X



【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:23:14.56ID:Z040L/e9
Real Clear Politics
http://www.realclearpolitics.com/

■前スレ
【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ128
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1602034116/

最新世論調査
・大統領支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/president_trump_job_approval-6179.html
・政党支持率
https://www.realclearpolitics.com/epolls/other/2020_generic_congressional_vote-6722.html
・最新世論調査(候補者ほか一覧)
https://www.realclearpolitics.com/epolls/latest_polls/
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/
・Betting Odds(賭け比率)
https://www.realclearpolitics.com/elections/betting_odds/2020_president/
・選挙カレンダー
https://www.270towin.com/2020-election-calendar/

<wiki>
2020年アメリカ合衆国大統領選挙
https://ja.wikipedia.org/wiki/2020%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99
最新世論調査
[全米]Nationwide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Nationwide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
[州毎]Statewide opinion polling for the 2020 United States presidential election
https://en.wikipedia.org/wiki/Statewide_opinion_polling_for_the_2020_United_States_presidential_election
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:42:31.84ID:EXuSE3uG
>>349
>マケインはブッシュからもオバマからもリスペクトされ、
>ほぼ積極的に不支持だった人は全米にいなかった。
でもさ福音派に支持されている人間を
積極的に不支持な人は当時もかなり多数いたと思うけどね。

あとワシントンdcは日本で言うと
永田町と霞が関を合わせたような所だけど
霞が関に嫌われる政治家ってそんなに悪いものかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:43:59.95ID:99N2bt03
貧乏人で移民や中国なんかからの輸入に雇用を危うくさせられる層がどこまで今回はトランプ支えるか
トランプは結構約束しても口だけだったし、税制面ではそいつらに惨いがバイデンなら
余計、フリーダムに受け入れと民主党警戒するならトランプに勝ち目はある

トランプは共和党本来の地域の保守層、経営者層にも支持を得ないといけないから、税制面では貧乏人に惨い
そこら辺評価はどうなんだ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:44:45.07ID:EXuSE3uG
>>368
郵便投票不在者投票は民主党支持者に偏って
いるので全体の投票率に関しては
なんとも言えないんじゃないの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:02.68ID:7g+M1ekU
>>371
一般論として言うならば

投票率が上がる:現状に不満があるので変化を望む
投票率が下がる:現状に不満がないので投票に行く気が起きない

となる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 08:55:49.40ID:99N2bt03
バイデンには魅力もないがアンチもいないので民主党支持基盤は一致して支持できる
トランプには前回そういう奴らを離脱させた流れはないから、トランプ負けるだろ
白人トラッシュ層がそれでもトランプなのか
共和党保守層が混乱避けられないトランプを愛想つかせず支持し続けるのか
そういう層は今回離脱者が出ると思う
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:02:09.26ID:iYIbu+9h
>>371
郵便投票の結果でジョージア州では初めて投票する人の割合が22%を超えてる。
初めて投票する人は若者とか今まで投票しなかった人たち
なんでこの人達が投票すると投票率は激増する
これだけの初めての有権者の投票の激増は明確に投票率の増加を決定づけてる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:02:44.85ID:7g+M1ekU
>>373
この理屈が成立するならバイデンの当選は99%となる

4年前にトランプに投票した有権者が、今回もどれだけ支持しているのかは大いに疑問で
アンチヒラリー=トランプ票があった前回との違いだろう
仮に、投票率が上がる前提なら、前回以上の票数を稼ぐ必要がトランプ陣営にあり
それは現状かなり厳しい
投票率が上がらないこと、上がったとしても大したことないレベルに収まることが
トランプ再選の絶対条件になってきている
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:25:14.50ID:yweibIyt
Steve Morris
@stevemorris__
Lindsey Graham, facing a Black challenger: "If you're a young African American...you can go anywhere in this state, you just need to be conservative not liberal." #SCSen

