X



【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart26 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/08/08(火) 15:41:50.04ID:327vl7+y
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1455616944/
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart25
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489662619/

前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart24
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1470642465/
0542無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:13.74ID:/QJvf7ME
ドクがテロリストからプルトニウムを手に入れる
本編の前日譚がMAD動画があったね。
色んな映画のクリストファーロイドを切り張りした映像だったけど
よくできてた。
0544無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/20(火) 22:41:29.13ID:lf7EpEd9
「ヤツが作った爆弾はピンボールの部品で作った偽物だったんだ!」
とテロリスト達が会話してるくだりが小説版であった気がするな。
0548無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/22(木) 01:36:30.38ID:2zETpN/j
「荒野はつらいよ」の話題は出た?
ドクが出てきて笑った。
0554無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/26(月) 21:22:07.17ID:gtrGEshP
>>551
もしもタモリが「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に出演していたら、
この写真の中にタモリも収まっていたのかな?
0562無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 10:54:00.88ID:hVJijGkz
3だったかなマーティンがクリントイーストウッドって偽名いって酒屋のおっさん連中に何だその糞
みたいな名前は(^u^)ってバカにされてたには?クリントイーストウッド怒らなかったのかな?
型破りな刑事だからマーティンマグナム44でぶとったまぶち抜かれるぞw
0567無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/11/30(金) 18:15:26.96ID:mtVpF8tn
>>562
イーストウッドは切れてたよ
0573無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 12:06:31.55ID:qjLWfRms
USJのデロリアンってもう撤去されちゃった?
0576無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 15:59:40.93ID:qjLWfRms
そうか、
残しておいて欲しかったな
0578無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/01(土) 16:50:38.41ID:BCx2NWYL
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

ブッシュも安倍も、世界教師マ¥トレーヤにはかすりもしない!
0584無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/06(木) 21:11:32.09ID:dqXrS1X2
2のビフタワーの暗喩もそうだし、3の冒頭で西部といえばクリントイーストウッドと自分で言うぐらいなんだから
件の西部劇に馴染みがあるって伏線は散々貼ってるじゃないか。
0589無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/10(月) 19:35:09.80ID:eZB24VHa
BSプレミアム月曜21:00〜枠 字幕スーパー
レターボックスサイズで放送あるんだね
EPG適当に見てたら偶然見つけて翌週の17日
月曜には2が予定されているみたいだ
(フジ系月9ドラマ織田裕二さんの時間とかぶる)
0590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/10(月) 23:06:03.78ID:ZojhX+wY
>>589
もっとはやくおしえろよ
0591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 02:08:36.96ID:HrMItYSS
>>590
新聞のテレビ覧確認しないの?俺は録画したよ。
学生時代以来10年ぶりぐらいに観るわ・・・楽しみ。
0593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 10:10:25.56ID:HrMItYSS
>>592
録画出来なかったストレス俺に発散しないでよ・・・
ちなみに俺も吹き替えかと思ったら朝ちょっと観て字幕で落ち込んだ・・・
UもVも糞だから録画すらしないけど(^u^)
0594無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 10:42:41.70ID:KuZ5mvAI
IIは暗いから好かないがIIIは好きだ。
俺は字幕がいい。
日本の声優に多い喉から力こぶの出るような妙な声色が嫌い。
海外ドキュメンタリーの出演者の声もそう。
画面見ないでも英語の吹き替えだってすぐ判る不自然さ。
0595無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 12:01:18.38ID:HrMItYSS
>>594
Uの空飛ぶ車の設定ってフェイスエレメントでもそうだったよな・・・よくよく考えてみれば飛行機が飛んでる
時点で空飛ぶ車何て開発する必要ないな・・・それにしてもTからUまでの期間長すぎ・・・よくマーティ劣化しなかったな・・・
このスレの人たちって皆5、60歳近いの?30歳の俺は若すぎる?
0596無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 12:32:00.87ID:XHvNnVn5
普通の飛行機だと飛行場から飛び立って飛行場へ降りなきゃならない
それにくらべ、空飛ぶ車ならばそこらへんの道路にも降りられて、そのままコンビニへ走ってってコーヒー飲める
空飛ぶ車は開発すべきだ
0598無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 12:55:00.10ID:HrMItYSS
>>596
空飛ぶ車は現実的に危ないだろ今は自動運転の車が走ってるからそれだけで十分だ。
>>597
いや、車は開発すべき。鉄道じゃかなり限られてる。
0599無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 15:01:40.45ID:VrMP3jJH
【アマルガム】 有毒廃棄物として処理される水銀を、口の中ならOK、と歯に詰めた歯科医を逮捕すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544495072/l50
ロボトミー手術・・・ この手術を考案したモニッツは、ノーベル賞を受賞している
https://twitter.com/onodekita/status/1071369333945720832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0600無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 18:58:58.97ID:d1SJQ0P/
>>595
続けて見比べると結構マイケルは老けてるけどね。
彫りが深くなってる。
3なんて二重アゴが目立つし。
高校生役をやるにはギリギリだった、とは制作陣の見解。
0601無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 20:40:13.00ID:dJj0l7ea
車が空の道路に出る際の信号がいるし
空飛んでる車が道路に降りる際も空の信号で一旦止まらないと地上車が危ない。
空飛ぶ車が事故ったらホント色々危ない。
そもそも空飛ぶ車用の空に浮く信号、標識どうすんのって感じ。
ホログラムでもずっと映すのか。
ホログラム映す機械はどうするのか・・・
0602無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 22:07:02.55ID:m0CfgmqJ
Uのゴールディー・ウィルソン3世が空飛ぶ車で渋滞は
なくなるみたいなことを言ってたけど、その後すぐに
ドグが空の高速は渋滞〜っていう流れがあってたよね
0603無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/11(火) 22:14:27.56ID:Qbg4+Nny
ジャニーBグッド演奏してる時、学生たちがノリに乗って踊ってる過激なダンスは当時もあったものなの?
カッコ良すぎなんだけど何て踊り?
0604無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 06:51:38.50ID:Zaiq39cQ
「BTTF」を初公開時に劇場で観ているにも関わらず、日本語吹き替え版のイメージが強い。
確かにクセは強いかもしれないけれど、三ツ矢雄二と青野武の声を聞くとワクワクする。
そろそろDVDからBlu-rayに買い替えようと思っているけど、
この二人の吹き替えが入っているものがあったら、教えて下さい。
0605無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 07:37:56.76ID:XhB4tuDN
三ツ矢と穂積
山寺と青野

