X



鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:10:04.37ID:5pT7PtMU
>>629
なんで自分のショボい物差しで計んの?
人雇ってんだから任せるとこは任せるやろ
1人治療院で全部自分でやってる前提で物言うてるから、お前みたいに僻みっぽい軽いコメントになるんやで。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:13:49.41ID:5pT7PtMU
>>638
成り済まし?何の為に?お前がトロイの木馬やろ。誉め殺しで柔を貶めやがって恥を知れ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:14:45.03ID:+LgCi5t3
>>655
脱サラ考えてる24歳独身男です
ちょっと質問なのですが、
不正請求って何でバレるんですか?
患者が保険組合にチクるとかしない限りバレないですよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:16:31.61ID:HzYPsZH8
>>656
あんたみたいな人にはなりたくないね
儲からないと愚痴を言いたくのも分かるがもっと努力した方がいいよ
人の足を引っ張る人は自分の足がもつれて転けるから
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:16:54.70ID:+LgCi5t3
>>655
脱サラ考えてる24歳独身男です
ちょっと質問なのですが、
患者向けのポスターで、不正チクったら罰金○○円ですって書いて貼っておくとか駄目ですか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:38.37ID:R4Ahrb7h
みんな儲かってていいな。後何年続くかね。
返還請求怖くないんか。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:45.61ID:I4IQFZqv
脱サラ考えてる24歳独身男です

エリカ フォンティーヌたん!

☆☆☆☆☆☆
☆誤爆です☆
☆☆☆☆☆☆
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:23:12.90ID:xwy5o/RI
薄毛整体
ほのか整骨院
大阪府大阪市中央区南本町3-6-2 ケンガンビル2F
0662453500
https://honoka-seitai.com/hair.html
https://jmty.jp/s/osaka/ser-bea/article-6ot2x
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5965a8dec024804e94488f1d/slide_____.jpg
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5965a8e5e50aa743fab7b4ec/slide_____.jpg
https://honoka-seitai.com/wp/wp-content/uploads/2017/10/main_hair-1.png

こんにちは。

大阪府で唯一の女性専門の薄毛整体を行う、ほのか整骨院です。

当院は女性薄毛の治療を得意とし体質から改善します。

治療は3ヶ月で20回の期間で完了し卒業できます。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:26:17.15ID:R4Ahrb7h
人雇って柔道整復師だったらそれなりに渡さないといけないし、いや、俺貰ってなかったわ。
関東が厳しすぎんのかね。東京は区によるらしいけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:40:23.53ID:I4IQFZqv
>>665
堂々とモニター募集してるしw
違法広告数え役満だけど
来年からどうするんだろね

大阪は通報する数多くて大変そうだ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:43:21.22ID:HDdKZHPq
>>657
とてもとてもお忙しい中わざわざレスいただきありがとうございます(笑

さっすが天才ゴッドハンド経営者の貴方様は優しいですね(笑

貴方様の院に患者様の大行列が10000mくらい伸びてる様子が目に浮かびます(笑
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:44:40.14ID:HzYPsZH8
>>672
薄毛の人を助けて何が悪いのでしょう?
あなたは何も困ってないのかもしれませんが世の中には薄毛で深刻な悩みを抱えてる人がたくさんいるんですよ
もっと世の中を知った方がいいですよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:23.65ID:R4Ahrb7h
広告に関する検討会、本当は今年にはとっくに決まる予定だったのにな
無免許者までの話を広げると来年も決まるか心配だ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:14.20ID:I4IQFZqv
>>675
そろそろ第六回の議事録上がる頃だね
本来の予定では昨年度中だったからね

