X



座椅子スレ part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2019/05/24(金) 05:50:03.26ID:ZZVAqyaV
座椅子総合スレです。
和室、洋室に合う座椅子、PC用の座椅子etc.
高級な物からお手頃価格の物まで
みなさんのおすすめ座椅子を語り合いましょう。

前スレ
座椅子スレ part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1516447506/
0058名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:23:54.47ID:IobvFlLs
フレームの構造次第
良いのだったら何時間座ってても傷めないよ
0059名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:34:47.38ID:L/0k1l3x
腰を立たせる座椅子というかそういう骨盤矯正みたいなのあるから
0061名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/08(月) 23:19:39.66ID:YPN6PKJF
ニトリの新製品のエアーってのがかなり良かった
やっと座椅子でまともなのが出てきたって感じ
今までこういうワークチェアの座椅子版ってなかったよな
0063名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/09(火) 13:34:22.00ID:a3AhgUZO
写真は女性が座っていて良く見えるけど
男性が座るとヘッドレストが肩の位置にならないだろうか?
ヘッドレストに合わせると腰の位置が前方に
ズルズルと腰にクル使い方になりそうだ。
1万でハイバックモデルに期待したいかも。
0066名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/15(月) 05:42:22.29ID:pD8ve0fJ
10年くらい前にニトリで買った3000円の座椅子PPバンドとか張りなおして直したけどやっぱけつと腰が痛いわ
奮発して万越えの座椅子買おうかな
0067名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/16(火) 06:52:22.58ID:UgofVr7M
ギョクザv2今35000か
バウヒュッテのやつと悩んでいつまでも買えんわ
キャスターなしだと乗り降りがどうなるか心配すぎる
0068名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/16(火) 12:20:08.94ID:K5X2eCcO
>>67
昔ここに書いたと思うけどそれキャスターはしっかりしてるし素晴らしい
でもそれ以外が…
0069名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/16(火) 13:41:55.72ID:DSxvG+y7
>>68
その人かわからないけど上の方でそういう話を見て8割くらい極座に気持ちいってる
回転式だめだったら机変えるか足高くすればいいかぁ
8000円引きはでかいし
0071名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/17(水) 22:34:16.03ID:RAZwatYW
>>69
通常の机(PCローデスク)から10cm高くしてやれば極座いい感じ。
高くするのは自分で角材と板買ってきて、横幅のないスノコを作ると安上がり
0077名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/22(月) 19:40:57.16ID:DkIhUyJs
座る頻度にもよるとおもうけど流石に1年くらいは持つだろうし本人がよければいいんじゃない?
PVCは触り心地良くて安いから耐久性考えなければいいと思う
0079名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/22(月) 20:05:46.33ID:5+osgzuS
さっきギョクザ届いたぞ
想像以上にでかくてびびった
座り心地はいいけどガっと動かせないから慣れるまで時間がかかりそうだ
やっぱ机にキャスター付けるかな
これで腰と背中痛いのやわらげばいいのだが
0081名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/23(火) 19:38:16.05ID:2gayEwdW
>>80
昨日5時間くらい座ってたけど後の方になってそんな感じはした
今日はランバーサポートの位置少し上げてケツ後ろまでぴったり付けて座ってみるつもり
0083名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/24(水) 18:58:42.07ID:Y+nP5hLs
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15210015/
2年めでこいつのロック部分が壊れてしまった
持たれるとガリガリ言いながら一番うしろまで倒れて固定できない
こういうのって修理するよりも買い替えたほうがいいんかね?
座椅子をゴミに出すのがめんどくさい
0084名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/24(水) 20:11:54.71ID:er5MlU7E
>>83
むしろ2年ももったことが奇跡。私は半年もちませんでした
2台ともそうでした

修理できればしたいけどやりようがないですよね
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/26(金) 13:52:05.05ID:ckxlF6WE
スーパーハイバックバカにするなよ
俺の2年半経過してる奴は全然平気だ
クッション性は潰れてほぼなくなってるけどな
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/27(土) 22:19:45.56ID:S4AIRMjC
クッションなんて上から何か置いとけば済む話
大事なのはフレームとレバーの利便性よ
0089名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/30(火) 15:46:31.92ID:06FhKVLt
>>87
残されたものは正座椅子しかない

