X



【アーロンチェア】腰痛に優しい椅子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/04(月) 00:25:29.72ID:82Z0Zrmy
腰痛が治り、疲労軽減効果も高いアーロンチェアについてのスレです
更に全ての商品で12年保障があります

・アーロンチェア リマスタード
定番の機種です。ワンピースの作者、尾田栄一郎先生も愛用中
販売店ならではの視点で説明もあります
https://shobundo.biz/products/acr/

・エンボディチェア
アーロンチェアの上位機種ですが、座り心地はかなり異なります
ゆったりとした時間のお供にオススメです
https://shobundo.biz/products/emb/

・ミラ2チェア、セイルチェア、セラチェア
アーロンチェアに負けず劣らず、やはり座り心地の良い椅子です
コストパフォーマンスに優れています

サイズが複数ありますので、購入前は必ず店頭で試座した方が良いでしょう
庄文堂・大塚家具で試座することが可能ですが、念のために電話で確認した方が良いです
また、中古品には12年保障がありません。要注意


連投荒らしはNG処理でお願いします
0828名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:36.65ID:40HVUCSV
【食べログ、不利な口コミの削除認めず 最高裁】

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/02/news158.html

こちらも当然の結果でしょう。一部コピペすれば、

「食べログ」の口コミで損害を受けたとして、飲食店経営者が運営会社(カカクコム)に情報の削除を求めていた裁判で、最高裁判所は6月2日までに、
店側の訴えをしりぞける決定を下したことが分かりました。


ところで、このスレでは、このような決定に反する流れがあるのはなぜなのでしょうか?答えは明瞭です。業者の介入、もしくは、消費者の責任を放棄
する消費者が存するからです。
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:21:52.04ID:40HVUCSV
【正しい議論の交わし方(主張と証拠は全く別物であることを正しく認識すべし)】

http://ogawalaw.hatenablog.com/entry/2014/05/25/110311

演説したい気持ちはよくわかる
素朴な感覚では、証拠という過去の抜け殻を出すよりも、自分の話を聴いて欲しいと思うだろう。だから証拠よりも主張の方に熱が入りがちだ。
しかし極論すれば、主張は必要最小限でいいのだ。裁判は、およそ当事者の言いたいことを全て判断するわけではなく、法的な権利があるか
ないかを判断する作業だから、裁判官は必要最小限の部分しか見ないし考えない。

このように、主張に凝ったとしても、裁判官は必要最低限度でしか見ないし考えないので、そこに時間や労力をかけるのは無駄だ。むしろその
時間や労力は、裁判官が注目する法的主張の部分を支える証拠を、これでもか、これでもかと十分提出するところに注ぐべきだ。なぜなら、

                                          「証拠がなければ」

いかにもっともらしい主張あっても裁判官は採用してくれないからだ。これが証拠裁判主義だ。
だから裁判に勝つためには、

                                         「証拠を出さなければ」

絶対にだめなのだ。これが証拠裁判主義だ。

つまり、

                                   「証拠を伴わない主張には何も意義がない」

つまり、私の主張に異論を唱えるのであれば、ご主張と共に、必ず、証拠の提示が必要となります。

当然のことながら、 証拠の提示のない主張では、私の主張を否定することはできませんし、失当な批判と見做しますので、あしからず。
証拠を提示して、論理的に反駁するのが一廉の紳士の習わし。 証拠を提示のない主張はお子様の我儘そのものの演説であることを
正しく認識して議論のルールを遵守しましょう。

さあ、私の主張を否定したい勇者がいるのであれば、ますは、証拠の提示から始めましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況