X



マッドマックスシリーズ。 [転載禁止]©2ch.net

0001 【吉】
垢版 |
2015/06/01(月) 11:25:11.49ID:v6PN43Hl
消えてたが、
あの日にヒャッハー!!
0317無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/10(木) 13:05:45.59ID:J647mPRp
やっぱりV8インターセプターに尽きるな
0319無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/10(木) 14:36:53.36ID:TvH+0z8E
俺は小学生で人造人間キカイダーでカワサキのバイクを知り中学生の時見たマッドマックス でカワサキ好きが決定的になった
0321無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/10(木) 16:00:26.94ID:toFx5EsQ
>>319
やはりマックスターンとかやったことあるの?
0323無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/11(金) 15:25:00.28ID:BF8IgjlY
明日は地上波で怒りのデスロード放送だけど吹替えがなぁ・・・
0324無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/11(金) 19:20:42.83ID:5JgsSLoA
ホットペッパー!って吹き替えでやるのか?
0325無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:38.36ID:6uC1Dgdu
なんだかなぁ
0326無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/12(土) 22:28:55.24ID:jOgSG8fP
深夜にやってたサンダードーム初めて字幕で観たんだが、マスターの声があんな甲高いとは…
吹き替えの方が良かったな
0328無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 00:03:56.45ID:GbTbM350
2≧4>1>3
かな
面白かったの
ヒャッハーに徹してたから4は中々面白かったよ
0330無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 00:13:58.95ID:GbTbM350
糖質君は敵が多くて大変だなw
0331無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 01:55:33.48ID:k7I8tRzC
>>327
昨日、地上波で放映したデスロードの吹替えは嫌なヤツが吹き替えてるから
原語音声にして字幕付けて観たな
0332無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 01:57:34.35ID:GbTbM350
そんなには気にならんかったな
マスク2とかもっと絶望的なのいっぱいあったからな
0334無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:23.28ID:GbTbM350
マックスはキリコキュービーみたいだからな
寡黙棒
0337無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:24.51ID:GbTbM350
2はメルの出世作らしいが
17しか台詞無いとか書いてあってワロタw
0338無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/14(月) 11:40:42.68ID:1SAUatuZ
やっぱり地上波での洋画はカットされる部分があったりで実況スレ参加しながら見る程度の楽しさだな
実況スレ参加してたらカットも許せる
0339無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:52.34ID:/Gk3W24G
1作目の登場シーンでもほとんど台詞無いが強烈な印象だったもんな
家族との会話以外に仕事中は口数少ないキャラだからグースが瀕死の時に取り乱した言葉もまた効いて来る
0340無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/09/16(水) 12:52:56.39ID:CDrC3+r8
1の夫婦のシーンはつまらないな
同僚とじゃれ合ったりマックスが暴走するところが面白い
圧倒感与えるような風格
0342無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 13:59:36.68ID:9Dv7QFlT
>>340
復讐がテーマだからそれなりに夫婦のシーンも必要かと
0343無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 18:23:04.87ID:m4HxKG9z
夫婦のシーンと言うか
治安悪いとか、危険な目に遭ったのに単独行動させるとか
危機感の無さがイラつく
0344無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 19:05:06.43ID:60kJMquJ
1の事故現場で車に怪我人が取り残されているのに周りは無関心なのが怖かった
0345無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 13:41:54.82ID:s3KDzvHr
ライフルのスコープで覗きを楽しむMFP隊員
そんなMFPはカーキチの集まりw
0346無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 15:43:47.77ID:vzxdoiuA
2でマックスは大怪我したあとなのにトレーラー運転するが、考えてみたら1も
足撃たれて腕も踏まれて運転してるんだよな。100パーセント万全じゃない状態。
0348無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/03(木) 14:09:10.44ID:Ri2dVl9b
うわー ヒュー・キース・バーン亡くなったぞー・・・ rip
