X



低価格帯のソファ 9 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2016/11/09(水) 21:31:50.70ID:nGlT9lgE
低価格帯のソファ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1264512388
低価格帯のソファ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1325770386/
低価格帯のソファ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1359196107/
前スレ
低価格帯のソファ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1377081644/
関連スレ
高価格帯のソファ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1128211234/
低価格帯のソファ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1400195905/
低価格帯のソファ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1410070651/
※前スレ
低価格帯のソファ 8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1423827768/
0911名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/13(月) 01:32:00.69ID:vjjiSyXK
>>910
合うカバーないよ。
0912名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/15(水) 22:43:36.95ID:t+oIu6Ys
ロブスト買っちゃった(はーと
テーブルも合わせて買ったけど、色合い合うし、いいね♪
https://i.imgur.com/Gfo5rr5.jpg
0916名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/16(木) 17:23:22.31ID:QPwExxFQ
すまんすまん
店舗で撮った写真なのよw
来るのはもうちょい後で
0917名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/23(木) 09:31:59.78ID:F2RppLgN
本皮張りで立派そうな中華製ソファのステッチがほつれだしたので張替えやさんに聞いたらその手は新品を買ったほうが安いよと言われた。
仕方がないので今度は国産の高級品を発注してそっちの方は解体、粗大ゴミで処分した。
驚いたのは骨組、ひどい作り。切りっぱなしの木のフレームにボコボコの合板をタッカーだけで荒っぽく組み上げたもの、こりゃ張替えやさんの言うのはもっとも。
0919名無しさん@3周年
垢版 |
2020/01/27(月) 19:13:54.91ID:tYevPS3l
haloって実店舗で見れるとこあります?
デザインは良さそうだけど
0921名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:36.56ID:J2NyXBAf
ニトリのソファを検討中です
z-637、アネーロ、キングダム3が気になってます
ニトリで使われる本革の質はやはり良くないのでしょうか?
座り心地なども教えてもらえると嬉しいです
0922名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/12(水) 21:54:31.89ID:dX5I7mr6
>>921
実際に見て触って確認してこればいいんじゃない?
質の良し悪しなんてその人の感じ方によるし
0923名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/12(水) 22:27:53.55ID:J2NyXBAf
昨日と今日と2店舗ニトリ行ってみてきました
経年でのヘタリや革の劣化が気になったので教えてもらえたらと思いました
漠然と本革のソファが欲しいと思っていたのですが
ニトリ程度の革だと長くは使えないものでしょうか?
展示されてるものは座面のヘタリは無さそうなものの革の端の方が擦れて表面の顔料が剥げていました
そこでたまたま座ったキングダム3の座り心地が良く気になり候補に挙げたというしだいです
0924名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/13(木) 00:08:37.71ID:AI+TYTuH
質の良し悪しは感じ方とかそういう問題じゃないだろ
それは飽くまで許容範囲の問題
0926名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/18(火) 19:14:01.32ID:mLH6hRPi
【予算】10万円
【張地】布
【構成】○2人掛け〜3人掛け ○カウチ?
テレビ見たりするとき横にだらっと寝れるくらい、泊まり来たとき寝れなくはないくらい横幅が欲しい    
【高さ】お任せ
【座面硬さ】お任せ
【背面硬さ】お任せ
【現在使用中のソファ】 なし
【検討中のソファ】無印良品のリビングでもダイニングでも使えるソファチェアを3つ並べようかと…
【その他希望のイメージ】部屋が狭い、狭小住宅で階段が狭いのとリビングが2階にあるのでソファベッドなどの大型家具搬入は難しい(可能だけど吊り下げは避けたい)
0927名無しさん@3周年
垢版 |
2020/03/03(火) 17:28:02.50ID:q1715jVZ
H180、85kg俺のゴロゴロ寝用の3人用ソファー、
デカくて古くて虫が湧いてたようでとうとう捨てられた。

