が居なくなった場合の継承順位まで、憲法で決められているので、再選挙は無いと思う。
今回の選挙が無効になった場合、トランプの任期も憲法で決められているので、自動的に失職する筈。
そうなったら副大統領のペンスか、下院議長のペロシだと思うけど。
すみません副大統領の任期が、憲法でどうなっているか知りません。
たぶん副大統領も同時に失職すると思うので、その場合はペロシが次期大統領になるのでは?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:11:42.60ID:tXvl4Qeh
>>278
反トランプ派は、トランプに対する危機感がめちゃめちゃ強いので、期日前投票率が激増しているんやろな。

トランプ支持者がこういう報道を見て危機バネで当日投票に走りそうだが、最終的にどっちの投票率が高いかだよなぁ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:38:27.19ID:13cNOTqZ
>>166
これが日本でも実行されたとして、不利益を被るのは、上位10%も居ないと思うけど、この人は上位10%に入っている、上級国民なのだろうか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:42:53.21ID:f/oQqfwc
1992年以降
・政権交代が起きた選挙の投票率
92 55.09 ↑ クリントン一期
00 51.30 ↑ ブッシュ一期
08 56.80 ↑ オバマ一期
16 55.30 ↑ トランプ一期

・現職(与党側)が勝利した選挙の投票率
96 49.08 ↓ クリントン二期
04 55.27 ↑ ブッシュ二期
12 54.87 ↓ オバマ二期

政権交代が起こる大統領選挙では投票率は前回を上回る
逆を言えば、政権交代するためには前回投票率を上回る必要がある
現職(与党側)が政権を維持するケースでは投票率は前回よりも下がる
唯一の例外は04年のブッシュ-ケリーの大統領選挙
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:07.70ID:hicz/oKn
法人税の増税で上位10%しか不利益を受けないと考える人は
想像力と思考力が下位10%なんだろうな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:18.24ID:JxWVT2tU
>>280
上位10%が上級国民とかアホか?
1%にすら入れないやつは中産階級だよ
グリーンニューディールがはじまったら租税回避できない中産階級には絶望しか待ってない
上級国民はチャリティ団体を作って資産を逃がすだけだしな

民主党の作る環境基準をクリアできない企業は国内で製造業ができなくなるし
環境基準をクリアしてると認定された企業は税金で運営できるようになり
その資材の発注先は中国になるだろうね

とんでもない数の人たちが失業するぞ
その失業者へのフードスタンプで財政赤字が過去最高レベルに達する
赤字を解消するために増税ってダメなスパイラルに落ちるだけじゃん
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:53:01.87ID:8+1m4tQ3
ユーロもコロナ再燃してるけど、今アメリカも中西部のいわゆるトランプ州のコロナ禍が爆燃してて
シャレにならない状況になってる
恨むならコロナはただの風邪と言い張ってたバカを恨めとしか言いようがない

https://i.imgur.com/nTjwtE7.mp4
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:53:52.51ID:xz37kcZZ
>>286
それは上院だよな? 下院はもう確実だろうからw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:55:10.46ID:xz37kcZZ
>>287
俺はトランプもトランプマンセーネトウヨもどっちも吐きけするくらい大嫌いだけど、一応「コロナはただの風邪」って言い張ってたのはトランプじゃなくブラジルのボルソナロだろw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:57:55.08ID:8+1m4tQ3
>>289
じゃあ99%には無害って言ってたならええか?
これはちゃんと言ってたし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:00:58.33ID:CuvaZUzo
キターーーーーーーーー! 今からこれじゃ先が思いやられるな・・

