まあ、私の立ち位置として、良く皆が思われているところは、私は自民党の工作員だとか、創価学会員だとかそんなことを思われている方が多いかと思うが、私は原理主義者でもないし、ただの一般の無党派層なのだ。

だから、今回の選挙では当初は希望の党も面白いかな、と思っていたが、その後事実上旧民進党に短時間で乗っ取られた様に見えてしまうから、コレはないなと言うことで、今は自民党を支持するつもりだ。

大体、演説なんかをTVで少し聞いていると、野党の演説と言うのは、「安倍一強」政治を終わらせるとか、そんなことは私達一般大衆にはどうでも良いことで、私達が望むのは

「政治家様にちゃんと政治をやって欲しい」

と言うことであり、それは勝った負けたはあるのかも知れないが、そんな事は、政治団体の都合でしかない訳だから、それを正面から演説されても私は嫌だなと思うだけなのだ。

だから、むしろリベラルと言う政党こそ、排他的で排外主義的と言うか、この場合の野党の排外主義的と言うのが本気で日本人に対する排外主義のような感じもするから、逆に怖い。