オススメのゴロゴロ寝ソファーお願いします。
0929名無しさん@3周年
垢版 |
2020/04/17(金) 14:50:36.07ID:+Od+NhQE
【予算】5万円
【張地】お任せ
【構成】できれば3人掛け
     幅は180cmくらいで
【高さ】ルンバが通れる高さ
【座面硬さ】普通
【背面硬さ】普通
【現在使用中のソファ】なし
【検討中のソファ】
【その他希望のイメージ】
数年で買い換える前提でコスパが良いものを教えてくださいニトリとかで構いません
0930名無しさん@3周年
垢版 |
2020/04/21(火) 15:17:31.93ID:swFsV8cB
【予算】10万円
【張地】○布 ○お任せ (皮の質感はなんとなく抵抗あり)
【構成】○1人掛け ○リクライニング ○オットマン
【高さ】○ハイバック
【座面硬さ】○柔らかめ ○普通
【背面硬さ】○柔らかめ ○普通
【その他希望のイメージ】
ゲームやドラマ視聴で何時間も座ってられる一人がけのソファを探しています。よろしくお願いします。
0932名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/21(火) 00:32:09.28ID:vidjraxk
>>931 ちょうど週末に店舗に見に行ってきた。座り心地は良かったんだけど、
ハイバックのソファに慣れてるので、頭の置き場に困る感じで候補から消えた
0933名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/23(木) 23:04:47.68ID:trkLyJjj
>>932
頭の置き場、考えてなかったです。。
実際に触れた方のご意見、ありがとうございます!参考になります。
0934名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 07:31:01.08ID:Qi974kkY
頭までシートで支えられるのは圧迫感あって鬱陶しいから好きじゃないな
個人的には肩くらいまでシートあるのが好きだけど、こればかりは好みがあるからちゃんと座ってみた方がいい
0935名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/27(月) 07:47:11.17ID:qxtKl9L5
ニトリのハイバック手動リクライニングソファがものすごく心地いいので
昨日買いにいったら納品9月下旬だったので諦めた
コロナの影響かねえ
0936名無しさん@3周年
垢版 |
2020/07/28(火) 21:50:38.61ID:TbHF6DOk
>>934 座ってみないとわかんないよね
気になってるソファ、通販がメインでショールームが辺鄙なとこにしかない・・・
私は首ヘルニアなので、ハイバックじゃないと無理だ
0937名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/01(土) 02:48:54.99ID:OXU5NIG8
セルタンKAN、7年目だけど背もたれの上の部分のフォームが裏面に寄ってしまい、その部分のフレームが背中に当たって不快
今までは壁にくっつけて使用してたので問題なかったんだろう
座面は経たりはあるが特に問題は無く、2回の引越で連れてくる程度には気に入ってたが替え時な気がしてきた

机探してて久しぶりにこの板に来たらこのスレ見てセルタン KAN買ったのを思い出したので書いとく
0938名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/04(火) 23:41:26.22ID:cyPTuitk
keyucaはunicoよりランク下?
unicoはNG的なコメント多いけど、デザインが良くて価格的に出せるのがここくらいまでなんだよな〜
0939名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/04(火) 23:41:26.51ID:cyPTuitk
keyucaはunicoよりランク下?
unicoはNG的なコメント多いけど、デザインが良くて価格的に出せるのがここくらいまでなんだよな〜
0940名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/05(水) 00:34:11.63ID:8bSpgcUb
ノイエス見に行ってこよう
肘掛に乗せるテーブルついてるやつが気になってる
0941名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/09(日) 21:00:45.83ID:QaQAyAo+
unico 使ってたけど価格のわりに座り心地は悪くないと思う
0943名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/11(火) 19:17:03.40ID:b/fUWwI+
コウテイ3色々試しに行ったら素材で結構座り心地違うんだね
布で十分だろと思ってたら伸びるせいかフカフカ系な座り心地で嫌だったけど革はだいぶ良かった
合皮で済ませたいけど劣化怖いな
0944名無しさん@3周年
垢版 |
2020/08/17(月) 16:11:16.50ID:w827NJXq
>>931 このソファは国産なのかな?国内メーカーではあるみたいだけど
ノイエスとどっちが良いか悩んでる
0945名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/20(日) 23:27:31.11ID:VdO0x3qd
4連休のうちにショールームまわってみるかなあ
無印はイマイチだった
0947名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/22(火) 13:26:08.08ID:EyCHa/ba
カリモクもソファに関してはデザイン糞ダサいよね
0948名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/22(火) 14:52:23.94ID:LITDUhck
カリモク60が受けてる?のは日本の狭い住宅に置きやすいからだしなー
0950名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 03:26:03.30ID:y8GIefW0
いまマットレス業界はポケットコイルから体圧分散ウレタンにトレンドが変わってるけど、ソファは相変わらずポケットコイル?
0951名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 20:00:11.90ID:cffleMiu
ふと立ち寄った家具屋でカリモクあったので座ってみたけど、これ結構よかったな。短時間試座だけどね。
2.5シーター布地最安のやつで税込10万くらい
W1310

