X



エンディングのBGMが最後まで歌で終わる映画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/29(火) 23:13:09.85ID:myEgm3jK
単純に気になったんで…知ってるのがあれば挙げて欲しい。
0017無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/10(日) 16:00:10.04ID:MWU2fQDD
メルギブつながりで『マッドマックス サンダードーム』
Mad Max Beyond Thunderdome
https://www.youtube.com/watch?v=Hk7jA71oXxo
0023無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/19(火) 16:21:35.10ID:J8zFvOnG
モンスター / Monster (2003) あった。
ジャーニーの『Don't Stop Believin'』なんだね。
https://www.youtube.com/watch?v=R48BUfpdixI
0025無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/20(水) 15:57:16.19ID:S20zvpJa
途中で音楽に切り替わってなければ
悪魔を憐れむ歌 / Fallen (1998) で
最後に流れる The Rolling Stones
の " Sympathy For The Devil "
0028無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/21(木) 11:48:55.62ID:9qW2UySw
当たり前の話だけど基本昔の映画はエンドクレジット短いから
歌で終わるよなw
0029無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/23(土) 11:49:40.31ID:z6Dbtnk9
「プレジール福島」1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務 昭和62年うまれ)は怖い住民。井本寛(いもとかん)の壁ドンが横行、住んだら絶対ダメ!そんなマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、トランクルームとしても役立たない下水臭いマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、安かろう悪かろうがモットーの商都が運営する賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27),
夜中笑い出す怖い入居者が多数入居中、鉄筋つくりなので響く騒音、そして嫌がらせの横行。
性器ヘルペスの異常性癖者が1002号室の井本寛(近畿日本コンサルタンツ勤務)の賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、、
賃料を下げても空室率が上昇中、貧乏人とトラブルメーカーのたまり場の「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、下水臭い室内は商都のメンテナンス不足の証拠,
入居時に前の入居者の陰毛が散乱した状態で引き渡す清掃料金ぼったくりの商都が運営する「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、住んだら絶対ダメ!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27) ,空室率上昇中!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん)と不愉快な仲間たち 井本廉 井本もも 井本梅香(杉並区成田東1-11-6-102) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛の持病 性器ヘルペス ソープで感染 井本寛(いもとかん)のペニスに毎日大江橋クリニックで処方された軟膏を塗る生活
0031無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 21:49:11.17ID:ewCEHJhf
アニメ版美女と野獣
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/23(日) 02:17:36.14ID:XXtXxaSy
シン・エヴァンゲリオン劇場版:│┃
は違ったかな
0034桶作様最強         
垢版 |
2021/05/23(日) 10:39:19.77ID:4hGKFAEF
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な大天才






                                 函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/21(月) 12:44:17.42ID:lEUGQy90
アリスのレストラン
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/07(水) 01:08:52.26ID:l1LkGerE
ブローン・アウェイ/復讐の序曲(1994年)
ジョー・コッカーの歌が終わった後にちょっとだけ違う曲が流れてたけど
それも歌なんで。
0038無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/09(金) 15:42:08.23ID:4BVjC+eB
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 12:14:28.28ID:m3SPWNrW
ビバリーヒルズコップは歌で終わったような?

3は間違いなく歌で終わった。
本編終了後に「ビバリーヒルズコップ3」ってタイトルが出て
カッコよかったから覚えてる
0042無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:01.65ID:lgzdba/Z
ビバリーヒルズコップ3は確か、歌でエンドロールが始まって
それが終わってインストになり、それが終わってまた最初の歌が流れてシメだった気がする
0044無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/24(水) 10:19:15.59ID:HootUln5
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
0047無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/07/09(土) 06:09:04.70ID:IilOuBsS
Payback(1999)
最初に撮ったディレクターズカットと、メルギブがそれの出来に納得出来なくて
途中でストーリーを改変して撮影した2通りあるけど、その後者。
一般的に世に出てるVerってこっちかね多分。
2つ記すのでよければ見比べてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=ofzXH5GXxp0&t=198s
https://www.youtube.com/watch?v=wJh9c2MMBxI
0056無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/12(土) 04:19:13.42ID:OxRassIa
>>52
昔テレビでやってたのを一回見たきりだけど
ド演歌のような渋いロックで終わってるんだねぇこの映画。
知らなかったわ。どうも。

ttps://www.youtube.com/watch?v=9nbyDmp6Mh0
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/13(日) 03:12:05.32ID:18LXFKMM
歌が終わって30秒ほど間があるけど
オール・ザット・ジャズ (1979)

ttps://www.youtube.com/watch?v=hY77De0M6Z8
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/13(日) 03:12:05.32ID:18LXFKMM
歌が終わって30秒ほど間があるけど
オール・ザット・ジャズ (1979)

ttps://www.youtube.com/watch?v=hY77De0M6Z8
0059無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/14(月) 00:41:34.57ID:J3uWqyC0
フロム・ダスク・ティル・ドーン / From Dusk Till Dawn(1996)

ttps://www.youtube.com/watch?v=xZ_O6nJe0j0
0062無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/23(水) 06:43:56.57ID:uMWU7LDE
「逢うときはいつも他人」
映画音楽番組で放送されリクエストが殺到した曲。
最初から女性コーラスで統一したほうが良かったのでは?
youtube.com/watch?v=19JXVQoQVUw#t=115m30s
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/24(木) 10:09:39.55ID:N8vaskUF
調べ始めたら思ったより数があるのが分かったけど、
条件を細分化したらレスがつくとは思えなかったからね。
我ながら物好きなお題だなとは思ったし。
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 05:12:57.32ID:xsGuu7DS
>>49 公開時は準サントラのみ、店頭にも置いてなく必死で探して購入
ジョンウィリアムスの曲では私の一番好み、ジョーズヤスターウォーズよりも
youtube.com/watch?v=IYkbVlc_nP0
0065無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:06.52ID:G70wzgTt
TATARI タタリ / House on Haunted Hill (1999)
ttps://www.youtube.com/watch?v=hhBhu-dlytY

マリリンマンソンのカバーの"Sweet Dreams"が流れて終わる
(元曲はEurythmicsのアレね)
0070無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/08(木) 22:29:09.49ID:QlXaTNcN
>>69
「生まれ変わったら女の子の乗る自転車のサドルになりたい」ってENDだった映画だったっけ

原始のマン / Encino Man (1992)

https://www.youtube.com/watch?v=HQhF4sjUfEs
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/19(木) 01:07:10.01ID:Lsf7VBgL
ラスト・アクション・ヒーロー / Last Action Hero (1993)
4曲全てボーカルありの歌
https://www.youtube.com/watch?v=02CaEoCTyXU
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/21(土) 02:46:15.30ID:spV6pupf
それと「昔は大作じゃない限り同時上映が普通にあった2」の
コメで見たアイアンイーグルと併映されてたらしい
天才アカデミー / Real Genius (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=B1FMJdqqLiM

ティアーズ・フォー・フィアーズと言えば80〜90年代のヒットメーカーだな。
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/24(火) 01:54:22.83ID:oHlsvTD4
ブルース・ブラザース / The Blues Brothers (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=Kw6GsDux-sQ

The Blues Brothers - Jailhouse Rock
The Blues Brothers - Everybody Needs Somebody to Love
の2曲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況