----
ヘイヘイ、グラム焦ってるーw
しかし「お前には恥という概念がないのか」というクソスピーチだな、中身は
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:27:46.96ID:NyDCXjar
フロリダは昔から郵便投票が多かったから、郵便投票自体不正というのは
かなり難しい
そもそも、フロリダで共和党がこれまで優位に選挙やってたのはこの郵便投票
で、共和党票が多かったから
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:31:04.99ID:ADKyt0k+
>>377
ぶっちゃけ、フロリダの郵便投票で共和党票が多いってのはおかしいなw

これこそ以前から不正してたんじゃねーか?w

フロリダが他の海岸沿いの大人口州と違って、スイングステートってのはなんか不自然だとは以前から思ってたけどねw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:34:18.86ID:NyDCXjar
>>378
実はそれは結構あるんじゃねえのかもしれない
大統領報道官のマケナニーとか、フロリダに居住実態がないのに
フロリダで投票したことになってるのが分ってる
0380エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 09:45:09.10ID:mFjUSuK2
>>323
その中だとアラスカが一番弾力性のある州だから興味深い
アラスカは非常に世論調査が難しい州で有名で
大手の世論調査会社は通常無視している
が、今年のレースは上院下院共に競争が激しい為
NYTの選挙のプロのネイト・コーンも調査に前向きみたいだな 初めて大規模な世論調査が見れるかも
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 09:53:36.03ID:99N2bt03
レーガンの時に、オイルショックの流れでインフレ圧力で引き締めないといけないから
高福祉で大きな政府で財政支出は止めろ
また、かつての左翼が反共に転向しソ連への猶予策は止めろと、従来の民主党支持基盤から離脱した
それが長期にわたるレーガンブッシュ政権
クリントンは金持ち優遇の行き過ぎ是正に金持ちに課税してたのと保険改革(挫折した)除けば踏襲している
グローバリストだ
そして、トランプは従来のリベラルが諸外国や移民に容認的なのを否定して、グローバリズム批判し
雇用を脅かされる白人労働者の支持を得て民主党の支持基盤をひっぺがえした
また、その流れで排外主義唱えて従来馬鹿にされてた、オルタナライト=ネトウヨ層と
孤立主義、世界に関わるな、税金なんか払いたくないのリバータリアンのティーパーティの支持を取り付けた

レーガンブッシュは経済的には自由主義だが政治的にはグローバリズム

排外的なオルタナライトはトランプ支持するしそれしかやりようがないが、
ホワイトトラッシュは今回トランプ支持するのか?
ティーパーティ支持とホワイトトラッシュ支持は本来的に矛盾するし、
トランプ自体は保護主義かグローバリズムか行き当たりばったり
まあ、それ自体は悪いことでもなく、ルール守らない国は締め出しながら、グローバリズムが恐らく一番正しいんだが
やり方がグダグダ過ぎ
無駄に敵を作りすぎ
0382エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 09:54:03.94ID:mFjUSuK2
ほぼ唯一定期的に調査をしている
アラスカの世論調査会社のAlaska Survey Researchは
旧名Ivan Mooreといって
質の低い世論調査で有名な所だからトランプが接戦の調査でも鵜呑みにはできない
NYTが調査すればこのサイクルで唯一の大手世論調査会社がポーリングする事になる
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:07:49.48ID:NyDCXjar
アラスカは白人が6割しかおらず、原住民を中心する有色人種も多い
そして、宗教右派色は薄い
これは民主党有利と言える

ただ、産業が観光、石油を中心とするエネルギー産業、そして軍
しかなく、銃規制に反しては反対色が強い
これは共和党有利と言える

pollがしにくいというのはよくわからんな
アンカレッジとかフェアバンクスとかに人口は集中してるのに
0384エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:53.18ID:mFjUSuK2
>>383
そのアラスカ先住民をポーリングする事がまず難しいだってさ
パーティーラベルを持たない人が多いし そもそもサンプリングを取るのも苦労するし
そしてアフリカ系や白人福音派みたいに一貫した投票行動を取る訳ではないので
生の数字から最終的な数値に落とし込む時に苦労するとか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:30:27.90ID:wKgue/6S
サリバンの共和党主流派としては標準である反オバマケア、アンチ環境は
アラスカ州民にとっては冷ややかなのよね
あそこ自助努力で生きるにはどうしても限度がある生活環境だし