でも無免許者対策は健康被害も甚大で急務だから
このチャンスに手を打つしか無い
今年度中には決まると信じてるよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:55.07ID:XXa5QLrH
>>674ことフォンティーヌたん!様へ
薄毛治療が問題じゃないのよ。
ケガの応急処置と後療法が業務範囲である整骨院が範囲外をメインにしてたり保険にこっそり紐付けしてたりするのが問題なのよ。
もしかして薄毛が外傷性が明らかなケガだとでも言いたいのかな?
毛根の脱臼とか言いたいの?
本当に何も知らないのなら、君こそ世の中をもっと知った方がいい。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:54:47.90ID:HWU0DMBB
>>659
うるせーよ
このコピペ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/16(火) 08:50:58.45 ID:HzYPsZH8 [1/19]
>>597
脱サラ考えてる24歳独身男です
ちょっと質問なのですが、
柔整ってあと何年くらい保険使えますか?
今から柔整の学校は流石に間に合わないですかね?
一応確認ですけど、肩を揉んでるのに捻挫に書き換えるのがやばいんですよね?
だったら形だけでもアイシングとかすれば良くないですか?
あと、不正請求って何でバレるんですか?
患者が保険組合にチクるとかしない限りバレないですよね??
患者向けのポスターで、不正チクったら罰金○○円ですって書いて貼っておくとか駄目ですか?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:55:42.20ID:r/1TZ7CW
消費者庁もなめられたらあかん
景表法の威力を発揮しないとな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:14.69ID:R4Ahrb7h
JARO頑張れー
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:36.38ID:I4IQFZqv
>>681
景品表示法も消費者庁もダメでしょ
あくまでも個別対応だけで、大きな網で規制はしないって断言しちゃったし

コンビニより多い整骨院の95%以上が不正広告してるのに
個別対応でどうこうできる筈がないよ残念ながら
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:59:49.59ID:XwNLq01Z
違法広告については各保険者は消費者庁へも情報提供を行い
連携をとるべきです
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:01:20.86ID:HzYPsZH8
677=679
粘着と成りすまししかできないビビり貧困柔道整復師
あんたみたいな奴は柔道整復師の風上にも置けないね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:04:13.95ID:XwNLq01Z
>>676
国家資格者の違法広告規制が主要論点です
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:04:29.92ID:HWU0DMBB
広告のパターンが全部いっしょだよな

・地域ナンバーワン
・有名スポーツ選手も通う
・医者からも紹介を受ける
・あなたは治ったら何がしたいですか

以下省略
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:08:17.50ID:HzYPsZH8
>>683
収拾がつかないのは監督所も諦めてるってことだから認められたもの同然ですね
これからは様々なニーズに対応できる整骨院が増えるといいと思います
ケガがどうとか未だに言ってるのは時代遅れですしケガ以外がメインでもいいと思います
問題は皆んながどうやってバレないようにしてるかでしょう
患者を助ける邪魔はさせない!ってとこですかね?
風がこっち向いて吹いてきてる感じですね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:05.45ID:XwNLq01Z
>>683
その対策を検討会で決めて来年度から実施する
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:10:56.56ID:I4IQFZqv
>>687
本来の趣旨はその通りです
しかし、国家免許者のWeb広告だけ厳しくして
無免許者の広告は今まで通り野放しという方向では
施術者側の参加者は誰一人納得しません

実際何度も話題に挙がっている
「免許者が無免許者を装って違法広告を行う」という問題もあるので。

無免許者の広告規制は、避けては通れない問題なんです
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:15.55ID:XwNLq01Z
>>690
時代の流れに逆行した違法広告主の願望ですか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:13:53.60ID:XXa5QLrH
>>688
あとこれ。

☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ゴッドハンド☆
☆☆☆☆☆☆☆☆

一言で全てを語る最恐キャッチフレーズ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:14:48.68ID:XwNLq01Z
>>692
納得するしないの問題ではありませんよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:15:32.33ID:I4IQFZqv
>>691
いやいや、議事録読んでますか?

第五回は消費者庁を読んで景品表示法で違法広告を
取り締まれないか、という話でしたが
結果「無理です」という結論でした

全く無駄な第五回だった
(無駄だという事が判明したというメリットはあるが)

たった80人程度で全国数万の違法広告を相手出来るはずがないし
対象は全ての消費活動だから、医療広告なんて彼らの業務のほんの一部に過ぎない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:20.20ID:I4IQFZqv
>>695
納得するしないの問題なんですよ

でなければ何の為に各界のTOP有識者が集められているんですか

というか議事録読んでないっぽいので
この話題は今後スルーさせて頂きますね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:17:51.33ID:HzYPsZH8
>>694
二度と書き込むなって言ったろ
お前みたいなダニ野郎はここから出て行けよ
ゴッドハンドは神の手だから全知全能ってことだろ?
悪い言葉をみたいに言ってるってセンスないよね
つーかお前バカじゃね?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:57.40ID:R4Ahrb7h
広告 全部取り締まるのは無理です

