X



ゾンビ(1978)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/28(木) 09:58:49.81ID:yL4vmhQX
日本人って89年のVHSまで、あの鐘が鳴るエンディングを知らなかったの?
0558無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 11:56:50.65ID:eo8DN71C
>>557
だよな、でロシア民謡みたいな音楽でプロペラの近くで

首のないフラン死体がゾンビに解体されてる……と

狂ってる
0559無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 17:28:25.93ID:uLMiCOr2
>>553
子供の頃は、その後ろでボーッと突っ立ってるオッサンの方が怖かった
0562無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 18:13:07.03ID:BozwjEDW
このネット時代なら「あのゾンビをやったのは私」と名乗り出てくる人がわんさと出てきてもおかしくないんだけど
不思議とそういう話はあまり聞かないよね。
看護婦とかマチェットとかコンベンション常連のゾンビ役者もいるけどさ。
0565無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 19:00:22.17ID:uLMiCOr2
なんかゾンビ演じてる人たち内心楽しそう
0566無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:57.21ID:eTMfL7Pg
演じた方々も42年後に、色々語られる映画に出られて(天国で)感無量。

…←と言う発言をまた2082年に5ちゃんで見られて感無量(笑)
0571無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 01:26:50.77ID:kj/zHr2F
>>559
ひょっこり顔出してるやつね
新聞の半面だか一面広告があの画だったけどおれもあのひょっこりに惹かれたよ
0572無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 02:23:44.40ID:gB57iPbB
リメイク版もそうだけど最近のゾンビメイクは肌色が白っぽくリアリティあるが、1978年ゾンビの青色ドーラン塗っただけのメイクの方が意味不明ですごく怖い
黒人ゾンビにも同じ青色ドーランだし
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 09:17:34.37ID:0yxZFcvI
黒人に青色塗るとほんと死んだような顔になっておそろしい
0575無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 14:43:49.44ID:9a8h1xCl
エレベーターで襲ってくる数人はプロの俳優じゃないのかね
あのオバサン含めて

暴走族に倒されて大股開きのパンツ女がその後ビクッとなるの、あれNGじゃないのかな
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 22:25:49.20ID:hh5YkqnF
4月下旬に発売するゾンビのガチャガチャロメロにサビーニだけじゃなくジュディス・オデアにアーシアも入ってるとは
0579無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/17(火) 22:39:47.33ID:fOqB7G80
洗ってある食用だろうけど臓物は管理悪いと臭いからなあ
撮影時に臭いと触りたく無い気持ちが前に出そうだな
0581無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/18(水) 23:53:55.34ID:CyC0Wa+8
ジム・ジャームッシュがまさかのゾンビ映画を撮ったようだけど、予告見る限りあんまり面白そうじゃないな
0583無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/19(木) 14:40:18.73ID:WcXlS+8m
そういやロメロ脚本プロデュース、監督マット・バーマンの
『ロード・オブ・ザ・デッド』はどうなったのよ?  結局、頓挫?
ロメロの遺構ということで資金も集まりやすいと思ったのだがなあ。
0585無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 21:20:12.72ID:oDyvG3n5
おいおい、今「ナイトオブザリビングデッド」見てるけど序盤の墓場でおっさんゾンビ普通に走ってるぞ?
0586無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:24.94ID:w8UUgeVa
>>585
ピンっパっ、ピンっパっ。て感じの左右の足の動きだね。

「ナイト〜」でもそのゾンビのみの動きだったような。
0591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 07:36:25.27ID:a5yfGs6F
>>586
しかも車のドアノブをガチャガチャしたり、大きな石使って車の窓ガラス割るし、ロメロゾンビ一号はまだ設定が定まって無かったのかな?
0594無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 23:39:23.81ID:a5yfGs6F
>>592
でもわざわざでかい石拾って車の窓ガラス割るのは、死霊のえじきのバブが拳銃の使い方思い出すくらい特殊な行動。記念すべき第1作目の初ロメロゾンビがいきなり頭使ってこーすれば窓ガラス割れるって考えて襲って来たから、まだゾンビの定義とか定まってなかったんだろうな。
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/22(日) 23:56:42.79ID:XLCjQ/3/
ロメロの最初のゾンビと
イギリス製の古典ゾンビとは
作品の成り立ちを語る上で
繋がるような話はないんでしょうか?
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 18:34:15.60ID:b4tCEu1H
>>595
「死者が蘇る」ってコンセプトは同じだけど、
死者が増えまくって生者と逆転するって言う>>596の地球最後の男の影響がかなり多いから
0601無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/23(月) 19:23:32.75ID:HT+0RVG9
日本初公開版の円盤なんだかんだ理由付けてその内発売すると俺は思うんだがどうなんだろ
発売すれば俺やこのスレに居るマニアの大半が買ってしまうから黒字になるだろうし
0603無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/24(火) 00:32:55.43ID:pPoo92FX
販売となると版権問題は大丈夫なのかね?
まあ本来なら違法編集海賊版のアルティメットすら流通されてるから大丈夫だとは思うが。
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/24(火) 01:14:08.47ID:27W/CBLS
アマが無法地帯なだけやんw

