【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart25 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2017/03/16(木) 20:10:19.66ID:z9i+3GIJ
君達の未来はこのスレのように真っ白だ。どのスレもね。
スレは君達自身で作るものなんだ。素晴らしいスレにしなくちゃ、君達自身でね。
重さは関係ない。
バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作を語るスレ
次スレは>>970。無理な場合は即申告

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989)
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(1990)

■ファンサイト
http://www.bttfriser.com/

■関連スレ
バック・トゥ・ザ・フューチャー吹き替え版専用
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231336403/

■過去スレ
23 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1455616944/
22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1447506012/
21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445422046/
20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1435240574/
19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1420096853/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1389649412/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1369961038/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1345683938/
15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1319939473/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1312381677/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1295174940/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1289036171/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1288191383/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1285334894/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1271761981/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1249228556
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1239775991
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231338941
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1220017319
04 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1198998325
03 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1188977774/
02 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173756835/
01 http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1136341351/

前スレ
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart24
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1470642465/
0916無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/23(水) 00:19:53.89ID:/aQ8B+we
1の冒頭で音圧に吹っ飛ばされるスタントマンと次のMJのカット
上から落ちてきて体に乗っかってるモノの量が違い過ぎるんだけど
当時はそんなこと誰も気にしなかったんですか?
0918無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/29(火) 14:21:32.51ID:f+irkmTF
上のレスにある流用部品で作った蒸気タイムマシンの件だけどよくよく考えるとセリフにジゴワット的なミスがある気がしてきた
1947年に発明される部品は明らかにトランジスタだろうからホバーボードからパクって修理したと考えれば一応辻褄が合うけど
必要なのがトランジスタだとするとマイクロチップ(集積回路)を真空管で置き換えたより容易く真空管化できそうなので
「1947年発明」は余計なセリフじゃなかろうか?
ただ高真空の電球は1880年代前半に市販されてるからドクが真空管を製造することは不可能とはいえないからトランジスタにしたのかもだけどモヤモヤする
0921無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/05/30(水) 15:28:13.56ID:fM4eqJEz
>>918だけど>>919の1行目のレスの意味が分からなくて考え込んでたが電球を利用して真空管を作れると書いてあると思ったわけか
そうじゃなくて1885年の米国では真空のガラス管に導線を封入するための周辺技術が確立されているのでそれを利用すれば真空管は製造できるって意味
真空管はともかくドクの動機付けについては子供二人できて親友に伝えたくなったのと教育的意味wもあると考えたんだろう
ドクが好奇心に負けたのは初めてじゃないし
0922無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 08:10:57.63ID:MavAbovl
この映画、情報量がすごいよな・・・細部まで作り込まれていて、
シナリオ的にも語るべきことが無数にある。
そのせいか、いまでも面白さが色褪せない感じだ。
何度みても楽しめる。
0923無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 20:13:32.53ID:ymz8wGXU
時は来た!
それだけだ


【番組情報】
シネマクラッシュ
バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ3部作 3週連続一挙放送
6月27日(水)夜7:40〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
7月4日(水)夜7:50〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
7月11日(水)夜7:40〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」

http://www.tv-tokyo.co.jp/information/smp/2018/06/01/210130.html
0924無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 21:33:37.59ID:em99fYks
すごいな。
吹替え新録か。
続編制作の音沙汰がないから、宮川山寺版てそんなに評判良くないと勝手に思ってた。
0927無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 22:12:33.94ID:em99fYks
みんな思い入れが強いもんな。
山寺青野版と三ツ矢穂積版がどちらもハマりすぎてて
いくら宮川がマイケルの吹替え実績があっても、いまいちピンと来ないんだよね。
ファミリータイズやスピンシティとかに馴染みがあるとまた違うのかもしれないけど。
0928無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/01(金) 23:13:59.72ID:75zCg2g7
宮川さんも2、3は無いものと諦めかけてたのかw
無責任な一視聴者としてはまだ何となく、そのうちやるだろって
思ってたが
戸田クララは結構楽しみ
0929無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 01:18:46.80ID:jT1p9re8
クララの声が戸田さんて想像がつかないけど楽しみだね

3のクライマックスで機関車に押されてタイムスリップするシーンは何回観ても気持ちが昂る
新録の吹き替えでまた違った見方ができそうで楽しみだな
0931無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 10:42:04.08ID:ly7PYKXP
宮川版まだ見てないんだよな、音声比較のやつでは見たけど。
全作吹き替え入れてるんならソフト化すればいいのにな、Wユージ版も入れてw
0933無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 13:18:03.69ID:+8rPkvTT
新規の吹き替えなら是非ソフト化して欲しい
本編が面白いから吹き替え新しくしてくれるだけで何度でもソフト買うよ
0934無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:38.60ID:t+PbS/Dt
「遺産相続相続は命がけ」って映画のソフト版でマイケルの声を
水島裕がやってたが、山寺と三ツ矢の中間みたいな声で
バランスいいなって思った
男っぽ過ぎず、ナヨッとし過ぎずって感じで
なので水島マーティも観てみたかったな
宮川も山寺・三ツ矢の中間の線を狙ってる感じはあるけど
0939無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 09:28:01.54ID:llqfc6x6
宮川さんって読みが「みやかわ」なんだなw
昨日午前中にテレ朝の田舎街歩き番組で宮川さんが出てたんだけど
ナレで「みやかわ」って言ってた。
ずっと「みやがわ」だと思ってた(´・ω・`)
0941無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/04(月) 14:22:14.28ID:VQ0LQo+3
水島裕ってサモハンキンポーの印象が強いけど、マイケルの声も充ててたよね。