銃にしたって狩猟のために使っている人たちだから逆説的に(自主的な)管理が
行き届いている
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:32:55.55ID:NyDCXjar
調査はPPPがやってるの見た記憶あるぞ
というか、これがElectiontwitterの第1回調査だったような

Alaska Survey Reserchは538だとB/Cだからそんなに低くないでしょう
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:56.96ID:UkRMvi+F
アラスカは共和党が強い州だけど、現職上院議員のリサ・マカウスキ―は反トランプ
で有名ですね。それがアラスカでのトランプ失速と関係してるいるのか。
リサは改選が2年後ですけど、トランプはリサを落選させると公言しています。
トランプを落選させないと自分が危なくなるリサは必死でしょうね。
0389エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:40.06ID:mFjUSuK2
民主党系無党派のアル・グロスは
既に競争の激しかった前回の選挙で共和党現職ダン・サリバンが調達した額を
第三四半期だけで上回ったというね アクトブルー・バブルで資金調達額がおかしい事になってる

下院の最重鎮のドン・ヤングはかなりしぶといと思うよ
前回もAlaska Survey Researchの最終調査ではチャレンジャーのギャビンがリードしたが
通常民主党寄りのアラスカ先住民の根強い支持を背景に再選を果たしているし

ジェネリックRであるサリバンの方が脆いとは思う
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:04:20.41ID:Gv1oWFFo
>>340
サンダース支持者が寝返ってトランプに投票した
この根拠となる調査結果なんか無い
そもそも隠れトランプ支持者ってのも意味不明
この現地ではトランプTシャツを身に纏い講演会に
終結するし、このスレで判るよう明らかにトランプ支持を
表明しバイデンをこき下ろすw誰も隠れてなんか無い

隠れトランプ支持者?メディアや評論家の言い訳だろ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:09:54.66ID:Gv1oWFFo
何故調査会社は「未だに」トランプ支持者を見失うのか?
だよw民主党候補者に下駄を履かせていた事を悟られぬよう
支持率調査では架空の隠れトランプ支持者をでっち上げた

て言うかアメリカの支持率調査って面談方式なのか?
回答者はトランプ支持者だとバレたらヤバい、とばかり
嘘を付く必要に迫られるのか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:25.15ID:Gv1oWFFo
ボケ老人バイデンwwwバイデン信者なんてどうせ在日だろ

こんなのが隠れてる事になるのか?
0395エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:13:03.39ID:mFjUSuK2
>>386
アラスカの保守の要は銃の権利とエネルギー産業へのサポートだから
それさえ守れば大丈夫という所がある
上院のアル・グロスは銃の権利を制限する法案には反対すると言明しているし
下院のアリシー・ギャルビンは石油採掘の支持者で旦那は石油産業に勤めている

ちなみにアラスカについてはもう一つ大きな話があって
今メイン州が採用しているランク投票、要は候補者をランク付けする方法で
メイン州のような第三極が活発な地域では民主党を利する方式とされているけど
アラスカも住民投票で11月に賛成が上回れば2022年の選挙から採用される見込みだと
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:17:17.94ID:gZhvfw6N
今知ったよ。ラッシュリンボー病気になって聴力も落ちて闘病中なんだね
虎さん大統領自由勲章あげちゃったんだ。これって日本でいうと文化勲章よね。
リンボー涙ぐんでた(´;ω;`)ウッ…ペロシ発狂間際、奇絶寸前w
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:17:27.45ID:Gv1oWFFo
隠れトランプ支持者なんて存在しない
メディアや調査会社が民主党候補者に
下駄を履かせていただけ
事前の調査結果と実際の投票結果の差を
追求された時の言い訳だろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:23:25.39ID:NyDCXjar
接戦になってるテキサスはコリン郡を落とせばバイデンが取るよ
その可能性高いと思う

