X



IKEA イケア 57台目   

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0725名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/12(日) 00:09:49.68ID:HGbl1VTz
>>720
いいよね!
桐箪笥とかヤダ・・
0728名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/12(日) 01:04:08.22ID:tdgTjXgM
総桐たんすは軽くて丈夫だしレトロでヨーロッパ家具と合わせてもイケるよね、金具がすんごい凝ってるのとか素敵

茶色とかワインカラーで重くて中の引き出しだけ桐、みたいな一時期の婚礼家具的なヤツはダサい
0730名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/12(日) 13:39:04.59ID:QnxOps6c
桐箪笥は和服を入れる薄い多段のが本来の姿
嫁入り道具も桐箪笥と絹の着物がワンセット
着物を着なくなって桐箪笥も売れなくなった
0731名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:38:43.56ID:BlDW+djc
港北店にツリー返しに行ったけどめちゃ混みだった
ホットドッグ食べて退散したわ
0732名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/12(日) 18:46:01.86ID:d4DNBFNQ
>>709
>>708?アレはDP(ダイナミックプライシング)と言ってだな
IKEAでも新三郷限定で確か2016年の春にやったはずだぞ
シナモンロール1個10円って
0735名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:29.57ID:YOFai8cP
いい加減スレチ
あのさあ、桐箪笥とかいいとかいってる人はBBAかJJI?なんなの?推定60代以上かな?
ここはIKEAスレ。自分20代なんて、そんな時代遅れのもの興味ねーし、しらねーよ

安くていい家具の話題にして
ついていけないんだわ
0737名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 03:28:41.37ID:jvQtCFjl
じりじり値上げして配送料入れると安いと言うほどでもなくなってきてるしなぁ
2017年より前のカタログとっとけばよかった
0740名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 13:33:24.29ID:YyfaHTcC
>>733 そーいや片隅でひっそりとカバンとか売ってんだなぁIKEAファミリー限定だけど
>>736 引っ越し屋が「解体してお客様の責任で梱包しないと運べません」と注文する時点でもうお察し
ましてやいにしえの桐箪笥なんざと比べるとかナンセンス
0741名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:25:54.41ID:kndqg1o1
IKEAを神聖視してる攻撃的な人がいるな

大方の見方だとIKEAはファストファッションの家具屋バージョンって感じじゃない?
IKEA以外のものとも上手く組み合わせれば低予算でお洒落に見せられて効果的だけど、IKEAオンリーだと安っぽくなっちゃうかなーという
0742名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:40:28.99ID:AXPqyKMP
トータルで訴求するのがIKEAのウリの一つだと思うので揃える人もいるでしょうね
安っぽいかどうかはさておき
0743名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 17:59:46.27ID:YyfaHTcC
ずーっと同じ場所に住み続ける/営業するとか保育園や幼稚園の調度品ならIKEA最強なんだけどねぇ…
0744名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 20:26:57.35ID:4pK6Wmup
IKEAオンリー=全身ユニクロみたいな感じかな
IKEA家具は耐久性はないし経年で味が出るみたいなこともないので基本使い捨てというか引っ越す時に全部捨てる賃貸専用
0745名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:58.97ID:dWvO4fse
そうでもないよ、ビリーもう25年程使ってる
物の品質や性能は過剰でなくてもいいんです
明るい木の色のバーチ突き板とシンプルな形

