X



トップページ欅坂46
1002コメント719KB
【小説】スナック眞緒物語【けやき坂応援】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/01/26(土) 22:18:19.64ID:xbJzQvgN0
宮田愛萌さんのブログや「ひらがな推し」やでネタにされている架空空間「スナック眞緒」を舞台とした小説のスレです。

なお、「ひらがな推し」や宮田ブログでの「スナック真緒」での井口真緒さんと宮田愛萌さんはひらがなメンバーとは別人格という設定ですが、
ここではひらがなメンバーであるのかないのかというのは曖昧にします。
タイトルと冒頭と末尾の文は、宮田愛萌さんがブログで書いているのをテンプレとして使いました。
原案や参照にしたものがある場合には、その小説が完了したとき必ず明記します。
0604名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:33.26ID:NRIJAVaf0
「一般的には物質が状態変化することです。そのときにエネルギーの出入りがあるんですよね。
たとえば、水蒸気から水に相転移するときには凝結熱が放出される。
天文学では、もっとスケールの大きいことを意味します。
宇宙創成のインフレーションのときに、空間が相転移を起こして、重力、強い力、弱い力、電磁気力が分岐していったとき、莫大なエネルギーが放出されていったというのが定説になっています」
腑に落ちて、明里はうなずく。
「魔法少女が魔女に変貌するとき、 希望が絶望に相転移して莫大なエネルギーが放出されるという設定はそれが元なんですね」(続く)
0605名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:23.59ID:qIaAMCkn0
スナック眞緒物語♯7(その20)
愛萌も尋ねる。
「そういえば、残りの全人類を救済するため一人の命を犠牲にすべきかという明里の疑問は先生にはまだ伺っていませんでしたね。
話を蒸し返しますが、どう思われます?」
「う〜ん、難しい問題ですね。答は永遠に出ないと思いますが、聖書の中の言葉がヒントになるかもしれませんね」
「先生って、もしかしてクリスチャンなんですか?」
「いえ、違います。
ただ、高校の三年間はカトリック系のミッションスクールで、他者を自分の家族ように思いやれというのが校訓のようなものでした」
「その聖書の言葉というのはどういうものですか?」
「新約聖書のルカ書の中のイエスの言葉ですけどね。
百匹の羊を持っている者がいて、そのうちの一匹がいなくなったら、
九十九匹を野に残しておいて、その一匹を見つけるまでは捜し続けて、救い出すとイエスは言っています」
「羊を人間に譬えているのですか?」と愛萌は不思議そうに訊く。(続く)
0606名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:08:50.83ID:xIi+QBEt0
スナック眞緒物語♯7(その21)
「ええ、一匹というのが犠牲となる者、九十九匹というのが残りの全人類のメタファーだと考えてもよいでしょう」
「つまり、全人類が滅びようともその一人をイエス様は助けるということですか?」と愛萌はおぼつかなく訊く。
「あくまで聖書の中の言葉、つまり宗教の枠内での言葉であるというのに注意してください。
マタイ書の中で、『カエサルのものはカエサルに、神のものは神に』ともイエスは言っています。
つまり、政治と宗教とを分けるべきだとイエスは考えていたと思います。
一人が犠牲となっても、残りの全人類を救済すべきというのが政治的に正しい態度でしょう。
そうでなければ、政治というのは何の意味も持たなくなる。
しかし、全人類を救えたとしても、一人を救えないという無力を暴露するのなら、正義というのはいったい何なのか?
そういう根源的な問いを宗教の側から突き付けているのだと思います」(続く)
0607名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:53.38ID:g8Hle/+e0
スナック眞緒物語♯7(その22)
愛くるしい目をくりくりさせて、明里は言う。
「とても難しいですが、先ほど、先生が仰った公理体系のお話にも何か通じるような気がします」
「勘がいいですね、そのことを話そうと思っていました。
政治なら、人間は権利と義務とで計量可能なものとして社会は成立していると考えているでしょう。
しかし、宗教というものは、人間を計量可能なものとは考えない。
計量しようとしてもそこからこぼれ落ちるものがある。だからこそ宗教の救いがあるというわけです」
「宗教だけでなく文学とかもそうですよ」と編集者が口を挟む。
0608名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:02:06.88ID:g8Hle/+e0
「文学は詳しくないので、私には言及できないので措きます。
さて、政治による支配を是とするのか宗教による支配を是とするのかというのは公理のようなものだと言ってもいいでしょう。
それが正しいということを証明するのは無理だからです。
ただし数学のように完備した公理体系ではなく、綻びがあります。
だから、政治が無慈悲な本性を現したときには、宗教による救済が必要になると思います」(続く)
0609名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:36:47.17ID:ZKHno+nX0
スナック眞緒物語♯7(その23)
編集者は激した口調で横槍を入れる。
「ちょっと、待ってくださいよ、先生!その公理の考え方は、僕が最初に言ったことじゃないですか。
僕に対する断りもなしに、あたかもはなから自分が考えたかのようにして使わないでくださいよ!」
「違でしょう。あなたが『馬鹿にしないでください』と言ったのは、私が公理の説明をしたからでしょう」
いつもはあれだけ穏やかな先生も少し苛立ってしいるみたいと愛萌は思う。
「いやそこじゃなくて、一つの公理体系とは別の公理体系があることを示唆したのは僕でしょ!」と編集者はかなり語気を粗くする。
この編集者さん、大丈夫かしら?執筆を依頼している先生にこんな不作法を働くなんてと愛萌はドキドキする。
「やめてください。面倒なお話を持ち込んだ私が悪かったんです」と明里は泣きそうな顔で訴える。(続く)
0610名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:38:35.02ID:ZKHno+nX0
スナック眞緒物語♯7(その24)
ブッハと編集者が噴き出し、天文学者も我慢できずに笑う。
二人で顔を見合わせて、もう一度、笑う。
明里と愛萌は呆気にとられる。
「驚かせてすみませんでした」と天文学者は謝る。
「先生、どういうことなんですか?私、どうなるのか?と本気で心配していたんですよ!」と愛萌は怒っているようだ。
「実は、本気で口喧嘩していたわけじゃなくて、プロレスなんですよ。
