X



【芸人組合から】ブレードランナー26【来ました】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/10(土) 12:28:09.53ID:xkL3GcT7
2049レンタル開始したので見たんだが
雰囲気は悪くないんだけど
主人公がレプリだというのが何だか乗れなかった
リドリーの見解はどうあれ、人間のデッカードが人に近いけど人じゃないレプリと交流する
シチュエーションが良かったんだよ
0829無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/10(土) 12:38:14.97ID:pHhpJxzW
いろんな影響を与えた作品だけれど
特にSFにブルージーなBGMが似合うことを提示してくれた最初の作品だと思う
たったそれだけでも相当すごい
0831無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/11(日) 17:12:53.43ID:oX/bxnVH
2049見た後に本家見たくなって30周年の3枚組あれこれ見てる
like tears in rain. Time to die.のハウアーがよすぎて見過ごされるけど
背景にスピナーが上昇してきて停まってまた上昇する映像がすごくいい
0832無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/11(日) 22:48:02.40ID:qi+XTO5p
>>831
あれってガフが遠目で見てて落っこちたデカを助けるつもりだったのかな?
0834無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 12:39:05.21ID:2lAtLQui
ガフはデッカードのブラスター拾ってるぐらいだからずっと見てたな
デッカードのアパートまで行ってレーチェルを殺してないあたり
デッカードを見殺しにする気でもなかったのだろうと思うがよくわからん
0835無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:45.90ID:T0KehJ1k
先日、大掃除してたらパンフレットが出てきた
スピナーがちょっとだけ取り上げられてて面白かった
0836無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/12(月) 22:32:41.96ID:zLhO4iAq
ホールデン以外は、デッカード、ガフ、ブライアント全員レプリだと俺は思います
0838無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/13(火) 00:11:45.29ID:9nKkWAxW
ああ‥
ついにその時がきたか
実は地球人はみんな〇〇
火星にいる奴が本物
0843無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 14:16:51.40ID:oq0xhHB6
あー、なんや、ギャフちゃんはデッカードより歳下だけど高学歴で国家公務員の等級も上、みたいな設定なんかな?
0844無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:49.99ID:d/J/qaKp
不健康そうなブライアントや障害者のガフ、病人のセバスチャンは人間
身体がまともそうなのはスキンジョブ
0847無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/03/22(木) 21:09:24.32ID:oSg9y5BF
RATION配給
可口可楽
豆腐ボウル
InstantFix
ラーメン
MelloYello
MEALお食事
リキュールLIQUOR
ToxiTaste
食物繊維100%の豊富な食品 ラープライト
ジギディージグ
0856無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/15(日) 08:47:43.36ID:6ZrE06l7
プリス「お願い、トイレに行かせて!」
デッカード「駄目だ、ここでしろ」
プリス「いやぁ、出るぅ!!」
0860無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/23(月) 03:23:44.64ID:yxkb+zjp
首都高C2豊島新宿区付近を夜走るとブレラン気分を味わえるな。
C1は周りが企業ビル群だらけだがC2は周辺の高層マンションが高架道に密集して接近してて
まさにあの空撮シーンを彷彿とさせる。
0861無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/04/28(土) 08:06:24.08ID:ohJhX4sy
>>364
0863無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 21:58:44.81ID:uVyhm6Nq
ブレードランナーは
ブレードランナーに限る
2049はブレードランナーではない

ブレードランナーはブレードランナーのみ
断言
0864無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/01(火) 23:15:18.09ID:TMZf8ztz
同じタイトルで出したわけじゃねぇしなw

文句言うなら完全版とかああいうのに言えよとね
0869無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/20(日) 09:16:54.72ID:T4td3JmW
本家ブレードランナースレも
2049のお陰で昔の雰囲気に戻ったな
1週間1レスとか
ファイルカットが発売される前は賑わったもんだ
0872無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/21(月) 16:05:43.84ID:9PXPM6hu
名画座で2049との2本立て興行期待してるんだが
あ もちろん2019しか観ませんムダな時間ないんで(うん)
0876無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 02:21:28.84ID:R0umEHSi
>>875

760 名無シネマ@上映中 2018/02/13(火) 19:41:59.11 ID:rutJgSQo
制作費1,5億ドルに対して、世界興収2,5億ドル
完全に大惨敗
ヴィルヌーヴも頭抱えてるだろうな
0879無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 16:32:39.44ID:R/7UYKhf
>>876
なんと130億円も儲かったのにガッカリしてるなんて、今の貧しくなった日本人の常識ではあり得ない。
日本映画は五千万円の黒字とかそういった線を目標として達成に向けて団体行動をしているのに何の配慮もないコメントを垂れ流すな!



