X



椅子の最高峰・ストレスレスリクライニングチェア

0084名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/29(土) 08:39:14.79ID:mtYXZPZG
四十肩の夜間痛でベッドに寝れない期間(3ヶ月位かな)メトロが活躍した

ただ元々在宅時はいつもべったり背中つけて座ってもいたんで
もしかして四十肩になった原因も…
0085名無しさん@3周年
垢版 |
2020/03/14(土) 19:04:53.90ID:POqRCoL6
1番安いコンサルの価格を見て腰を抜かしたオイラは貧困層ですよね
0086名無しさん@3周年
垢版 |
2020/03/25(水) 18:43:52.44ID:p7KkLyZZ
なんかエコーネスから満足度のアンケート依頼がきた
そういえばユーザー登録した気もするがmail届いたの初めてだわ
0087名無しさん@3周年
垢版 |
2020/04/04(土) 15:12:31.86ID:iW5h7lg0
>>85
あの値段で1番安いとか無理ゲーだよな
そもそもそれにいまはコロナが怖くて無理だし
0092名無しさん@3周年
垢版 |
2020/06/13(土) 04:17:39.80ID:kwhyOKcZ
53 名無しさん@3周年[sage] 2019/10/23(水) 14:13:25.99 ID:C7Z1JVEI
いま、東京インテリアで座ってます
座ってるだけです
高すぎて買えません

55 名無しさん@3周年[sage] 2019/10/25(金) 05:30:05.75 ID:TtTZVqan
>>53
凄い
自分は高すぎて座ることもできない
怖いから
0094名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/30(木) 22:56:59.31ID:LEklAxyo
いや、普通に買ってるからw
ちょっとした自分へのご褒美的に考えればボーナスでも払える額なんだし大したことないでしょ
でも、レノを使ってるけど座り心地が良いのは最初の数ヶ月って感じだね
ふかふかというかふわふわ感的なものがそれくらいでなくなる。

よく比較されるのがカリモクのTHE FIRSTなんだろうけど
そっちの方は椅子の表面がレノに比べると多少固めで感動は薄かったんだよね
でも今となってはTHE FIRSTの方が良いかもしれん
0097名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/07(日) 13:03:59.56ID:C4jC4pWo
前に店舗で見たけど、高額すぎてその場で泣いたことがある
0098名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/07(日) 22:07:11.67ID:65gyRJxe
基本欲しいのはデスク用の椅子だから、オカムラのバロンで満足してるわ。
10年位前に買って今2代目。メンテも修理もきくし。
0099名無しさん@3周年
垢版 |
2021/02/20(土) 19:14:38.26ID:W2QZqxKB
メトロのオフィスベース、とても体にフィットして良かった。
やはりアーロンやコンテッサなど、長時間のPC作業は本業メーカーの方が良いのだろうか?
0100名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/09(火) 21:49:57.35ID:eb3CkixK
10万以下のリクライニングチェア探してるけど、ノーブランドとかばっかなんで
もうストレスレスチェア買ってしまおうかなと悩んでます。

オーディオ用に欲しいんですが、一番安いシリーズでもヘッドレストが前向く機能ってついてます?
0101名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/16(火) 18:01:22.27ID:W6v5f4RJ
>>1
高額すぎて3滴くらいちびったわ
こんなもん買えるか!馬鹿野郎!
0102名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/28(日) 00:10:42.09ID:PQSBIV64
>>100
リクライニングして倒した際に、ヘッドレストを手前に引くとヘッドレストが後ろの倒れフルフラットになるので、リクライニングしてない状態でヘッドレストが前に動くわけではないよ。
ヘッドレストを気にするということなら、レノとかトーキョーとかのヘッドレストの高さを変えられるモデルの方が良いでしょう。前には動かないけど、高さを変えることで多少好みの位置の調整ができるので。

私は先月テレワーク用にトーキョー買いましたが、まぁ満足です。多少イマイチな点があっても、これ以上のものははそうそう無いだろうと諦めがつくというか。中途半端な値段のものをいくつも買うよりは良いだろうと。