保険者 保険が絡まなければどうでもいいです


こんな雰囲気はあるな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:22:07.54ID:R4Ahrb7h
接骨院については何をやっても保険を絡めそうだから保険者は接骨院には広告に対しても厳しいだろう
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:26:19.53ID:r/1TZ7CW
>>696
個別に対応するのが景表法の前提でその議論なんですよ
全体に網をかぶせられないから違法広告もokなんていう
馬鹿げた議論をしてないですよ
得意の捕まらなければ正当理論ですか?あきれるしかない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:26:53.72ID:5pT7PtMU
>>699
あなたの言うとおり。行政が暗に認めてるのと同じ。行政の無言のメッセージが分からんアホがここには多い。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:28:09.04ID:R4Ahrb7h
保健所が積極的に通報するか地域の人が通報すれば動くかね。
人が足りないのはどうするんだろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:29:59.31ID:I4IQFZqv
>>703
いやいや、OKじゃないし
実際美容整体で20件程改善命令出してますよね?

「消費者庁側では」全ての違法広告に有効な対策はとれない
ってのが第五回で判明した事です

今後は、きちんと広告制限ガイドラインで
地方自治体の保健所ベースで規制していきましょう
という事です

なんか誤読する人が多いな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:34:30.03ID:r/1TZ7CW
>>699
2年後にも同じ事を書き込めればいいですね
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:36:53.66ID:XXa5QLrH
>>702
マジで天然なの?
トロイじゃないなら君こそURキャラだよ?
だとしたらフォンティーヌたんと一緒だね。
煽り抜きで凄いことだと思うし、誇っていいと思う。
ここにいる人はせいぜいR〜SRキャラだが、君はURキャラだ。
免許取って開業して面接確認に呼ばれても、その意思を貫いてほしい。
面接官も驚嘆間違いない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:46:32.32ID:HzYPsZH8
>>708
あんたらがトップに立てないのは覇気がないからじゃない?
暇だから法律の話してるだけで患者の治療が忙しくなればそんなこと考えてる暇は無いと思う
面接はちゃんと予習して礼儀正しくしてれば問題無いし面接官に好印象与える方法は熟知してるから
ちなみに面接って何回?年1回?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:52:24.91ID:j/nafkkD
>>709
脱サラ考えてる24歳独身エリカフォンティーヌたんloveです
ちょっと質問なのですが、
柔整ってあと何年くらい保険使えますか?
今から柔整の学校は流石に間に合わないですかね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:35.74ID:5pT7PtMU
ほんまそう思う。暇やから本当に合ってるかどうかも分からん、合ってても実行性の無い法解釈持ち出して、クソがクソがとほざいて自分が暇なのを周りのクソのせいにして、自分はクソにはなりたないとほざいとる。ほならさっさと辞めんかい。
自分が一番クソのくせにな。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:53:40.80ID:R4Ahrb7h
>>709
面接確認という名の個別指導しらない?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:11.97ID:R4Ahrb7h
接骨院が暇になるとやることないから検討会の議事録み始めたり法律調べ始めるんだよ。
そんで法律の抜け穴商売しようとして全部引っかかるもんだからアンチ化するしかない。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:55.62ID:r/1TZ7CW
>>709
またなんにも知らないクンか
なんにも知らないじいさんとなんにも知らないクンは平和でいいわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:06.27ID:ZrnsNRPd
外傷来ないんだから保険なんて廃止しろよ
年に数回の外傷のために保険残してるから不正の温床になる
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:37.43ID:R4Ahrb7h
>>714
さっき説明した、頻回施術や多部位施術が多い接骨院は、審査で引っかかり、どういう施術してどういう方針なのか、面接確認をします。

あくまで確認なのでその時点で弁解できれば問題ない。その際、施術の根拠となる施術録が必要になる。

そこで不備があったり、不正が明らかになれば監査に入ります。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:18.89ID:XXa5QLrH
>>709
一生無い人もいるよ。
だけど君みたいな優秀な人材は年1もあり得るかもしれない。
そして、その強き意志を面接確認でも貫いて欲しい。
面接官も驚嘆して震えると思う。
その後、もっと上の面接に呼ばれたら、沢山の偉い人に囲まれて君の考えを聞かれるだろうけど、今の感じを貫いてほしい。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:04:40.85ID:R4Ahrb7h
>>716
普通はそう考えるけど、御役所の仕事ってのは腰が重いんだよなぁ。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:08:33.54ID:HzYPsZH8
>>717
は?悪い意味で呼ばれるんですか?
面接って捕まるってことですか?