この編集者さんは優秀な方で、私に発想を促すため、いろんなモードで私に接して、刺激をしてくれるんですよ。
今日は、高慢で好戦的なヒール役のモードにオンした状態だったので、
愛萌さんや明里さんがこのテーブルにいらっしゃった後でも、それを続けていたという訳なんですよ。
でも、お二人の存在を無視して、ちょっとやりすぎたようですね」
0611名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:38:52.76ID:ZKHno+nX0
頭をかきながら、編集者も謝る。
「悪かったね、君たちを馬鹿にしたような態度を取ったり、エキセントリックな言動をして驚かせたりして」(続く)
0612名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:41:38.26ID:A4Lf4Uj90
スナック眞緒物語♯7(その25)
「呆れた。みんなお芝居だったんですか?でも、あの嫌味なキャラは真に迫っていましたよ」と愛萌は拗ねた口調ながらも安堵した表情だ。
「僕もああいうキャラはけっして得意じゃなかった。でも、ここの常連さんの一人を真似したら、びっくりするほどうまくいったよ」
「その常連さんが誰かは分かりますよ。おかげで考えたくもない人を思い出しちゃったじゃないですか。
ところで、先ほど『人間を計量可能なものだと考えないのは宗教だけでなく文学もそうだ』といったようなことを仰いましたよね。
よかったら、そのことを詳しく教えてもらえませんか?」
0613名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:42:01.03ID:A4Lf4Uj90
「そうだね、たとえば、与謝野晶子の『君死にたまふことなかれ』は知っているかな?」
「読んだことはないですが、知っています」
「誰?その人?」と明里が愛萌に耳打ちする。
「覚えていないの?『ひらがな推し』での学力試験で、写真の人物の名前と作品名を挙げよという問題にもなっていたでしょ」と愛萌は返す。
編集者のほうを向いて、「どうぞ続けてください」と愛萌は言う。(続く)
0614名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:46:37.30ID:A4Lf4Uj90
スナック眞緒物語♯7(その26)
「君死にたまふことなかれ」というのは、日露戦争で旅順口包囲軍の中にある弟を嘆いてつくった歌なんだよね。
弟が助かるなら、旅順の城が滅んでもかまわないと晶子は書いた。
たとえ大きな責務を負って戦争に行く弟であっても死なないでほしいと思うのは本当の気持ちであると表明した」
「感動的なお話ですね」と愛萌は目を輝かす。
「でも、その言葉に対して、時の文壇の権威だった大町桂月が『世を害するのは実にかかる思想なり』と槍玉にあげた。
まあ、当然と言えば当然かな、当時の日本は軍国主義で、戦争に勝つことが至上命令だったから、
一人の命のほうが大切だという主張は国賊ものだったろうね」
「いま思うと、隔世の感がありますね」と愛萌は言う。
0615名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:00.38ID:A4Lf4Uj90
「戦争の勝利を至上とするのか人間の命を至上とするのかというのも公理体系だね。
そして、どの公理体系を選ぶのかというのは時代によって違ってくることになる。
ある公理体系を選んだとしても、別の公理体系から光を当ててやるべきという先生の意図もそこにあるんだよね」(続く)
0616名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:30:46.88ID:R/A65ZWt0
スナック眞緒物語♯7(その27)
「その大町桂月という人の圧力に昌子は屈したのですか?」と愛萌は尋ねる。
「いや、『服しかねそうろう』と晶子は抗したんだよ。
そして、『長き長き年月の後まで動かぬ変はらぬまことのなさけ』、
つまり、弟に死なないでほしいと思うことは、たとえ何百年何千年経っても変わることのない真実と昌子は言った。
あなたが『隔世の感がある』と言ったけど、昌子には先見性があったんだな」
「立派ですね」と愛萌はさらに目を輝かす。
「そこにあるのは、周りがどうであろうと、自分の真実の心を示すのが文学であるという考え方だよね。
九十九人が自らの真実を捨てて白い羊になろうとしていても、たとえ悪目立ちになっても、自分一人だけは黒い羊のままでもいい。
そしてそれが自分にとってけっして嘘ではないという思いがあれば、それを追求するのが文学ではないかという思いなんだよね」(続く)
0617名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:36:46.10ID:iPaCpVSL0
スナック眞緒物語♯7(その28)
眞緒ママが飲み物を運んできた。
「みなさん、盛り上がっていますね。その熱と声は向こうにいても伝わってきましたよ。
公理もいいけど、氷入りのおいしい飲み物はいかがですか?」
編集者は腕時計を見た後に、一気に飲み干す。
「もう、こんな時間か。そろそろ会社に戻らないと。先生の分はもちろんだけど、明里さんの分も一緒に。ママ、領収書、お願いね」
「そんな悪いですよ」と明里は遠慮する。
「大丈夫、大丈夫。どうせ経費で落とすんだから。今日は面白かったよ」
「じゃあ、私も今日はこの辺で」と天文学者も同調する。
明里は、天文学者と編集者に対して丁寧に頭を下げる。
「私のためにいろいろと教えて下さり、ありがとうございました。
お話をお伺いしていて難しくてよく分からなかったところもありますが、目の前が開けてきたような気がします」
二人は店を後にする。(続く)
0618名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:41:45.79ID:iPaCpVSL0
スナック眞緒物語♯7(その29)
明里は眞緒ママにもお礼を言う。
「私のささいな心配事のためにお二人を紹介してくれてありがとうございました。
でも、少しの間、お休みにされていましたよね。眞緒ママのほうも何かのトラブルで心配事があったんじゃないですか?」
「ああ、あれね、でも、もう、大丈夫よ」と眞緒ママは口を濁す。
「ママも大胆のように見えて、本当はデリケートでナイーブなんだから、すぐに落ち込むのよね」と愛萌は笑う。
「私たちのことを気遣ってくれる繊細さがあるけど、おおらかさが全面的に出ている眞緒ママを尊敬しています」と明里は言う。
0619名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:42:00.61ID:iPaCpVSL0
「ううん、丹生ちゃんのほうこそ女神様のよう。見ている人の心をいつでも癒してくれる。男の人だけでなく、私たち女性までも。
イエス様がその一匹の羊を助けてくれるように、荒廃した心の人でも丹生ちゃんを見ているだけで救われると思うよ」
「そんなこと言われたの初めてです、恥ずかしい〜」と明里は顔を真っ赤にする。