誰か試した人いませんか
https://limited.karimoku.co.jp/item/p891/
0952名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 21:58:14.29ID:A4fQTP3X
こういうタイプのソファって肘掛けを枕にできないのが地味に不便なんだよね
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/23(水) 22:43:53.87ID:XKtyGRR6
コンパクトソファーってどうですか?
新象のハイバックのやつが気になってるんですが
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/24(木) 15:24:49.86ID:CjSG6W+q
>>952 わかるわ〜
デザインとしては木枠の方が好きなんだけど、使い心地重視で肘掛のないカウチにしました。
寝転びたい時はクッション使う予定
あと3週間で届くの楽しみ
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/24(木) 15:38:00.85ID:Ex9xiTTG
>>954
それだけ時間かかるということは受注生産かな?
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/24(木) 23:25:07.18ID:2kLQmUmY
spiga+って誰か試したことが?ローバックとハイバック切り替えられるってどうなんだろ?
あとraffine、noceもポケットコイルだからきになってる、、、
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:37.44ID:We83HvMf
>>954 生地を200種類から選ぶ受注生産です
ニトリとかも見たけど、コロナのせいか1ヶ月くらいはかかるので、どうせ待つなら国産が良いなーと思って国内メーカーにしました
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2020/09/27(日) 10:40:12.55ID:y5bYyiCD
中の材質が書いてないのは何なんだ
ウレタン とでも思っておけばいいのか?
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2020/10/23(金) 12:30:56.54ID:nFDwkJU0
ニトリのビリーバーの厚革の電動リクライニング、結構良かった
金持ちでも何でもないしこれでも高いと感じたけどそのまま昼寝できるくらいにはフカフカ
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/11(水) 14:48:19.15ID:5/EJSkmv
ソファって寝転ぶよな
真面目にまっすぐ座るならオットマン付きのラウンジチェアなんかのほうが座り心地はいいし
毎回、寝転ぶことありきで選んでるわ
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/11(水) 21:08:41.36ID:CZLPTevk
>>960 わかる。普通の2シーターをカウチに買い替えたよ。
肘掛けもないやつにした。
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:21.02ID:dy8sfQ2X
ニトリのビリーバー3は説明に搬入時に間口65以上って書いてあったけど
うちの間口78あって2センチほど足りなくてベランダの窓外して搬入した
キャンセル戻りになってるアウトレットはほぼこれが原因だろうなあ
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/12(木) 23:39:23.05ID:/Y3I6E22
>>962
言ってる意味全然わからねーんだが
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2020/11/21(土) 09:36:27.44ID:jFP5qXiX
え?記載と違って間口80必要
マンション等の上階なら搬入できなくてキャンセルになるから
戻ってきてアウトレット扱い品になるって話

