X



ヒラリー大統領誕生で、アサド政権崩壊、シリアは無政府状態へ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 11:28:24.58ID:dE4VRyP3
ヒラリーはリビア空爆を最も強硬に主張したわけ。
だからシリアでも同様の対応をとる。
アサド政権は崩壊し、アサドは処刑されるものの、
その後は極度に政情が不安定化する。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:16:53.92ID:qPHjuFus
パーレビ絶対王政ならイスラーム主義者を白色革命と称して取り締まってくれた、それで君主制論者はパーレビ国王に
もっと気力があったならイラン・イスラーム革命は防げたなどととぼけた事を言うんだよ、イランが立憲共和制に
基づく議会制度を維持する限り、民主主義国家がカラー革命と称して民主主義の輸出をしてきた事と同じことをやる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:20:53.89ID:qPHjuFus
それがイランのイスラーム主義革命の輸出、テロの輸出だよ、絶対王政国家や世俗独裁国家にとっては
脅威だろうねえ、それで中東でも数少ないレバノンの宗教・宗派別ブロック制議会制度によるヒズボラの存在も
テロの脅威として批難される、それがレバノン国民の一定の民意でもね、独裁制ならヒズボラの存在そのものを抹殺できるかもね 笑
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:04:35.19ID:qPHjuFus
議会制度と言うよりも立憲共和制だな、よく最高指導者の権限が論議されるがすべて憲法上の規定
に基づくものだもの、議会制度はそのチェック機能をよく果たしているよ、ハメネイ師はぶつぶつ文句
言いながらもオバマ政権時代の核合意に最後まで拒否権を発動させなかった、それが選挙を通じた民意だからだよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 20:07:05.30ID:qPHjuFus
議会制度と言えばアメリカの押し付けた議会制度を利用してイラクのシーア派が権力握った以降も
ありとあらゆる事を非難されているね、反マリキ兇徒とかね、ほとんど信仰にちかい、サドル師の米国でも
イランでもないイラク第一主義を反イランと錯覚した連中はもうほとんどそんな事無かったことにしちゃったな 笑
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:37:15.58ID:/UeBR7u8
北陸某県の港にオーストラリア産のLNGタンカーが到着したなあ、出発点ではLNGだけでない、コンデンセート
も当然のごとく産出され日本に輸出されている、マリクの家臣団や石油屋さんはいまさらインドネシアやマレーシアの言語を
学ぶのが面倒くさいから、日本のエネルギー構造における石油依存度がいまだに石油ショック以前と同じだと言う印象操作に余念がないな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:40:19.05ID:/UeBR7u8
連中の振りまく情報はOPEC全加盟国が禁輸だなどと言った第一次石油ショック以前のエネルギー構造
における石油の割合が75%の時代のまんまのイメージをひたすら振りまいている、今は大隊4割、サウジ
がそのうち3-4割り、掛け算して全体の比率を計算してみましょう、それが止まっても日本経済は即死なんかしないよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:43:15.68ID:/UeBR7u8
だってOPEC全体の禁輸騒動の第一次石油ショックを日本は乗り切って75%の依存度を一気に55%にまで
下げたもの、まあマリクの家臣団と石油屋さんは精々頑張ってね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:51:15.09ID:/UeBR7u8
ポンぺオさんが結局イランの原油輸出の例外扱いを検討し始めた、いつものトランプマジックの手口ね
50円の商品を1万円吹っ掛けて、大騒ぎしたあげく100円に大値引きしてももとの倍という、結局オバマの
レガシー払拭と言いながらやっている事はオバマ政権時の制裁をより強化してイランを再交渉に追い込む事が目的だったのね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:55:58.54ID:/UeBR7u8
カショギ事件以降、中東のマリクの家臣団の言う事なんか全部情報価値がハイパーインフレしちゃったから
まさにアラブのチリ紙、サウジアラビア王国がおかしくなればそりゃ日本も困るがサウド王家の跡継ぎが
だれになろうが世界をひっくりえすような政策取らない限りどーでも良いのよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:03:03.23ID:/UeBR7u8
プ、オーストラリアのLNGに関するニュースをあさっていたら面白い事に気が付いた、日本のLNGの備蓄は20日分で
石油の10分の1と、世界の天然ガス産出国、栄えある1位はQatar、2位が急速に伸びてきたオーストラリア、日本の
LNG調達先1位はいまやオーストラリア、豪、Qatarがこけると20日でガス欠かもね、まだ東南アジアがあるか 