今日もスナック眞緒は大繁盛♪(了)
0620名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:50:18.81ID:1PJ2N8C40
投稿の最後が(続く)や(了)となっていないのは、字数制限のため。
長文が多いと、そういう制限を受けてしまう。
0621名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:52:45.73ID:1PJ2N8C40
一回に投稿するおおよその分量を決めているので、そのペースを崩さないため、
ナンバーを付け直すということはやらず、分断して投稿することにした。
0622名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:54:08.63ID:1PJ2N8C40
参照にしたものは、スレ維持のため、明日から一つずつ小出しにしていく。
0623名無しって、書けない?(ガラパゴス県)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:59:19.72ID:eLwFC1d6K
この板の他の小説スレ2つが昨日相次いで落ちました
現状、最終書き込みから丸2日以上経つとdat落ちの危険が高まるようなのでお気をつけください

また逆に、文字数制限がきつくなって思ったような投稿ができなくなった場合には
次スレを立てて移行していまうのも一法です
その場合こちらは前述の通りに約2日ちょっと放置でdat落ちしますので

以上保守がてらm(_ _)m
0624名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:44:25.97ID:hSFdD7w40NIKU
わざわざの保守、ありがとうございます。
0625名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:45:47.64ID:hSFdD7w40NIKU
おそらく200スレ近く徒にあった土田関連スレがなくなったので、dat落ちしにくくなったと思っていたのですが、また落ちやすくなったんですね。
0626名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:49:19.70ID:hSFdD7w40NIKU
昨日、在宅だったら、スレ落ちするのを防ぐのに協力できたかもしれませんが、
77インチ有機ELテレビを所持している友人の家でラグビーワールドカップの日本vsアイルランドの試合を観戦していました。
試合が終わったら、すぐに帰る予定だったのですが、まさかの日本勝利ということで夕方から明け方まで祝杯をあげていました。
おかげでまだ頭がガンガンして、今日はグレープフルーツを3個だけ食べた以外は、何も喉を通りませんw
0627名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:57:53.10ID:ug20mYq/0
では、参照したもの。
0628名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:58:20.38ID:ug20mYq/0
(その1)の「約束のネバーランド」のウサギのぬいぐるみを一番くじで手に入れたという箇所は、
2019/03/11の丹生明里のブログから。
0629名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:49:54.80ID:NRDZeoF50
(その4)の「魔法少女まどか☆マギカ」を件は2018/09/17の丹生明里のブログから。
0630名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:50:20.59ID:NRDZeoF50
その理不尽さを丹生は次のように吐露している。
0631名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:51:09.40ID:NRDZeoF50
>裏切られた気持ち、みんなの願いが踏み躙られている間とか、まどかちゃんの気持ちも分かるけど、キュウべえの気持ちもわかって、
>大きなスケールで考えたら必要なことだから、もう苦しくて、、
>どちらの気持ちもわかるのでとにかく考えさせられました
0632名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:53:38.53ID:xqOe3ZdT0
(その3)のジョットの逸話は、細かい月日までは覚えていないが、2011年の2月か3月に放送された TBSラジオ「ミミガク」から。
0633名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:55:16.54ID:xqOe3ZdT0
そのラジオ番組では、「神童発見物語とも言うべき話が世界各地にある」と前置きして、
雪舟の逸話とジョットの逸話との類似性を指摘していた。
0634名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:28:36.79ID:KIxCyai70
(その15)で、視覚障害者が太陽の塔の3つの顔を表面に沿って連続したものとして捉えているというのは、
2016/09/11TBSラジオ「夢夢エンジン」の「視覚障害者の感覚」の回から。
0635名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:29:45.50ID:KIxCyai70
(その16)で、視覚障害者の中には数学の道に進む人もいるというのも同番組から。
0636名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:31:46.34ID:KIxCyai70
なお、太陽の塔には、裏と底に1個ずつの顔があるほか、表正面にはメインの顔とその上の金ぴかの顔の2つがあるが、
説明がしづらくなるので、金ぴかの顔はないものとした。
0637名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:02:07.92ID:itOfrCym0
(その20)と(その21)の新約聖書のルカ書を引用して政治と宗教との差異を論じた箇所は、
福田恆存評論集〈第1巻〉に収められている「一匹と九十九匹と」にインスパイアされた。
0638名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:03:07.86ID:itOfrCym0
ただし、その本では、新約聖書の引用にもかかわらず、宗教についてはあまり触れられず、
政治と文学との対立が全面的に押し出されている。
0639名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:04:24.61ID:itOfrCym0