マリコパ郡が青くなってしまったので、赤い郡で全米で一番人口が多いのがコリン郡
0399エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:23:37.88ID:mFjUSuK2
ランク投票ってのは誰かが過半数に達するまで
上位2人以外の票をランクに基づいて再配分するやり方で
2018のメイン連邦下院2区で民主党候補がこのやり方で逆転勝利した
今回のメインの連邦上院選も緑の党の候補者が二番目の選択肢は民主党のギデオンって書いてと積極的に呼びかけている
この方法だと緑の党やリバタリアン党の候補者の得票が再分配されるからより公平になる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:25:52.13ID:NyDCXjar
ランク投票自体はそんなに民主党有利でもないでしょ
どう考えても、リバータリアン党の方が緑の党より大きいし
0401エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:26:24.43ID:mFjUSuK2
>>398
コリン郡が選挙区のTX3も
ワッサーマンが一押しているからね
クックも選挙直前にこのレースをトスアップに移動させるかも
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:29:14.54ID:YrO+R2O4
>>368
いやそれやばいよ、また調査会社が大外しして「世論調査なんてあてにならない!!」てなるかもなw
前回と逆に青ブレして。

最近見ないけど「全部バイデン氏が勝つ!!トランプと共和党は歴史的惨敗する!!」連呼の彼が一番あたっていた、ということもありうる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:29:46.68ID:PYyhhBPa
こうなると隠れトランプっていうのも
シュタイナー集団とかヴェンク第12軍みたいな響きに聞こえる
0405エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:30:40.50ID:mFjUSuK2
>>400
リバタリアン支持者は投票主体によって民主党選好だったり共和党選好だったりするので
一概には言えないと思う
このランク投票制、最近民主党のフォーラムを中心に支持者が増えているのよね
アラスカがメインの次にランク投票制を採用したら、2022の中間選挙ではより多くの州の住民投票があるかも
ちなみにアラスカの世論調査ではランク投票制への賛成の方が大幅に上回る
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:35:00.68ID:YrO+R2O4
>>369
エスタブリッシュメントに嫌われ、現状打破を求める勢力と穏健保守両方が支持していたのがトランプの強み。
だがいまは穏健保守や郊外高齢者に嫌われてる。
このままトランプが続けたらアメリカ合衆国が分裂するのではないかという恐怖を保守が感じている、と言ってもいいかも。

左右は逆だが2016のトランプは2009の日本の旧民主党、2020のトランプは2012の日本の旧民主党に近いと思う。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:39:29.88ID:NyDCXjar
リバータリアンって今何考えてるんだろうな
まあ、マスク着用には反対なんだろうけど

小さい政府とか均衡財政とか死んでますが
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:39:46.08ID:rsdZKfEB
中産階級の白人だから普通に共和党の候補を支持してきた人たちにとって、
トランプは周囲の非白人やリベラルな人たちの前やSNSで支持を公言できるような人物ではない。

ここに隠れトランプ層が生じる余地が生まれてくる。
ざっと見たところ、激戦州ではLVの数%の人間がこれに該当する。

実質、激戦州は前回結果同様全てトランプがリードしていることになる。
理屈を追えば、どうしてもそうなる。
0410エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:44:14.21ID:mFjUSuK2
>>408
リバタリアン、というかリバタリアン党は
ビル・ウェルドみたいな一部の民主党員よりはるかにリベラルな価値観を持つものから
ジョー・ミラーのように共和党最保守派みたいな主張をしているものまでバラバラだから
選挙互助会みたいなもんだよ なんでもあり
ウェルドはもうリバタリアン党じゃないけど
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:09.12ID:YrO+R2O4
>>381
ホワイトトラッシュてのは失礼なんでヒルビリーていいなおすが、ヒルビリーは今回は寝るやつふえるんじゃないかな?
トランプにもバイデンにも入れたくないしてわけで。
前回サンダース派と黒人が寝てたように
0413エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 11:57:33.23ID:mFjUSuK2
フロリダは1999年に州知事と州議会を共和党が独占して以来
徹底した共和党支配が築かれているから
年季が違う 州民主党が非力なのが悪い
青い地域であるマイアミデイド郡の群長をキューバ系の共和党員が長年占めているように
地盤でさえ固められない惨状よ
マイアミデイド郡の政府は久しぶりに民主党が奪還のチャンスだが
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:59:39.52ID:Gv1oWFFo
>>409
それもおかしい
支持率調査は面談方式なのか?
支持率調査での回答を近所や会社に言いふらされるのか?
それをバラされたら困る?だから隠す?隠れる?
何だそりゃ?そんなのがアメリカの支持者調査なのか?