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:39:00.18ID:/UeBR7u8
はーい、イラン産原油禁輸の8ヶ国例外扱い確定ね、北欧諸国なんてどーでも良いの、日本やインドや
中国、韓国の方が大事、   あきめくら 
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:41:13.84ID:/UeBR7u8
トルコもだ、多分電力までイランから買っているイラクも入るな、あとは知らん、無能な弾にすら当たらない
予言者は米国自身が制裁に抜け穴作ったのにまだ北欧で見果てぬ夢を見ているのかね ごみクズ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:43:16.88ID:/UeBR7u8
トルコがブランソン牧師カードをカショギ事件をもっけの幸いに切ったのはこんな効果も狙っていたのね
無能な弾にすら当たらない予言者はもういらない  ごみクズ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:46.18ID:/UeBR7u8
アメリカの株屋のBBの記事の8ヶ国の筆頭は Japan だ、株屋さんは風説の流布じみた記事はうかつに
書かないからな、何べんトランプマジックのはったり商法に騙されれば気が付きのかね?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:29:47.50ID:4JwZYje5
みーんなオバマ政権の対イラン経済制裁開始の時と同じ流れね、歴史は繰り返す、反イラン派や親イラン派
すら歴史を見ていない、そんな弾にすら当たらない予言者はいらないから、  そうだねえ、米国からとっくに
シェールガスやシェールオイルが入り始めている、戦前のABCD包囲網のABDって米英蘭なのね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:34:48.33ID:4JwZYje5
ABCD包囲網のころ禁輸されて日本が暴発したが、そのころ石油の8割を米国から輸入していたのね
残りはその後の経過から見れば蘭領インドネシアと英領マレーシアだろう、また昔にもどるんだよ
中東のエネルギー屋は安心しなさい、英豪相手なら、英語で商売できるから、もうすぐ石油屋=中東屋と言う時代は終わりね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:39:41.11ID:4JwZYje5
そもそも、某国の瀬取りの手口の分析記事や、まともな銀行決済のないアフリカ大陸での某国の闇商売
の記事みりゃ国連決議付きの制裁すら100%完全に実行不可能な事がよくわかった、トランプさんの事だ
イラン再制裁に例外規定を設けた国から経済交渉で好条件の果実をとれるだけむしり取るから
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 09:41:35.39ID:4JwZYje5
思いっきりイランからの石油の輸入を減らしたら制裁の適用除外を認めるって、トランプさんの事だ
減らした分は自分の所から買えと言うから、今すぐとは言わない、将来的ににでもね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:46:37.77ID:4JwZYje5
Al-Minya県近郊での、コプト教徒の修道院巡礼バスへのISの銃撃事件は正式にアマーク通信で犯行
声明が出たな、去年の5月のバス襲撃井の時は反シーシパラノイアが喜々として
国内情勢の一層の不安定化は避けられないものと思われる、渡河の賜っていたな、たいして状況は変わっていないが 
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:51:09.41ID:4JwZYje5
自己責任論以前に左翼メディアはウイグル人がお嫌いのようで、大っぴらにHTS(らしい武装集団)から
監禁施設の運営を任されていたのがウイグル人で、近くにウイグル人コミュニティが成立しているらしいなんて報道しちゃった、もう遅いから
中国、ロシア、アサド政権のTIPがHTSと提携したテロリスト集団だという主張を肯定しちゃった、中国政府もあの会見しっかり見ているからね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:54:19.31ID:4JwZYje5
まあ奥歯にものが挟まったような会見だが、結局のところシリア革命に地上の楽園はありませんでしたと言っている
だけだよ、実際に行ってきた人の地獄の体験でね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:26:36.12ID:4JwZYje5
2017年度の資源エネルギー庁の資料で2019年以降の米国からのLNGの輸入量が一気に増えて
1000万トン近くになると、22年には1千万トン達成と、17年の総輸入量は8363万トンだしちょうど3位の
カタールの約12%に相当するな、なに日本がとぼけた事やっているかってカタール以外の中東の国からのLNG輸入比率だよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:28:22.41ID:4JwZYje5
UAEが5.6%でオマーンが3.3%、あと大口輸入国が無い、ロシア以下、パプアニューギニア程度の比率ね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:30:47.94ID:4JwZYje5
