X



コンテッサ2買いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2020/06/20(土) 21:05:51.30ID:3H8/jhYK
届くのは7月末。楽しみでしょうがない
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/24(金) 08:46:44.12ID:Ymni2t16
コンテッサの黒は埃が目立つ地雷カラーだったけどセコンダはどうなんや
メッシュの透明度上がった分気になりにくくなってるんかな
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/25(土) 22:24:14.45ID:/4YMfYtG
セコンダを新品で買える人尊敬する
俺の稼ぎじゃとても無理だわ
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 17:30:09.96ID:VaJui2JH
ようやく来週届く。楽しみ。
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/28(火) 04:51:18.64ID:BW6pmElB
20万弱だしなぁ…我慢すれば会社員なら誰でも買えるだろ
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/29(水) 16:57:18.43ID:EMSYJVht
コンテッサ2届いた
試座せずポチったけど初代より全然良いな
買い替えた価値あるわ
ここ見てたおかげで安く買えたし
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/29(水) 17:32:15.57ID:fOPBhqzB
>>106
おっ!いいねー
座面はクッション?メッシュ?
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/29(水) 20:21:14.73ID:EMSYJVht
無難にクッションだな
初代の時にメッシュは腿裏痛くなるからクッションに交換した経験あるし
セコンダのクッションは胡座かいて足載せたら前の部分のクッション柔らかすぎてちょっと感動したわ
0109名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/29(水) 22:04:17.24ID:fOPBhqzB
>>108
座面クッション派が多いね。
俺はメッシュなんだけど、クッションに変えてみようかな
4万円くらいだっけ?
0110名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/30(木) 22:09:06.54ID:bLHUVWW1
これ買って
ジウジアーロじゃねえ
ジュジャーロだってドヤりたい
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/31(金) 09:54:48.02ID:Fu2Wm03O
自分で交換すれば3万しなかった気がするけど今は何処で座面買えるかわからん
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 01:10:13.69ID:sSj48xha
フルレザーで注文出来ない貧乏人ばかりなのかこのスレはw
0115名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 07:15:47.26ID:8GoU+dlR
フルレザーカッコいいけど機能面がなぁ
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 08:05:09.74ID:8BDWxcDo
カッコいいか?ダサくね
わざわざレザーなんて頼む奴いるなら見せて欲しいね
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 09:53:03.67ID:EVMVqizF
>>116
アームレストまでレザーになるのはフルレザーのみだから

所詮は50万も出せない買えない貧乏人の僻み
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 11:02:17.38ID:8GoU+dlR
俺レザー好きなんだけど、機能的なものではないから人に強要したり、マウントのネタになるもんじゃないと思う

デニムとかと一緒で究極の自己満足。
0119名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 12:58:47.94ID:ZKiSbBDf
コンテッサ2を導入するのに、
デスク前のスペースとしてどのくらい用意すればいいのかな
どうにかしようと思えばどうにかできるんだけど、
現状ギリギリすぎるスペースしか用意できないw
現状、デスクと後ろのモノの間が72cmほど

ググると、5本脚での、脚の部分のみの直径は70cmくらいだと出て、
脚より上で、脚から横にでっぱる部分ってのはなさそうだけど、
誰か実際にギリギリになにか置いて、くるくる回ったりしてみてくれないかな?w

リクライニングはできないということだけはわかるし、
それは左後ろ方向になら可能だと思うので気にしてない

・デスクに正対して作業する
・そこから90度左に回ってチェアから降りる
ができれば、問題ないかな、と
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 13:09:21.73ID:tx9da1YI
買って狭かったら引っ越せ
0121名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:46.30ID:8BDWxcDo
>>117
持ってるなら見せてみ?
正直メッシュチェアのデザインでレザーは野暮ったいだけでダサい
そんなのに50万払うくらいならレジェンダかデュークみたいな最初から役員向けのレザーチェア買うわ
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 13:53:49.76ID:EVMVqizF
>>121
買えない貧乏人が吠えてて可哀想にしか見えないw
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:02.71ID:Ea6zMiG9
革仕様って背面とか確かにダサいわ
高級感もないし
これ買ってマウント取ってるんだとしたらセンスなさそう
0124名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 15:25:57.47ID:EVMVqizF
>>123
逆だ
フルレザーは高級感ありまくりで脳汁出るぞ