ちなみに映画・音楽はカリモクのリクライニングソファ使ってますが、こっちはヘッドレストが前に傾けられるので良い塩梅です。
ttps://www.yorokobi-f.com/archives/994
0103名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/25(金) 23:31:27.08ID:ACNQ6Fsw
シモンズのフィヨルド215がアマゾンとかJALで10万だけどなんぞ?
カタログに載ってない色合いだし
0104名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/26(木) 18:19:44.44ID:O5T3l/CU
>>101
俺はその場で気絶して気がついたら路上だった
コロナで病院が空いてないからだと
0106名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/27(月) 13:26:00.91ID:AouRu0Hf
うちは三人がけエルドラド、注文してから半年近くかかった。最高だよ
0107名無しさん@3周年
垢版 |
2021/10/23(土) 18:21:42.28ID:MUN5Q8rZ
>>94
ストレスレスの革って柔らかくてちょっと薄い?感じでしたが、耐久性あるんですかね?
カリモクとどっちにしようかなーと悩んでるんですが
0111名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/14(日) 16:17:47.45ID:ZJ1T3wQ6
傑作だなw

47 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2019/10/12(土) 17:46:16.30 ID:Ut3Dvhq/
高い、というより、危険な価格ですね
価格を見て卒倒したり気絶して怪我をする可能性があるレベルだと思います

49 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2019/10/14(月) 15:14:42.75 ID:dd9Dk5X6
>>48
自分は勘違いして店員に注文してる時に気がついて
真っ青になるし身体が震えてくるし大変でした
逃げるように帰ってきました
もうあの店には行けないかも知れません
0112名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/19(金) 16:46:06.70ID:uSklA8Kx
48 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2019/10/13(日) 14:01:34.95 ID:syRNzeI7
>>47
ゼロが1つ多くてビックリ
もう少しで間違えて買うところでした

49 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2019/10/14(月) 15:14:42.75 ID:dd9Dk5X6
>>48
自分は勘違いして店員に注文してる時に気がついて
真っ青になるし身体が震えてくるし大変でした
逃げるように帰ってきました
もうあの店には行けないかも知れません
0113名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/19(金) 16:47:30.57ID:uSklA8Kx
この椅子のあるあるだよな
定価を1桁間違える

それほど高額だと言うことだよな
まさか椅子がこの値段かよ!ってな
0114名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/20(土) 07:55:44.05ID:sBzDFpaK
>>112
俺も同じことやった
店員と話してるうちに気づいて
誤魔化して逃げ帰った

大恥をかくところだった
0116名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/21(日) 12:58:57.75ID:0z5F3CQ8
ネタでしょ
0118名無しさん@3周年
垢版 |
2021/11/26(金) 01:10:22.68ID:pdW6QWeZ
こんな椅子を買える身分になりたいものだよ
いま借金700万円

吊りたいよ
0134名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/02(水) 23:07:57.18ID:NKpspgoJ
>>94
似たような感じで自分もストレスレスのほうを選んだ。
微妙に固く感じ、カリモクはストレスレスほどピンと来るものがなかった。

自分はコンサルを選んだんだけど、新品の時は店で座った時とは違って固く感じ、
一年近く経った今になって固さがほどよく抜けて馴染み始めている。
その辺は>>94とは逆かな。
0136名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/17(木) 06:47:46.66ID:ifIYWLWw
心の断捨離

渡部完全謝罪

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/02/17(木) 06:45:55.42 ID:vbsTe5g4