【悲報】トランプ・バイデン両陣営が「相手陣営が大規模な不正選挙をしている」と泥沼の非難合戦 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602831129/l50
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:02:36.95ID:8+1m4tQ3
>>291
自分で立ててここに貼るのはいいけど
君もカタストロフ願望きつすぎてきめえわ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:06:27.27ID:Ofu6D70o
2016年、ヒラリー相手に5.4%差だったのが
今ボケ老人バイデン相手に4.9%差、既に逆転圏内
Nyとカリフォルニアはくれてやるが
スウィングステート総取りでトランプの勝ちだな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:07:06.37ID:CuvaZUzo
>>292
願望っていうか投票とその後の結果めぐって大混乱する可能性は
ワシントンポストたタイムみたいな主流派メディアでも普通に懸念されてるでしょ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:14:18.55ID:TZcG1sy3
ヤフコメ
ドナルドじいさん,また嘘ついちゃって。コロナの終息はすぐそこ?嘘おっしゃい。今また感染拡大をはじめてるじゃないか。その上,ワクチンの完成はどう見ても年末以降だろう。これが本当に効くとしても,全米に行き渡るのに数ヶ月はかかるんじゃないの?それとも何か新薬が出てくるのかな?
もう,トランプには新型コロナに関して話させるべきではない。そのたびに死者が増える気がする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dea933297de147efa18a9ce2cc1141c5334e9b7
コロナ終息「すぐそこ」とトランプ氏、バイデン氏は分断克服と「結束」を約束
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:18:49.85ID:CuvaZUzo
>>296
裁判が長期化する可能性もあるので1月の就任式に間に合うか微妙とも言われてる
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:19:20.22ID:m5/sWYFY
>>297
米国で再び新型コロナの感染拡大、1日当たり5万人超
https://business.nikkei.com/atcl/global/19/newyork/101601272/
原因ははっきりしないが、コロナ対策疲れや気温が低くなってきたこと、州や市による規制緩和が影響しているとみられる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:25:19.63ID:hKuJmDAk
>>297
ヤフコメはトランプ支持者が圧倒的に多い印象だからこういうコメントは珍しい?かも
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:55.23ID:xz37kcZZ
>>300
いや、トランプの三密ノーマスク集会が原因だろw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:34.33ID:13cNOTqZ
>>239
今までの行動からトランプの言うもっと良いものは、オバマケアを廃止して、以前の状態に戻しますと言っているとしか思えない。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:31:40.60ID:f/oQqfwc
>>303
厳密には三密ではない
密閉空間ではなく屋外集会
換気が悪いとも思えず、リスクは有るが、最悪リスクでもない
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:37:31.78ID:13cNOTqZ
>>251
トランプの言う好景気は日本と同じで、株価は上がりました、失業率は下がりました、けれど生活は悪くなりました。
なのだけど。
トランプは貿易戦争をやりすぎたせいで、輸入品は軒並み値上がりしているらしいね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 16:44:01.90ID:f/oQqfwc
>>306
貿易は競争力がなくなれば、他国から輸入するだけなので
関税で高い中国製品を黙って取引し続ける道理はなく
他国の安い製品に代替可能ならそうなる
中国からのみの製品では物価は上がることになるが、戦略資源ではないので
どれほどかは疑問
貿易戦争の結果として、米国の国内物価が上がっているのかは疑問

https://i.imgur.com/i4xaPXR.png
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:03:31.41ID:ORFMzM3k
>>298
そりゃ全体としては動かないだろう。
でも、小隊単位や個人単位でホワイトハウスに馳せ参じたり、バリケード組んだり、ミリシアと一緒になって民主党襲ったりするバカは出ると思う。
最高司令官が仄めかしまたはハッキリと命令を下せば、「選挙を盗むディープステートのペドフェリアたち」を殺しに走ったり、外国勢力からホワイトハウス守るために立ち上がる軍人は一定数あらわれるよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:07:25.54ID:EXirY2L+
>>301
批判ヤフコメ民も時々見かけるよ

以前のヤフコメ
トランプ大統領には中共へのより強い制裁を頑張ってもらいたかった、しかしパフォーマンスばかりで目先の利しか見えていない、何事も軽視し、国民感情を見誤っている、アメリカ国民の感染死者数が20万人を上回った、ホワイトハウスクラスターも発生して取り返しがつかない状態だ。


ホワイトハウスの感染予防策がお粗末過ぎて怖いほど。
トランプ氏が気に入らない側近を、次々と排除した結果、世界一の軍事国家としての防御態勢まで機能しなくなってしまったのでしょうか?
大統領一人の好き勝手には出来ない、もっと二重三重の防御がなされているのだと思っていたけれど、
こんな態勢で核のボタンも握っているのだと思うと、恐ろしくなってしまいます。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:53.97ID:Z10tPSYf
>>311
こんなコメントも
トランプ氏、大統領執務室に復帰 コロナは「神からの恵み」(AFP=時事) - Yahoo!ニュースより