快適性は皆無 長時間は無理だが椅子?というジャンルでは一番腰にやさしい
0091名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/30(火) 23:48:58.46ID:Kz4x+Bvd
>>76
PVCってレインコートに使われるもんだよ。座椅子に使っちゃダメだろ…
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 02:23:25.57ID:AZWaq0qr
>>91
確か加水分解しないからさわり心地は無視すればPVCはいいみたいなこと言ってた気がする
意外とお尻は汗をかくから直射日光浴びなくてもすぐに椅子がぼろぼろになると
だから加水分解しない材質を選ぶって
0093名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 02:52:57.08ID:zugZVzKR
座椅子に数時間座ると尻が痛くなる……
座椅子ベテラン勢の皆はどのように解決している?
おすすめのクッションがあればぜひぜひ教えてほしい

使ってる座椅子は 和楽の雲 下タイプ
(AmazonのURL貼れなかった)

ゲルクッションを使ってみたが沈み込みが過ぎるのか改善見られず
ならば高反発をと思いエアリー素材のものを使ってみたが想定よりも柔らかく3時間程度で我慢がならないほどに尻が痛くなる
現在は2つを重ねて使っているが改善しない
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:33:18.50ID:g5i2tGcM
座椅子は固い方が良いわ。それにカバーが洗えるのが良い。てことでオススメは無印だな
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 13:25:37.35ID:ctqj07hq
何年も猫背だった人が良い座椅子かって背筋ピンてずっと座ってたら逆に腰が痛くなるとかあるのかな
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:19:14.49ID:uF4+6i2T
あるよ
2週間くらいはぎこちなさがあると思う
ただそこ過ぎるとすぐに変わる
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 14:23:08.76ID:ctqj07hq
やっぱそういうのあるんだ
矯正されてる期間みたいなものかね
もう少し様子見て座ってみますわ
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 15:03:04.77ID:EU/TQNK8
Amazonで長持ちする座椅子ないかな?
いつも2000くらいの小さいの買ってるから背もたれ部分が痛い…おすすめないかな?
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2019/07/31(水) 18:03:35.40ID:qtS6dJwc
とりあえずケツずれて首と腰だけの2点で支えて座るようなことしてるなら改善しないとヘルニア一直線だな
ダイソーに腰にいれる車用のメッシュの補助具が売ってるから夏はそれ使うと蒸れなくていい
猫背は内臓も圧迫するし癖になると立っても歩いても前かがみになってるから腰の負担もデカイ
姿勢矯正はほんと大事だよ
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/01(木) 01:50:02.67ID:1c+sQeFz
>>95
>>96

>>93 です。
レスありがとう!身長体重を先に言っておけばよかった
178cm/62kgくらいなので太っている方ではないと思う
尻の肉が足りないのかもしれないね

尻の痛みに悩まされている人いたら解決した方法とか教えてくれると嬉しい
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/02(金) 03:24:48.16ID:94HIDbZd
>>103

ありがとう!ズレの観点なかったなあ
アドバイス踏まえて尻の位置を固定するようなクッション探してみるよ
お騒がせしました
0105名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/02(金) 10:23:45.73ID:7a7wElRP
>>103
そうです。最近座椅子でうたた寝してしまうことが多くて気がつけば腰がズレずれでとにかく痛い…
0108名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/03(土) 01:10:28.57ID:fpImlr1m
サーメルの温泉旅館座椅子、ここでも人気だったんだね。。
二台目を腰が悪いばあちゃん用に買おうと思ってたからがっくり。
サーメルの温泉旅館座椅子に一番近いのって何?
頭が背もたれに乗っかって、肘置きがあって、ゆったりできるやつ。
コタツにも入るから座面が厚すぎると困る。
サーメルのはコタツ継ぎ足してなんとか入れた。