昨日謝罪してましたね

1日経たずして再生回数200万回超え

一定期間が過ぎたら削除だと思われます
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/26(土) 15:34:42.72ID:0wuK4WXQ
コンサル買ったけど上のグレードとは座り心地違うんでしょうか
レノも興味あったけど高いので…
0138名無しさん@3周年
垢版 |
2022/02/26(土) 15:38:42.02ID:0wuK4WXQ
連レスすいませんがレザーケアキットのおすすめ教えてください。ユニタスのでいいんですかね
0140名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/18(金) 14:22:40.48ID:P91URo/c
>>137
内部構造は同じだけど、使ってるクッションの量や革のグレードが違う
俺はレノ座ったあとコンサルも試して、かなり座り心地の差を感じたからどうせ買うならと思ってレノにした
革の手触りもよく包み込まれるようで、後悔は全くない
0141名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/19(土) 09:37:00.96ID:7du6pHKH
ニトリで似たようなのあったから、店で座ってみた
革とかクッションの安っぽさはともかく、背もたれがカクンと下がるのは許せん
どうせパクるならもっとうまくパクれよ
0142名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/19(土) 11:02:26.17ID:mMYc4MH8
>>140
ありがとうございます、我慢できずにコンサル買ったんですが結構背中硬めでした。
レノもありだったかもしれないですね。
0143名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/19(木) 19:17:50.23ID:02Yf5ALu
コストコにあるね
カタログにはないオリジナルなやつ
見た目ちゃちい
0145名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/20(水) 12:51:53.34ID:i/x1af4Z
キャンプ用の無重力リクライニングチェア買った😊
マッサージパッド敷いて家で使う予定
0146名無しさん@3周年
垢版 |
2022/07/23(土) 20:23:29.76ID:14chvn3n
50周年のメトロオリジナルを購入した
かなりいい買ってよかった
色が選べない分安くなってるようだ
0147名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/14(水) 11:41:38.11ID:i75OxuZY
中古だけど、Ekornes リクライニングチェアー ブラック オットマン付 メイフェア
¥59,800 で売ってた。
0148名無しさん@3周年
垢版 |
2023/01/27(金) 17:13:04.69ID:O5tTmQOh
5年位前に買ったメトロの脚裏にある樹脂が崩れ始めた…
オットマンの方も同じなんで単純な耐荷重の問題じゃなさそう
まさか加水分解するような材質使ってるのか?
0149名無しさん@3周年
垢版 |
2023/02/14(火) 15:04:05.05ID:CN6RpcB1
カリモク THE FIRSTはやはり良い
5年経ったがへたれる気配がしない
0150名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 18:41:57.14ID:8OsAQT5k
金無いからヤフオクで中古のレノ買ったよ
EKONESって銘板の付いてる旧型だけど座り心地いいね
旧型はリクライニング倒しきった時にヘッドレストを水平に出来ないのとオットマンの角度調整が無いのが違いかな?
0151名無しさん@3周年
垢版 |
2023/03/26(日) 18:47:35.50ID:8OsAQT5k
銘板EKORNESか
デカくて邪魔なせいか家族に叱られて売り払ったんだろうか?

俺は独身でホームシアター用だからいい買い物をしたと思う
おっさんくさいレンガ色だと安いね、洒落た白系の中古は高い
0152名無しさん@3周年
垢版 |
2023/05/08(月) 18:49:54.95ID:2UDVyzpz
ちょっと聞きたいんですけど皆さんはこれに座って何をしていますか?
読書?映画?音楽?自慰?
そもそも座って何かをする時には背もたれを立てた状態だと思うんで、リクライニングを使うのはどんな時なのですかね?
0154名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/24(土) 19:29:30.79ID:AwWto/9S
12月にコンサル注文したけど6ヶ月待ちとな
まだかなーwktk
0155名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/04(木) 21:44:44.79ID:a3NnizJM
ストレスレスのオフィスチェア欲しいんだが、どれ選べばいいかな? 座り心地最優先
0157名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/26(日) 12:31:00.60ID:wJM5GtMc
欲しいな
0158名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/14(金) 12:09:00.18ID:cC+HH7Wl
コンサル キャスター付きの注文してたの届いた
部屋のドアのサイズより幅大きくて入るか焦ったわ
オフィスチェアでこれは贅沢だったか
でも満足してるのでいいとする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況