やはり、強い薬の副作用で精神が少し壊れているのではないかと懸念する。正常な精神状態なら、既に国内だけで21万人以上の死者をだした新型コロナウイルスについて、『神からの恵み』などと言えるはずがない。また、今までの言動を踏まえれば口汚く罵ってきた中国が『神の恵み』を米国にもたらしたことになる。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:43:15.70ID:ZLRUg8Pt
>>313
習近平が死んで李克強とかが国家主席になると
中共が変に延命しそうなのが何ともねえ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:52:00.40ID:ORFMzM3k
>>312
福音派からしたら、全ては神の意志によって与えられた神の恵みでしょう。
死者が出るような試練だって、例外にはならないと思う。
最終的な救済のためならハルマゲドンでさえ恵みと考える人たちなんだから、日本人の常識では測れない。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:54:17.84ID:kZK9DbF8
トランプが再選する方が中国に都合いいみたいな書き込みあったけどそうなの?
バイデン当選の方が中国に都合いいという意見の方がかなり多いけど
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:00:36.59ID:zhisDVBf
>>317
対中政策ではトランプ強硬。
バイデンは息子が不正賄賂。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:02:45.77ID:I68wQ7mS
>>320
トランプ再選したら中国からしたら都合悪いのに中国はトランプの再選望んでるみたいな書き込みどういう意味だろう
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:03:23.58ID:Vq5b46yN
>>316
「宗教を政治に利用するな」という非難が出ています。
https://note.com/tsubaki_yuki/n/n19efe8dd89fd
トランプ大統領と聖書

黒人男性の暴行死に抗議、全米で続く トランプ氏を教会関係者や映画監督が批判
https://www.bbc.com/japanese/52901266
多くの聖職者が、聖書や教会を「小道具」に使ったと強く反発していた。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:06:20.87ID:Ai4i/dXA
最近Qアノンスレが多いよな>ニュース速報+

【国際】 ヨーロッパでも陰謀論者Qアノンの支持者急増「コロナはディープステート(陰の政府)が世界を従属させるために作り出した武器」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602831012/
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:08:37.09ID:tXvl4Qeh
>>321
本当かは知らんが色々説がある
https://news.livedoor.com/article/detail/19009650/

アメリカと対立するもう一つの大国・中国は、国慶節(建国記念日)の8連休の真っ最中で、浮かれ気分も相まって、SNS上では「活該!」(フオガイ)の大合唱だった。日本語に訳すと「ざまーみろ!」。

ただ、中国当局はこういった「カエルの合唱」のような記事や意見を、ネット上から一斉削除してしまった。代わりに、「習近平がトランプにお見舞いの電報を送った」(10月3日新華社通信)、「ホワイトハウスは大統領の権限移譲を強く否定している」(10月3日環球時報)といった記事を掲載している。まるで、一転して「トランプ応援団」に変わったような雰囲気だ。

これは一体どういうことなのか? ある中国人に聞くと、こう答えた。

「11月の大統領選でトランプ大統領が再選された場合と、バイデン前副大統領が勝利した場合について、さまざまな分析や予測を行った。その結果、トランプ大統領が再選してくれた方が、中国にとっては好都合だという結論になった。

何と言ってもトランプ大統領は、国際関係をカネ勘定で数える商人だし、中国ビジネスで儲けたいと考えている。それにトランプが大統領でいる限り、ホワイトハウスは混乱し、アメリカは分断され、その結果、凋落していくのは自明の理だ。

逆にバイデン大統領が誕生した場合、第二次世界大戦後にアメリカが展開してきたオーソドックスな理念外交を展開するだろう。EUやアジアの同盟国との協調を強め、世界中を巻き込んで中国を包囲してくるだろう。また、民主党は基本的に人権問題に敏感なので、チベット、ウイグル、香港など、人権問題での中国批判を強めるだろう」