>>939
俺もずっとミヤガワだと思ってた
0942無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 13:33:45.57ID:pCg7qkGV
ファミリータイズでもスピンシティでも、シットコムのマイケルだと
宮川一朗太が一番しっくりくるんだけど、BTTFのマーティには
なんか合わないんだよな
マーティは三枚目感が少ないからかな
0944無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/06(水) 17:55:27.71ID:/a9jBAI3
あーペテン師感(語弊があるけど)というか、そういうのが合う時には合うのか
ハードウェイとかバラ色にとか

BTTF含めどれも等身大な感じだけど、それぞれちょっと違う向き
0949リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/09(土) 11:13:46.08ID:D1TrB+1f
川の新鉄橋を渡る時に、1981年8月にワープしたらどうなるか?

デロリアンは当然川へダイブする羽目になる。
時速140キロほどで川の河原に叩きつけられるため、完全にばらばらになっちゃう。

この時、旧鉄橋が右側にあることがわかる。

「未来のスーパーカー転落事故」と新聞に載り、全国ニュースになるね…。
0950無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:06:54.14ID:Pbf9MCLK
1ラスト、ドクがプルトニウム式デロリアンで2015年に飛んだ時
飛んだ先に何があるかもわからないのによく事故らなかったな
0951無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:17.42ID:RXFOWTR8
未来に飛ぶのって過去より危険だよね。
あったものが無くなったり、無かったものがあったり予測が付かない。
0955無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:01:03.39ID:DNSKEewH
描かれてはいないけど、実際はあっただろうな
何かにぶつかったり遭遇するってのはお約束みたいなものだし
0957無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:58:06.85ID:M9XPtFEv
今日びの映画ならスピンオフも作りそうだよね。
ロバートゼメキスが死守してくれてるおかげで汚さずに済む。
0960無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:17:06.16ID:ZPNHIC31
>>958
ベースの舞台を1985年の設定の話にもできるし、2015年の話にだってできる
基本的な設定さえBTTFであればいいわけで

ただ、それでも新たなキャストでBTTFを作り直そうと無謀な冒険をする映画会社
があるかどうかだな
例えばマイケルが十分に元気で役者をまだ問題なくできるなら、マイケルにドクを
やらせてリブートするといった事ができるかもしれないが
0961無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:38:10.63ID:C5ji58vj
久しぶりにリー・トンプソンの画像ぐぐったら
なんかエラいセクシーオバサンの扮装してんだけど
何なのあれ?
0962無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:30.88ID:gw+Q9m+w
そういう噂は昔あったよね。

スターウォーズの4〜6みたいに、CGで化粧直しをして合成を綺麗にするならアリかなあ。
もちろん、当時の味を残しつつね。
0964無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:10:44.80ID:l9K1PUYr
パート4制作には大反対だが、ストーリーとキャラは同じに
2015年が現代設定で1985年にタイムスリップするリメイクには
正直期待してたな…
オリジナルの1で現代の1985年と対比させるように1955年の文化・風習を
いろいろ描写したように、今度は1985年を遠い過去の時代として
描写するっていう

ついでに2のリメイクはもちろん2045年が舞台でいいが
3を30年後にずらすと1915年だから、西部劇の時代は終わっちゃってるのか
0972無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 08:03:48.98ID:hm2dvxI0
BSジャパン放送間近なのに過疎…

宮川版観るの初めてなので楽しみだ
0974無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/26(火) 12:45:02.30ID:tQrias9c
923 名前:無名画座@リバイバル上映中[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 20:13:32.53 ID:ymz8wGXU
時は来た!
それだけだ


【番組情報】
シネマクラッシュ
バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズ3部作 3週連続一挙放送
6月27日(水)夜7:40〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
7月4日(水)夜7:50〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
7月11日(水)夜7:40〜9:54 「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」

http://www.tv-tokyo.co.jp/information/smp/2018/06/01/210130.html



もう明日の夜なんだね。
すっかり忘れてた。
0984無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/28(木) 23:16:05.97ID:joqnBjP8
ブルーレイに吹替え3種入れるのって容量的に厳しいのかな?
35周年記念ででもお願いしたい。
0986無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/29(金) 02:32:33.64ID:klScF4Ga
ドク「大変な事が起こった!2018年のW杯はドイツが予選敗退する。韓国に負けて」
マーティ「悪い冗談だよ」
ドク「日本がポーランドに負けて決勝Tに行くんだが」
マーティ「一体どうなってるんだよドク」
0992無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:56.27ID:0xD93vPP
>>987
子供の頃に観た映画だと、吹替で観てるから
大人になってもどうしても吹替で観たくなるんだよ
ジャッキー映画とかもう絶対そう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 470日 1時間 47分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況