最近のエネルギー屋さんのPR記事はほとんど新規LPG開発プロジェクトね、石油よりも二酸化炭素出さないもの
石油屋さんにとって自分達の将来の仕事がなくなるから、EVなんて触れたくもないでしょう、某電力会社が社名
から電力取っ払う時代にね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:41:17.13ID:4JwZYje5
LPGじゃない、LNGだ、この前のオーストラリアのINPEXのイクシスLNGプロジェクトだけで年間890万トンね
LNG輸入に関しては、地殻変動、がおこっているのよ、石油屋さんは見たくないよねえ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:22:44.43ID:4JwZYje5
>ガザ問題はこのままでは終わらない、ガザの閉塞状況が続く限り、今後とも境界線上等で、
騒擾が起こることは必至である プッ  ガザ金兇徒が遂に屈服したか、シーシカッカにあやまれ
調停代表団のもう一人にアッバスさんにあやまれ  逆神の面目躍如
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:26:04.03ID:4JwZYje5
紛争と和平交渉が並行して行われると言う発想がこの逆神には無いんだな、賽の河原とか言っていたな
無駄な犠牲とか言っていたな、ああいう所では戦わないものには交渉のテーブルどころかイスすら与えられない
ようだな  ごみクズ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:31:14.38ID:4JwZYje5
ガザ地区の公務員の給料をQatarが支払うようだな、これでアッバスさんの送金ストップの恫喝も空振りと
気が付いたらハニヤさんんが平和の使徒なんてことになりませんように、もっとも、イスラエルの国内世論も割れているがね
ハマスとの交渉に51%が反対しているもの、でもネタニヤフさんはやるでしょうなあ、分断して統治する事は常道だもの
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:38:33.93ID:4JwZYje5
話しは変わるが、IOMにはリビアからの難民、移民の強制送還を称して、Voluntary Humanitarian Return と言う言葉
があるなあ 笑  それがリビアでの 国際移住機関 のお仕事ね、GNAはその下請けと 
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:43:43.13ID:4JwZYje5
たかはしさんが木霊したか、トルキボイコットって言葉があってね、一時オランダやドイツとトルコは犬猿の
仲だったよ、とくに海外在住トルコ人の大統領選挙での在外投票をめぐって、トルコ人政治家がドイツや
オランダ、スウェーデンで選挙運動しようとしたときが酷かった、おフランスあたりは鷹揚に勝手にどうぞだったがね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:18:24.43ID:4JwZYje5
いろんな人達の安田解放に関する感想をみた、だれもあの過酷な拉致監禁状況にあえて触れないな
特にヌスラは比較的穏健だし金さえ払えば解放されるとかとぼけていた連中はね、一人だけシリアに
複数回、合法、非合法で入国し取材した人が首をひねっていた、会見見てなんで初めの案内人とは別の人間についていったのか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:21:01.43ID:4JwZYje5
自分の命を預ける人間とは別の人間になぜだかついて行ってしまった事をご本人も、凡ミス、だと言っていたな
これは決定的なミスだとシリア取材経験者が言っていたなあ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:25:23.95ID:4JwZYje5
結局人の不幸で蘊蓄を傾けて商売しているんですよ、ほんまもんの戦場カメラマンなんかよーも無い事
一言もしゃべっていないし
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 20:52:16.04ID:4JwZYje5
>>743-744
その人シリア内戦ごく初期の反政府デモの頃から取材を重ねた人ね、デモ隊に感動していたような
バリバリの反体制派シンパね、取材回数でいったら安田さんよりも多いんじゃないの?決して安田さん
を非難して言ったのではないよ、ご本人も、凡ミス、と言っている事を指摘しただけね、くれぐれも誤解のないようにね
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:00:33.02ID:1SHwq2s+
結局、再制裁はサンセット条項、弾道ミサイル問題等抜け穴だらけのオバマ政権の核合意を改定するため、
イランを再交渉に追い込み包括的合意を目指す物だとトランプカッカ自らが言っちゃった、御苦労な話しで
オバマ政権の頃インドがイランと大豆と石油のバーター取引していた事も忘れたような連中が金融制裁、現金決済病に取りつかれているだけ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:04:06.47ID:1SHwq2s+
シリア絡みの日本の戦場ジャーナリストで後世名を残しそうな人はほとんど2回目の取材で仕事をしくじって、
