X



柔道整復師は本当に見込みゼロです Part67

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001東洋医で校医の柔道骨髄炎師
垢版 |
2019/09/05(木) 00:54:56.23ID:Unh+hUIz
★☆★☆★
☆前スレ☆
★☆★☆★

鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1566544139/
(スレタイ記入ミスのため「鍼灸師」が入っています)


※過去スレ(part55)よりスレ分離とスレタイ変更がありました。
詳しくは>>2の解説をご覧ください。

旧スレタイ
【鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part55】
 ┃
 ┗新スレタイ☆【柔道整復師は本当に見込みゼロです Part56〜】☆←今ココ
 ┃
 ┗新スレタイ【鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1〜】
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:36:44.19ID:/LWcjBFF
揉整の心 詐欺心
揉めば保険の金が湧く
ハッハッハ―
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:41:05.29ID:S5FgADHj
あのー、健康保険好きなように使っていいから、特別扱いしてくれと持ちかけるの止めて頂けませんか?

保険好きなように使ってあんたも儲かるだろ!と勘違いしてるかも知れませんが、1部位10割で600円の3部位までしかみれません
非常に安価です。しかも不正の取締りが大変厳しいです

スポーツされてる人も試合前のコンディショニングやボディーケアで健康保険は使えません
保険の使えるマッサージ屋では有りません
ケガにしか健康保険は使えません

試合前の調整に頻繁に通院しストレッチ、マッサージ目的で健康保険を使われてもお互いデメリットしか有りません

整骨院という場所と健康保険のルールを知らない方はご注意ください
下手すればお互い捕まります
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 22:55:17.45ID:qmWM4CpN
家政婦や警備員が主人公のテレビドラマはあるのに、柔整師が主人公のテレビドラマ
がないのは何故?おかしいやろ!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:14:26.97ID:HVMeieXP
>>854
あはき柔、これらはどれとっても主人公としておもろいけどね

いまは接骨院でジジババ施術する優しい院長という立場やけど、以前は大きな道場の主催者だったり
盲目の按摩師が見た(聞いた?)、でもいい
仕事人みたいに口から鍼飛ばして犯人の動きを止める鍼師もいい
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:15:45.03ID:ERFq1HdZ
>>854
一話で逮捕されて終わるから
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:17:47.42ID:ERFq1HdZ
>>848
いつもレスを荒らす人ね
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:49:30.80ID:S3/4H0fP
>>852
こういう人必ずいるよね
こういう人に限って指導者だったりする
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:55:51.06ID:S3/4H0fP
有望な生徒が試合前になると
保険で身体のケアしてくれと言ってくる
空手の指導者いるわ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:08:50.13ID:78AcjDBx
1日で100万以上売り上げる大会開催するのに
何で自分の身体のケアには保険でみて貰おうとするかな?
ま、安く揉む所でないといけないのが整骨院の認識なんだろね
こういう人相手にしてる整骨院多いと思うけどね
0862らむ
垢版 |
2019/09/22(日) 02:52:51.44ID:rZqpYp3T
>>861
絶望しかけてる柔整師も多いですよ。
柔整師をカモってる人も同じく。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:37.95ID:zJMbIjx2
高齢者が予約アプリを使えないので困っている
実際には予約の3倍以上患者が来るから普段が1時間待ちで、土曜日が2時間から3時間待ちだ
どうやって管理してる?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 11:34:37.02ID:RaFqDAD/
不正保険請求する為の資格位置なのだからアンチ発生は当然w
常識的に考えて小規模整形乱立の昨今急性外傷で整骨院来る訳ないw
最初整骨院行くと治るものも治らんよ
保険マッサだけしとけばよろし
ちゃんと現実見ろよww
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:58.74ID:Jy6HrFf5
>>864
柔整師でもちゃんとしてる所はある
外傷を治療する能力が無いから不正に走る
あることないことで批判するのはヤメロ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:31:26.23ID:CVOJ1YAD
>>865
ここで正論言っても無駄無駄無駄無駄!
柔整を目の敵にしてる人または
戦いに敗れた柔整師の落ち武者の地縛霊が集う場所。