次のような文章は、文学の本質を的確にとらえていると個人的には思う。
0640名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:05:23.71ID:itOfrCym0
>政治の見逃した一匹を救ひとることができたならば、かれはすべてを救ふことができるのである。

>一流の文學はつねにそれを九十九匹のそとに見てきた。が、二流の文學はこの一匹をたづねて九十九匹のあひだをうろついてゐる。
0641名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:08:10.99ID:a21Ah9Ko0
「一匹と九十九匹と」の次の文章は、政治と文学(あるいは宗教)の並列関係をユークリッド幾何と非ユークリッド幾何の並列関係に譬えるという発想を与えてくれた。
0642名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:08:34.18ID:a21Ah9Ko0
>ぼくはぼく自身の現實を二律背反のうちにとらへるがゆゑに、人間世界を二元論によって理解するのである。
>ぼくにとって、眞理は窮極において一元に歸一することがない。
>あらゆる事象の本質に、矛盾對立して永遠に平行のまま存続する二元を見るのである。
0643名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:56:49.23ID:PQpX/Rds0
わざわざ断るまでもないことだが、保守のためにあえて触れておく。
0644名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:57:13.11ID:PQpX/Rds0
(その27)では、もちろん、欅坂「黒い羊」の歌詞を引用した。
0645名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:42:40.62ID:5dSt4h+f0
(その25)で書いたように、『ひらがな推し』で与謝野晶子の名前と作品名を答えさせる問題が放送されたのは2018年9月17日。
0646名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:43:12.52ID:5dSt4h+f0
「学力テスト後半戦」の回で、佐々木美玲の答え合わせのときにそういう出題があったのが確認できる。
0648名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:39:31.06ID:4GX3++a80
ジム・ピーブルズ、 ミシェル・マイヨール、 ディディエ・ケローの3人が受賞した。
3人というよりは2組と言ったほうがいい。
ジム・ピーブルズは暗黒物質や宇宙マイクロ波背景放射などの宇宙物理額の理論の貢献が、
ミシェル・マイヨールとディディエ・ケローは系外惑星の発見が受賞理由となった。
0649名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:33.01ID:4GX3++a80
ピーブルズは個人的には意外だったが、マイヨールとケローの子弟コンビはずっと前から候補と言われていた。
0650名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:42:22.28ID:4GX3++a80
系外惑星の発見は、今は、人工衛星からのトランジット法が使われているが、
初の系外惑星となるペガスス座の51番星をマイヨールらが発見した1995年にはドップラー法が使われていた。
0652名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:47:10.15ID:4GX3++a80
ところが、林忠四郎が提唱した京大モデルが広く受け入れられていたので、その先入観で発見できなかった。
それは、地球のような小型の岩石惑星は恒星に近いが、木星のような大型ガス惑星は遠くなる。
海王星のような中型の氷惑星だとさらに遠くなるというものである。
0653名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:50:44.01ID:4GX3++a80
ペガスス座の51番星は木星のような大型ガス惑星で、恒星からの距離が水星の1/10の軌道を回っていた。
系外惑星だけに特化した研究者なら、ノイズと思って見逃すはずである。
大型ガス惑星なら恒星から遠く、10年くらいの周期だと思っていたものが、わずか数日の周期となっていたからである。
実際に、それまでにも同じようなものは数多く見逃されていた。
0654名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:41.56ID:4GX3++a80
ところが、マイヨールたちは連星系の観測をしていて、連星は周期3日とかで回るものもあり、
マイヨールは自分たちがやって来た延長線上で観測していたので、先入観なしに発見できたというわけである。
0655名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:56:46.55ID:4GX3++a80
「素人の斬新なアイデア」とよく言われるが、ずぶの素人からたいしたアイデアが生まれるわけがない。
巡ってきたチャンスは取ってつけたような用意ではものにできない。
ずっと継続してその道に専念していた人間だけがものにできる。
ただし、専門家でも先入観に囚われすぎると発見を見逃すというよい例である。
0656名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:58.39ID:sckbctjx0
今日、発表されたノーベル化学賞は日本人がリチウムイオン電池で受賞か。
しかも、企業内研究者としては田中紘一さん以来の二人目か。
非常にめでたいのだけど、化学は完全に門外漢なので言及できない。
0657名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:25:55.42ID:sckbctjx0
>>477で取り上げた「涼宮ハルヒの憂鬱」が再放送されている。
放送時間帯は今日の深夜の1:00AM〜1:30AMで、放送局はBSイレブンである。
第1話はストーリー全体には関係しないので、今日の第2話から見始めても差し障りはない。
2006年版のようだから、あの評判の悪い「エンドレスエイト」の回がないため、ストレスなく観ることができる。
0658名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:23:04.75ID:ZUaCfinM0
今日、2018年と2019年の2年分のノーベル文学賞が発表された。2019年の受賞はペーター・ハントケである。
>>500で「ベルリン・天使の詩」について書いているが、ペーター・ハントケはそのシナリオの共作者である。