実際、アメリカで興味深い現象が起こっている。黒人やヒスパニック系など、非白人グループは、基本的にバイデン支持である。ところが、300万人の中華系グループだけは、トランプ支持なのだ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:09:17.28ID:QBZAN0bB
トランプは長老派で福音派ではないんだよな。長老派は同じプロテスタントだけど、福音派ほど福音を重視しない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:18:48.79ID:8XJDMfmJ
>>326
帰国しろよアホの在日
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:21:35.10ID:8XJDMfmJ
>>317
サヨクと在日が年がら年中やってるオウム返しだよ
何の意味も無いやつ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:24:04.78ID:3uoQly3m
>>326
バイデン当選見込んでファーウェイ排除不参加ならバイデンは親中派って意味になる事もわかんないのかよw
それでよく反中とか言えるなwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:29:41.44ID:9Bqlysl2
バイデンさんは対中強硬派だよ。
今ごろ、習近平国家主席も大変に身構えられていらっしゃると思う。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:33:41.40ID:3uoQly3m
>>335
そうじゃないだろ
誤魔化すなよw
バイデン当選見込んでファーウェイ排除不参加なら「バイデンは親中派」とみなされてるんだろw
トランプの話にすり替えるなよw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:34:17.00ID:3uoQly3m
>>335
そうじゃないだろ
誤魔化すなよw
バイデン当選見込んでファーウェイ排除不参加なら「バイデンは親中派」とみなされてるんだろw
トランプの話にすり替えるなよw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:40:55.72ID:ZOQ9bqJ1
バイデン候補「致命傷」となる新たなメールが明らかに →フェイスブックとツィッター、この報道を伝えるのを事実上禁止 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602839240/
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:41:09.44ID:9vXS6UqK
政府の予想はバイデンのようだね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:41:31.12ID:AyYjqtRV
トランプは金儲けができれば中国に甘くなるということかな?
対中も全て金儲けのため?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:42:04.02ID:ZOQ9bqJ1
>>332 4年前は支持率高くて勝利確実とメディアがあおったヒラリー見事にこけたので
あれで大手マスコミ発表の支持率誰も信じなくなったから、何言ってもむなしいね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:42:07.83ID:j/lALh03
>>339

ゴミネタしつこい
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:44:08.08ID:GA7FlFl/
>>340 さすがに前回の安倍みたいにトランプ勝利したら突然ノコノコ会いにいっておべっか使うような失敗は
繰り返さないように、どっちが勝つかを見極めてから動こうとしているでしょ

通信での中国企業排除プランへの参加を現時点で見送ったのはそういうこと
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:46:27.93ID:j/lALh03
>>342

過去の成功体験でラリってるバカ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:48:59.09ID:f/oQqfwc
>>341
・中国は偉大だ
・中国が大好きだ
・中国と米国は互恵関係を実現できる
・米中で強固な関係を築きたい
・航行の自由作戦を三度も拒否、その後実施も非公表
・民主活動家劉暁波死去の際、民主活動家を無視して習近平を絶賛
・習近平は中国史上最高の指導者と発言
・対中貿易赤字は中国の責任ではないと発言
・習近平は素晴らしい友人発言
・中国の人権問題には内政干渉として無視
・米中関係は相互利益が原則
・習近平は友人であり尊敬している
・一帯一路への強力で合意
・台湾への武器売却を延期
・蔡英文総統との電話会談を拒否
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:49:07.52ID:/ekpCg35
>>341
アメリカファーストじゃなくて、トランプファーストなだけだと思うよ
借金がヤバいらしいね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:51:24.59ID:jxHgUP4l
トランプ勝利のレスは、頻繁に見るが、共和党が下院で多数奪還は、全く見ないのは何故だろう。
トランプに集票力があるなら、下院選にも影響出るはずだが。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:53:36.04ID:j/lALh03
>>350

トランプ信者はそういうことには興味を持っていないw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:54:21.07ID:uDZ2VQCF
>>347
でも今はそれと逆のことしているよね
それも貿易交渉の手段でしかないの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:55:06.35ID:YlrKPdOT
ジャパンパッシングのヒラリーのどこがどう反中だったのやら。
今更方針転換しても遅い

同様に小沢一郎に聞いてみたいわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:55:26.36ID:8Kp0BJOz
>>349
コロナはじめ疫病は蔓延されると軍事行動にまで重大な支障が生じるのでな
中国はいち早くコロナを抑え込みトランプはただの風邪とまでは言わないが軽く扱ってこの始末
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:03:12.99ID:9Bqlysl2
コーミー・レターの再現を狙った姑息な企みがSNS各社の
良識によって不発に終わったのは良い兆候だね、安心した。

この勢いで、最後まで突っ切って行って欲しい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:06:35.97ID:ObscSLaH
エリートって、自分たちが反対すればするほど庶民がトランプに投票するって気がつかない馬鹿ばっかりだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況