三ツ矢と青野のペアはない
それぞれの吹き替えはブルーレイに収録されてるよ
0606無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 10:18:26.42ID:G7Z4OeiI
ドクは青のもいいけど
やっぱ穂積氏だなあ
0607無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 13:40:50.65ID:YEp0sfjY
>>605
ありがとうございます。

そうか。
三ツ矢雄二+青野武は、ワシの思い違いだったのか。
宮川一朗太は「ファミリータイズ」「スピンシティ」は最高だったけど、
こっちは合っていたのだろうか?
0608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 14:38:06.66ID:twUGy/8O
一郎太&山版は1は違和感あったけど2、3は本人の演技に似せようと努力してるのが見えて好感のもてる吹き替えだった
0609リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/13(木) 19:46:26.72ID:sWvLYTnn
月、日、年、時刻の順にテンキーから入力

例えば、1981年8月19日14時40分とする場合は、「08,19,1981,1440」の順番にテンキーで入力する。
0610無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/13(木) 19:59:05.14ID:XhB4tuDN
三ツ矢版も山寺版も、片方が誇張気味の演技でもう片方が抑え気味だから
会話のやり取りが小気味よいと評論されてて、なるほどなと思った。
0614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/14(金) 07:50:22.83ID:gW9lXxXR
織田と三宅のも欲しいな。
初見がそれだから
好き
0619無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/15(土) 04:47:46.61ID:Ev5OduLi
ファンタジーなのに何気にお色気シーン満載ですなこの映画は・・・
0621リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/15(土) 20:17:56.94ID:Z1hRvV4B
>>615
どうせなら、1954年9月26日午前4時の青森港にワープすればいいのに…。

だめか…。
日本の道路事情ではタイムワープできる条件が揃うのは難しい。
つ、飛行タイプのデロリアンで解消。

デロリアンは時間移動だけであり、空間移動まではできない。

例えば、国道50号の結城バイパスで1954年9月26日にワープした場合は、
いきなり山の中にワープする羽目になる(当時は結城バイパスがまだできていなかった時代)。

新川島橋で1954年9月26日にワープすると、当然ながら、デロリアンは鬼怒川にダイブする羽目になる。
※当時は旧川島橋しか無かった時代だからね。
0622無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/15(土) 21:39:07.67ID:KXP+6E3r
3部作どれも好きだけど、とりわけ1は青春映画のテイストもあって
観る度に胸がいっぱいになる。
年取って涙もろくなったかな。
0623リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/16(日) 04:45:06.37ID:mJk/Agfw
タイムサーキットはシフトレバー付近にあるため、自分の運転でも、
変直切替の際に、誤ってタイムサーキットのSwitchが入ってしまい、
意図せぬタイムワープを発動させてしまいそうだ。

※タイムワープが可能な速度域は当然ながら直結段で駆動している。
中速域までトルコンを使用する変速段で加速を行い、一定の速度をめどに
エンジンと駆動軸とをがっちり繋げて、速度を出しやすくする。
0624リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/16(日) 04:51:01.77ID:mJk/Agfw
ドク
「リンク!タイムサーキットはセットしたか?」

リンク
「ガチン! セットオン!」

ドク
「目的地の時間をセットしろ!
1981年8月19日午後2時40分!」

リンク
「了解!
セット完了! 現在、時速40キロほどで走行中!」

ドク
「今、インスタント起爆剤を機関車の窯の中に放り込むからな!
リンク! 計器盤にある温度計の色に注目しろ!

緑、黄色、赤の順に起爆剤に点火して、ボイラーの圧力が上がり、
スピードが上がる仕組みだ!特に赤の燃料に点火すれば、
時速140キロほどまで到達するつもりでいろ!」

リンク
「なんで?針が振り切れたらどうなるの?」

ドク
「この機関車は高圧に耐えきれずに爆発だ!」
0629無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/17(月) 13:14:25.02ID:gjs3KvhW
>>625
今だったら完全にモラハラな禿げの校長役だろw
0633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 12:22:40.76ID:eB1JV6Sh
バック・トゥ・ザ・フューチャーはマーティがスケボー乗ってきて犬のアインシュタインに「ドクはどうした?」
あたりから観て最後は1955年にタイムスリップした納屋に突っ込んだ所しか観てないなぁ・・・
あとは1955年から1985年に戻るシーンかな・・・基本デロリアンが出てるシーンしか観てない・・・
0634無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/12/22(土) 12:25:09.78ID:eB1JV6Sh
一応物語自体は全部観たが今は主にデロリアンが出てるシーンしか観てない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況