X



∴ プレデター PREDATOR シリーズ ∴

0001アラン・ダッチ・シェイファー
垢版 |
2020/11/14(土) 05:06:08.21ID:C4gSoQh7
       正統のプレデターシリーズのみ語っていこう!

1作目『プレデター』(Predator)1987年 監督:ジョン・マクティアナン
出演:アーノルド・シュワルツェネッガー,カール・ウェザース,ビル・デューク■1987年(昭和62年)6月28日劇場公開(20世紀フォックス配給)

2作目『プレデター2』(Predator 2)1990年 監督:スティーブン・ホプキンス
出演:ダニー・グローヴァー,ゲイリー・ビジー,ビル・パクストン
ロバート・ダヴィ,プレデターの種類【プレデター・ハンター】
■1991年(平成3年)1月12日劇場公開(20世紀フォックス配給)

3作目『プレデターズ』(Predators)2010年 監督:ニムロッド・アーントル
出演:エイドリアン・ブロディ,アリシー・ブラガ,ダニー・トレホ
ローレンス・フィッシュバーン,プレデターの種類【バーサーカー】
ミスター・ブラック,ファルコナー,ドッグ・ハンドラーandクラシック
■2010年(平成12年)7月10日劇場公開(20世紀フォックス配給)

4作目『ザ・プレデター』(The Predator)2018年 監督:シェーン・ブラック
出演:ボイド・ブルック,ジェイコブ・トレンブレイ,トーマス・ジェーン
ジェイク・ビジー,【フュージテイブ・プレデター】【アサシン・プレデター】
■2018年9月14日劇場公開(20世紀フォックス/シルバー・ピクチャーズ)R15指定

∵プレデター∵Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%BF%E3%83%BC_
●関連スレ●

【エイリアン】 AVP 【プレデター】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1464210392/[映画作品・人]
∴ 【 ザ・プレデター THE PREDATOR 】 ∴2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1538250228/[映画作品・人]
【PS4】Predator: Hunting Grounds Part14 【プレデター】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1604052531/[家庭用ゲーム]
プレデターの玩具1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1461305333/[おもちゃ]
アーノルド・シュワルツェネッガー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1268809880/[海外芸能人]
【スターシップ】  ジェイク・ビジー  【ザ・プレデター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/celebrity/1546523995/[海外芸能人]
0030無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/29(金) 21:45:17.07ID:yfg2o2Rp
この映画も「ターミネーター」と同じくアボリアッツ・ファンタスティック映画祭で
グランプリ受賞をしてるんだね。
0031↑ 
垢版 |
2021/01/29(金) 21:46:53.51ID:yfg2o2Rp
ゴメン誤爆した!
0032無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/04(木) 07:38:50.46ID:lHVJTpGY
一刻も早け???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語すらままならないバカチョン禿げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 名前:無名画座@リバイバル上映中 [sage] :2021/02/03(水) 19:21:45.45 ID:EblENqiD
>>19
早朝から、相変わらず人が書いたレスのコピペ張り付けてクソ返しのレスして
煽って来てる無職低能ひきこもりボンクラ池沼WWWWWWWWWWWWWWWWWW
最低な事やってる暇あったら一刻も早けクズ!
0033無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/04(木) 07:39:12.22ID:lHVJTpGY
からのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一刻も働け!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニホンゴベンキョウシロヤキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AM7:30が早朝なクソバカ禿げニート晒し上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