自身や同僚が殺害されるか拉致された人だなあ、それをパヨクは戦場ジャーナリスト神社に軍神のように
祭っている、安田さんが叩かれているのは生きて虜囚の辱めを受けているんだよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:06:59.09ID:1SHwq2s+
日本にも複数回、軍神さんの何倍も取材して無事息災な人がちゃんといるがそんな人は絶対表に
出てこない、知っている人は知っているが、日本国民のほとんどは知らない、極力目立たないように
勤めている、欧米とは全く逆だねえ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:10:41.61ID:1SHwq2s+
欧米の戦場ジャーナリストはキャリアを積めば積むほどステータスが上がってその人が何処かを取材する
だけでトップニュースになる、日本じゃ逆だ、取材に失敗して自身が取材対象になったような人ばかり
軍神にパヨクメディアによって祭り上げられている、取材経験豊富な人で意識的にメディアに露出した人もいるがね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:17:37.61ID:1SHwq2s+
同じアジアプレス所属でも故山本美香さんは知っていても玉本英子さんなんてほとんどの人が知らないよ
今でも健在に活躍なさっているからね、パヨクの戦場ジャ―ナリスト軍神神社に祭られていないからね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:38:25.70ID:1SHwq2s+
CVN-75はトライデント・ジャンクチャーで北欧、CVN-76はキーン・ソードで西太平洋、米軍は中東なんて
興味も無いようですな、来年は中東は戦争だとか言っていた連中出てこい、少し前にトランプさんはキム若大将を
ロケットマンと呼んで世界を驚愕させた、いまポンぺオさんは北詣でで忙しい、来年テヘラン詣でしていてもなんにも驚かないよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:59:51.87ID:1SHwq2s+
180日後に例外措置を延長しないって、180日前に米経済紙になんと言われていたのやら、もう忘れている
大騒ぎを巻きおおしたあげく抜け道を残しておく、だよ、トランプさんのやる事なんかそんなもんだ
真面目に論議するだけ無駄無駄
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:02:52.95ID:1SHwq2s+
いや、ポケモンさんって細かい事に気が付くねえ、Hay'at Tahrir al-Sham の英語訳は
Organization for the Liberation of the Levant" or "Levant Liberation Committeeだねえ
Organization は普通に組織や機構、団体、etcと訳されるから委員会でも間違いなかろう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 18:09:49.68ID:1SHwq2s+
だがShamとLevantは微妙に違う、ましてシリアとはストレートに結びつかない、シリア解放機構はないなあ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:38:38.43ID:1SHwq2s+
なるほどエジプト本土でISは2016年から17年にかけて都合5回コプト教会・修道院他を襲撃していた訳ね、今年は
11月2日が初めて、もっともMinyaなんてコプト教徒の人口が半数だけどね、逆か、数撃てばかならず
コプト教徒に当たると
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:41:35.53ID:1SHwq2s+
さて、これはエジプト本土の治安状況の改善を示す物なのでしょうか?逆にコプト教徒の本丸が
襲撃されたからかえって悪化したととらえるべきなのでしょうか?シナイ半島以外の本土のテロはだんだん
カイロ、アレキサンドリアなどの大都市圏から離れて行っているようにも見えますけどね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:51:30.41ID:1SHwq2s+
あわわ、シリア-ヨルダンに関してとんでもないニュースと、本来ヨルダン領の国境地帯のRukuban難民キャンプ
に、シリア、赤心月社が援助コンボイを入れて援助物資を配っていら、ヨルダンがRukuban放棄した訳でも
あるまいに、シリア赤新月社ってことはTanfの米軍も公認でなきゃできない事ですよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 05:57:04.43ID:mGHeh+YO
ヒラリー逮捕しろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 06:20:23.09ID:vSG2PPaR
偽善者と偽装社会とパナマ文書と聖コルベ

ある病院では、認知症の患者が多いから、看護師や介護士の手間がかかる。
だから、認知症の問題行動があるないにかかわらず抗精神病薬を全員に投与する。

動けなくなるから寝たきりに全員なる、と同時に嚥下がうまくできなくなる。
つまり、必ず誤嚥して肺炎になるし、栄養状態も悪い。だから死ぬ。
それが分かっていて看護している看護師って、恐ろしいよなぁ。殺人じゃないか。


