X



〓 MUJI 無印良品@家具 part28 〓
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2018/11/18(日) 02:34:35.52ID:RpmmWROg
◎公式  https://www.muji.com/
◎ネットストア  https://www.muji.net/store/
◎店舗一覧  https://www.muji.com/jp/shop/
◎デジタルカタログ  https://www.muji.net/catalog/
◎くらしの良品研究所  http://www.muji.net/lab/
◎お問い合わせ・よくある質問  https://www.muji.net/contact/

◎前スレ
〓 MUJI 無印良品@家具 part27 〓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1521005030/
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/14(火) 12:38:24.78ID:1LQDCIfh
昨日は売り切れだったが壁に付けられる家具のグレー復活してて買えた
ずっと探してたから良かった
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/06(木) 18:48:15.40ID:Dy2USNl1
スタッキングシェルフをIKEAやらディノスやら色々検索しまくって一周回って無印に戻ってきちゃった
カーペットがブラックな書斎だけど合うかなぁ?
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/14(金) 13:20:48.37ID:ai93aHVE
収納にトタンボックス買おうと思ったらどこにも売ってねえ
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/16(日) 21:22:50.85ID:iP4o266T
最近またスタッキングシェルフ人気なのか
物が入ってこないだけかな
収納力高いし拡張性ある割に薄いから狭いけど収納足りない時は重宝したな
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 11:39:12.88ID:dEHLvwM+
無印良品のフラットカーテン買いたい
だが、既成サイズは100センチ幅で、窓のカーテンレールの長さは180だから2枚買うと20センチ長い
皆こういうときどうしてる?
自分でカットして詰めればいいの?
カットサービすみたいなのあるん?
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 13:28:49.13ID:s2Y2yvjp
>>848
ここで聞いてから範囲狭めて調べるんだろ?
そんなこともわからんタイプ?
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 22:34:05.98ID:Z1wsl2p9
そもそも
レールとぴったり同じ長さのカーテンがほしいのかという

ロールスクリーンみたいになりそう
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/27(木) 23:29:00.57ID:7zKwJrQV
>>847
オーダーカーテンは店舗で承ってるって書いてあったよ
不安なら一度無印の問い合わせ窓口に電話して聞いてみるのは?
以前は電話口でもオーダーできてたみたいだけど
0856名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/28(金) 00:51:36.35ID:e8wJqsUu
フラットカーテンもストーンってなるわけではない気がするが
ほしくなったことがないのでわからん
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/28(金) 02:02:54.53ID:/ZYhCxHe
カーテンって丈詰めるのはわりと簡単だけど巾を詰めるのは難しいからお直しなんてできるのかね?
ぴったりサイズにしたいならオーダーするかレールを変えるかどっちかだな
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/27(日) 17:02:10.77ID:qHSyFyOM
ベッドフレームに木製脚・10cmを付けたいんですが、
ルンバは通りますか?
床に歪みがあったりすると引っ掛かるという噂もあり


もし実運用中の方がいらっしゃったら、教えてください
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/27(日) 17:35:00.45ID:oAyksnDs
ついに秋の新商品からあの評判の激悪い簡単着脱式掛け布団カバーにファスナーを付けたんだな
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/28(月) 04:11:02.65ID:1FHRDD5g
>>859
もし高さ不足で引っかかったとしても、分厚めのフェルト生地を丸く切って足裏に貼り付ければイケると思うよ
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/28(月) 15:29:25.04ID:0+RCFUeC
欧米だとファスナーってクッションカバーくらいなら使うけど、寝具には肌に直接触れて引っ掻いたりして危険って感覚だからあんまり馴染みないんだよな
だからボタンとか紐で閉じるのが普通だけど、そういう感覚がない日本人にはファスナーの方が便利なんだろう

無印は世界基準で作れば国内向けも海外向けも同じ商品で売れて効率がいいと思ったんだろうけど、そんな売り手の都合良くはいかなかったね
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/28(月) 18:23:52.54ID:IylY3IPA
>>861
今、フレームベッドの構造を改めて見てみたら
脚を取り付ける鉄板よりも外側にある木製フレームが、鉄板より0.5cm程度下がっている
床からの空間(入り口)は、都合高さ9.5cmくらいになりそう