公開版は円盤は売らないって前提で金集めたから
更に編集(追加とか)して、公開版と違うでしょw?
ってかたちで売るだろうな
0607無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/25(水) 16:19:05.87ID:ZfGBg6Ww
「ナイト」の第一号ゾンビは役者が目立ちたがりやのせいもあって有名だが
「ゾンビ」の第一号ゾンビである片足で床を這ってくるアイツはほとんど話題にすらされないよなあ。
直後のミゲールばかり取り上げられて。
0608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/25(水) 18:18:45.95ID:qhQYU3wc
たしかに俳優も目立ちたがり屋ではあるが、ナイトのゾンビはパンデミックゾンビ1号だから有名なんじゃないか
0614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/26(木) 23:01:12.83ID:QUXYCKbi
>>587
B面ベイビー、久々に新旧ドーン、サンゲリア、バタリアン等のシーン見れて面白かった、寄生昆虫評論家要らないのと締めが変だった
0617無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 13:10:36.11ID:XkKEo5tK
磯村とかいう若手俳優は世代的に新丼に1番影響受けたみたいだった
走るゾンビの元祖はウンベルトレンツィのナイトメアシティですってやったら神回だった
NHKにして色んなゾンビ映画のシーン流してて少し驚いた
0618無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 14:18:31.41ID:5hsC2NYj
磯村くんはゾンビ大陸アフリカンを嬉々として語るあたり、本当に好きなんだなと思った

昨秋のケンフォリーとゲイランロス登壇の復元版上映会でもゲストに呼ばれてた
0621無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 21:29:49.82ID:uaCD1fDL
「アメトーーク」のゾンビ芸人の時に、
「ゾンビ」のヘリのローターで頭スパッのシーンをそのまま流してた!
これを「ギャグ」として紹介していたので、みんな爆笑!

え?ギャグとしてならこういうシーンも地上波で流していいのか、と
ショックを受けたよ。
0622無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 21:52:39.44ID:TEfUQ/lf
ゾンビーズってバンドあったけど結成1961年なんだよね
アレは何処から出て来たネーミングなんだろ?
0623無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/27(金) 22:48:17.77ID:dVVzp1PA
クランベリーズの「ゾンビ」は名曲。ロメロが居なかったらこの名曲も生まれてなかったに違いない。
0624無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/28(土) 08:48:01.91ID:KCaDnrsJ
>>622
ゾンビって言葉自体は、ロメロ以前から普通によみがえった死者の意味で使われていたよ
「ゾンビ−」って伸ばして使われることも多かった
もちろん人肉を食うなんて習性はなかったけど

ゾンビーズはビートルズを筆頭に世界進出したイギリスのバンドの一つで、
デビュー時はそろいのスーツ着た初期ビートルズスタイル、ホラー色は皆無だね
0626無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/28(土) 16:13:25.27ID:DT1Ktx2I
お願いランキングか
0627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/03/30(月) 06:54:07.43ID:KE8Lt1wZ
221 名無シネマさん(東京都) sage 2020/03/30(月) 05:11:22.93 ID:atv93L+v
B面ベイビーのゾンビ回の再放送が5日1時にあるようだな
見逃したヤツはどうぞ
0630無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/03(金) 07:52:17.86ID:lHf6ddxe
そういえば白黒ナイトの終盤で女児ゾンビに殺されたマダムって、グサグサ刺されて死んだのにゾンビ化してたよね?
ロメロ作品は噛まれてなくても普通に死ぬだけでゾンビ化で確定か
0632無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 01:35:42.37ID:RHUgxSt4
というか新丼とか28日後・・・ぐらいからゾンビ道wにはいったって丸わかりだな
今更、死んだらゾンビって言い出されてクサ、しかも確定って・・・
なんでって原因は不明だけどなw