0351無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/13(日) 11:51:02.44ID:6aaUal/j
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)で給料泥棒の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
0352無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/19(土) 19:17:46.44ID:eYc10lLW
1の最後で「この手錠は○○で出来ている、のこぎりじゃ切れない」とか言ってたが
ならもう片方の手錠に繋がれた車の部品の方を切って逃げたらよかったんじゃ…
0354無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/23(水) 23:35:03.29ID:jYLjK7fl
>>353
マッドマックス1なんて誰も書いてないぞ
つか、数日ぶりの書き込みが揚げ足取りになってない揚げ足取りかよ
つまんないヤツだなオマエ
0356無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/12/30(水) 17:28:29.40ID:WLaiqbPS
怒りのデスロードつまらなさすぎ
最初の人間らしい独り言の時点でアレだったけど狙ってる感が強すぎなんだよね
最後まで見てないけど白塗りキャラ、大量の白塗りに追われるシーン、ドクロにセンス疑うわ
荒れた荒野でこんな馬鹿げてる奴が居るわけない
そういうのってリアルではありえないから臨場感に欠けてるんだよな
ビジュアル系じゃあるまいしみんなドクロってのがアホ臭い
やっぱメルが演じたマッドマックスシリーズが一番だな
0360無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/16(土) 17:13:06.54ID:+7GnkKfr
1の上映当初は小学生だったので気づかなかったが、今あらためて見ると
マックスの奥さんはかなりの貧乳だよな
0364無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/01/18(月) 00:05:22.93ID:Nz8OU2eR
もう婆さんでしょ
0368無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/20(火) 12:21:50.42ID:D+Q/sOl/
映画板の方、規制入って静かやん
とりあえず、6月からの新作撮影開始、めでたい
0369無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/01(火) 17:13:52.69ID:/w/82ThE
ナイトライダーがずーっと「俺はナイトライダー!」って同じこと
言い続けてるのに横の女が飽きずに笑ってくれるのが優しいよなw
0370無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:41.86ID:fkgy2l6L
あれ二人とも薬で酔ってるせいで同じこと繰り返してたのでは?
0372無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/03(木) 12:23:27.57ID:JMThl6em
ドラッグって意識の拡張剤だから調子がいい時はとことんハイになる
マックスに追われたら一瞬にしてバットトリップに入ったんだろうな
0373無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 17:51:56.50ID:geIGWOEk
>>372
なるほど、そういった解釈もありだね
あの時マックスの車がナイトライダーの車をカチカチ小突いて煽るシーン好き
0375無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/05(土) 23:20:36.89ID:/plvwjiq
マッドマックス2仕様のインターセプターレプリカで高速を走るw
https://youtu.be/NGs-I7N4BKc
0376無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/06(日) 01:50:41.82ID:zRn+IBxP
1の最初の追跡シーンで白バイ野郎のジョンとパンチがいたら
追い付くことができるかな
0377無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/06(日) 18:43:50.13ID:Pp13En4s
1でジョニーが道路沿いにある小型の電話BOXにバイク停めて、ヘルメットを脱ぐと同時にバールを落とすところがジョニーらしくて好きw
0378無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/06(日) 22:00:06.43ID:oiTlKjmZ
小学生以来に観たよ。一作目。ホラー映画みたいにドキドキ観て極悪人ばかり出てたイメージだが。
今観ると単なる貧乏くさい暴走族連中というか、そこまで極悪人って訳でもないんだね。
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/07(月) 16:19:46.71ID:G+H8t9Zj
>>377
吹替版でのジョニーの声はジャッキーの声でお馴染みの石丸博也さんなんだけど妙にハマってるんだよな
ジョニーの情けなさやだらしなさを声でも表現している
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/10(木) 17:37:17.51ID:oG09plnr
マックスが持ってる水平二連型ショットガンがカッコ良くて当時エアーガンを買ったよ
撃ってみるとショボかったなw
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/13(日) 15:22:14.75ID:qOPOGvdn
>>380
あれに限らず切り詰めたショットガンってカッコだけのロマン武器だからな
実際は反動強いだろうし装弾数も2発で心許ないし
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/06/30(水) 19:35:47.21ID:vZ/gHHlB
第1作から長年の疑問をふたつ