反柔整をすることによって安らぎを感じれる唯一の場所でもある。
あの火の国のように。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:32:22.27ID:pYVA3lJF
外傷の治療に長けているのが整形、慢性痛の治療に長けているのが整骨院。

この棲みわけで根本的に保険診療の見直しを行い、柔整師に普通に慢性痛の
治療が行える正しい世の中にするべきだ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 12:43:15.22ID:NBDEvw1u
>>867
それいい案と思います。
医者の保険請求と柔整の保険請求を比べても、
絶対柔整の方が医療費節約が出来る。

柔整が慢性の施術が行えるのであれば、無資格整体、
リラクゼーション、カイロプラクティックを徹底的取り締まればok。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:05.80ID:7repbo9L
最近開業した整骨院が、毎日のように院の前の壁際に自転車がズラリ並んでてスゲエと思ったが、
よく見たら朝から夜まで同じ自転車が並んでてる
よくよく観察したら、すぐ近くのバス停から出勤する人の路駐チャリだった
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:52:13.22ID:e50j8LEV
>>870
亜急性捻挫だからな
生活の中に潜む捻挫を探し出すのも仕事
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:14:22.09ID:6k123QQB
整体師が骨の矯正すんじゃねぇ免許もねぇのに
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:37:37.88ID:dBR0eau4
柔整取って6年目なんだけど愚痴らせて😷

ほんと柔整と鍼灸って貧困を生んでると思う😓
求人見たら他の医療職はもちろん就学2年で取れる医療職より給料低くて泣けてくるよ🤣

おかげで薄給マンの俺は婚活で弾かれ余り物になってる生涯未婚予備軍だし😷
三十路超えて今更他業界に転職は厳しいし週末は途方に暮れてる😓

全部自業自得なのは分かってるけどあまりにもこの業界腐りきってて憤りを感じるレベルだよ😠
マジでアンチ柔整になりそう
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:46:54.93ID:KOMKjl4f
>>875
業界の体たらくも酷いが行動しないお前も悪いぞ?さっさと見切りつけるべきだったな
俺は3年勤続後に嫌気差して自主退職して学校行き直してレントゲン技師になったが柔整時代よりほぼ倍近く稼げてるよ
お陰様で結婚できて来年子供産まれる予定

まああれだ、変化を恐れちゃダメだ
今のしがらみから抜けるには行動しなきゃ意味無いよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:50:02.61ID:s33hI/bb
>>875
婚活は東洋医と書くといいよ
柔整とか鍼灸は一般人に分かりにくい
PTもリハ医と書くと言ってた

うちの周辺では考えられない話だけど、年収少ないとこもあるんだね
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:54:28.25ID:s33hI/bb
>>876
なんて放射線技師なんてやるんだ?w
そのうち柔整でレントゲンとれるのに?
開業権のない奴隷職だよな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:17:08.25ID:RaFqDAD/
ワイの近所の総合病院ではレントゲン技師が診断権持ってて実に的確にMRI診断等してくれる
診断書に監察医の欄に署名捺印する
地方の医師は阿呆が多い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 19:20:53.15ID:tHhgcMDe
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆柔道整復師の仕事は生活の中に潜む捻挫を探し出すこと☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:18:02.34ID:s33hI/bb
>>882
レントゲン技師と柔整のダブル免許だと今でもレントゲン機器を設置した接骨院を開設できると聞いた
私の周辺にはそれはないが、現在、実際にレントゲン機器を運用してる接骨院はあるらしい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:10.34ID:ef3pdrjz
>>884
え?さすがに論点ずらしは酷いな
君は柔整師単体でレントゲンが撮れるようになるってレスしたじゃん
自分が書いたこと忘れちゃった?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 22:33:32.51ID:s33hI/bb
>>885
これから柔整師がレントゲンとれるようになるとは聞いてる、2018年に国会に提出済