ルンバが10cm以上の空間可とうたっているので、
無印の10cmの脚は、うちのような安普請ではギリアウトかも

良く見ないで質問してゴメンね
アドバイスありがとう
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/08(木) 10:41:03.84ID:+b9Fx7j7
無印の布団カバーのスナップ手持ちの布団のひっかけループと位置が違ってて
裾の二つだけじゃはみ出すしすぐ外れるから
100均で同じようなテープのスナップ買って
隙間埋めたすごい手間だった
裏表同じ生地でファスナーついてない分洗濯してすぐ乾くのはいいよね
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:48.80ID:F+5GO7fw
二段ベッド検討してるんだけど、使い勝手はどうなのか気になる
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/08(木) 20:20:09.56ID:d59H99N+
ソファ+ローテーブル+ラグの組み合わせから、ソファ+ソファ座面より少し高いサイドテーブル に変えたら快適になった。落札

ラグがなくなってフローリングが掃除しやすくなり、小さく移動のしやすいテーブルになって足元のスペースが広がったからか。ローテーブルに置きがちになってた小物は棚に直すようにした。

通路は一人あたり60cm以上確保するっていうのは正しいね…。
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/03(火) 14:09:57.50ID:GUnSqhQv
シェルフたかすぎる!
3かける5で5マンくらいする!
なんであんな高いの?
安くならないの?
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/04(水) 20:03:41.31ID:3FVJnTyA
ニトリとかイケア、その他ディスカウントストアで売ってる安物家具価格に慣れると
MUJIは高く感じるだろうな
0876名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/05(木) 11:28:46.10ID:7plZvd2L
>>673
こんなんどや
ttps://img.tabroom.jp/img/brand/brd00045/itm0006253/is5_01227bbc7d8a130ade8cca014a4688eb3c.jpg
0877名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/05(木) 12:04:20.76ID:mrlUAWg7
>>871
MUJIの質も値段分高いかと言われると
誤差レベルだから相対的に高くはある
無印デザイン統一したいなら価値はある
0878873
垢版 |
2020/11/05(木) 12:47:11.52ID:QV+gYMS4
>>874-876
おまいらの優しさに涙が出た
飾り棚とかで探してみます
純和室系家具ってトレンドじゃないからか高めだね
今は和モダンとかいうからさ
0879名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/06(金) 00:23:47.34ID:tL1m3BLN
>>873
そもそも和室に棚なんて似合わないよ
写真も変
0880名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/07(土) 14:24:02.93ID:3UzlZfmU
楕円形のコタツ19800円を夫婦2人で使おうと思うのですが、横に並んで食事って出来るでしょうか?
使われてる方いらっしゃったら、使用感を教えていただきたいです。
0881名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/07(土) 16:35:23.81ID:mOGEFqo5
>>880
>楕円形のコタツ19800円を夫婦2人で使おうと思うのですが、横に並んで食事って出来るでしょうか?
>使われてる方いらっしゃったら、使用感を教えていただきたいです。

仲が良ければ
0883名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/13(金) 13:59:13.23ID:I4yvNjSO
今週末に良品週間が来ると待ち望んでたのに
見事に裏切られてしまったか…
0889名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/14(土) 12:25:19.79ID:5gRphxeY
IDEEは品質にたいしてやけに高かったからなあ
値段でソファ買ってるような人(高いものは良いものだと思ってる人)ぐらいしか買わないだろう
0891名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 00:53:30.04ID:z7ian1CU
税込価格148500円→69000円
税込価格104500円→39000円
こんな価格変更です
0892名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 04:12:12.20ID:AXhYj7yq
今日はPayPayで
全額還元なんてキャンペーンやってる

このチャンスに無印良品で
上限の10万円分の買い物しようと計画したが
PayPayの支払いに対応してるサイトが見つからず
またしても見事に裏切られてしまった
0893名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 05:53:57.12ID:TSUiqfWZ
見に行ったけどあの毛糸の玉のこと?元値そんな高かったの
0897名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/15(日) 20:05:58.13ID:D6lnMXLq
すのこのベッドフレーム新しいのと旧式とどっちがいいんだろう?
0898名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 01:46:32.43ID:x27TnbMH
IDEEのソファあの値段なら買おうと思うんだけどやめたほうがいいかな?
0903名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:07.73ID:clwR6pdW
>>898
要らないかなあ
0906名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:04.13ID:x27TnbMH
>>905
ありがとうございます。
自由が丘の店舗にあったので見てきました。背もたれが低いので座り心地はイマイチでした。サイズと色と価格の面ではいいのでもう少し考えます。
皆さん色々ありがとうございました。
0907名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/23(月) 20:36:11.53ID:YJC3bHDm
>>906
AOソファー?
背もたれ低い方は見た目はいいけど座り心地は首まであるやつの方いいわな
しかし以前の価格で買った奴腹立つやろね
0909名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/25(水) 09:43:54.19ID:PF//W6mZ
無印の価格見直しですら品質劣化が気になるのにideeの大幅値下げは実物見ないと怖い
無印のソファもカバー込みなら値下げしたideeより高くなったりするし魅力的ではあるんだけど
0910名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/25(水) 22:52:58.24ID:tANVndE/
無印ソファってノーチェだっけ?
イデーのソファは高すぎたね
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/12(土) 16:02:36.85ID:ac1g112Q
無印良品のネットストアってYahooウォレット経由でTポイントで支払える?
0915名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/13(日) 09:03:20.85ID:NFvQoas0
スチールユニットシェルフが
数ヶ月前に大幅に値下げされたから
次の無印良品週間で更にお得に買おうと
虎視眈々と待っていた