つか出だしのゾンビ、ロバートアルトマンから噛まれた要素ないじゃんw
兄貴のゾンビも頭打って死亡したので見向きもされずにゾンビ化
0638無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 11:06:48.38ID:S5iJi7wu
エレベーター開いてゾンビ化したフライボーイ見たやつらみたいに「ちっ仲間じゃん」って
0640無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 15:10:43.74ID:y5Lerkti
いくらゾンビだって腐った肉なんか喰わないだろ
熟成肉マニアじゃあるまいし
0642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 18:21:32.51ID:0tf1/j5g
食ってる途中で獲物がゾンビ化したら食うの止めるのかな?
あれだけ飢えたゾンビがいるのに完食された骨ってほとんど描写ないよね
0643無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 20:44:17.31ID:gzNBViq6
>>640
でもスティーブがゾンビ化した時はまだ新鮮な肉だったはずだよね。同じ時間くらいにやられた暴徒はまだムシャムシャされてたし。
新鮮とか関係なしに、共食いはしないが正解かな?
0644無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 21:25:32.33ID:wV/fUhlx
エレベーター内部で絶命してゾンビ化したけど出られず、ドアが開いてご対面の時には既に何時間も経ってたとかじゃないの?
0645無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 21:41:21.95ID:EJGnVbZC
ゾンビ達「(ペチペチ)エレベーター開かないなぁ…(ペチペチ)」
偶然ボタンを触る、エレベーター開く
ゾンビ達「開いた!あ…」
中のゾンビ「あ、俺を喰う気か?(ジロリ)」
0646無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 21:44:56.34ID:gD5wOUX3
最初の地下室だと豚足状態の屍肉食いまくってたから完食もあるかと思ったな
ローズ大尉もおそらく完食の勢いで喰われたし
0647無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/04(土) 21:49:04.57ID:gzNBViq6
>>644
そりゃ、10時間以上くらい経ったなら肉の鮮度落ちてるかもだけど2、3時間くらいならまだセーフだろうw死霊のえじきじゃ博士が死んだ兵士の屍肉をゾンビに喰わせてたけど、冷凍してた風じゃないし。ゾンビ的にそんなに鮮度重要かな?
お腹壊すの怖いわけじゃないしw
0650無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 00:52:35.19ID:3rPTLrUu
>>636
生きてる人間襲うので生肉オンリーだし
死んでしばらくしたのは興味なし(噛みきったのはしがむ)
触感は味覚じゃないよ
ロメロのは死んでもすぐに起き上がらない
フライボーイは4,5時間以上経ってるのは劇中でピーターらが言ってる

ちゃんと見てんの?
みんなバカなの?
0651無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 01:52:43.82ID:4U9VXEXT
>>627
テレビ放送ならこんな感じかなあ
元ミゲルが奥さんの首元噛みちぎるシーン出したのは地上波としては頑張った方?

最後、ゾンビのエンドロール風にしてたけど、黒バックにTheGonkはチグハグ
まあアルジェント版でも北米公開版でもそのままにしたら著作権とかで苦肉の策なんだろうけど
0652無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 02:15:45.31ID:3rPTLrUu
>>651
最近の放送では頑張ってんじゃない?
実際グロや言葉規制はクレーム対策の自主規制なんだけどね
(マジうるさい)

昔はそのへんバンバン流してた
件のシーンもゾンビ公開時期にホラー映画特集で放送された
0655無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 09:30:12.71ID:1EC53zHA
>>643
どこまでがゾンビの食料でどこからが仲間のゾンビなのか問題
作品は違うけどサンゲリアでパーティーのごちそうになっているメナード婦人はゾンビ化しないのか
0657無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:36.37ID:cJglHPRE
食べるものが無ければ屍肉も食べるが、基本生肉が好きなんじゃね?
人間だって食べるものが無ければ嫌いな食材でも食べるだろ
バブは食を選べる立場に無いんだし
0658無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:59.40ID:9wSq9YAr
今月中に「日本初公開復刻版」のBlu-rayが送られてくるかと思うと、
少しだけ憂鬱が晴れるわ。
しかしまあ、去年の夏に一万円払ったときには、
こんな世界になるとは思わなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況