0659名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:25:46.11ID:ZUaCfinM0
もうちょっと細かく言うと、監督のヴェンダースがハントケにシナリオを依頼したが、
ハントケはちゃんとしたシナリオを書かず、詩と台詞の断片だけを送った。
それをヴェンダースがつなげたが、撮影開始のときには明確なシナリオはなく見切り発車で始められたという。
だから、ああいう不思議な映画ができたのかもしれない。
0662名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:05:47.73ID:ZUaCfinM0
訂正。
「ベルリン・天使の詩」以外のヴェンダース映画で、ハントケがシナリオを担当したのは4作品ある。
0663名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:13.05ID:hnDwK/m+0
(その16)で書いた球面幾何学の双対球面余弦定理では、ある球面三角形と双対となる球面三角形は、本当は、表側と裏側に2つある。
表側の双対三角形でなら、図の把握も、その証明も難しくはない。
0664名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:39:20.52ID:hnDwK/m+0
球面三角形の一般的な面積を求めるときによく使う図で考えれば、表側の双対三角形と裏側の双対三角形とは合同となる。
だから、表側のそれを経由すれば、裏側にできる球面三角形での双対球面余弦定理もわりと楽に証明できる。
0665名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:41:34.42ID:hnDwK/m+0
しかし、最初に双対球面余弦定理を教わったとき、学生の能力を試すかのように、
いきなり裏側の球面三角形との関連だけで考えさせられたので、図をうまく描くことさえできなかった。
テニスボールを買ってきて、その図を書いたというのは自分の経験である。
0666名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:43:30.41ID:hnDwK/m+0
「夢夢エンジン」で視覚障害者による太陽の塔を認識する話を聞いたときに、そういう思い出が甦ってきて、強引に結び付けてみた。
0670名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:33:24.05ID:R3WF4LPi0
ひよひよワールド(その1)
渡邉美穂は大学のサークル仲間と一緒に埼玉県内の夜の公園にいた。
半面だけのバスケットコートでストリートバスケをしていたのだ。
地べたに座ったままでその様子を黙って眺めている少女がいることに全員が気づいてはいた。
高校生だろうか?と美穂は思った。
背が高く、モデル体型で、顔もとても可愛らしい。
しかし、その身なりのみすぼらしさからか仲間たちは関りを持ちたくなさそうだ。
0671名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:33:37.69ID:R3WF4LPi0
バスケの練習を終え、公園を後にして全員で帰路に向かう。
「ごめん、忘れ物しちゃった。待ってなくていいから、みんな、先に帰って」と美穂は告げ、公園に戻った。
まだそこにいる少女を見つけると、美穂は声をかけた。
「こんな時間にこんな場所で一人でいると危ないよ。送っていくから、一緒に帰ろ」
少女は頭を横に振った。(続く)
0672名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:25:39.17ID:7xK3Vjc70
ひよひよワールド(その2)
「どうして?なにか事情でもあるの?」
「帰れないの」
「もしかして家出?」
「ううん、帰り道が分からなくなっちゃって」
「迷子なの?だったら、警察に行こう。あなたのお家をすぐに探してくれるよ」
「警察と暴力団と宗教は嫌い」
「弱ったわね。そうだ、私の家に来ない?落ち着いてからゆっくり思い出せばいいよ」
そう言いながら、半ば強引に少女の手を引っ張って、美穂は連れて行く。
家につくと、玄関に少女を置いて、美穂は母親に事情を説明する。
「公園で見つけてきて連れてきたの?あんたね、犬や猫の仔じゃないんだから」
「お願い」
「しょうがないわね、一日だけよ。責任もって親御さんを捜して届けるのよ」(続く)
0673名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:46.44ID:BgkuqrMp0
ひよひよワールド(その3)
不思議な子だった。その境遇を話そうとはしなかった。
正式な名前も名乗らなかったが、「ひよたん」と自分のことを呼んでいたので、美穂も家族もそう呼ぶようになった。
大人しいと思っていたら、ブハハハハと突然に豪快に笑い出す。
この俗世の悪いこととは無縁で、奇跡的に純粋に育っているかのようだった。
0674名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:53:03.39ID:BgkuqrMp0
そのピュアな振る舞いに、美穂だけでなく、美穂の家族も魅了され、この家にずっと置いておきたいと思うようになっていた。
だから、美穂も家族もその素性を積極的に聞くこともしなくなっていた。
「この子は神様からの贈り物なのよ。お返しすべき時が来るまで、大切に守ってあげましょう」とまで美穂の母親は言うようになった。
妹がいなかった美穂は、本当の妹のようにかわいがった。
ひよたんのために何かをしてあげられることが楽しくて仕方なかった。
風呂に一緒に入ったときなんかは、自分の髪を洗うときよりも丁寧にひよたんの髪を洗ってあげた。(続く)
0675名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:00.30ID:59XEBVLD0
ひよひよワールド(その4)
美穂とその家族に親切にされて、ひよたんの心は安定してきた。
だが、美穂には気がかりなことがあった。
それは人の痛みや苦しみに過剰な反応を起こすことだった。
たとえば、美穂が軽く頭をぶっつけたとき、息を止めるほど苦しそうな顔をすることがあった。
また、クレーマーが駅員に怒鳴り散らしている場に出くわしたときには、全身に激しい痙攣を起こした。
あたかも、自分がその痛みや苦しみを受け取っているかのようだった。
0676名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:42:13.04ID:59XEBVLD0
そんなときは、「ダイローリー!」と助けを呼ぶように叫んだ。
ダイローリー?大丈夫という意味かな?災難に遭った人に対してそう声をかけているのかな?と美穂は思った。
とにもかくにもそういう異常な反応さえ美穂には愛おしかった。
この子は私が守ってやる!