家族の同意のみで本人の意志など全く無視で監禁するような入院をさせてしまえ、
そして本人の望まない大量の薬漬けを何の説明も無く毎日続けられ、退院したくても
出来ず、廃人にされてしまう・・・・・

悪性症候群などで死人になっても誤魔化され終了・・・・
まさに、現代日本にアウシュビッツが存在する状況。

これは、テレビが報道しない、今この時も日本で進行中の大量殺人である。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 12:08:44.73ID:hsAXY29s
去年の4月頃Rukuban難民キャンプをヨルダン領だと言っていた連中が今回のシリア赤新月社のDamascus側
からの援助コンボイの到着で、空っとぼけてシリア領だと言い出したなあ、キャンプごと管理権をヨルダンは
シリアの鬼畜アサド政権に丸投げしたかな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:35:49.54ID:hsAXY29s
まあカショギさんのおかげで米国が必死にサウジに圧力をかけてイエメン停戦の仲介に乗り出したなら
それはそれでカショギさんの犠牲も無駄ではなかったと、それでイエメンのいわゆるHouthisの異常な継戦能力
ってHouthis支配地域では大量に水を消費するカートが栽培されている事だよ、換金作物として食い物畑を潰してね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:42:18.95ID:hsAXY29s
観光パンフレットってとっても正直な事書くからね、なんで糞熱くてろくに雨の降らない西部やAdenや
紅海沿いの諸都市ではなくSanaaが首都だったかって高原地帯で比較的冷涼で夏には適度に雨が降る
からだよ、攻防戦の焦点のTaizやその北のIbbなんか大雨が降る、カート切り倒して戦時中の日本みたいに芋でも植えてりゃ最低限食いつなげるのね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:44:40.43ID:hsAXY29s
イエメンの西部山岳地帯の天水農耕なんて、アラビアの歴史、のレベルのお話しね、ホディダ落ちても
まだHouthisは、本土決戦、ぐらいできるよ、多分ね
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:49:06.95ID:hsAXY29s
西部やAdenや→東部やAden、だな、まあ頑張ってトランプカッカもイエメン内戦の調停に励んでくださいな
MbSと一緒にノーベル平和賞もらえるかもね 笑
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:57:37.13ID:hsAXY29s
カートも残して栽培続けておけば良い換金作物になる、武器買うのにね、
エチオピア、ジブチ、ソマリア、ケニア、イエメンなら合法だし、ソマリア海賊使った密輸にはもってこいの
現金変わりね、回族の人質身代金に使われるぐらいだし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:01:18.42ID:hsAXY29s
回族→海賊、そもそもイランって武器支援はできるが純然たる穀物輸入国ね、最近やっと小麦が自給
できると言い出したぐらい、Houthisの食い物なんかめんどうみきれんな、援助物資や自作しているもの以外はアフリカ大陸
から買っているんでしょうねえ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:04:02.99ID:hsAXY29s
また見つけた、アフリカ大陸の密輸決済用の物を、東アフリカならカートだな、象牙や漢方薬、覚せい剤
宝石、貴金属に並ぶ闇通貨ね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:12:43.62ID:hsAXY29s
トランプきちがいが気がついちゃった、米国が国際金融決済システムを制裁すると言う事はそのシステムを
米国の銀行も使えなくなると言う事を
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 09:19:18.54ID:eCyG8XmZ
わかった、ここの所日本の小さな政府論者が民主党の勝利にむにゃむにゃ言い出した理由が、米国の
ドイツ、緑の党現象だ、トランプさんの言う所の社会主義者=サンダース派が民主党内で台頭してきたからだな
選挙では民主党主流派は協力するけど、議会運営では困るだろう、まして次の大統領選もすぐ控えているからね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 09:21:31.41ID:eCyG8XmZ
今のところ彗星のような民主党の次期大統領候補は表れていないようだが、サンダース派が大統領候補
になんかなったらベトナム反戦運動の波に乗って民主党候補になってニクソン再戦に挑んで大敗した
マクガバンみたいなことになりかねないからな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:05:05.99ID:eCyG8XmZ
史上最強の制裁も次から次へと例外措置が発覚して、ずいぶん色あせたものだが、こともあろうにアラク
の重水炉ぶっ壊して建設中の軽水炉工事も例外と、あれ、制裁すると中露どころか米国企業まで制裁する
事になるからね、フォルドーの遠心分離事業(ウラン濃縮)もか、イラン通が大喜利状態ね