実物見た事無いのバレバレw
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 15:40:05.19ID:Ea6zMiG9
>>124
やっぱセンスないなw
なんでエグゼクティブカテゴリーと比べて高級感のないコンテッサをわざわざ選んだか教えて?
0126名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 17:28:12.66ID:9rXkQM2q
>>124
劣化した羽賀みたい
0127名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 00:53:28.35ID:cc/LFWHF
>>125
アームレストが自由に動くのはレジェンダではないんだぜ

全体的に使い勝手機能的にはコンテッサの方が上だから選択しただけ

貧乏人の負け惜しみも大概にしとけ
フルレザーの実物の圧倒感を見た事もない貧乏人が僻んでるの丸出しで笑える w

悔しかったら買ってみろよ
貧乏だから無理だろうけどw
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 01:17:13.43ID:OUrtNq4w
>>127
そこまでいうなら部屋見せてよ
机周りだけでもいいからさ
わざわざ革選ぶって余程拘ってるんだろ?
金持ちのハイグレードなインテリア見せてくれよ
そしたら最高に悔しがるからさ
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 07:29:53.33ID:OKaQq+OS
マウントはするもんじゃないとは言ったが、革は好きだしこだわりの部屋は見たい
0130名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 08:06:39.26ID:3/PIl7ff
見して見して。ぼく貧乏人だから拝んじゃう!
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 08:43:18.40ID:OKaQq+OS
言われて調べてみた。これは型押しじゃなくシュリンクなのかな?
ちょっと欲しくなっちまった
0132名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/02(日) 09:49:01.77ID:+5Viji+q
>>119
うちは、1mある。
通常は問題ないが、めいっぱいリクライニングすると、後ろが当たる。
72cmだと、リクライニングをまっすぐ立てて回すのがやっとかな。
0133名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/03(月) 19:23:06.55ID:MRqwMTmv
革コンテおじさんはヤフオクとかで中古で買ってそう
よっぽど嬉しかったんだろうな
でも安アパートに革の椅子とか不釣り合いなだけだからな
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/04(火) 00:52:43.60ID:0QlvfUUo
>>133
ヤフオクで中古でフルレザー売ってるんだ?初耳だわ

貧乏人の負け惜しみ過ぎてコチラとしては笑いしかないw

俺の住まい?都心の40数階のタワマンですけど何か?

貧乏人には理解出来ないかwww
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/04(火) 12:02:14.06ID:g81l/jGc
メッシュ派少なそうだけど、メッシュの方が姿勢良くならない?

クッションだと尻が前にずれてく
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 00:51:18.12ID:eVMbqEj5
大型ヘッドレスト・ポリッシュ・アジャストアーム・クッション・ランバ―サポート
ハンガー無・ウレタンキャスターで34 %オフの\164,450
これは安いんですかね?
kagg数日前に見たときもう少し安かった気がするがオプションが違ったのかもしれない。
オプションのせいでどうやって安いとこ探せばいいのかイマイチわからない。。。
店で座った感じ一番良かったのですごく欲しいのだが
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 00:52:36.27ID:eVMbqEj5
>>137
間違えましたランバ―サポート有です
0139名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 07:14:44.09ID:OOe7yTsu
>>137
例えばAOCの方が安いです。
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 10:59:40.55ID:v/YrsYSD
大塚家具よりやすそう
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 13:14:25.97ID:yVBS7ukx
大塚家具は最安保証があるからネット価格見せて交渉すればそこそこ頑張れるんじゃない
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 08:17:44.27ID:Nm2ThndH
アーロンから買い替えたけど良い。
ガジェットとしての所有感は個人的にアーロンの方が上だけど。
強いて言えば大型ヘッドレストが固定じゃ無ければと言うのと、もう一段階リクライニングの強度があれば最高。
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 09:37:53.68ID:OxTWGmby
>>142
座面はクッション?メッシュ?
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 10:26:09.25ID:zRzU5nWa
>>143
座面はクッション
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 10:29:04.53ID:02zHup6i
>>144
なるほど。アーロンのメッシュと比べて、座り心地はどっちがいい?
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 11:20:24.94ID:0Jx/x6j8
>>145
座り心地自体はクッションの方が断然良い。ただし仕事してる時の緊張感は自分の場合メッシュの方があったと思う。あと、先に誰かが書いてたけど、背が垂直のままだとなぜかこの座面は前に倒れるような角度というか感覚があるのでリクライニングして使っています。
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 12:05:01.21ID:E+AEX2M7
>>146
参考になるレビューありがとう!