母性にょうな父性のような気持ちが美穂からは湧き出すのだった。(続く)
0677名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:09.49ID:sU9+ZbRx0
ひよひよワールド(その5)
心を開くようになったひよたんはよく絵を描くようになった。
いつも同じような不思議な絵だった。
ひよたんの心の中を表しているようでとても興味深かったが、
深入りされるとひよたんは嫌うかもしれないと恐れて、美穂は尋ねることを躊躇していた。
だが、好奇心を押さえることはできず、思い切って尋ねた。
0678名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:19:38.35ID:sU9+ZbRx0
「ひよたん、楽しそうなところだね。どこのテーマパーク?」
「テーマパークじゃないよ。ひよひよワールドだよ」
「どんなとこ?」
「ここに来る前に私が住んでいたとこ」
「どこにあるの?」
「この世界じゃないの」
「へ〜、別世界か。どうやってきたの?」
「それが分からないの」
「じゃあ、もう戻れないね」
「私がこの世界に来たということはひよひよワールドとこの世界がどこかでつながっているってこと。だから、帰れるよ」
「帰り道が見つかったら、ひよたん、いなくなるの?寂しいな、いつまでもここに居てよ」
「じゃあ、美穂ちゃんも一緒に連れてってあげるよ」
「それは嬉しいな」と美穂は微笑んだ。(続く)
0679名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:59.38ID:cNTs2+A30
ひよひよワールド(その6)
ひよたんが描いた絵を見つめながら、美穂は訊いた。
「ひよひよワールについてもっと教えて」
「ひよひよワールドの中には悪い人はいないんだよ。
だから警察はいないし、お家にも誰もカギをかけていないの。人を不幸に落とし入れるような悪い宗教もないんだよ」
ひよたんが描いた絵には、頑丈そうな外壁で街が囲まれていた。
「街の外はどうなっているの?」
外壁の中に一つだけある扉を指さしながら、ひとたんは話を続けた。
「悪い人がいっぱいいて、ここから入ってこようとするの」
「警察もなく、いい人ばかりじゃ大変なことにならないの?」
0680名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:45:12.60ID:cNTs2+A30
扉のところにいる門番らしい人物を指さしながら、ひよたんは話した。
「ダイローリー、とっても強いの」
ダイローリーというのは大丈夫ということだったね。
でも、街の絵が色彩豊かでファンタジーに溢れているのに、門番の人の絵だけはなぜか白黒で写実的すぎないかしら?
理由を訊いてみたいけど、心の中を探っていると思われたら、ひよたん、警戒するかな?
今日はいろんなこと話してくれたので、これ以上、追求しないでおこう。(続く)
0681名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:51:03.87ID:4Zp/W5bF0
ひよひよワールド(その7)
美穂は近所でも評判の美人だった。
そこに美穂と同レベルの美少女が同居することになって、渡邊家はますます注目を浴びるようになった。
評判を聞いた男どもが家の周りをうろつくようになった。
中には、隣町から十名以上でツアーを組んでまでやって来るのもいた。
そんな相手の前に美穂は立ちはだかった。
「はい、あなたたち、ダメよ、近づかないで。この子の相手は私が見定めたうえで、決めてあげるんだから」
実際には、ひよたんと美穂をターゲットにしている男は半々くらいだったが、
美穂をターゲットにする男にもその言葉は功を奏して、ほとんどの男はおずおずと引き下がった。
0682名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:51:22.93ID:4Zp/W5bF0
しつこく食い下がる男も中にはいた。
「俺が付き合いたいのはその子じゃなくて、美穂ちゃんのほうなんだけど」
「ダメ。近づかないで。美穂ちゃんの相手は私が、決めてあげるんだから」
鳥の雛が親鳥の真似をするように、ひよたんは美穂の真似をした。
そのくらい、ひよたんは美穂のことが大好きになっていた。(続く)
0683名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:00:15.16ID:82SOLOei0
ひよひよワールド(その8)
ひよたんには子供の持つエゴイズムはなく、子供の持つ純粋さだけがあった。
けっして頭が悪いというわけではなかったが、その純粋さから子供と話が合った。
近所の小学生と家の近くの公園でときどき遊ぶようになった。
微笑ましいことだと思って、美穂はそのことを歓迎した。
0684名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:00:47.90ID:82SOLOei0
しかし、子供というのは思ったことを隠さず口にするものなので、ときには相手を侮辱する事態を招く。
「このお姉ちゃんって、遠いところからやって来たんだぜ」とひよたんを指さして、男の子が女の子に言う。
「遠いとこってどこ?外国?」
「そんな甘いもんじゃないぜ。異次元からだぜ」
「あっはっはっは、異次元?お姉さん、頭、弱いの?」
「いろいろと訊いてみなよ。異次元のひよひよワールドのことずっと喋り続けるぜ」
「ひよひよワールド?なに、それ?あっはっはっは、受ける」
0685名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:01:06.24ID:82SOLOei0
もう暗くなり始めていたときに、通りすがった美穂がその光景を見ていた。
このクソガキども、ぶっ飛ばしてやりたい!
もちろんそうはせず、子供たちのほうは一切見ないで、黙ってひよたんの手を引っ張て、美穂は家に連れ帰った。(続く)
0686名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:16:40.72ID:Tcvcju5P0
ひよひよワールド(その9)
ひよたんはただ純粋なだけなのに。あんな子たちに馬鹿にされて!