そこで10% OFFセールが始まったから
待ってましたとネットストアでカートに入れたら
無印良品の超ど定番商品である
スチールユニットシェルフがまさかの在庫切れ

仕方なくステンレスユニットシェルフを
2倍以上の金額を払って渋々買う羽目になって
なんだか騙された様な気分だ
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/13(日) 11:26:34.65ID:w5GmyqOV
入荷を待って定価でスチールユニットシェルフ買うか店舗で買えば良いのに良い鴨だな
買い物下手そうw
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 02:54:41.24ID:8wxFNAWa
ワイドアームソファーいかがですか?高いですけど
0920名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 07:08:06.51ID:E49kbB3v
10%オフやってたから脚付きマットレスのセミダブル買おうと決意したら在庫なし
仕方ないからシングル買ったけど、今までずっとセミダブルだったから狭いかなぁ…不安
シーツもセミダブルサイズしか持ってない
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 08:35:11.98ID:E49kbB3v
今日注文して最短で23日着だから2〜3日くらいならキャンセル可能だよね?
とりあえず割引中にシングル注文したけどニトリとかでセミダブルを買った方が良い気もしてくる
ただ、ベッドの真ん中に脚があるのが嫌で無いのが無印だったんだ
0925名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/14(月) 09:58:21.90ID:LXnMrnC4
>>919
使い勝手悪く、すごい失敗しました。

座面が1シーターずつ取り外せるようになってるけど、
座ってたら前にずれてくるし、
2.5シーターで寝てたら、
シーターの継ぎ目のところでやたら沈むし、
普段の生活利用を考慮して製品テストしたの?って感じた。

使い勝手優先なら、シーター毎に分かれてなくて、
座面固定のがいいと思います。
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2020/12/24(木) 07:18:56.17ID:aGUvSio7
923だけどベッド届いた
寝心地は悪くないんだけど狭いわ
やっぱり無理だったこのシングルベッドで何ヶ月か耐えてセミダブル買い直すわ…
今になってサイト見たらセミダブル在庫あるし
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/01(金) 02:16:45.43ID:ZZpqmPHL
脚付きマットレス欲しいんだけど部屋の入り口から入るか心配
一応、エレベーター付きのマンションだけど
大きさがピンと来ない
これ玄関前までの配送だっけ?
0928名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/01(金) 15:59:33.64ID:Q0d9Qu0n
>>927
寝室まで運んでくれるよ。
ただし寝室まで梱包の段ボールを開けずに入れることが条件。
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/01(金) 16:42:19.55ID:ZZpqmPHL
>>928
なるほど
入らなかったら玄関前までで、自分で開梱しなきゃならんのか
まぁ1人でも引きずって入れられるとは思うけど
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/01(金) 19:09:11.03ID:l0j2Mrgy
脚は後付けだから、よほど狭くなければなんとかなると思うが
0931名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/01(金) 20:43:09.92ID:ZZpqmPHL
まぁ、たぶん大丈夫そうな気はしてるが
1人暮らし用のベッドを色々と悩んで
無印の脚付きマットレスが無難かなと思って
本当は無印週間で割引きで買いたかったけど
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/02(土) 00:20:35.90ID:bPNN8AU0
無印週間いつごろかな? オークのスタンドミラー欲しいんだが
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/02(土) 07:21:45.96ID:vYgfPrDw
>>931
脚付きマットレス は重くてローテーション出来ないのが難点。ローテーションできれば10年以上持つけど、出来ないとなると数年でへたる。
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/02(土) 09:22:25.13ID:svBM5pLi
脚つきマットレスを使ってみてやっぱりベッドはベッドフレーム+マットレスがいいんだなと思った
ヘッドボードもやっぱり欲しい
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/02(土) 13:37:18.62ID:hW2z36O1
でも無印のマットレス単体は微妙なのしかなくない?
まだニトリのがマシな気がする
脚付きマットレスは5年くらい持つなら1人暮らし入門として
コスパ最強だと思ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況