前のめりに(前傾で)作業するならやっぱアーロンなのかねぇ
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 12:56:53.47ID:Ho3cvRVg
>>147
移動しながらだからID変わりまくりでごめん。
前傾して集中して仕事するならやはりアーロンは良い椅子だと思います。
自分は集中が続かないタイプなので変えたけど。
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 20:27:36.89ID:ExxnpeGB
2週間でもうポリッシュくすんできた
ワックスとか塗るべきなんだろうか
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/07(金) 23:52:50.59ID:wuS7Jone
黒フレームにしてよかった
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 05:02:17.37ID:iJV55pHc
フィノラとの比較レビューできる猛者はおらんか
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 08:35:41.50ID:36MPD6H8
>>149
ホコリが付着してきてるんだよ
掃除ぐらいしろや
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 08:48:52.69ID:11GumzRr
>>152
原因はわかってるけど
ポリッシュ使ってる人は
そんなこまめに拭いてんの?
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/08(土) 08:53:22.55ID:36MPD6H8
>>153
俺はイチイチ気にしてない
思い立ったら拭くだけ

個人の価値観で掃除頻度に決まりなんてないでしょ
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 15:15:12.57ID:1nV5L5Ar
我が家に到着してから10日経過

もはや愛着しかない。カッコいい。

唯一残念な点はアームレストの合皮感かな…
ここだけレザーにして所有欲をより満たしたい。
僕はレザー大好きなのだ
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 15:20:54.66ID:SSLSlUXz
分解して革貼っつけるだけでもいいし
いずれにせよできない事ではない
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:40:30.43ID:ElXW7ywH
>>155
フルレザーにしないお前が悪いんだぞ
0159名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 00:48:09.75ID:cxnWvTE0
フルレザーはダサいんでいいです
これに30万出すくらいならレジェンダ行きます
0160名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 06:29:25.73ID:ElXW7ywH
>>159
フルレザーむしろめちゃくちゃ格好良いのにお前センスないな

買えない負け惜しみかw
0161名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 06:33:32.47ID:aCJFBNV7
もうレザーの話はいいよ
したいなら写真あげろ
0162名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/10(月) 18:41:40.92ID:1Ebt2EOT
コンテッサって意外と人気あるよな
何年も使い込んだ椅子とかゴミもいい所だが数万で売れるとかコスパ良すぎで笑う
0163名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/11(火) 17:59:51.48ID:G5cWVyqd
コンテッサ2買おうと思ってるんだけど、ヘッドレストはフィノラの方が高さ角度の調整ができて素材も良いと思っていて踏ん切りがつかない。
試座した感じも見た目もコンテッサの方が好みだから多分買うんだけど。。。
0164名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/11(火) 21:44:01.82ID:S00MLn4q
俺は逆で、コンテッサ2のヘッドレスト、動かないくせに楕円形のおかげかいろんな人にフィットするのかと思ってる。

少なくても俺にはフィット
0165名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 18:04:30.22ID:4LQYoDcD
カッコ良さは
ポリッシュ>ブラック>グレー(シルバー)
だよな。ポリッシュとグレージュのシートは男女問わず使えて本当におしゃれ
0166名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 19:22:52.40ID:N9TDgK1y
当方、180以上あるのですが座席を最大限前に引き出したら座り心地が格段に向上しました。
ヘッドレストが可変だったらなぁ、それさえ有れば完璧なイスです。
0167名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/18(火) 16:44:18.73ID:h32pACro
俺は少数かもしれんが、座面メッシュ派だわ
ガッチリ骨盤固定されてる気がしていい
0168名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 06:55:24.41ID:LD5PCg/7
2、3年前は12万ぐらいで購入できてたようだけど、今だといくらぐらい?
0169名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 07:29:47.90ID:awQD70pV
ポリッシュ、エクストラハイバック、ランバーサポートで16万くらいだった。
0170名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 10:11:59.63ID:ZgJ7wJc1
6月同条件で12万にポイント1万付与だった
このスレ見てキャンセルして買い直したわ
0172名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 14:13:11.07ID:nxJWqqnx
コロナのおかげでめっちゃ売れてるらしいからな
0173名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 15:29:05.28ID:dOjI0oBV
俺もそのうちの一人だ。
0175名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/19(水) 20:56:24.86ID:LD5PCg/7
みんな安く買えて羨ましい
最近見積取ったら15万切るぐらいでしか出してくれない
0176名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/21(金) 18:27:52.36ID:+oURCYZb
なんだかんだスレ伸びてるしコンテッサスレ単独あってもいいのかもな