いつもは冷静な美穂だったが、心を乱して、その悔しさがひよたんに向き、説教を始めた。
0687名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:07.51ID:Tcvcju5P0
「ねえ、ひよたん。気を悪くしないで,聞いてね。
ひよひよワールドなんてものは本当はどこにもないの。
ひよたんが憎くて、そんなことを言てるんじゃないよ。
そういうものを心底信じているひよたんはすっごく可愛らしいと思うよ。
でも、あまりにものめりすぎると、この現実の中で生きていけないと思うの。
ひよたんはとてもいい子だから養女にして、この家からお嫁さんとして送り出そうと思っているの。
お父さんもお母さんも同意してくれた。
だから、地に足を付けて、現実を見ることから始めようよ」
0688名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:25.18ID:Tcvcju5P0
「違うよ。ひよひよワールドはあるんだよ」
「ひよたん、そんなものはひよたんの頭の中しかないの!」
「あるよ」
「あるって言い張るのなら、今すぐそこに連れてってくれる?」
「ひよひよワールドがないとダイローリーの居場所がなくなっちゃうよ」
「ちょっと何言ってるのか分からない」
「美穂ちゃんのバカ!あるんだもん。本当にあるんだもん」
泣きながら、ひよたんは美穂の部屋から飛び出した。(続く)
0689名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:53:16.41ID:kPQtySTJ0
ひよひよワールド(その10)
美穂は自己嫌悪に落ち入り、ベッドの上で横になり身じろぎもしなかった。
慌てふためく母親の声が自室の外から聞こえた。
「美穂!美穂!」
部屋から美穂は出てきた。
0690名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:53:28.37ID:kPQtySTJ0
「どうしたの?そんな大声出して」
「あんた、ひよたんと喧嘩でもしたの?」
「ええ、まあ・・・・」
「家に帰る途中でひよたんに会って、呼びかけたんだけど、私には気づかず、必死な形相で走り去ったのよ」
「ひよたんも子供じゃないんだし、心配しなくてもすぐに帰って来るわよ」とやましい気持ちを打ち消すかのように美穂は言う。
「私も干渉しすぎるのはよくないと思って、追っかけて行かなかった。
でも、たった今、テレビを点けてニュースを見たら、凶悪犯がうろつき回っているそうよ。それがこの辺なのよ!
パトカーのサイレンも聞こえるし、もう暗いし、心配だよ」(続く)
0691名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:57.00ID:kPQtySTJ0
ひよひよワールド(その11)
美穂は冷や水を浴びせられた思いとなった。
「お母さん、ひよたんと会った場所はどこ?」
「ほら、あなたがいつもお買い物しているコンビニの近くの三叉路のところ。北側の細い道路を走って行った」
「あの先って、大きなスーパーがあったとこだけど、閉業した今は人通りもほとんどないところじゃない。心配!私、探してくる」
「だめ!あんたまで危険な目に遭ったら、どうするの!そういうことは警察にまかせておくの」
母親は美穂の腕を強くつかんだ。
0692名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:56:08.83ID:kPQtySTJ0
「警察なんてすぐには動いてくれないじゃない!ひよたんに万一のことがあったら、私、生きてはいけない!」
その剣幕に押されたのか、母親は手を一瞬緩めた。
玄関まで走って、美穂はすばやくスニーカーを履いた。
あわてて追いかけてきて心配そうな目で見つめる母親に美穂は力強く約束した。
「大丈夫よ、お母さん。私もひよたんも必ず無事に帰るから」
自転車を全力で漕いで目的地に向かった。(続く)
0693名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:35.47ID:6FZg0QV+0
ひよひよワールド(その12)
街の外れにあって廃墟となっているスーパーは不気味に佇んでいる。
息を切らした美穂はいったん落ち着こうとして深呼吸した。
自転車から降り、美穂はスーパーの入り口までやって来た。
そのとき、「ダイローリー、死んじゃダメ」という声がかすかに聞こえた。
シャッターは締められていたが、一か所が壊されていて、どうやらその中から声は聞こえてきたようだ。
「ひよたん!どこにいるの?」と力の限り美穂は大声で叫んだ。
返事はない。
0694名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:48.25ID:6FZg0QV+0
壊されたシャッターから覗くと中は真っ暗だったが、ひよたんを連れ帰るという強い思いが暗闇への恐怖を打ち消した。
自転車の鍵に取り付けていた小さなLEDで照らしながら中に進んだ。
「ひよたん」と大声で呼びかけた。
鉄筋の床と天井で自分の声が反響して重層的に聞こえてくる。
しかし、ひよたんの返事はない。
奥に進んで美穂は探し回る。
屋上の駐車場と三階とをつなぐ階段の踊り場をLEDで照らすと人影が見えた。
そのとき、突然、電気が点いた。(続く)
0695名無しって、書けない?(調整中)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:46:24.18ID:TEMobyER0
ひよひよワールド(その13)
ひよたんだ!
ひよたんを見つけた安堵から突然に電気が点いた不自然さを美穂は気に留めない。
「ひよたん!」
「美穂ちゃん・・・」
踊り場まで駆け寄った美穂はひよたんの手を取り、「帰ろ」と言う。
その直後、美穂は背後に悪寒がした。
「こいつは驚いた。こんなクソみたいな場所で、こういう飛びっきりの上物が二人もいるとは」
「兄ぃ、俺が言ったことはホントだったろ。マブいスケがここに一人で入っていたって」
その声を確認するため、美穂は階段の下を振り向くと、いかにも悪そうな男たちがいる。
まさかコイツらが凶悪犯なの?