理解できないならエキサイト翻訳で母国の言語に翻訳してくれ
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/14(木) 08:24:46.29ID:sKG+OGiD
>>964
窓外して搬入したときに別途料金取られました?
自分もアルモニア買いたいんだけど間口の関係でどうも窓からじゃないと無理っぽいので、、
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:43.78ID:/tMekqJz
>>964
日本語やばすぎ
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/13(土) 11:48:08.12ID:JzOZsI5m
一人用ソファって肘掛けついてたほうがいいかな?
肘掛けついてないなら二人用でもいいかなと
場所とらないは除外して一人用ソファのメリットって両腕おける以外に何かメリットある?
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:18.67ID:JzOZsI5m
一人用ソファ肘掛けないと疲れるかなー
なんか疲れそうだよね
肘掛けあると体がスッポリ収まる感もあるし
一人用ソファで肘掛け無し使ってる人使用感どう?
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2021/03/13(土) 12:40:02.10ID:JzOZsI5m
一人用ならソファというよりリクライニングチェアのほうがいいかもね
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2021/06/25(金) 09:43:02.68ID:qN2Y7bhG
硬めのファブリックのソファーを探しています。
読書、映画鑑賞がメインなので硬めで足が伸ばせるのと身長が180あるので肩まで支えてくれるハイバックが希望です。
リクライニングは少し有れば助かります。
【予算】10万円
【張地】○布
【構成】○3人掛け○リクライニング ○オットマン
     160cm〜180cm
【高さ】○ハイバック
【座面硬さ】○硬め
【背面硬さ】○硬め
【現在使用中のソファ】○なし
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2021/07/13(火) 12:11:16.22ID:PRaO14he
フランスベッドのスイミー2使ってる人いる?
たまにソファで寝落ちして体バッキバキになっちゃうから、ベッドとしても使える造りのやつ探してるんだけど
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2021/08/30(月) 01:57:01.88ID:GilgcALM
購入相談者用テンプレ

【予算】30万円
【張地】○本革
【構成】○1人掛け
【高さ】○ロー ○普通 ○ハイバック
【座面硬さ】○普通
【背面硬さ】○普通
【現在使用中のソファ】カクタスのカウチソファ
【検討中のソファ】エコーネス
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2021/09/29(水) 08:16:27.26ID:yb33t2J1
セルタンのローソファ買ったけど、一年で座面が崩れてきたよ
もう買わない
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/06(月) 08:55:11.77ID:l8oqlJSt
ウッドフレームソファ3人がけ、アームレスト有無問わずで探してます。
座面は広めが理想ですが、硬めの座り心地欲しいです。
浜本工芸の3900番
unico アルベロ
シーブ ジェシカソファ(替えカバー等無しの為イマイチ)

この辺が候補ですが、似た雰囲気の良さげなソファありますか?
お金があればソリッドってブランドのアームレスト無しソファみたいなのが欲しいですが💦
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/09(木) 10:50:29.29ID:E/vXoO0E
そもそも挙げてるソファは低価格ではないと思いつつレスするけど
うちも似たような趣味でたくさん検討したけど浜本工芸の3900番買ったよ

固めがいいなら浜本工芸の3900番はオススメ
座面は洗えるファブリック洗濯できるよ
座面も色々工夫されててズレにくくなってる

固めで似たのならカリモクのW1310もあるね。ただファブリックが取り外せない、洗えないのでウチはパスした。

他にもナガノインテリアのTUGUMIってのも。

安いのだとIKEAのエーケネーセットってのがあるよ。座った事ないからクッションがどうなのかはわからない。

ベルメゾンにも似たのがあるけど、クッションの評判がイマイチ。
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/09(木) 20:08:00.01ID:0YNK5wHP
>>977
親切にありがとう。
結局アルベロ買いました。
自分的には浜本でしたが妻の声が勝ちました。
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2021/12/30(木) 07:14:18.28ID:UctCi6f4
よろしくお願いします。

【予算】10万円
【張地】布
【構成】2人掛け
【高さ】普通
【座面硬さ】普通〜硬め
【背面硬さ】普通
【現在使用中のソファ】なし
【検討中のソファ】ニトリ、無印、フランフラン
【その他希望のイメージ】 ベージュかホワイト、薄いグレー