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:25.20ID:eCyG8XmZ
そもそも安保理決議の伴ったオバマ政権の制裁よりも強力な制裁などはなからできる訳ないの、中間選挙
で下院が過半数割れしたらより強硬にでるかな?過去の大統領予備選では気の早い候補は中間選挙が
終ったとたんに活動を始めるね、今のところマジでトランプカッカ以外見当たらないけどね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:43:18.83ID:eCyG8XmZ
フォルドーは遠心分離事業を研究施設に転換する事業だったな、ほかに重水炉ぶっ壊した代わりに
代替としてブシェールにも軽水炉を作るんだったな、それで19500基の遠心分離機を10年かけて
6100基に削減、高濃縮ウランの希釈と使用済み核燃料の国外搬出と、この事業に中露だけではない米国も関与していたのよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:44:42.35ID:eCyG8XmZ
米国企業が関与することによりより確実に査察と管理ができるからね、さすがアメリカ第一主義
イラン相手すら自国民の雇用を守ると  笑
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:46:26.02ID:eCyG8XmZ
イラン核制裁解除後、まともな核関連事業ってこの3事業しかなかったし、(トランプ政権と途中でもめて
20%の濃縮ウラン問題が蒸し返されたが)事実上の現状追認ですよ 笑 
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:49.72ID:eCyG8XmZ
この3事業こそオバマ政権下のイラン核合意の中核事業だよ、それも資金凍結解除と並ぶ飴玉政策
の要ね、わざわざ重水炉の代わりに軽水炉二基も建設してくれて、希釈したウランと共にごみクズの
核燃料棒を国外(カザフスタンだったかな?)の核貯蔵施設に持ち出してくれるんだし
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:44.14ID:eCyG8XmZ
その費用の一部を日本政府も負担している、核合意当事国でもないのにね、当然と自国の5+1は
応分の負担をしているだろうねえ、中間選挙目当てのトランプカッカの、最強の制裁マジック、で楽しませて
くれてありがとう、次は米国中間選挙でトランプカッカの共和党が負けようがどうなろうが知った事ではないが精々楽しませてくれたまえ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:01.28ID:+kCdXDin
DSAの女性候補が当選ね、全米社会民主主義者=DSAね、大統領選候補になると良いね、極左と極右の
対決が見れるし、欧州や日本で社会民主主義者といったらリベラルだが全米平均ではどうかねえ?
いずれにしろトランプカッカにおんぶにだっこしていた世界の指導者はこの先どうなるかねえ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:13:43.41ID:+kCdXDin
まあトランプさんの顔も見たくない、話も見聞したくないから、反トランプ派をみない変人にとってすら頓狂な結果だが、ありとあらゆる反応の中で
親トランプ派  の人がこれでトランプカッカの弾劾がーとか言っているのを見て、何をご冗談を、弾劾の決議をするのは下院だが審議するのは
上院、弾劾可決には3分の2の賛成票がいる、セクハラクリントンさんでも無罪だよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:52:07.72ID:+kCdXDin
まるで関係のない話だが、日本の伝統論の伝説を一つ、学校給食の思い出話しを知人としたらやはりね
恨み骨髄、二度と食いたくない筆頭が鯨の赤肉の料理ね、あれなんで学校給食に紛れ込んだかって
これまた一見まるで関係ない話し、日本の小麦輸入国上位三ヶ国、米豪加、GHQまんま、パン食のせいよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:55:54.87ID:+kCdXDin
これまた二度と飲みたくないララ物資にまで出てくる脱脂粉乳見りゃわかるが、生乳では当時輸入できなかったのよ
それでマーガリン作るのに困った、そこで目につけたのが戦前から灯り油に使っていた鯨油ね、かくして
マーガリンは一大産業、あまった鯨肉も学校給食で消化と、その恨み骨髄の代物で日本人を野蛮人呼ばわりした連中もいたなあ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:35:36.38ID:+kCdXDin
それでもって鯨油のかわりにマーガリンの原料になった一つがコーンね、99%輸入ね、その75%が米国  笑
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:50:20.38ID:Rv0mhIkl
シリア情勢スレで中間選挙が終ったら対イラン戦争開戦だといったきちがい出てこい、トランプカッカ
の顔が青ざめているぞ、逆か、この調子なら大統領再選をねらう時期選挙の対立候補がICE廃止を
主張するようなDSAのメンバーみたいなのになりそうだしね、ニクソンvsマクガバンみたいになるかもね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:33.12ID:Rv0mhIkl