0696名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:46:41.90ID:TEMobyER0
あわてて家から飛び出したために、悪いことにスマホを所持していなくて、美穂は助けを呼べない。
「もう帰るんです、どいてください。父も母も警察の人も入り口で待っているんです」
「ブラフか。このスーパーの入り口で仲間を見張らせている。誰もいないことは分かっている」
「あなたが何をしたかは知りませんが、私たちを通してくれたら、あなたのことは黙っています」(続く)
0697名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:41:15.98ID:ws9qe/nM0
ひよひよワールド(その14)
「こんな上物二人をみすみす見逃すと思っているのか?」
そう言って先頭の男が嘲笑うと、一斉に嘲笑する声が聞こえる。
美穂が見渡すと総勢8人もいる、どうやらいわゆる半グレ集団のようだ。
「私たちをどうするつもり!」と美穂は強気で睨みつける。
「ぎゃっはっはっは、分からないふりをしているのか。
まあ、いい、はっきり言ってやる。お前ら二人はここにいる全員から輪姦(まわ)されるんだ。この後すぐにな」
怖い!怖い!怖い!どうしよう?
美穂は底なしの恐怖を感じて、全身が震え、膝が笑い、立っているのもやっとだった。
0698名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/28(月) 22:41:36.34ID:ws9qe/nM0
美穂はひよたんを見ると、腰を抜かして、両手で顔を覆って、恐怖で痙攣を起こしている。
いいえ、私の身はどうなってもいい!ひよたんだけは綺麗な体のままで無事に逃がしてあげよう!
そう思うと自分でも信じられないくらいの力が全身に漲った。
「取引しましょう。わたしの体はいくらでも好きにしていい。でもあの子は見逃して。
それを守ってくれるのなら、あなたたちのことは警察には黙ってあげる。約束する」
半グレ集団の首魁と思しき先頭の男に美穂は啖呵を切った。(続く)
0699名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:20.47ID:WaQgIx0x0NIKU
ひよひよワールド(その15)
「兄ぃ、いい話じゃないか!捕まる心配なしにこんないい女とヤレるんだぜ」と半グレの一人が言う。
「馬鹿か。そんな約束が守られると思ってんのか!」と半グレ首魁は一喝する。
「私は約束は必ず守る!たとえ相手があなたたちのような人であっても!」と美穂は真剣な目で訴える。
「なるほどマジのようだな」と首魁は少し驚く。
「じゃあ、この子は見逃すのよね!」
0700名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:51:32.40ID:WaQgIx0x0NIKU
「いや、ダメだ。お前もその子も両方とも犯す。
この状況で俺らを前にしてこれだけ堂々としている女は初めてだ。しかもそれが飛びっきりマブいときている。
まず、こいつらにお前を押さえつけさせて、その子を先に俺が犯す。
その子が泣き叫ぶ姿を見た上で、さらにお前は俺から犯されるというわけだ。
さっきまで強気だったお前は底なしの絶望のままに心が折れる。
お前の体と心がどう変わっていくかを味わいつくす。
想像するだけで、俺のコックはいまにもイキそうだ」(続く)
0701名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:40:05.14ID:TVVl6DRh0
ひよひよワールド(その16)
なんて下衆な奴なの。でも怖い。誰か助けて!お父さん、お母さん、怖いよ。
美穂はひよたんに再び目をやると、失神している。
いいえ、私のことよりもひよたんの身の安全を優先しなきゃ!
そう思うと自分でも信じられないくらい美穂は冷静になり、体の中からエネルギーが沸きだすのだった。
ひよたん、私が守ってあげるからね。
そう思いながら、美穂は踊り場から階段を下りる。
0702名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:40:26.54ID:TVVl6DRh0
あの男が腰に差している大きなナイフをすばやく奪って、それであいつの腹を刺そう。その後、自分の首を切って自殺しよう。
そうすれば、いくらこういう下衆な連中でもあわてて逃げるはず。
ひよたんの身は守られる!
階段を下りた後、半グレ首魁の顔を見据えながら、ゆっくりと向かう。
「ほお、この期におよんでびびってないのか?」
うまくやれるだろうか?いや、弱気になってはダメ!
バスケで鍛えた私の俊敏さがあれば、こんな無駄に時間を食いつぶしている奴は出し抜けるはず。
それに今の私はゾーンに入っている!(続く)
0703名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:20.03ID:44k8Rz1X0HLWN
ひよひよワールド(その17)
美穂は集中して、この上なくすばやく半グレ首魁の腰に飛びついた。
しかし、それ以上の速さで半グレ首魁は身をひるがえした。
無様に倒れながら、嘘っ!と美穂は思った。
「身の程知らない奴だ。兄ぃはなあ、東日本のボクシングの新人王だったんだ!」と半グレの一人が言う。
「この女には驚かされるばかりだな。この状況で、物おじしないどころかこんな戦略を練っていたとはな。
しかも、これだけの速い動き。お前らだったら、余裕でナイフを奪われていた。おい!しっかり押さえつけておけよ」
0704名無しって、書けない?(東京都)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:20:58.73ID:44k8Rz1X0HLWN
どうしよう?どうしよう?と震えるだけで、美穂にはもうなす術が何もなく、恐怖がぶり返した。
いやだ、いやだ、こんな奴らに穢されたくない。死にたくもない。怖い、怖い、誰か助けて。
そのとき、「心配ないよ、美穂ちゃん」というひよたんの声が体の中から聞こえる。
これは幻聴なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況