支持率調査に現れないのが隠れトランプ支持者だろ
snsでの支持表明、ブログやらツイッターやらを読み込み
トランプ支持者を特定した上で改めて支持率調査を掛ける
「変だな?コイツsnsではトランプ支持を公言してたのに
支持率調査ではバイデン支持?あぁ隠れトランプ支持者か」
こんな話あるか?

隠れトランプ支持者、その前提条件がおかしいんだよ
本来はトランプ支持者なのにいざ支持率調査となると
トランプ不支持と答える?だったらどうやって前もって
回答者真の支持者を知るんだ?盗聴器でも仕掛けるのか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:00:15.91ID:YrO+R2O4
>>403
俺も同じこと考えたw
お前も総統閣下好きだなw
第1回討論会がツィタデレ(クルスク)なら22日の最後の討論会は春の目覚め作戦くらいだろうなw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:00:51.02ID:gZhvfw6N
>>181
木村太郎はデータ出さずにトランプ当選を当てた数少ない人
このスレのエルちゃんはデータたくさん出してた。でも外した。
在米の町山智弘は分析含めて全て外してた。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:03:22.81ID:PSCJAWTg
>>416

どんな情勢でもトランプ当選いい続けてるだけにも見えるが。。。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:10:06.19ID:Gv1oWFFo
問、あなたはトランプを支持しますか?バイデンを支持しますか?
答、私はバイデンを支持します
コイツ本当はトランプ支持者の癖にバイデン支持と答えやがったw
出たよ、隠れトランプ支持者がwww

こんな感じか?だったら質問する側はどうやって本心を見抜くんだ?
バイデン支持と答えた者の何が本当はトランプ支持者だという理由に
なるんだ?アメリカの調査会社は超能力だの霊能力だのいわゆる
オカルトじみた連中に調査させてんのか?んな訳ねーだろw

民主党候補者に下駄を履かせてるだけだろうが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:11:25.64ID:6TFo9ZX1
オバマゲート連呼のQちゃんも最近おとなしくなったな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:02.38ID:/llE6EhE
【図解・国際】米大統領選での黒人の投票率
ttps://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_int_america-election20200606j-05-w430

上でも指摘されてるように、2016は黒人の投票率がガクッと下がってる
アフリカ系含め、今回の投票率が空前の高さならランドスライドが起きるだろう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:13.70ID:gZhvfw6N
>>182
普通の分析だと思うけどアメリカは普通の国とは言えない
オバマの時は戸別訪問の人海戦術すごくてそのままバス乗せて投票所に運んで期日前投票させてた
当日の票ではマケインが勝ってたと知って保守の人気は想像以上だとも思ったけど。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:15:57.05ID:M56jtE/E
>>420
トラファルガーは「隣人はトランプに投票すると思う。」と答えたバイデン支持者をトランプ支持とカウントしてるぞw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:17:40.06ID:NyDCXjar
現状の情勢だとバイデンはIA、OH、GA、TX取って400超えぐらいしそうだな
538のデータもそこら辺の山が一番高い
と言ってもこれがマックスだろう
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:58.58ID:gZhvfw6N
>>222
あなた本当に隣の家の人のことだと思ってるの?
おもしろすぎるんだけどw
0428エルトゥールル ◆hbayNPWdX7g8
垢版 |
2020/10/11(日) 12:23:14.79ID:mFjUSuK2
538のモデルだと
GA7のオープンやNJ2のヴァンドリューが共和党有利になっているし
民主党にとって友好的なモデルとは最早言えないからね
ヴァンドリューなんて民主党が下院で一番落としたい候補だろうし、実際調査の数字も資金もケネディ有利だが慎重
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:27:16.97ID:OOpsbPZy
>>398
でも、この最終盤に来て、わざわざレッドステートの雄のテキサスを獲りには逝かないんじゃないの