21 名前:無名画座@リバイバル上映中 [sage] :2021/02/03(水) 19:26:58.10 ID:EblENqiD
>>19
早朝から、相変わらず人が書いたレスのコピペを張り付けクソ返しのレスしてる
無職低能低学歴ヒキコモリのボンクラ池沼WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
最低な事やってる暇あったら一刻も働け!クズ!
0035無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/02/21(日) 09:04:40.87ID:5aels4zW
AVP2はプレデターの母星とかウルフさんの家とか、プレデリVSウルフといったせっかくの見所が全部暗くて見にくいからな。あといらん人間パート多すぎ。
0037無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/03/21(日) 22:14:28.48ID:XYGdCkjh
>>36
へたにフェラなんかさせたら嚙み切られるぞw
0039無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/11(日) 06:03:43.38ID:laDe+Z4C
ファンが作った『プレデター2021』予告編 https://youtu.be/xiFXDKQ7Syk
0041無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/16(金) 09:33:57.77ID:1hMNb4Bw
ゴールデン洋画劇場版が見たいな
あれで初めてプレデターを見た
ディロンをやった内海賢治氏がよかったな
マックが一人でプレデター追っかけてた時に歌ってた「ノッポのサリー、とっても可愛い〜」が印象に残っている
0049無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/16(金) 18:03:36.16ID:D0XAuRfO
実はプレデターの万能ヘルメットにはスカウターと同じ相手の戦闘力を計測する事が
出来るアプリ機能を持っており、プレデターはダッチ分隊の一番戦闘力が低い順から
倒していき最後に一番戦闘力が高いダッチと戦った。それとサイヤ人にスカウターの
技術を提供したのは同じ戦闘民族で共同で他の惑星を襲撃しまわった事もある
宇宙のバイキングことプレデター星人。
0050無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/17(土) 09:50:08.97ID:lbdKlrZy
プレデターって、体力も兵器も劣っている地球人相手にイキって、ちと恥ずかしい
0051無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/23(金) 13:45:46.92ID:4y3pqYDY
『プレデター2』撮影場所が危険すぎて「本物の死体」を発見してしまうハメになっていた

1987年に公開されたアーノルド・シュワルツェネッガー主演の『プレデター』はその大ヒットから、これまでにクロスオーバー作品を含めて6作品が公開されている。
1作目では地球上の架空の国にあるジャングルが舞台だったけれど、2作目の『プレデター2』ではアメリカのロサンゼルス、3作目の『プレデターズ』では地球ではないどこかの惑星に舞台を移した。

SFアクションの撮影は大変であることは想像にたやすいけれど、じつは撮影以外での健康管理のほうに苦労したスタッフとキャストは多く、
メキシコで撮影された1作目においては、滞在先のホテルの浄水機能に問題があり、ほとんどのスタッフとキャストが下痢に悩まされることに。

しかしその中でも、アーノルドとジョン・マクティアナン監督は、下痢にならなかったという強めの逸話つき。

そして、アメリカの大都市ロサンゼルスで行なわれた2作目の撮影ですら、衝撃体験がスタッフを襲っていた。

『プレデター2』でプレデターがロサンゼルスの夜の街角に現れるシーンは、ロサンゼルスのダウンタウンで撮影された。
そしてロサンゼルスのダウンタウンといえば、治安が悪いことで有名。
大人でも近づかないようにするエリアもあるほどだけれど、それが今から30年以上前の時代ともなれば、さらに危険だったのだろう。

スティーヴン・ホプキンス監督は『プレデター2』の2004年版DVDインタビューのなかで、撮影地付近の住民たちは、昼も夜も続く撮影の音に怒り、汚物を投げつけてきたと笑いながら話す。
さらに監督は、こんな衝撃的なことも明かした。

「撮影のために路地を片づけていたら、ゴミの下に死体を見つけたり、巨大なネズミを見つけたりした」


監督的には超さらっと明かすようなことだったという事実からも、ロサンゼルスのダウンタウン、治安が悪すぎる…。

一方で撮影の仕方もまた、当時はかなりリスクのあることが許されていたよう。
『プレデター2』の撮影では、実際に爆発を起こしたり、ヘリコプターを道路に着陸させていたりした!
ホプキンス監督は2004年時点で、もうそういった撮影はできないだろうと語っている。

『プレデター』と『プレデター2』でクリーチャークリエイションを担当したスタン・ウィンストンは、撮影地がメキシコからアメリカのロサンゼルスになって仕事が楽になったと喜んでいたけれど、その影で大変な思いをしたスタッフもいたようだ。(フロントロウ編集部)


https://trilltrill.jp/articles/1887824
0053無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/27(火) 13:29:10.80ID:Fb+alEXx
プレデター
1987年公開とあるが、この映画実情をもともと知っていた人物が日本に居たはずだ。
しかしそれは日本人には、インターネットが構築されるまでは伏せられていた、隠されて
いたからでは?あるいは、一般的に知らされていなかった。

1987年から1997年までは一般人には知りえぬ事だった。なんの事か分かる人は関係者だと思う。
ネットが出てきてこういった事が分かるようになった。動画もそうだけど。
この映画が公開された1987年日本にはすでに知っていた人がいるって事だと思う。

じゃあやたらそうなっているのはどうしてなの〜?