現在でもすでにダブルライセンス者は自院にレントゲン機器があって撮っていると聞いたから、実際はどうなんだ?と聞いた
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 23:25:34.38ID:s33hI/bb
>>887
接骨院は医療施設だわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 00:26:25.69ID:+muGIZI6
流石にレントゲン室を整骨院に置けるようになったよーとなって
ポン!と増設できるような代物やないやろ
超音波画像見ながらじゃあかんの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 00:34:06.57ID:pE+tTLvH
>>891
レントゲンはすぐ設置できるよ
定価300万、値切れば100万
先日、東芝から引き継いだ業者という人がパンフレット持ってきた
近い将来に接骨院にレントゲン機器入れる流れだとのこと
前もって連絡きたのは部屋のリフォームも必要だからでしょう
トレーニングルームの一部と旧カルテ庫を潰して部屋を作る予定
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 00:34:43.83ID:pE+tTLvH
>>892
どこから買ったの?
いくらだった?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:09:29.62ID:KBKfTtNb
メーカーの期待とか、機器の進歩、安全性の向上、低価格化、時代とかいろいろな条件もあって接骨院でレントゲン設置は考えられる。
その時、もうプチ整形になるわけでそこが反対が出るとこだ。
ただその時、地位の向上はすごいだろう。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:26:59.04ID:/5tgLseJ
接骨院ってレントゲン置けるようになるんですか?
リースとかだったらいくらぐらいになりますか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 01:52:52.43ID:BSC+d2B5
昭和56年ぐらいまでレントゲン整骨院にあったね〜
その後石野反対でなくなったけどね
0898この道40年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:06:26.02ID:ksTpOE3+
柔道整復師法の趣旨を考えると、
柔道整復師によるレントゲン診断は可能。

ただし、柔整学校のカリキュラムにレントゲンを入れなければならない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 02:07:53.06ID:wQT9HGUh
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/23(月) 00:34:06.57 ID:pE+tTLvH
>>891
レントゲンはすぐ設置できるよ
定価300万、値切れば100万
先日、東芝から引き継いだ業者という人がパンフレット持ってきた
近い将来に接骨院にレントゲン機器入れる流れだとのこと
前もって連絡きたのは部屋のリフォームも必要だからでしょう
トレーニングルームの一部と旧カルテ庫を潰して部屋を作る予定
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 07:36:15.71ID:AS2ajQNX
>>897
なんだ、医師の反対だったのか
それでは、レントゲンいれても良さそうだな
いくら反対しても既に持ってましたでいいわ
0902偏差値3柔10年
垢版 |
2019/09/23(月) 07:59:25.53ID:z4Yzdzig
レントゲンとか昔の接骨院なら勝手にとってるところもあったな
俺の師匠も持ってたし撮ってたらしい 20年以上も前だとか言ってたが

今とっても整形に紹介しないといけないわけだし接骨院にレントゲン置くメリットがわからないな
超音波画像も骨折見つけたら整形送らないといけないし、怪しかったら整形送ればいいだけじゃん
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 08:28:23.60ID:SdqGYV2/
未だに二人掛かりで脱臼整復してる正統派の古流整骨院って
まだ存在していますか?
0904偏差値3柔10年
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:28.83ID:z4Yzdzig
>>903
うちは師匠と二人で整復してたな。師匠引退してそれもできなくなったな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:27:15.34ID:47lDWxRY
>>904
草抜き脱臼をか?w
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:34:29.31ID:47lDWxRY
>>866
業界に火の国の人が多いの知らないの?
あんた素人だね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:39:51.72ID:SdqGYV2/
>>904

おう、まだ本物の柔整師が生き残ってるじゃないか!