ぐへへへへへへw
0880無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/26(土) 16:46:53.88ID:nEcd0ARQ
4億ドルくらい稼げないと赤字だからだよ

これからソフト販売と配信、放送などで少しずつ稼いでいくしかない
0886無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/27(日) 15:56:30.44ID:8p5g6mZ4
おいらも好きよ。北野武とババシャツぽい光学迷彩姿を敬遠したが、観てみたら悪くない。漫画原作主義者で、アニメには興味ないから、ファンの主流じゃないんだろうけど
0889無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 04:57:49.32ID:JawLExVc
円環系あげ
0890無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 07:59:00.64ID:6opOyWeI
コルフあげ
0891無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 12:47:05.25ID:FwZYSJbc
烏口アゲ
0901無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/19(火) 01:37:51.77ID:j1j+Lqva
フィルムノワール
0902無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:59.47ID:tJ6tG9ph
ブレランは映画としての完成度は低いけど、一つ一つのシーンは鮮烈、世界観やムード重視の
硬派な映画だったな

続編は、映画としての完成度は高いけど、なんかメソメソした作品だった
 
0903無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 08:50:33.87ID:F7YHxzSj
2049も完成度高くはないだろ〜 
前半は雰囲気有ったしJOI等良かったがデッカード登場以降の後半が最悪。
そもそもデッカードは出すべきじゃなかった。なにあのザ・オヤジなTシャツ。
偽レイチェル射殺もわけがわからんし。過激にすりゃえーってもんじゃないだろ。
敵女ボスキャラとの決闘シーンもしつこすぎ。見てて早く死ねよアホと思ったわ。
それとデッカード娘にもっと美人な女優を使えと。
0904無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 09:08:07.73ID:TlO9rEw0
ウォレスのキャラが臭すぎてシラけた
あいつだけ世界観から浮いてた
役者のせいなのか脚本のせいなのかわからんが
0905無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 12:20:20.41ID:H2mgADz9
化石ジジイばかり相手にしてたら
新作なんて作れないからなw
化石から否定論があるってことは成功した証だな
0906無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 15:32:04.27ID:XjzRDmMD
化石からひと言。設定はほぼ変わらない感じで続編は作って欲しかったね。
デッカードに代わる新しい刑事も、前作同様うだつが上がらない無名な存在。
事件も世界を巻き込むような壮大なもんじゃなくて。
新しいデバイス(2049のJOIや記憶生成装置のような)は前作同様ふんだんに盛り込んで。
BGMは当然ながらゲリス。
0907無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 15:34:27.49ID:XjzRDmMD
追加。
舞台設定は絶対に夜のみ。あと、雨を多用。
あの夜と雨が2019のイメージを作っている。
0908無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 17:02:20.15ID:H2mgADz9
2049は賛否あるがBGMは良く出来ているほうだと思う
ゲリスは今やっても絶対無理
個人的には新しいデバイスはあまりいらない
joiは評判いいけどいらないな
ああいうわかりやすい如何にもオッサン好みなのが白けるんだよ
将来2049が色褪せる原因になると思う

>>907の部分は同意
本質ですよね
0909無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/23(土) 19:21:21.17ID:NG65OLwO
2049のBGMは確かに悪くは無い。主張し過ぎてないし作品の雰囲気にマッチしてる。
それは化石も認めますよ。つーかあれは曲ではなく重低音を中心とした音の集合体。
あれ聴いて最初に思い出したのが坂本龍一のB2ユニットだな。
メロディが無く(一部有るけど)徹底した無機質な現代音楽。
0911無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/24(日) 04:05:34.74ID:c3LKJqKd
悪い意味で続編って感じが全くしないんだよな〜
2019の続編という圧倒的なアドバンテージをぜんぜん活かせていない。
例えば街並みなんかはトータルリコール2の方がよほどブレードランナーの続編っぽいしな。
0912無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 08:43:04.44ID:IbPV+5Yc
スターウォーズ7みたいに前作ファンを喜ばせるように作っておけば無難じゃなかったか
で、次につなげて欲しかった
0914無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 14:32:50.85ID:5T1BIs6a
「続編は荒廃した舞台」ってあまりにもありきたり過ぎるんだよな〜
あの2019の街並みでいーのに。つーかあの街並みがいーのに。
孤児院周辺なんか荒廃の上に児童虐待。見てて鬱になるわ・・・
0920無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 22:34:35.61ID:dPWQtjda
ジジイになるとレプリカント感が薄れる
老齢とは悲しい事実であり‥
しかし30年後に観た時どう思うか
それはお楽しみにとっておくことにしよう
0921無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 22:44:34.31ID:dPWQtjda
個人的にはブレードランナーをこよなく愛する層は
30代後半から60代前半だと思っています
2049のデッカード登場の理由は‥
そういうことですw
0922無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 22:48:59.24ID:dPWQtjda
ブレードランナーを理解するには
今の20代では無理があるしその理由も判る
ネットを見ていれば
極少数だが中には好きな人もいるみたいだね
ちなみに自分がハマったのは10代の時だった
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/07/02(月) 22:57:00.55ID:dPWQtjda
あえて言うならガフかな
エドワード・ジェームズ・オルモスはカラーコンタクトを使っていると思う
マイアミバイスを観ていると彼はあんなに青い眼はしていない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況