2は省略。
0054無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/06(木) 21:18:10.89ID:eLxtb1Gc
ちょ〜今更だけど2見たわ
黒人の主人公に向かってアフリカに送り返すぞって言ってるのみて一瞬ギョッとしちゃった自分がなんか毒されてて情けなくなったわ
0055無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/14(金) 23:13:52.90ID:FHuH9fgy
ショルダープラズマキャノンに引き金はいらない
ショルダープラズマキャノンは心で撃つ!
0057無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/27(木) 20:27:05.70ID:5jXvqzoQ
今、放送している「ぐるナイ」のアバター大喜利で軍人のアバターが
プレデターと同じショルダープラズマキャノンを左肩に乗せてたw
0058無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/10(木) 04:28:41.38ID:wcKA1PaV
トラップに掛かったイノシシを刺しまくるマックに対して、ポンチョが冷やかしてる時のビリーの笑い声が吹替版だと異様にデカかった
0059無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/26(土) 17:57:45.68ID:NMnpATBd
スマホも腕に装着できるガントレット仕様にしたら
トイレに置き忘れるような事も無くなるのになw
0060無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/02(金) 16:06:35.25ID:OzLv0Kll
ポンチョ役のリチャード・チャベスと言うベトナム帰りの俳優が日本語版Wikiに載っていないね。
なんでだろうね?ロゴはレイセオンに似てるね。(笑)
0061無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/02(金) 17:06:31.12ID:OzLv0Kll
ミリオタなんで軍事研究と言う雑誌を読んでいたんだが、アメリカに流そうとするなよ。
途中で記事変わって行ってるぞ。圧力なんだろ?

日本国内で変になってるぞ。この映画、面白くて1は好きな映画だったんだから。

ポンチョ役のリチャード・チャベスと言う俳優の項目が日本語版Wikiに無かったぞ。
どういう事だか説明できるか?
0063無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 13:42:57.36ID:iWiQV3E1
新作が撮影されたというのにあまり話題にならんな...
0064無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/29(水) 23:31:22.06ID:+eg40v52
プレデターシリーズ全プラズマキャノン発射シーン
https://youtu.be/F6d2_Orjw4g
0067無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 21:12:45.52ID:SYmD8ntF
ダッチ分隊のメンバーたちってアメリカ版「魁!!男塾」のメンバーみたいで
カッコイイ!!
0068無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 13:48:39.79ID:XtHgETeV
>>63
そうなの!?
0069無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 15:50:57.23ID:9V12TteR
初代AVPってなんかプレデターがあんま強くなかったけどあれは新人の初狩の儀式だからって意味なのかな?
0071無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/13(土) 17:33:07.47ID:SQe5iIT5
『プレデター』前日譚タイトル発表!プレデターVS女戦士のバトル!

映画『プレデター』シリーズの前日譚(たん)となる最新作が、『プレイ(原題) / Prey』のタイトルで2022年夏に配信されることが、現地時間12日、米20世紀スタジオの公式Twitterで発表された。同作はもともと、Skull(スカル)という仮タイトルで撮影が進められていた。