>>719
お前人が知らないのをいい事に騙してんじゃねーよ
もうダメだわお前ダメだわ
性格が捻くれてるし人騙しばっかだろ?
頭良い奴ぶってるけど馬鹿だわ
どうしようもないダメ馬鹿だわ
馬鹿だから何言っても通用しないけど馬鹿だわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:39.63ID:R4Ahrb7h
>>721
保険請求についての確認があるという事で呼び出されます。面接確認なら拒否も可能だけどどちらにしても個別指導監査に繋がるだけなので事実上拒否できない。

そこで疑いが生じた請求書について説明を求められます。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:32:32.58ID:R4Ahrb7h
保険で入る初検が一部だと2300円
二回めが900円ぐらい
3回目以降が5〜600円

やれるところは三部位請求してるんだろうけど、平均1.5部位程度にしないとみんな二部位も三部位も怪我してくる接骨院は疑われやすい。

計算だるいから一日なん人来ていくら貰えれば成り立つか計算してみるといいですよ。

自賠責が来たら3人〜4人分くらい(笑)
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:07.31ID:0Z9VeyeU
今年、柔整学校に入学した学生は
全員フォンテーヌ君みたいな
子ばかりなんだろうな。

柔整師の未来は明るいな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:38:25.28ID:R4Ahrb7h
実際には患者は来たいだけくるだろうけど、ただ単に痛いから濃厚施術したとか患者の希望で頻回したという理由は通らない。あくまで施術者が施術の必要性を証明する必要がある。
通院回数は施術者の責任。

必要性がない日には自費で受けて貰う必要があるけど実際に今日だけ高くするなんてことはできません。すると安い患者にベットと時間を取られることになる。 結構ストレス。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:40:13.63ID:R4Ahrb7h
>>725
そうやってあんまり言ってやるなよ。
みんな若かった時ぐらいあるでしょうよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:46.00ID:r/1TZ7CW
違法広告も面接確認で呼び出してその場でHPをチェックし
レセ確認すればよろし
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:10.13ID:R4Ahrb7h
>>729
面接確認は保険のことだけだからね。
何だったら呼び出さないで施術所に行って監査した方がいいな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:53:58.77ID:I4IQFZqv
>>730
役所の側としては、役人が立ち入りするってだけで営業妨害になるから
なるべく施設の方には出向きたくないって言ってるね
一応優しい
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:36.04ID:5pT7PtMU
どう考えても釣りやろ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:33.32ID:r/1TZ7CW
>>730
悪質なところには事前予告なし立ち入り監査くらいやってもいいと思うが
介護保険並みの監査でも効果はでるね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:21.03ID:5pT7PtMU
>>724
>>727
君は大阪じゃ開業出来んわ。言ってることが田舎の感覚過ぎて半年もたんよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 13:59:07.24ID:XwNLq01Z
>>731
法手続きがあれば問題なし
それも出どころは老害が広めた話だろ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:00:47.67ID:R4Ahrb7h
>>734
まあ田舎だしね。
東京も経験したけど東京も凄まじい請求してるよ。

田舎は人口が少ないから新規の客をつかむのが難しいのよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:39.27ID:R4Ahrb7h
保険外の整体や骨盤矯正、回数券売りは患者が訴えない限りは安泰なのである意味で賢いやり方。

広告もまだ決まってないし、指導受けたらとりあえず隠せばいいだけ。

保険に頼らず儲けているところは今のところ正解だろう。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:17.87ID:S7oDi5Ox
誤クリックさん 誤クリックさん 教えて下さい 
今日、捻挫の患者は何人きましたか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:26.54ID:R4Ahrb7h
田舎はみんな貧乏だし保険外の施術もたくさんは取れないのだ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:35.82ID:R4Ahrb7h
>>739
捻挫はじゃなくて
外傷性が明らかな負傷何人きましたか? だ。やり直し。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:06:18.73ID:NZdntvVu
腰痛で整形外科は少しも痛みがひかない。柔道整復は少し効いた。整体はめちゃめちゃ良くなった。結局100%自費負担が1番患者にとってメリットが大きい不思議
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:07:38.54ID:ZrnsNRPd
自分のさじ加減で部位数決まるのかよ
詐欺テクニックの上手な所が生き残るのか?
汚い世界やわ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:21:34.33ID:R4Ahrb7h
俺の過去に働いていた接骨院はこうだ

腰が痛がろうが肩が痛がろうが全身揉む

全身触ったので全部請求できるわけじゃないので何部か請求させて貰う。

あとはずっとワンコイン。

マッサージはだいたい20分ちょっと。

VIP客は30分(三部位だったり毎日来る客)

これだけで月200近くはいってた。

当然水増し増し放題
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:26:33.57ID:5pT7PtMU
>>740
マインドブロックバスターしてもろたら?