実家にもソファが無くて、人生初のソファ購入になります。
そのため良し悪しも全く分からず困っています。
学生のためリーズナブルで、ワンルームに置けるコンパクトな物を教えてください。
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 09:29:15.44ID:yoR6Nl/N
2〜3年ぐらいベッドではなくソファで寝てたら
下がびっしょり濡れてカビ生えてたわ
1日だけなら平気なんだろうけどこまめに位置変えて除湿しないと水滴溜まってダメだな
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2022/01/25(火) 20:56:04.87ID:rb50o5p4
モモナチュラルのデイソファって重いかな。
引っ越しが割と多いんだけど。
0982名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 00:06:03.30ID:P16ZYVpA
相談です、猛者のひとたちよろしくお願いします

【予算】20万円(最悪~30万円)
【張地】本革か合皮
 →本皮がよいと思ってたけど、メンテナンスが大変?
 →ならば合皮が妥当でしょうか?
【構成】○3人掛け(カウチやオットマンやコーナーセットはあっても、無くても) 
   幅、〔180〕cm~〔210〕cm
【高さ】○不問

まず検討するにあたりメーカーを絞りたいのですが、
ノイエス、ナツッジ、マルイチ、フクラ あたりを当たればいいですかね?
定番のメーカーをお教えください
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/01(日) 01:27:01.33ID:l9OiN7qG
そんな大雑把な希望だと
該当するソファが沢山有るから
どんなの勧めれば良いのか分からない
0984982
垢版 |
2022/05/01(日) 02:20:06.12ID:P16ZYVpA
>>983
どんなことを書けばいいんだろう?

・ふかふかではなく、やや硬め
・座面は深めではなく普通か、少し浅めで

とりあえず、
おすすめ、もしくは鉄板のメーカーを教えてください!

あと、色について、壁は白に近く、床も白寄りの薄い色で
こんな感じなんだが、↓
https://i.imgur.com/EqSXlKl.jpg

この場合、ダークブラウン(以下)だと浮きますかね??

今気になってるのは、大塚家具の以下です
メーカーはヒモラ社ってやつ。
https://www.idc-otsuka.jp/item/products/detail/11320?c1=3898
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/26(日) 21:58:56.69ID:9CaOsd5x
相談お願いします。

【予算】6〜7人掛けで20万まで
【張地】本革または合皮
【構成】3人掛け、2人掛け、1人掛けまたは3人掛けを2つ
【高さ】ハイバック、座面高は37cm〜40cmまで
【座面硬さ】硬め
【背面硬さ】硬め〜普通
【現在使用中のソファ】ニトリ ローソファ LSバード3を5つ
【検討中のソファ】ニトリ ナルタKS 3人掛け、2人掛け、1人掛け
【その他希望のイメージ】
部屋が変形につき、固定のL型カウチが使いにくい感じです
下の子が小さかったので安全のためローソファでしたが、
4歳になったので普通の高さにしようと思います。

大きさ、素材感からナルタは合格点なのですが、革バージョンは色がどれもダサい
ブラウンならもう少し明るく、ベージュならもうすこし赤みがあって明るくないと。
色がどうも納得いきません。
形もできれば自分的には四角いかたちが好きです。ニトリならウォール3KDみたいな。

ニトリのように、ネットでラインナップ見れて、実店舗で現物確認できる家具屋ってどこがあるでしょうか。
イケヤはちよっと高いのと、気にいるものが無さそうでした。
金もないのに注文だけは多くてすみません
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/27(月) 16:40:38.52ID:Sr63QCMj
いまさ
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2022/06/27(月) 16:42:27.11ID:Sr63QCMj
今更ですがIKEAのソーデルハムンってどうですか?
人気なのでお値段なりなのか
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2022/08/14(日) 12:19:11.97ID:JrctSxGn
地方の家具屋で良さげなサイズのソファ買ったけど中国製と書いててウレタンのヘタリに怯えてる(一応ポケットコイルだけど上面のウレタンはね
今のところの座り心地はとても良いがいいが…
形がほぼ一緒だからlowyaのOEMかと思ってた
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2022/09/05(月) 22:45:55.05ID:3Hg10ULS
>>988
日曜見に行ったけどグレーのカバーのは摩耗とかで白くなってて萎えた。他のカバーのは気にならなかったけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2166日 17時間 6分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況