https://www.cinematoday.jp/news/N0127052
0072無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/13(土) 20:38:25.28ID:CL90DgoH
月が出た出た〜プレデタァァ〜♪、あ、ヨイヨイ!
0074無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/13(土) 22:19:00.13ID:LIOsb640
コマンチ族の女戦士、いいじゃない
二作目ラストの拳銃の持ち主、やはり登場するんだろうか
0076無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/11/25(木) 07:33:36.06ID:SBZPrj1c
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした
0077無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/04(土) 20:36:33.14ID:kc1rRBa4
PREYめっちゃ楽しみやわ
微妙にジェンダー思想放り込んできそうやけど
0079無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/06(月) 20:25:17.63ID:bV0WOAxd
ディズニーから配信ってのも微妙やな
ミュージカルでもやるんか?
0080無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/11(土) 12:16:58.77ID:CzxCRs1O
プレデターキラーがプレデターの武器をめちゃくちゃ使ってくれそうで次出るのがすごい楽しみだけどそれでクラシックを殺すのはやめてほしいな
0081無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/12/12(日) 12:41:21.05ID:lghZc2d1
プレデターキラーは負の遺産だから序盤でプレデター戦士にボコされるのを期待してる。
0082無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/07(木) 15:04:21.56ID:4BYEQ8gY
1作目でダッチが肩にプラズマキャノン喰らった際、ごく軽傷で済んでるのが何度見ても納得いかん
完全に直撃してるのに傷は肩のかすり傷になってるし
0083無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/11(月) 20:54:58.50ID:NK/jfI37
>>82
プラズマはダッチの小銃に当たってるんよ
その後肩から謎の出血
0084無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/11(月) 21:39:38.57ID:D49Ezp14
確かに良く見たら小銃に当たってる。
ttps://youtu.be/F6b2_Orjw4g
0085無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 12:26:17.89ID:E/NmQ47c
プレデターシリーズって続編出るの?
最初のが1番面白かったんだが…
プレデターはもうずっとエイリアンと戦ってればいいんじゃないかと思ってしまう
0086無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 14:05:48.27ID:Jt2qdLuq
>>85
今夏にディズニープラスで配信するらしいよ
全然、作品情報やらは出回ってないけど
0087無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 15:32:57.49ID:U9QrxAjJ
>>86
情報ありがとう!
プレデターズよりは面白い作品にしてほしいな。
あれは金はかけてるんだろうけど、好きになれない。
0088無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 15:43:04.58ID:Jt2qdLuq
>>87
だいぶシリアスな展開になると思われるけどディズニー絡んどるしどうなんだろうね
プレデターズの何が駄目だった?
人間のキャラ設定やバーサーカープレデターの造形はカッコいいと思うけどね
0089無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 15:53:52.17ID:bqGvZWdH
自分は、新品ピカピカに見えるプレデターのマスクが気になった。やっぱ戦闘狩猟が日常の異星人なんだから、もっと傷ついた
くすんだ感じにして欲しかった。
あと、最後のプレデターキラーのシーンが、どうにも受け付けない
0090無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 16:07:33.21ID:U9QrxAjJ
>>88
個人的にはいろいろ
・初期のプレデターは敵地に乗り込んでくる勇敢さがあったけど、プレデターズは拉致して狩るというチキン集団
・プレデターズで拉致された奴等が寄せ集めすぎて強そうに見えなかった
・ただでさえ有利な状況なのに猟犬のような物まで使ってくる卑怯さ
・普段正々堂々としてるプレデター側から武器等の補給も無く、情報も無い状態でも互角に戦える弱さ
・絶望的な状況のはずなのに映画の尺の都合か生き残るせいで絶望的な状況に見えない