骨がハマる時のゴクって音が堪らんよな。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:43:24.80ID:47lDWxRY
>>862
柔整氏カモってる人ももう気づいてるでしょうに
溺れかけの人が一番騙し易いけど
騙される側の金も尽きかけてるww
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:50:45.44ID:47lDWxRY
年に2.3件の制服で正統本格派を自負出来ちゃう人がいるのが
驚く。年2.3件のスキルと患者は知っているのか?ww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:58.21ID:d63cJGUw
消費者庁には、「整体」、「カイロプラクティック」、「リラクゼーションマ
ッサージ」などの法的な資格制度がない医業類似行為の手技による施術で発生し
た事故の情報が、1,483 件 寄せられています。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf

消費者ホットライン(最寄りの消費生活センター等を御案内します。)
電話番号 188(いやや!)
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 11:12:43.36ID:d63cJGUw
健保連が厚生労働省に柔整鍼灸の不正広告についての意見書
http://www.mhlw.go.jp/content/10801000/000365226.pdf

消費者庁○○矯正を景品表示法に違反する行為を公表
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/160630premiums_1.pdf
静岡県も動いてます。
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-110/30keihyouhousochi.html

骨盤矯正など是非情報提供してください。

整体・カイロプラクティック・リラクゼーションによる被害が多発
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_170526_0002.pdf


骨盤矯正など是非情報提供してください。

医療広告ガイドライン違反を調査・監視する委託業者
情報提供者に関する情報を、外部に漏らすことはありません
http://iryoukoukoku-patroll.com/
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 12:32:16.16ID:Gzctehyd
>>868
>医者の保険請求と柔整の保険請求を比べても、
>絶対柔整の方が医療費節約が出来る。

よく言われることだが、何かデータあるの?

損害保険料率算出機構が出している「自動車保険の概況」より
2017年の自賠責に関して言えば

医科の一件当たりの平均診療費は240,777円  診療実日数 19.4日

柔整の一件当たりの平均施術料は276,163円  施術実日数 48.4日

医科の15%は中等度以上の外傷で、入院や手術が必要なケースが含まれている。

それなのに、全例軽症の柔整の方が施術料が高い。

この事実からすると、柔整が医者より安上がりというのは妄想だな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 13:04:41.53ID:BSC+d2B5
昔のレントゲンはポータブルで手のひらぐらいの大きさの写真、被ばく量は多そう
 小規模整形でも  CRのない院でのレントゲン撮影は被ばく量が多い。
0915偏差値3柔10年
垢版 |
2019/09/23(月) 14:47:02.15ID:z4Yzdzig
>>910
とりあえず俺の師匠がガンになったな

>>907
脱臼はまあ楽と言えば楽だが骨折は大変だから辛いだけだわ

>>914
小さいレントゲンだったは。吊り下げて使ってた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:03:14.72ID:d63cJGUw
上田たかゆきさん
柔道整復療養費を102億円削減した結果として、外科・整形外科の筋骨格系及び結合組織系疾患の医療費支出が749億円増大してしまった事実を保険者としてどのように考えるのか。

国民医療のために尽力してきた柔道整復師の整骨院・接骨院での活動を絶滅させようと躍起になっているようにもお見受けするが、私にはまったく理解できない。

健保組合の財政が逼迫しているのは柔道整復師のせいではなく、高齢者医療のための拠出金や支援金のせいである。たかだか4,000億円程度の柔道整復療養費を絶滅させる取り組みで何を望んでいるのかが分からない。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 19:07:21.65ID:d63cJGUw
>>916

医科への患者誘導を目的とした記載と思われる箇所が散見される。
柔道整復師の施術を抑制すれば、医科すなわち外科・整形外科への受診増加に直結し、医療費高騰に繋がるが、保険者は医科での医療費増には特段の反応を示さず、柔整療養費のみ削減することに躍起になっている。滑稽ではあるが深刻なことだ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 20:40:02.79ID:KBKfTtNb
>>916
あの状態だと接骨院は無限に増えていきそうだったし、むちゃしたとこもあるから。
今でも新規は増えてるけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:05:35.60ID:122Cy4R1
>>919
ルールにのってやってる柔整師は医師に拒まれ、
患者をなんとか整復しようとするとイチャモンつけられる。

柔整とか叩かないと医師が叩かれるのでたたく。
タタカレタ柔整鍼灸マッサージ師は無資格の整体・カイロ・リラクゼーションをたたく。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 22:50:39.47ID:Zs7SJIPy
医者はくだらん政治家と一緒、役にたたん。
治療家なら、患者を治せ、それだけ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:32:52.78ID:xqoilfLo
その辺で!
係争中!