2万くらいまでなら俺がプレゼントしてあげるつもりなんだが、
何かおすすめないですかね?
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:02:40.15ID:UJdXmBqX
指原さんの番組見てたらAKRACINGいいなと思ったけど結構高さあるんだな
極座だと低いし
中間位のはあるのかな
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/23(金) 11:48:21.11ID:tCWUd8+m
俺の経験から言うと、絶対条件はポケットコイル
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/23(金) 21:22:59.49ID:LTWBvsKS
せやろか?
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/23(金) 23:00:45.33ID:pzFrP8lL
>>115
消費税上がるまでにそれ買おうかなとは思ってるんだけどイマイチ踏ん切りがつかん
0117名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/24(土) 10:25:54.68ID:1iRQLasu
写真で女性なら首をもたれさせて
丁度良く見えるって事は
男性だと首が辛くなるね。
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/24(土) 21:43:23.69ID:LxSrMI/j
>>117
>>116
たまに2時間限定20%OFFやるからチェックするといい
夜の10時から00時までとかさ、
俺はkumo3回買って鉄骨痛くなっての買い替えで
新製品でスポンジ強度アップした月があったので買ってみたんだけどな、
0120名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/24(土) 22:40:13.53ID:YSw7BW5H
頭の半分が丁度乗るハイバック座椅子買ったんだけど
使い始めたら腰のところに枕挟んで使うようになるとまったく頭を乗せることが無くなった
90度になるのでピシッってなったったた
0122名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/25(日) 18:40:05.74ID:kkRFm03M
kumoの新作でたんか
耐久性のレビュー待ちだな
一年もてば合格
0123名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/26(月) 01:30:51.41ID:iUmNkxpK
体重120kgだけど1週間持たなかったわ
よく1年も快適に使い続けられるもんだなと感心する
0125名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/26(月) 10:38:01.75ID:5NPs3Oir
kumo3年使って骨組みが痛くなって月買ったんだが
ウレタン?が入ってスポンジの強度上がったので
どんなもんか経年劣化待つ感じだよな
座り心地は問題なし
0128名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/29(木) 21:47:56.17ID:iCGoMePj
和楽のやつパイプむき出しで1年我慢したのでポケットコイルの座椅子注文してみた
座り心地はもんだいなかった あとは耐久性が心配
0129名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:26:02.78ID:5Gw9U4CG
ポケットコイルの座椅子は二度と買いたくねーな
ある日突然一部のコイルがボコッと飛び出すように突出してくる
ケツに当たると結構痛いので気をつけてな
0131名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/30(金) 21:34:52.67ID:wpznJMyb
セルタン 座椅子 堕落チェア っていうのを購入考えてるんだけど、腰とか首は楽だったりするのかな?自分は身長171センチなんだけども。
0135名無しさん@3周年
垢版 |
2019/08/31(土) 19:51:55.61ID:X7Gy1n20
このスレ前から思ってたんだけどデブばっかなのか?
レビューはいいんだけど数ヶ月やらで壊れたとか多すぎだろ!

体重明記しろよ! 
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 02:53:28.18ID:T87paZbT
体重120kgだけど硬いフローリングの床だから
直で座ると腰が痛くなるんですよ
だからアマゾンのダンボール敷いてその上に胡座かいて座ってます
ダンボールも数日でぺしゃんこだわ

20万ぐらいのアーロンチェア買おうかなと思ってるんだが、やはり座面がへたるんだろうか_?
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 04:02:44.90ID:T87paZbT
>>139
一週間でビーズが粉になりました
入れ替えればまた使えると思ってビーズを買おうとしたんですが
ここでようやくコスパが最悪だってことに気づきました
新しく買ったほうがまだ安いという・・・
>>140
鉄がアナルにめり込んでいたいと思うの
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 05:49:22.79ID:4A4R4XYx
>>141
マジかぁ、+40kgで随分変わってくるんだな。
相撲関係の所を視察したりすると良いのかも、
とか適当な事しか言えないスマン
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 07:45:59.20ID:ZY58bhGs
そいつには石に座らせときゃいいんだよ一生へたらないし
やれへたるだへたらないだ言っていつも結局買わないんだから
0144名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 10:06:25.42ID:jXMoQBsr
120kgニキ度々出てくるけどホント言ってだけでずーっと買わないよな
デブ大変アピールしたいだけだろ
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 10:22:09.25ID:dYZ219s1
買わないだけじゃなくていまなにも使ってないのが存在意義がないわ
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/01(日) 15:10:11.75ID:GpEIBidE
買いたいんだけどね
ヘタルのが心配で手が出せないっての実情なんですよ
6000円も出して一週間でぺったんこ
極座だと大丈夫なんだろうか
そろそろ腰のためにいい椅子買いたいのよ
ダイエットもできんし・・・・
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/02(月) 03:17:03.32ID:NQ/imHm1
成人想定の倍の体重してんだから二人がけ用のソファにでもしないと無理だろ
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/03(火) 22:40:22.53ID:yh98S1zn
ここの切れ者で定番になる座椅子メーカー作るべくクラウドファンディングで金集めて会社作らない?
俺は社長で座ってレビューと顔出しのフロントマンするわ
0153名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/03(火) 23:25:31.52ID:m6csnz7x
Lexsusの蜘蛛のアレが最強。
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2019/09/04(水) 10:41:57.83ID:jEVCaBRn
エムールの和座椅子ってどう思う?
肘掛けなしで金具がむきだしのやつ
尼レビューでは好評価なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況