とかかな。
どうせならチーム単位で拉致するなり人間側の連携はちゃんとさせとくべき、裏切り者とか論外、それだけプレデター側が弱く見える。
そして人間側にもプレデター側の装備を与えて互角に戦っても納得させた方がよかった、カッコよさ重視で刀で切られるとか論外。
というのが個人の感想です。
0091無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 17:19:30.45ID:V6KaPN+e
>>89
それはザ・プレデター
>>90バーサーカー種はクラシック種みたいに自ら狩場に赴くガチハントとは違って道楽的かつ実験目的だからね
拉致された連中は地球では強いよ(笑)
その荒削りな雑さが良いんだけどねぇプレデターズは
0092無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:11:54.54ID:ewZSOzBE
>>91
設定でいくら強くても強そうに見せてくれないとねぇ
あれじゃあちょっとねぇ
それと狩りが目的ならパラシュートは自動で開くべきだと思う、勝手に死ぬとか無駄じゃん
0093無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:31:10.97ID:SepUzOEp
>>92
そもそも、いきなり拉致されて未知の惑星に連れてこられた人間が平然と立ち回れる訳無いし、プレより人間の方が強かったら意味ないでしょ(笑)
パラシュートは自動で開くよ
主人公と落下して死んだ奴のは故障してたんだよ
0094無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:33:55.46ID:SepUzOEp
大事な獲物だから無事に生きて地表に辿り着きますようにー
とかゆう優しさなんかプレデターは持ち合わせてないよ
0095無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:47:24.36ID:ewZSOzBE
>>93
そうなるともう設定時点で失敗って感じなんだよね。
もし狩る人間を拉致してくる設定ならもっと人間簡単に狩られてどんどん補充されるくらいでちょうどよかった。
あれじゃプレデター弱すぎ、どんどん補充されてくなら情報を探るったりする時間の無駄も省ける。
最初から状況を理解してるリーダーにいろいろ教えてもらってそいつも死ねばいいだけ。
0096無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:57:17.62ID:hdz5dYL0
>>95
だからあの狩場の惑星はバーサーカープレの実験的かつ道楽的な場所なんだって
0097無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 18:59:48.84ID:hdz5dYL0
>>95
設定時点で失敗の意味がわかんない
0098無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 20:36:51.82ID:xa7qWRt1
>>97
圧倒的強者であるはずのプレデター側が人間拉致して戦っても面白くなるわけないって意味だよ
乗り込んできた方がいいわ、ザ・プレデターでそのパターンに戻したしそっちの方がいいという判断だろ
0099無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 21:21:54.88ID:EYDrqBqK
>>98
そもそもエンタメ的バトル映画では無いぞ
プレデターズは
ノーランドのセリフとか理解してる?
ザ・プレデターが地球に来たのは狩り目的では無いし
それこそ従来の設定ぶっ壊したしアレは最低の駄作だよ
0100無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 21:29:36.09ID:xa7qWRt1
>>99
そういう設定理解しないと見れない時点でダメだと思う。
ザ・プレデターが面白いとは言えないかもしれないけど、プレデターズよりはマシ。
0101無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 21:47:03.19ID:EYDrqBqK
>>100
な?ノーランドのセリフ理解してねーじゃん笑
そんなんだから理解出来ず、エンタメ的バトル映画だと勘違いして観るから面白くないんよ(笑)
0102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 21:53:15.38ID:EYDrqBqK
俺は逆でザ・プレデターがクソすぎて今まで不透明だったプレデターズが如何に傑作かが理解できたって立場
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 22:47:12.54ID:xa7qWRt1
そもそもプレデターに何を期待して見てるんだよ?
ザ・プレデターが駄作なのは否定しないが、だからといってプレデターズが駄作なのも変わらないだろ
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 23:03:36.16ID:EYDrqBqK
>>103
好きだから観る。それだけのこと
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/16(土) 23:09:27.35ID:EYDrqBqK
>>103
お前にとってはプレデターズは駄作でもいいけどよ
お前自身の稚拙な価値観を俺には押し付けんな
0107無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:21:05.17ID:LniKaJ5R
>>106
プレデターズは駄作だ連呼の押し付けやってんだろ?
まぁキャラのセリフもまともに理解出来ないお前には傑作も駄作もわからんのだろうけどな
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:29:48.37ID:Xy94g7KP
>>107
いやいやわかった上でも駄作だわ
あんなのが傑作とか言ってる奴が偉そうに語るなって
設定凝ったって名作にはなれないいい見本じゃねぇか
0109無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:38:27.99ID:LniKaJ5R
>>108
恐らく一回観たか観ても無いのに知ったげにデカい口叩いてるだけの痛い奴だろうなコイツ
設定とかいくら凝っても名作じゃないの腐るほどあるわ(笑)
頭悪そう(笑)
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:41:57.52ID:LniKaJ5R
パラシュートが手動だとか言ってる時点でコイツアホだなぁって思ってたわ
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:43:58.50ID:Xy94g7KP
>>109
あんな駄作普通は何回も見ないわなw
逆にあんなの何回も見てるんだ、アホじゃん
あの駄作を傑作って思ってるのお前だけじゃねぇか?
実際に無かった事になってるもんなw
0112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:52:30.04ID:LniKaJ5R
>>111
駄作だと言う割にはしつこくいつまでもレス飛ばしてるよな笑
本当はよっぽど大好きなんだろうな
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:53:56.01ID:LniKaJ5R
>>111
お前みたいなガイジ連中が無かったことにしたくてしてんだろ
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:56:02.33ID:Xy94g7KP
>>109
そんなに偉そうに言うなら喧嘩腰逃げてるのなる前に>>90にきっちり反論言っていけばよかっただろ。
種族が違ったら何だ?地球では強い設定がなんだ?全然強そうに見えないのが問題だと言ってるだろ。
実験だからなんだ?クソ雑魚にしか見えねぇじゃねぇか。
わかったところでダメなものはダメなんだよ、人間もプレデターも弱く見えるような描写しかできない時点で設定が全部生きてない。
主人公の役者も少しは強そうに見える奴をキャスティングしろよ。
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 00:56:10.11ID:LniKaJ5R
どうせならチーム単位で拉致するなり人間側の連携はちゃんとさせとくべき、裏切り者とか論外、それだけプレデター側が弱く見える。
そして人間側にもプレデター側の装備を与えて互角に戦っても納得させた方がよかった、カッコよさ重視で刀で切られるとか論外。
というのが個人の感想です。