兎にも角にも整形外科対立はマイナスな気がする
今まで良くしてくれてたドクターも敵になりそうー
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:06:28.17ID:z+9BBTHF
今日9月23日の読売新聞朝刊
「ホームレスからの脱出」
https://i.imgur.com/orSMa6q.jpg


柔整師資格取って病院勤務

PTが増えて居場所無くなり退職

整骨院でバイトしても経験生かせず退職

山谷に行って日雇いバイト

体壊してホームレス

空き巣に入って食べ物探してて見つかり逮捕
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:23:40.93ID:ZI3EA++z
柔整師専門学校ってホームレス養成機関なんだなw
0926偏差値3柔10年
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:01.39ID:eqF58OBy
>>923
あああ・・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:34.43ID:otp9lcbf
すごい記事だな。
しかし開業でもこうなるか?
勤務は不安定すぎる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:53:29.55ID:otp9lcbf
そうか。
突然、隣に整形が開業したり、大型チェーン整骨院店すごいのが開業したらやばいか。
うちの近く24時間ジムとか、トップアスリートがかかわってる整骨院とかでかいのばんばんできてる。
あああ、、、、。
怖い。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:58:40.56ID:EiOJF3Z7
大手新聞の取材に基づいたレポートでここまで書かれたか
「どこで間違ったのだろうか」男性(48)
そりゃあ柔整学校入ったことで間違ったんだよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:09:38.95ID:/kiajTAJ
強盗の居直りだけは止めてくれよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:10:06.21ID:U/ygLdUg
>>924
他人事じゃないから、登録販売者の通信講座を買ったぜ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:31:48.64ID:Y9DAYdIK
>>933
登録販売者あればホームレスにはならないよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:34:22.58ID:Y9DAYdIK
>>931
柔整師と登録販売者あれば食ってはいけるよな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 01:44:36.98ID:DHhmQ6Bw
>>936
ナースは開業権がない、医師の奴隷
柔整は開業できるから、100歳でも元気なら仕事できる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:09:28.11ID:kHj3jZsX
登販マンセー達はどうやって実務経験を作るんだ?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:31:03.55ID:blkjv3cJ
また資格業者に食い物にされてるあはき柔、懲りないね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 02:49:56.94ID:FOBvus84
  /\___/\
/ ⌒ 柔 ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ヤク始めました!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0944この道40年
垢版 |
2019/09/24(火) 05:44:58.48ID:j8t5zklo
>>936
柔道整復師免許は就職をする為の免許ではない。
0945らむ
垢版 |
2019/09/24(火) 05:47:16.50ID:RCbBd4P1
>>923
これツイッターに上げても大丈夫ですか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 06:33:32.25ID:z45TBNRK
>>923
手取りで40万あった時期に貯蓄もせずに何してたんだ?
整骨院じゃなくてもリハビリの仕事も腐る程あるだろ
こいつは単なる甘えん坊だよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 06:56:31.02ID:ucLtffFd
結局、クソフキンマンになるのか、、、
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:30:31.40ID:XAYhBaF7
いやまて。鍼灸師資格でも取ると好転するかもしれん。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 07:44:59.99ID:WF9axBXZ
ホームレス柔整『PTの就職が増えて柔整の居場所がなくなって失業しました』



ふつうに考える人『柔整はダメ、PTの資格取ればいい』

バカ『そうだクスリ販売の資格を取ろう』
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況