>>212
きのこ図鑑出すレベルの専門家でもやってるよ
見た目だけじゃ区別のつきにくいキノコの時に、少し噛んで辛みや苦みがあるかないかなどの味を判断の材料にする
あんたが言ってるカエンタケは見た目で判断の付くやつだし
触れるだけで危ないという例外な存在なこともわかってるから、噛むなんてことはしない
前提を書いてないだけで、213の言ってることが間違ってるわけじゃない

俺も専門家に教わってオオワライタケやニガクリタケはかじったことがあるが
特に症状は出なかった