バイデン・民主党としてはペンシルベニア、ミシガン、ウィスコンシン、フロリダ、アリゾナあたりに集中の方が確実だろ

俺は今回はラストベルトはトランプは全滅すると思う。あのバカ、4年前の再現でラストベルト総取り狙って、オバマ政権の
定めたシェールオイル・ガス採掘の環境規制を全廃して、シェール産業のやりたい様にやらせる事にした。
勿論その地域の環境派の反発は承知の上で、それよりシェール産業が事業やりやすくなればより景気が上向いて
またラストベルトで勝てると踏んだんだろうけどな。

ところがコロナのおかげで、原油価格が暴落し、その煽り食らってシェール産業は大打撃w まさに環境派の反発とのダブルパンチw

更に、ラストベルト州では、10月に入ってからコロナの感染・重篤入院患者・死亡者が激増してる。特に酷いのがウィスコンシン州。

これに更に、ミシガン州で、アンチトランプ・コロナ対策重視の女性知事ウイットマーの誘拐殺害テロ未遂事件まで発覚w

トリプルパンチならぬクワッドパンチ炸裂www
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:27:51.91ID:NyDCXjar
538のモデルは現職にかなりの下駄を履かせてるので
アラバマのジョーンズがアラスカのグロスより、当選確率高い
みたいになってる

下院は当然民主党現職が多いので、圧倒的に民主党が取る予測だが
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:02.57ID:gZhvfw6N
>>230
郵便投票1000万のうち6割近くが民主党ですか
思ってたより少なくてビックリだよ 8割くらい行ってるかと思ってた
やっぱり当日の票数で決まる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:43:10.67ID:LXBF0bFz
>>433
アメリカでのグレタの評価ってどうなの?
日本でグレタが支持なんて落選運動みたいなものだけどw
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:51:19.71ID:M56jtE/E
>>429
原油価格急落によるシェール倒産ラッシュについては投資の知識としては知ってたが選挙への影響は考えてなかったなスマン
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:09:27.45ID:PSCJAWTg
>>434

日本は特殊なんで
未だに自然エネルギーに背を向けてるし
(世界的には火力も原子力も終わった技術扱い)、地球温暖化懐疑派も多い。

なんつうか10-30年前で思考の時間が止まった社会とも言える
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:11:50.16ID:wKgue/6S
Added Oct. 6, 2020
SEP 28-OCT 2, 2020 B/C
Garin-Hart-Yang Research Group 600 LV
Galloway 48% 50% Parson Parson +2

この調査機関の信頼性がちょっとわからないけどミズーリ州知事選ちょっと縺れ模様かも知れない
cook political reportもパーソンLEAN RからLIKELY Rに変えた
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:31.77ID:wKgue/6S
日本(のネット界隈)におけるグレタの位置付けちょっと尖ってるから
鵜呑みにしちゃ駄目だぞ

原発村が原子力発電再開の宣材として利用したりもしてるしな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:15:10.30ID:gZhvfw6N
>>390
隠れ○○というのはアンチの多い所にいる支持者のこと。支持者の多い所にいるアンチのことではない。
バイデンはアンチが特にいないので隠れバイデンはいない。
隠れトランプはショービジネス界、CNNの局の中、シリコンバレー、知識人などの中にいる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:35.80ID:OOpsbPZy
グレタよりも、テイラー・スイフトがバイデン支持を明言した方がトランプには痛いだろw 以前からファンを公言してたしなw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:19:27.16ID:P/a7dTcm
グレタ嫌いな人なんてほぼ全員トランプ支持者だし、グレタ好きな人なんてほぼ全員アンチトランプだし、
影響ほぼゼロ。
リベラル派の意気が少し上がるくらいか

テイラースウィフトはどうなんやろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:23:40.71ID:9tojYOYQ
>>422
記事などの内容は2020年6月6日掲載時のものです
 【ワシントン時事】米国で白人警官が黒人男性を死なせた事件への抗議デモが続く中、11月の大統領選で
の黒人票の動向に注目が集まっている。黒人が人口に占める割合は13%程度だが、トランプ大統領の「不支
持率」は9割近くに達する。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:25:04.55ID:NyDCXjar
>>437
Garin-Hart-Yangは民主党側の世論調査機関だから話半分だね