アーロンに次ぐ2番手高級チェアだろうし
0177名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/24(月) 23:46:02.54ID:DwAZn2Bj
オクで売ろうと思って倉庫からコンテ引きずりだしてきたら2脚ともアームとヘッドレストがカビだらけだった
0178名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/25(火) 01:20:12.08ID:QsYgowCm
>>177
汚ぇな

そんでそのカビコンテッサどうするの?
0180名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/25(火) 08:40:17.16ID:tFDSZPlX
>>179
普通粗大ゴミだろ
鬼畜やなアンタw
0181名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/25(火) 21:19:59.29ID:Uch5yZUQ
メルカリ見てると粗大ゴミ買う馬鹿が結構居るみたいだからな
適当に磨いて洗ったりすれば馬鹿にはわからんやろ
0182名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 11:30:33.65ID:c/kOWn0e
>>175
今ココデカウ見たら色によるけどアホみたいに安かったぞ。
自分が買った時と差額が5万もある。
0183名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 12:26:18.67ID:XMA3DSWT
カビるってことは本革か?
デフォの人工皮革はほとんどカビない
0184名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 14:43:15.11ID:5weU4cTs
ココデカウ47%引きは安いな
ベージュとオレンジとグリーンしかないけど
他の色は最安保証の大塚家具さんに頑張って貰えばワンチャンあるんじゃないか
0185名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 16:17:53.25ID:K6U36RaP
大塚家具、色違いでも同じ価格でやってくれるかなぁ
0186名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 16:35:09.62ID:CDhjtKWh
白、ベージュが欲しくて交渉したけどダメでした
同じ色じゃなきゃダメ
0187名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 16:58:14.72ID:K6U36RaP
ダメなのか
仕入れ値一緒だと思うけど違うのかな…
0188名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 17:05:55.87ID:CDhjtKWh
まぁ担当者によるのかもしれんが、メガネのオッサンはダメだったね
0189名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 17:20:56.43ID:1NwYGm9K
ココデカウに白フレーム取り扱いないから見積もりしてもいいかもな
グリーンは元々取り扱い無かったけど俺が問い合わせしたら最安の値段に合わせて出品してくれた
値付け適当だからどうなるかわからんけどな
0190名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/26(水) 17:25:33.74ID:1NwYGm9K
時間経つと楽天とかワウマもこの値段になるからポイント付いて1~2割安くなるんよね
0191名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 05:42:59.01ID:48KpHiVJ
コンテッサ1とコンテッサ2でまよっている

悩んでるのは座面がメッシュがいいんだが、コンテッサ2だとマットだ。マットだと蒸れない?
0192名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 09:33:50.55ID:vsTPCxRF
>>191
メッシュかクッションか選べるよ
店員さんに聞いてみな
0195名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 16:10:09.80ID:vsTPCxRF
>>193
コンテッサ2でも座面をメッシュorクッションで選べるよ
オーダー時に指定できる

マットってクッション座面の事でしょ?
0196名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/28(金) 07:14:47.58ID:bv2Ua/4b
47%引きがグリーンだけになってしまった…
0199名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/29(土) 20:32:27.63ID:UoXTfa0S
メーカー公式のワードに直すなら、マットとはどの部位のことなの?
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/31(月) 10:43:09.88ID:5BwmtHUJ
うーむ。アーロンにも言える事なんだが、座面メッシュの椅子は長時間座ると「尻、股関節の筋肉が固まる」気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況