思い込みの部分もあるで。整骨院=保険で安くないといけない 整骨院=保険で安くないと来てくれない 田舎=みんな貧乏

実質賃金で考えるとは田舎も都会も大きくは変わらんと思うけどな。
金持ちの絶対数は違うけど、田舎でも金持ちはおるから院数で割ると、都会の自費も田舎の自費も競争の厳しさは変わらんと思うけどな。
田舎の整体でもぼちぼち流行ってるとこあるし。

それに大阪人は金有る無し関係なくシビアやで。
結局は田舎でも都会でも価値を求めて選んで来てもらえということやろ 難しいけどな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:32:26.27ID:qZmWFxlF
何をヘイトしても、やっぱりヒマ そしてモンスターヘイターに成っていく
閑古鳥の巣靴 ヘイター島で鳴いていろ (笑)
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:33:59.03ID:R4Ahrb7h
>>746
少なくともうちの客が貧乏人固定されてるから今更なんだよね。

ちょっと高い保険外も導入してみたが、まだちょっと中途半端なのは否定できない。

高い整体も存在するし全く需要がないかといえばそうでもないが安客とって高い客もとるとどっちつかずになるわ。
1人院だしな。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:40:34.99ID:I4IQFZqv
>>744
整体に効果なんてあるわけ無いだろ馬鹿な質問してんな
ってところかな?
このスレの人達が本当に信じてるのかは気になるが
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:56:58.63ID:P8ZH5k2h
効果があるのかないのかを外野から推し量るのは難しいから何ともいえない。
実際に自身で体験したわけでもないし。
ただ現実に実費で5000円〜1万円/1回なのに予約が埋まる、回数券が売れてる治療院が
たくさん存在するというのは、単に口がうまいだけでは成立しないだろうなとも思う。
例えば回数券が売れるということは、
少なくとも初回で客(患者)に期待させるだけのものを提供できた証明になるわけで。

まっ、よくわからないけど。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:58:24.46ID:R4Ahrb7h
>>749
整体が何なのかがわかんないけどマッサージしてれば
気持ちいし、一時的に症状が緩和する
それだけで十分商売になるとは思う

根本治療とか体質改善とかないと思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:58:50.59ID:5pT7PtMU
>>748
うん。そういうことやな。どっちつかずの中途半端が一番良くない。そんで整骨院は保険の薄利多売のモデルは消えたから結局は最低4.5千円の自費でやって行くしかない。
薄利多売は疲弊するばかりで、完全に負のスパイラルに陥るから商売として一番悪いパターン。
そんなのはみんな分かってるけど、だからと言ってじゃ自費のみでやって行けるほど来んのか?という葛藤。みんな同じやな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 14:59:42.47ID:I4IQFZqv
>>750
なるほどありがとう

正直、大手回数券チェーンに関しては効果は無いだろうと思ってる
でも中には本当に効果のある整体師という人種が
この世には存在するのかな、と疑問に思った

俺の中では未だにオカルトなんだが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 15:00:55.46ID:R4Ahrb7h
>>752
自費で成功してるのですか?
半々?
それとも保険メイン?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 15:01:40.77ID:I4IQFZqv
>>751
変な質問に答えてくれてありがとう、基本的にやっている事はマッサージで
根本治療や体質改善はしない、というのは俺と同じ見解です

商売にはなってますよね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 15:10:42.24ID:R4Ahrb7h
整体じゃなくて柔道整復師なんだから柔道整復師としての柔整手技の中の整体し、
自費で発展させていけばよかったんだけど
結局その自費に保険上乗せしている状況が保険者は気に入らないのだろ。
後は不正請求も単純に多いしな。これからはどんどん保険は厳しくなるからそれも踏まえて
立ち位置考えなきゃね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況