バーチ突き板のはカタログ落ちしましたけど
0746名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:06:36.59ID:YOFai8cP
ただの収集癖
気に入ったやつはいっぱいないと気がすまない
0747名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:07:27.32ID:YOFai8cP
>>744
耐久性かなりあるだろ あんたの使い方が悪いだけじゃんww
0748名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:11:32.87ID:4pK6Wmup
>>745
ビリーは80センチのは棚板が歪んでくる
40センチは比較的丈夫
ソファとか体重かけるやつはダメだな
0749名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/14(火) 21:16:51.27ID:YOFai8cP
そういえば増税前の駆け込みで9月激混みだったらしいが値段据え置きじゃんね(知ってたが)
行ったやつバカなんじゃねーの?ww
0754名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/15(水) 10:11:21.97ID:/HhQU6H6
>>747
組んだのをバラして、運搬して再開組したらわかる。
煽りばかり書き込むな 人それぞれなんだから
0758名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/15(水) 16:20:26.86ID:cHsebgcj
プフが欲しくて色々調べてたけどイケアのは安っぽい割に値段が特に安いって訳でもないんだな
あの品質なら他で買った方がいいかな
0759名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/16(木) 01:43:53.89ID:HYgkJ2CJ
>>741
ならねーよ
逆に他メーカーじゃ互換性なくてごちゃごちゃになるだろ
(とくにニ◯リとは致命的に相性合わないから不買してる)
0761名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/16(木) 03:28:24.52ID:/LuunNQ1
アホなのかな
IKEAファミリーの冊子に出てくるオシャンティーな海外の家庭だってIKEA以外の家具とミックスしてる例だらけじゃん
先祖伝来の物とか、デザイナーズ物とか、DIYとか
0762名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/16(木) 19:04:35.20ID:lq0IJt5a
>>759
似★だって所詮は大半がmade in Chinaだしねえ
その上あそこ経営者からして二階先生やNHKも顔負けの重度のChina被れと来ている始末だから買う気起きないよ
0763名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/16(木) 19:25:59.73ID:HYgkJ2CJ
>>761
海外のはまだいいけど国内メーカーはゴミじゃん
0766名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/17(金) 16:45:59.20ID:R9rPLs5v
>>762
☆鳥のオーナー経営者って鳩山由紀夫と同じく「日本はもう中国と一緒になるべきだ」が持論なんだろ。
そりゃ中国のNo2とNo3がドヤ顔で北海道庁に乗り込んだり、
人民元が東京ドーム5000個分の北海道の土地を買い漁るわけだわ。
IKEA札幌進出キャンセルは大正解だろうね。
0767名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/17(金) 22:50:00.31ID:gekdM9Ig
>>766
ふ〜ん・・
0768名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:36:58.11ID:1ezDqSP4
例えば、IKEAのシェリフに★鳥か無★のボックスとか並べても、長さとか合わなくて互換性がないわけ。(あるかもしれんがわざわざ他メーカーー計る探すとかしないだろ普通)
だからそのまま合うやつで統一したいじゃん

逆に他メーカーごちゃ混ぜ合ってなくて無理やり並べてるやつとかいるわけ??w
0769名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:37:29.06ID:1ezDqSP4
↑シェルフ
0770名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/18(土) 00:40:13.35ID:hxLUAkzp
だからといってソファとかダイニングテーブルとかベッドとかIKEAで統一する意味とかあるのかしら?
本棚くらいならいいけどIKEAのダイニングテーブルとか嫌だわ
0775名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:03:00.66ID:GJ6bp/LA
>>763
カリモク
Tendo
POLIS
NDstyle
他にも沢山あるんだが、知らんの?
アホで貧乏だから範疇に無いの?
0777名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/18(土) 08:07:27.67ID:hxLUAkzp
トラックファニチャーのやつとかブログとかで見るけど普通のマンションとかしょぼい建売の12畳くらいのリビングに置いてるとかなり変だよねあれ
0779名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 03:52:15.35ID:La33eqre
IKEA福袋の件で、朝4〜5時から並んでるやついたんだよ?本人曰くIKEAガチ勢って書いてたけど
すごいとな思わないの?
0780名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 08:54:46.92ID:B+n5OJfn
IKEAサイトで元旦辺りにやっていた、おみくじで大吉が出た方(10名)いるんですか?
0781名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:00.41ID:z/o1FwSN
港北店の新横浜駅からの無料送迎バス、91番新車に女性運転手
まさか常連客に大好評だった大澤さん復帰とかじゃないよなぁ
大澤さんが居た頃の港北店は地上の楽園だった
0783名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:26.48ID:BepZS/BO
バスを運転する仕事をしてるだけで何かしたわけでもないのに
軽率に名前を晒されるのは可哀想だわ
評判のいい人ならなおさら気を配ったらどうなの>>781
0785名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:21:07.67ID:WXejs6oa
>>779
昔は前日から待ってる人居たけどw
まぁ、その頃は1〜10万相当のギフトカード入ってた
0786名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:17.94ID:rX4aySn0
>>781
個人名出して、訴えられたら1人負けなんだけど
慰謝料とか払えるの?
顔出し謝罪とかできんの?
0791名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/20(月) 11:12:29.66ID:HGnxXLrf
>>785
ううまじか・・恐れ入ります
そこまではさすがにできないわ
0793名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/21(火) 23:55:33.12ID:6fw2R3gT
IKEAのスモーランドに4歳の子預けてたんだけど、おもらしで店内放送で呼び出しくらった
トイトレはできてるしオムツ外れてるしよっぽどのことがない限りもう失敗しないんだけど、
これ、中でなんかされたの?あまり楽しそうな顔もしてなかった