それでもってトランプカッカも再選後ニクソンさんみたいに追い詰められて辞任か、まあ社会福祉を
強化するなんて民主党議員が増えたことは本当は小さな政府兇徒には困った事なんだがひたすら
ほおかむりしているなあ、英国も財政赤字が解消したし緊縮政策はお終い、イタリアなんてEUと喧嘩してら
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 10:32:40.30ID:Rv0mhIkl
オバマ的なものに対する反動がトランプカッカならばその反動が今回の中間選挙の下院選の結果ね
それでオバマ的なものより過激な連中が台頭しても党派対立が泥沼化するだけよ、真ん中が消滅した
米国はもう民主国家の盟主の座から転落ね、まあガンバ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:39.22ID:Rv0mhIkl
ガザ金は完全に沈静化、シナイ半島シャルム・エル・シェイクの世界青年フォーラムにPAのアッバスさん降臨
この大会スーダンのバシルさんまで参加するエジプトの隠れた外交サミットね、アッバス-シーシ会談は
ガザ停戦話し、殺人狂の紛争兇徒が騒ぐと世界平和が訪れると
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:18:10.96ID:Yvb2gdZ4
為善者と偽装社会とパナマ文書と阿闍梨とラウル

 危険人物、不審者に仕立て上げる
? 精神異常者、自殺に追い込む
? 会社からの追い出し
? 虐げる事で満足感を得る
? 集団でストーキングをする
? 人間関係で孤立させる
? 悪評を吹聴する
? 信用を落とし込む
? 社会的に抹殺する
? キレさせて犯罪者にする

元ベルナルドとハザールマフィアの手法

※自殺率が高い地域では、盛んに行われている。
ライブドアの野口さん(安晋会理事)の沖縄カプセルホテル割腹死
住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
平田公認会計士 りそな銀行を監査中に自殺
鈴木啓一 朝日新聞記者 りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺
石井誠 読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書く 事故死
斎賀孝治 朝日新聞デスク 耐震偽装問題を調べていて自殺 
松岡農水相、議員宿舎で首吊り自殺 
松岡事務所の地元秘書、熊本の自宅で首吊り自殺
緑資源機構の山崎元理事、マンションから転落死 
加賀美正人内閣情報調査室参事官 外務省ロシア担当キャリア 練炭自殺
UR所管国交省職員 甘利大臣が入院した後、合同庁舎3号館より飛び降り自殺 
自民党山田賢司議員の不正を週刊誌に告発した秘書、「検察に行く」と言い残し、練炭自殺
自民党神戸12人の政務活動費不正取得 取りまとめ役の大野一市議が急死、捜査終了
ガチャ規制を推進していた消費者庁審議官、妻と一緒に飛び降り自殺
特定秘密保護を治安維持法と批判した神原内閣参事官、屋久島の岩場で死体で見つかる
原発と闘った四代正八幡宮の宮司・林晴彦氏突然死(2007年3月)
森友学園、疑惑の小学校から残土搬出を請け負った、田中造園土木の秋山社長自殺
反原発の岩路真樹(報ステ)ディレクター練炭自殺
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:25:37.57ID:Rv0mhIkl
P神の事前の世論調査でも在米ユダヤ教徒の74%が反トランプだよ、それオバマ政権の頃の最米ユダヤ系の
核合意賛成派よりも多いから、そもそも反トランプ派の牙城のハリウッドやメディアなんてユダヤ系だらけでしょう
ユダヤ系ははなからリベラルなの、それで福音派が大事なの、ネタニヤフ政権にとってすら在米ユダヤ系より福音派が大事なの
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:05:03.69ID:Rv0mhIkl
制裁詐欺師が、目玉事業はほとんど例外扱い、イランのチャバハール港開発、アフガンへの鉄道施設
と原油供給は制裁免除と、インドさんにも逆らえないようですなあ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:06:45.05ID:Rv0mhIkl
この港が開発されるとアフガンへのインドのパキスタン迂回回廊ができるだけではない、イランのホルムズ海峡
迂回ルートが完成するのよ  笑
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:28.72ID:Rv0mhIkl
そろそろ左傾化した民主党が舞い戻るべき本来の政策、トランプカッカが白人・男性・労働者層の票をラストベルトで民主党から
大統領選挙で奪った原因、本来労働者を、組合をバックにした、民主党がやるべきなのに放棄していた政策について
気が付いた経済通がでてきたな、公共事業の拡大と通商保護政策は本来民主党の政策だと
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:30.23ID:Rv0mhIkl
左傾化して先祖返りした民主党が本来の政策に立ち戻れば、公共事業の拡大、通商保護政策でトランプカッカ
と対立する理由はないと、移民がどうの、女性蔑視だの、LGBTがどうのと神学論争をわきに置けば民主党が