グースは死んだのか?
人工呼吸器でまだイキはあったように思うけど

クライマックスの橋の上で何が起こった?
インターセプターと正面に衝突して川にダイブ&路上転倒か、それとも猛スピードでスレ違ってハンドル操作を誤ってああなったのか

誰か分かるひといる?
0384無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/01(木) 14:33:23.30ID:ttzyyte/
もし本当にインターセプターとバイクが猛スピードで正面衝突したら
どうなるのかなって思ったことはある
0385無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/01(木) 15:31:27.29ID:7XB8KxCx
あのシーン、マックスはガチで殺しに行ってるから、加速距離を考えると推定時速150〜200キロ。
ライダー4人は「なんだあのヤローふざけやがって!追いついてブッ殺してやる!」状態で推定時速150キロ。
まさかUターンしてくるとは思ってなかったから減速は一切ナシ。
インターセプターのフロント部分の強度にもよるけど、正面衝突と同時にライダーだけが前に飛んでフロントガラスを突き破る、ガラスが硬ければ頭部が木っ端微塵。
あるいは車体を飛び越えてアスファルトに激突。
いずれにしても劇中のようにはならないね。
人体は原型を留めてないだろう。
0387無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/10(土) 03:03:51.74ID:+0+SFOco
あの車後部にパシュートとインターセプターって書いてあるのカッコよくて
シビれる
追跡車が追跡して捕まえられなくて真打ちのマックスが迎撃車でドロドロゴロゴロ
言わせながら発進、もうこのシーンだけでメロメロよ。
0390無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/27(火) 21:52:58.48ID:3PmB3ayy
>>388
ヒューマンガス様は妻帯者だったのね、知らんかった…
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/11(土) 14:27:28.34ID:4FFm+3O8
副リーダーのババはクールでめちゃくちゃカッコいいな。作品を1段階引き上げてるキャラだわ
0394無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 13:51:24.59ID:ugVFho7m
>>393
曲がりなりにも法律というものがある現代ではできることに制限があるから。
無法世界ならヒーローが悪役を殺すこともできる

だから北斗の拳はこの世界を模倣したわけだ
0398無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/12(日) 22:21:30.80ID:ugVFho7m
>>397
そういう案があったのは事実
0399無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/15(水) 23:17:38.21ID:bTl+yGW7
マックスのインターセプターが活躍するのって一作目だけなんだよな。復讐劇、対バイク戦じゃないと中々効果的な演出が出来ないのもわかる。
相手が四輪の戦闘車だと一台でバッタバタと倒すのに無理がある。2作目も新作も大型トレーラーになってしまったのは物理上止む無しかと諦めてる。

でもオイラが見たいのはショットガン撃ちまくりながらのインターセプターなんだけどな…
0400無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 08:39:10.65ID:FE2QYAmf
4作目開始5分で退場
へんな銀色で復活だもんな
ブラックインターセプター活躍する場面無いなんてバカなの?
0402無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 09:04:57.34ID:oZ4QBfC6
多分3流、2流の監督ならブラックインターセプター無理にでも大活躍させて陳腐な作品にしてしまう所ジョージミラーはそれ以上の創造性で新しいものを作った。そう受け止めてるけど。まぁ舗装路がない世界観だとインターセプターが活躍するすべも無い。
0403無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 13:28:14.53ID:H0t0JKZa
むしろ「過去作の象徴」たるインターセプターを冒頭いきなり破壊する思い切りの良さが逆に痛快。
「これからが新世紀のマッドマックスだ!テメーらしっかりついて来い!」というミラー監督のメッセージだと思ってる
0404無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 13:50:55.50ID:tGrPEsju
あの世界観はジョージミラーにしか作れない。作ろうとしても陳腐なものになる。理由は模倣だから。劣化コピーとも言う。北斗の拳くらいだな。あれは
リスペクト半端ない。
0405無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/16(木) 18:58:22.71ID:H0t0JKZa
>>404
「北斗の拳」はマッドマックスの正統?コピー。
今やその「北斗の拳」の劣化コピーが氾濫してるわけだからミラー監督は偉大だけど罪なお人だ
0406無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:39.48ID:D8WZTgT0
2のクライマックスでパパが子供を呼ぶ直前に
目を合わせたマックスが憮然とする顔だったのが謎だったけど
パパの(大丈夫かいw?)ってジェスチャーに対するアンサーだと理解したわ
0408無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 16:57:08.15ID:9CA38Huw
2だけ名作
あとはゴミ
異論は認めなくもないけどない
0412無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:50.26ID:oP+InZq9
1、2、3はオーストラリアロケだが4はアフリカロケだったっけ。
4は背景がすごく綺麗で壮大だったが1、2、3の背景の殺伐とした荒涼感が無いとマッドマックスを見てる気持ちが湧かないよなあ。
0413無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/19(日) 21:26:16.10ID:dI8EnU+/
1は単純にバイクと車がカッコいい
アウトローのスタイルもスポーツショップやバイクショップで売ってる服好き勝手に着てる感じがカッコいい
アメリカのバイクギャングとはまた違う感じで
2は核戦争後に瓦礫の中から掘り出した様なバイクや車がリアルだった
ヒューマンガス一味のスタイルもレザーにモヒカンのパンクスタイルや軍服、警察官、ロカビリーと核戦争後に行き場失ったはぐれ者の連合団体的な感じが良かった
3.4は予算出たからかアウトロー達がデザインされたスタイルなのが好きになれないんだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況