しかも店員にすっげー文句いわれたわ
キレ気味に困るんですよね〜
いつやったんですか?とか・・

これなんなん
苦情入れてもいいかな?
0795名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 01:40:52.64ID:9JmM0umc
>>793 自分でトイレに行けるのが条件なのにオモラシしちゃったんだから、文句言う権利ない
0798名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 06:37:41.63ID:l24Uo2eA
>>793
係の人に「トイレどこですか?」って聞けない内気なタイプかちょうどトイレが埋まってたからか
苦情ならその時本人に言わないと

とにかく親ならお子さんのケアしてあげて
0800名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 10:33:01.31ID:2GYvnxGK
話の理解できてます?ここに育児経験のある人はいないんですかね
0804名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:19:18.09ID:2GYvnxGK
保育園では大丈夫なんけど、こういうところはダメだったりするんだと思ったが、そういうことぐらいわかると思うんだけどね・・・あの態度はないわ
スモーランドの人、別に保育の資格持ってる人たちじゃないんでしょ??
0806名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 11:55:29.47ID:/8qzEJka
>>793
お預かりできるお子さま
• 4歳から10歳までのお子さま
• オムツ、トレーニングパンツを使用せず、自分でトイレに行くことのできるお子さま
• みんなで仲良く安全に遊ぶための「Småland(スモーランド)のおやくそく」が守れること。
0808名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:36.47ID:2GYvnxGK
>>807
わかってないのはおまえだろ
普段はできるんだから、場所が変わって失敗したのは結果論であって
あまりにも環境が悪かったんじゃないのかとこっちが苦情いれたいレベルなんだよ
0809名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:02:58.07ID:2GYvnxGK
>>805
子供預かるんだよ?
0810名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:04:10.83ID:2GYvnxGK
>>795
だからトイレできるっていってんじゃん
よく読めよ
失敗したのはよっぽど粗悪だったんじゃないのかって
あそこ中が見えないからどうなってんのかわからん
0811名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:05:12.68ID:2GYvnxGK
ここは育児もろくにしたことないろくな男しかいない
相談するだけ無駄だわ
0814名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:13:29.98ID:2GYvnxGK
ちょっと思い出したら怒りが煮えたぎってきたから苦情入れるわ
せっかくカートに商品入れて迎え行って会計するだけだったのにやる気うせてそのまま帰ったんだわ
わざわざ遠くからきてんのに、なんなんこれ?
てゆうかやらかしたクソ息子もクソ息子なんだけどさ
0816名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:16:49.59ID:2GYvnxGK
てかうるせえBBA店員の前で息子ビンタくらましてやったんだしもういいっしょ
思いっきりどなりちらしたんだわ
恥かかせやがって
0817名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:27.36ID:2GYvnxGK
>>815
やらかしたのはせがれ
環境が悪い託児所
0818名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:17:59.35ID:2GYvnxGK
蹴りも入れてやったし、満足なんでしょ?
0821名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 12:33:04.79ID:hs/57A7u
知らない大人しか居なくて、恥ずかしくてトイレって言えなかったのかもしれない
うちで預けたことのある店舗では、定期的にトイレの声掛けをしてくれたみたいだけど、店舗や係員によって違うのかも
0824名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/22(水) 13:04:11.68ID:l24Uo2eA
みんなもう止めない?
この人相当ヤバそうだよ
割と親切なレスしたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況