オラニエ=ナッサウ家
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A8%EF%BC%9D%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%B5%E3%82%A6%E5%AE%B6
オラニエ=ナッサウ家(蘭: Huis Oranje-Nassau)は、現在のオランダ王家。元はドイツ西部のライン地方を発祥とする諸侯の家系であるナッサウ家の支流である。ネーデルラント連邦共和国時代には、総督の地位をほとんど独占した。

オランダ総督からオランダ国王へ

オラニエ公ウィレム1世は八十年戦争において中心的指導者となり、その子孫からも優れた軍事指導者を輩出して、オランダの独立と発展に貢献した。ウィレム1世と兄に協力したナッサウ=ディレンブルク伯ヨハンおよび彼らの子孫は、ネーデルラント連邦共和国各州の議会あるいは連邦議会が任命する総督(統領)職をほとんど世襲し、君主に近い地位を占めた(歴代のオラニエ公は、連邦の7州の中心的存在であるホラント州の他4〜5の州の総督を兼ね、残りの州の総督はヨハンの家系が占めた)。

総督・オラニエ公ウィレム3世が名誉革命によりイングランド=スコットランド王位につくと、1代限りではあったが事実上の同君連合が成立した。ウィレム4世以降は全州の総督を兼ね、その地位を世襲することが公式に認められた。