X



【カンボジア】キリング・フィールド【内戦】

0375無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/21(木) 00:06:22.11ID:oxDTDnO0
えー
0376無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/04(火) 17:56:27.38ID:GUSyZUDE
太田泰彦
中華人民共和国の一帯一路構想の検証・報道などで、
2017年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞

プラナカン 東南アジアを動かす謎の民
プラナカンと呼ばれる異色の民が、東南アジアの国々にいる。彼らは、華僑とも異なる存在で、アジア経済界で隠然とした勢力を持ち、
その気高い美意識を誇る氏族の素顔は、いまなお謎に包まれている。
彼らは経済をどのように牛耳り、歴代の先人が残したその伝統を、誰が未来に渡すのか。栄華の痕跡を残すマラッカ、ペナン、
シンガポールの街のほか、東南アジアの各地をめぐり、秘められたプラナカンの物語の扉を開く
0377無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:20.99ID:NPDgUaA7
中国 消し去られた記録:北京特派員が見た大国の闇
単行本 – 2016/5/7

城山 英巳 (著

繁栄の裏で何が起きているのか? 天安門事件から陳光誠脱出劇まで、ボーン・上田賞、アジア・太平洋賞受賞記者が実像に迫る戦慄のルポ。

《「パパはどこに行ったの」……私は「パパは出張したのよ」と言うしかありません》
中国では今、人が突然、しかも次々消えてゆく事態が問題化している。習近平体制が発足して以降、「文革」以来と言われる苛烈な言論弾圧が社会の隅々に行き渡っているためだ。
本書は、ボーン・上田賞、アジア・太平洋賞特別賞を受賞するなど、当代を代表する北京特派員が、十年に及ぶ現地取材の集大成として世に問うものである。
特派員生活を続ける中で、著者は取材対象や友人が次々と消えてゆく現実に直面する。そして、残された家族の悲嘆やそれでも厳しい現実に対峙しようとする
言論人の怒りに寄り添い、一本一本の記事を世界に向けて配信してきた。
0379無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/09(金) 14:07:16.72ID:O+i+mnVE
米国務省のオルタガス報道官は8日の記者会見で、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする香港の「逃亡犯条例」改正案への抗議デモに関し、
デモの学生指導者と接触した米外交官の写真や個人情報を流出させたとして中国政府を「暴力的な政権」と呼んで批判した。

中国系香港紙の大公報は、香港の米総領事館員がデモの学生指導者らと接触する様子を撮った写真を報じた。これについて香港にある中国外務省の出先機関は8日、米国に説明を求めた。

オルタガス報道官は「米外交官の個人情報や写真、子供の名前を流出させることは正式な抗議ではなく、暴力的な政権がやることだ」と批判。「責任ある国家の振る舞いではない」と断じた。

外交官の名前やどのような個人情報が流出したかについては言及しなかった。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)によると、中国国営中央テレビ(CCTV)はこの米外交官が「裏で糸を引いて香港を混乱に陥れた黒幕」だと報じた。

オルタガス氏は、米国やその他諸国の外交官は、反体制派の指導者を含めてさまざまな人々と面会するのが仕事だと強調した。
0380無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/08/10(土) 18:36:59.80ID:rhJhyE+p
すごい昔にTVでやってたのを一回だけ見たっきりだったけど、
最近ウィキペでちょっと出演者欄見たら、この映画って
マルコビッチの穴が出てたんだね。全然憶えてない・・
0381無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 03:53:28.29ID:4nr5CpQd
今週末21日(土)にBS12トゥエルブにて夜19時から「キリングフィールド」放映!
0382無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/19(火) 21:54:42.05ID:k/xMCA9O
今日NHKBSプレミアムで放送してたのを見た。
この時期だからこそひしひしと迫るものがあった。
政権って使い方間違えると恐ろしいね。
日本も決して他人事じゃないよ。
0383無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/20(水) 08:55:41.06ID:oATLo+Li
共産主義は永遠に人間には合わないよ
0384無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:38.06ID:BdRhHAqk
日本は自由共産主義なわけで。
0386無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/07/03(金) 21:28:36.87ID:8+MI1d0D
>>382

録画してみたら
地震速報うざかった

あれやめてさえ欲しいわ
0389無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2020/11/15(日) 07:11:43.08ID:jGBvdg6E
明け
0391無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/04/22(木) 22:13:32.73ID:ztbzbVRq
エンドロールで、映画の 細雪 思い出したわ
この時代って、有名なメロディをシンセで演奏するのが流行ったのかな?
アルハンブラの思い出 と オンブラマイフ ね
今聴くと、とてつもなくダサいのが何ともwだけどね
0392無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/15(日) 15:58:03.45ID:OPjukPoL
  

【速報】アメリカの在アフガン大使館、逃亡を開始www [668024367]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629007845/

63 アコレプラズマ(福岡県) [FR] age ▼ 2021/08/15(日) 15:41:13.68 ID:oPhGwMnP0 [2回目]
https://bloximages.chicago2.vip.townnews.com/thesouthern.com/content/tncms/assets/v3/editorial/2/78/2786bf84-d11c-5871-bb85-3de51aaf5bfd/560b08f9df89d.image.jpg

73 アコレプラズマ(福岡県) [FR] age ▼ New! 2021/08/15(日) 15:48:11.72 ID:oPhGwMnP0 [3回目]
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/12/16/20181216ddm001010004000p/9.jpg?1
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/CJXYF5EGANONDLJFY47IGMF2LI.jpg

79 ビブリオ(埼玉県) [KR] ▼ New! 2021/08/15(日) 15:51:55.34 ID:OcuHrVda0 [1回目]
キリングフィールド思い出した
  
0396無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/10(火) 11:00:39.15ID:FLJlwrKl
>>44
いずれにせよ自国の総人口の中で占める虐殺の
比率でポルポトを上回る為政者はもう出ないだろうね。
0397無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/10(火) 11:48:37.69ID:RAqZHdN/
でもポル・ポトは農村からは絶大に指示されてて農民が味方するからゲリラ戦に強いベトナム軍も今度はポル・ポトのゲリラ戦で苦労したみたい
アメリカの支援もあったしね
0399無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2023/01/26(木) 03:10:36.06ID:7g2tm0da
自国民虐◯率で他の追随を許さないポル・ポトだけど〜
そんなやつでも「農村からは絶大に指示されてて〜」ってことじゃね?

まあホントにその当初だけだったんだろうがねェ
0409無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:42:33.64ID:JoWKTo/m
ラストの不思議な楽器の音楽が良い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況