グローバリズムと緊縮政策に走って来た反省から本来のあるべき政策に立ち戻ればどうなるか、純粋な経済通しか気が付かない視点だなあ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:31:41.40ID:z5E6e3Pv
もう個別の通商政策について議会民主党のほうがより強硬になるという分析が出てるな、日米経済交渉
も同じだ、お気楽に神学論争している奴らは日本国民の雇用の敵だな 笑
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:34:56.17ID:kQ03HhxX
【自衛隊内闇組織、別班】 安倍晋三・田茂神俊雄によるクーデター未遂事件、大垣新幹線ボルト抜き事件
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541727683/l50
安倍の放射能テロで総人口が毎年30万人も減っています! 穴埋のために移民20万人を焦っています!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:44.02ID:z5E6e3Pv
トリポリを中心にイタリア主導のパレルモ会議を目指して猛烈な駆け引きが行われている、役者は勢ぞろいした
Haftarさんは北の国に飛び、トルコの高官はトリポリに、Qatar+土vsUAE・エジプトetc、伊仏のさや当て
なんでもござれだ、まあ中東痛には興味の無い事だろうなあ、まとまるか否かはともかく和平会談だもの
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:46:03.01ID:z5E6e3Pv
なおリビア国連事務総長特別副代表は米国人女性ですよ、おそらく米国人外交官で一番仕事をしているな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:56:23.78ID:z5E6e3Pv
まあ、日本で女性政治家の少ない理由以前の問題だが、政治家って職業自体が薄汚い事をしてなにか
よからぬ事をしていると言う根強い不信感があるからね、女性政治家は必ずと言っていいほど根掘り葉掘り
叩かれる、男性政治家なら見過ごされるような事でもね、出る杭は打たれるんだよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:02:29.88ID:z5E6e3Pv
夫婦をパートナーと称して家族制度まで否定するような連中が率先して不倫問題で大騒ぎするからね
本命のかけそば以外の最近の大臣の不祥事、騒動で記憶に残っているのを上げると、うちわ騒動
一升瓶で姫の代わりに過労が切腹、おこちゃま防衛相日報問題、最近も誰かさんがたたかれているな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:05:14.44ID:z5E6e3Pv
だれも大臣なんかなりたくないよ、政治家にすらね、叩けば埃の出る商売にわざわざ大金かけて
今の内閣が内閣改造をあまりしなから入閣待機組がたまって不満が鬱積して、どころか本当は
だれも大臣になんかなりたくもないんじゃないの、目立つと出る杭は打たれるからね
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:09:56.62ID:z5E6e3Pv
トランプさんなんか富豪だから大口献金者の意向に左右されない事を売りにしていたが、それ以前は
大口献金を集めれば集めるほど米国では、優秀な政治家、だったんだよ、日本じゃ小金のうごきにまで
チェックされて、口利きすれば不正だー、じゃ誰も真面目に政治家なんか目指さないよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:27:40.45ID:z5E6e3Pv
>>806
あの路チュー不倫騒動の時も相手の男が妻子持ちな事よりもとっくに無くなった亡夫への裏切りだと
いう論調が支持者の間で沸き起こったんだなあ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:39:25.70ID:z5E6e3Pv
もりそば騒動のときもA夫人はコテンパンに叩かれた、きぼうの党騒動でも、緑のおばさんが徹底的に
たたかれた、みんな身から出たさびとはいえ、私人、公人問わず日頃男女同権、女性の議員が少ない
等と言っている連中が率先してぶっぱたいている、女をたたいた方が売れるからだよ、同じ叩けば埃が出る政治家でもね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:45.06ID:z5E6e3Pv
いまはときめく東京都知事から一瞬にして諸悪の根源にされた緑のおばさんのぶっぱたかれ方を見て
思ったよ、日本では女がしゃしゃり出ると、出る杭が打たれる、典型例だ、それも叩いている連中が
同じ口で男女同権だ女性の社会参画だと言っている、二枚舌の極致だよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:24:27.22ID:z5E6e3Pv
毎日、毎日、対イラン史上最強の制裁のざるの穴報道見っけ、米中貿易戦争で中国が米国産大豆に
報復関税と、中国の大豆の輸入は8割減と、穴埋めの米国産大豆の輸出先になんとイランがはいっている
かくして食料品は制裁対象外ね  笑 豆と羊肉のシチューは良く見るが大豆かどうかは知らんがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況