厨二病の妄想じゃんクソダセェ(笑)
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:06.01ID:LniKaJ5R
>>114
本質には触れずに表面上の表現だけでしか物事見れてねぇって事じゃん
そんなお前はプレデター語る資格無いよ
アベンジャーズとか見てたら充分だよ
0117無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:04:58.23ID:Xy94g7KP
>>116
当たり前だろ、何言ってんの?
映画で弱そうに見えてるのに実際の設定はすごい強いんだよとかバカじゃねぇの?
お前こそアメコミでも見てろよ。
設定バカが!
お前みたいな奴に喧嘩売られる筋合いねぇわ!
そんなに設定が好きなら同人誌でも書いてろ!
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:08:07.81ID:Xy94g7KP
>>115
クソ雑魚のプレデターがクソ雑魚の人間拉致ってきただけのクソ映画ってのは否定できないんだな。
ゴニョゴニョ言ってるだけで何の魅力も語れねぇじゃねぇかよ、なぁ。
0119無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:10:35.44ID:LniKaJ5R
>>117
お前みたいな雑魚に喧嘩売るほど馬鹿じゃないよ
ワンパンでクソ漏らして死にそうだよな
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:14:50.37ID:LniKaJ5R
>>118
魅力?語ろか?
語って欲しい?
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:23:44.86ID:Xy94g7KP
>>120
ウザッ!
聞きたいんじゃなく、魅力語れない無能さを指摘してるだけだから
プレデターズ見てるならアベンジャーズでも見てろとか言ってるけど、アベンジャーズの方が世の中の評価も高いし、実際に面白いしな。
そんなマイノリティーが他人に喧嘩売るなよ輩。
周りは迷惑してるぞ。
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:28:37.11ID:LniKaJ5R
>>121
周りじゃなくてお前がビビってんだろ?
出た出た世の中の評価がーとか言っちゃう奴(笑)
ちなみにプレデターズじゃなくてプレデター全体だよお前しつけーくせに文盲だよな
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:30:55.02ID:LniKaJ5R
>>121
荒削りで雑な所が良いって一番最初に言ってんだろうが文盲ガイジ
お前文章もまともに見てねえんだな
0124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:37:50.36ID:Xy94g7KP
>>123
クソしょうもない駄作だけど好きとか言われても「はあ?そうですか」としか言えんわな。
粗削りってのは何かしら良いところが無いと当てはまらん。
過去のヒット作プレデターを利用してるだけの駄作に「荒削り」と言う言葉が魅力語ってるつもりになるとかお前ただのバカだったんだな。
人に絡む前に自分を省みろ。
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:41:54.13ID:Xy94g7KP
>>122
お前ごときにプレデターシリーズ見るなとか言われる筋合い無いんだな。
俺の感想じゃあ不満だろうから世の中の一般論として言ってやったわけよ、バカだからわからなかったみたいだけどさ。
それとネットでイキってるのカッコ悪いよw
良い年なんだからいつまでヤンキー気質なんだよ、本当バカだからオタクのくせにさ。
わかるよ、オタクじゃなきゃプレデターズの設定なんかに必死にならんだろw
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:47:06.28ID:LniKaJ5R
>>124
ほんならなんで最初から、はあ?そうですかで終わらせりゃいいじゃんいつまでも駄作駄作連呼しやがって嫌がらせだわ
プレデターを利用とか言うけど時系列では繋がってるんだから利用されて当たり前なんだけど、頭沸いてんの?
0127無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:49:55.01ID:LniKaJ5R
>>125
お前の言葉が世の中の一般論とか最悪の世の中だわ
やめてくれやマジで
俺はお前みたいな隠キャ文盲ガイジとは違ってプレデターオタクだからな自慢じゃ無いけど
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/04/17(日) 01:51:00.24ID:LniKaJ5R
>>125
カッコいいようにお前の目前でイキってやろうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況