まあ、パーソンはコロナに罹ったのに無視して集会に出てたりしたから
それで支持率は下がってるのだろうけど
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:30:26.24ID:gScxh2bT
>>436
エピデンス宜しく!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:33:52.94ID:64FXjain
ただでさえ今回は郵便投票が多くて開票集計でかなりの日数がかかると言われてる
11月4日に大統領がスパッと決まることはほぼ絶望的
で完全に集計が終わらないうちに双方の陣営がそれぞれ勝利宣言し
互いに相手陣営を不正呼ばわりし、グダグダの裁判闘争に流れ込み
街頭じゃ双方の支持者同士が衝突してカオスになるってシナリオをアメリカのメディアは懸念してるね
ワシントンポストまでが「最悪の場合、第二次南北戦争かも」とか言い始めてる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:37:44.42ID:gZhvfw6N
>>431
本音を炙る心理セラピーだよ。セラピーの国なんだよ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:39:48.29ID:NyDCXjar
トラファルガーは例えばミシガン州の調査ではデトロイトでほとんどサンプリングしないとか
サンプリング自体が共和党有利なので調査方法とかまあどうでもいいです
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:12.36ID:gZhvfw6N
>>440
バカねwテイラーこそ隠れトランプだわw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 13:42:27.21ID:gZhvfw6N
>>448
デトロイトは前回トランプがとったよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:01:51.91ID:gZhvfw6N
マイアミで30000台以上のトランプラリー
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:19:23.58ID:VAqubbR7
McEnany responds to media backlash for briefing press after COVID exposure
824,293 回視聴?2020/10/07に公開済み
Fox Newsチャンネル登録者数 637万人
https://www.youtube.com/watch?v=Za6Wby_iYlc
White House Press Secretary Kayleigh McEnany joins Martha MacCallum to react to
ongoing list of White House officials being diagnosed with coronavirus. #FoxNews
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:28:35.33ID:VAqubbR7
Trump holds first public event since coronavirus diagnosis
745,644 回視聴?11 時間前にライブ配信
Fox Newsチャンネル登録者数 637万人
https://www.youtube.com/watch?v=2mMT8AaZTRw

Trump holds public event despite unclear Covid-19 status
86,346 回視聴?2020/10/11CNNチャンネル登録者数 1080万人
https://youtu.be/zWm-mlM6u-M

>CNNはトランプのバルコニー演説を実質報じてない。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:09.46ID:rOUqCABk
>>458
Twitterではトランプたたいて、大っぴらにバイデン支持を表明してもなぜかトランプに当日はテーラーが投票するて言いたいんだろうが妄想もいいとこ、面白すぎるんですけどw

一億歩譲ってテーラー本人が当日トランプに投票したとしてもテーラーに同調した何万人かのファンがバイデンに入れたら意味ないじゃんw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:34:23.77ID:X+bQ0aZs
ピューとABCの調査で同じような数字が出てるが、全体の6割が郵便や期日前を利用すると答えてる
トランプはこれを無効にしようとしてるのか
なんかすげえな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:39:55.68ID:rOUqCABk
>>462
まあまあきっとテーラーの守護霊がトランプ支持と言ったのをリーディングしたんだよ目くじらたてないw

エルカンターレw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:31.21ID:rOUqCABk
>>463
トランプはどう考えても玉音放送より総統閣下だろw

チキショーメ!!
だいっきらいだ!!バーカ!!
おっぱいぷるんぷるーん!!

とか怒鳴り散らしてそうじゃんw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:55.87ID:VAqubbR7
【ノーカット】アメリカ副大統領候補 テレビ討論会(2020年10月8日)
127,880 回視聴?2020/10/08 にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=kE__JqdI9T8
TBS NEWSチャンネル登録者数 25.1万人
注目の副大統領候補によるテレビ討論会の模様をお伝えします。(同時通訳あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況